レンタルおっさんの西本さんにツイッターをやった方がいいと言われたので、過去にくじけたツイッターを始めました フォローワーがいないとつまらない 以前も中国出張に行った時に、北京でのトランジットで8時間位待たされ、暇だったのでツイッターを始めてみました でもツイッターってフォローワーがいないとつまらないです 自分がいくらつぶやいても、だれも見ないわけですから空しいだけ ブログも同じ様な所があるんですが、ブログってツイッターと違って、記録として残るので、後でも読み返せる日記の様な感じなのでなんとか続けられた訳です でもツイッターは駄目でした やっぱり即時性があると言うか、ツイートした時にある程度の反…
先日住宅ローンが終わったので、抵当権の抹消手続きに行って来ました タダではお金は貸してくれない 住宅ローンを借りるのに、当然ただでは貸してくれないです 多額な利子に加え、自身の生命保険及び住宅土地の抵当権、これらを担保しなければ貸してくれない訳です そんなこんなで私の不動産にも当然ながら、抵当権が設定されています 全然意識していなかったのですが、ローンを借りる時にしっかり設定されていました ですので、ローンを払い終わったら、抵当権を抹消しなければなりません 法務局へ行って来た まずは法務局に抵当権の抹消の相談を予約して、本日行って来ました 相談には予約に1ヶ月も待ちました(混んでいるのでしょう…
私はプータローで、波があれば平日でも湘南に行っているのですが、人が多いのが玉にキズです 私は人混みが大嫌い 満員電車、休日の混んだ街中、イベント会場、人気施設等混んでいる場所が大嫌いです 先日、日曜日に10年振り位に渋谷に行ったのですが、暑さと人混みで死にそうになりました 皆さん何しに行くのでしょうか? ”人混み” って "人ゴミ" って書くんでしたっけ? でも人のまったくいない田舎が好きかと言えば…そうでもないんです まあ、適度な人の量がいいという事ですね ONE MAN ONE WAVE でも海の中は人がいない方がいいです まったく誰もいないと何かあった時に命の危険があるので、少し心配です…
本日凄惨な刺殺事件が起きてしまいました 犯人は自殺したそうです なぜこんな事件が起きてしまうのでしょう? どう考えても無差別殺人の様です 誰かに恨みを持って、殺すなら100歩譲ってまだ分かりますが、小学生17人に対して無差別に刺した様です しかも犯人は自殺したようで、これでは殺された方はまったく浮かばれません 世の中の矛盾だけが感じられてしまいます 犯人は51歳の男性 犯人は川崎に住む51歳の男性とみられています 今後この男性について捜査が進み、事件に至った経緯が解明されていくとは思いますが、どんな理由があったにせよ被害者のご家族にしてみれば、納得する事はないでしょう 人は必ず死ぬものですが、…
先日話していた "おっさんレンタル” に登録してみました おっさんレンタルCEOの西本さんと面接をした ここに登録するには、おっさんレンタルを運営している西本さんと面接をして、合格しなければいけません 代官山のバースクールの日にちに合わせてもらって、恵比寿のマックでお会いしました 始めてお会いした感想はちょっとネットで見ているのとは、「違うな」と思いました ネットではもっとクールな感じかと思いましたが、いい意味で普通のおっさんでした でも変なおっさんはこの面接で落とされるそうですので、若干緊張しながら面接は始まりました 面接の内容は? とにかく一方的に話まくります それもなんて言うか世間話です…
皆さんカクテルってどういうイメージを持っているでしょうか? おしゃれなお酒?美味しいお酒?ジュースみたいなお酒? 色々あると思います カクテルとは… 私的な解釈をするとベースのお酒だけでは飲みにくいので、色々な混ぜ物をして、飲み易くしたお酒だと思います ウイスキーなどは比較的ストレートやロック、水割り等で飲まれているお酒ですが、それでも飲みにくいと考えている人も沢山いると思います ましてやジン、ウオッカ、ラム等、これらのお酒をロックで飲むのはやはり厳しいものがあります カクテルはウイスキー以上に飲みにくいお酒を色々な混ぜ物にして、美味しく飲み易くしている飲み物なんです お酒の苦手な女性でも美味…
ここ最近、湘南に珍しく波があります おかげで、連日波乗りさせてもらってます 体力的にキツイです でも3日も連続で海に入ると体がキツイです 昔はこうでなかったんだけど… しょうがないですよね 年ですから… 正直50歳過ぎてから、体力が落ちてくるのを "ひしひし" と感じていました それに体重も減らなくなって、お腹の肉も落ちにくくなっていました これは55歳まで退職を待っていたら、「自分の波乗り人生はもう終わる」と思い退職したのも大きな理由の一つです まるで子供の様ですね 波乗りやりたいから会社辞めるなんて… でもよく分かりました すでに53歳では、もう手遅れの様です やはり50過ぎて波乗りはキツ…
私は波乗り以外は普段家に籠っています それはそれで結構大変なんです 平日のテレビはつまらない 基本家に居るときはギターを弾いているのですが、たまにテレビを観ると本当につまらないですね 何がつまらないかって、ただのニュース番組を延々とやっています しかも結構くだらい芸能ニュースなんかが多いです 昼間なので視聴率が稼げませんから、テレビ局もコストをかけられないので、内容もそうなってしまうのでしょうね まあ夜のテレビもかなりつまらないですけど… YOUTUBEは面白い! 今はネットで様々な動画が見れますね YOUTUBEやアメバTV等自分が観たい、興味がある動画が沢山あります そのほかにもネットゲー…
本日グーグルから、初めて広告収入が来ました ブログを始めて230日、嬉しい限りです もともとアフリエイトはあまり期待していませんでした… なので、グーグルアドセンス以外は特に貼っていませんでした やっぱり収入があると嬉しいですね でも本当に微々たるものです ブログの収入で生計を立てている人の話を聞きますが、本当に凄いと思います 時給換算してみました という事で一応時給換算してみました 正確ではありませんが、 時給約23円なり~ ( ノД`)シクシク… 時給23円って、最低賃金どころの話ではないですねー もしかしたら、究極のブラックか? ほんとブログなんか儲からないものだと実感しました 私は日記…
最近は家に居るのが結構つらいです 湘南に波があって波乗りに行っている時はいいのですが、朝から何もやる事がなく、家に1人でいると心がざわついてしまいます 何か打破する必要がありそうですね バイトをする やっぱりバイトをするのが、「金銭面的にも一番いいのではないか?」と考えました でもあまりやりたくない事を時給千円でする気にはなりません 今やりたいバイトはバーテンダーだけです でもバーテンダーって若い人ばかりで、50過ぎのおっさんを雇ってくれるところはなかなかありません また仮に雇ってもらっても、周りが20代~30代ばかりの中で働くのはちょっと気が引けます おっさんになると会社の組織内にいれば、そ…
掲示板に "サーフィン教えます" と載せた所、何人かの人から問い合わせが来ましたが、初めて教えてみました 最初の方は5歳の女の子 「5歳の娘にサーフィン教えてくれませんか?」と依頼が来たので、深く考えずに受けました でもよく考えてみたら、5歳ってまだ幼稚園ですよね しかも女の子… 「大丈夫なのか?できるのか?」と思いましたが、小さい子でもやっている子もいるので、取り敢えずやる事にしました 実際に会ってみると なんとご両親と子供二人の四人家族で海まで来ました 小さい… 予想はしていましたが、ここまで小さいとは… 最近幼稚園児なんか見ませんから、そりゃ分かりませんよ 「でも大丈夫なのか?」不安がよ…
昨日会社で働いている夢を見ました 早期退職してから、会社の夢を見るのは初めてかも知れません その夢は苦しいだけのものではありませんでした 上司から無理難題を突き付けられた夢 元上司ではないんですが、知った顔の部長さんから無理難題を言い渡されました その時どうなったでしょう? ちょと意外だったんですが、体中からアドレナリンが出てきた様に感じました 「勘弁してくれよー」と思う反面、どうやったらこの難題をクリアーできるのか? 体中の細胞が活性化するのが分かります この様に「難題をいかにクリアーするか?」考えて実行するのが、結構好きだったみたいです やってるときは苦しいけど、クリアーしたら達成感が待っ…
これはことわざで、見捨てる人もあれば、助けてくれる人もあるから、人から見限れてても、くよくよするなという意味らしいですね 意味を勘違いしていました 人には要らないものでも、他人には必要な物もあるという意味かと思ってました リサイクルショップ 私はブックオフが好きで、要らない物を結構持っていったり、買ったりしています ネットで売れない物でも意外な値段で売れたりするんですよね 昔は本がメインですが、今はなんでも扱っています ギターあり、サーフボードあり、洋服ありで何でもそろっています 自分の査定額とはいつも違う? ネットで売る時って、大体売れる値段とか予想できます でもリサイクルショップでの買値は…
今日も朝からのんびりギターを弾いて、もう15時過ぎになってしまいました このブログを書いて、トレーニングを少ししたら、今日も1日終わりです なんて生産性の無い日々を過ごしているのでしょうか? こんな日々で大丈夫? 早期退職してからは、あまり無理にスケジュールを詰め込まずにのんびり過ごしています それはそれで、精神的には「こんな生活でいいのか?」みたいな不安に突然襲われる時も多々あります でもせっかく早期退職したのだから、ブレずに最初の目標通り、取り敢えずやりたい事だけを粛々とやっています でも、ただの引き籠り状態になっているので、「たまには人とコミュニュケーション取りたいなー」と思ったりもしま…
長くなりましてすいません 前回の続きです 5件目 アメリカンバー 帰り道にあるアメリカンな感じのカジュアルなバーに入りました ここはマスターの態度が気に入らないので、あまり入りたくありませんでしたが、どんなお酒を出して、単価がいくら位なのか?確認するために入りました 入ってみると中は、常連でいっぱい 私は常連からは隔離され、一番端の席に追いやられました ここの接待は最悪なのは知っていたので、気にもなりません まずはレッドアイを頼みました このお酒は瓶ビールで作る時には、後からトマトジュースを入れるので、一気にいれなくてはいけないので、結構難しいんです 「あれっ」先にトマトジュースを入れてる 「…
前ブログの続きを書きたいと思います 3件目 行きつけの小料理屋 お腹が減ったので、ここで行きつけの店に行きました お客さんは誰もいません 今日はここで終わりかーと思って、まぐろの中落ちを食べながら、クラプトンのYOU-TUBEを観ていると突然の電話! 来ました…同伴のお客の確認電話 こうなると私へは料理が回って来ません 早々と撤退しました 2100円なり~ 4件目 地元で唯一本格的なバーと言われる店 私もスクールでだいぶ知識を得たので、どのようなお酒を作るのか?接待をするのか?興味を持って入りました でもこの店には椅子がないんですよ~ 立ち飲みスタイルです しかもちょと前までつまみも一切ありま…
先週で、ほぼほぼバーテンダースクールの授業が終わったので、地元のバーがどんなスタイルで経営しているのか偵察に行ってみました 1件目 イタリアンレストラン&バー まずはバーテンダーの募集を出しているイタリアンレストラン&バーをチェック この店は私の行きつけの店の近くにある店の支店です 「バーテンダーとして働ければいいかも?」と淡い期待で来てみました 店の外見 ガラス張りで店内が丸見えです、 店作りの段階で”?” がつく作りです 中が丸見えだと誰も客がいない時に入りずらいんですよ それに、中から店員に見られると思って、店の前のメニューも見ずらいと思います 中からの視線に耐え、取り敢えずメニューチェ…
最近、神さんに腹回りがヤバイと指摘されています 確かに、ここ半年いい感じにお腹に肉がついています 酒も飲みまくりましたからね 早期退職したら、痩せる予定だったが… 実現できていません 痩せると言うよりも、かつてない程、運動して鍛える予定でした たくさん波乗りをしていれば自然に鍛えられると思ってました でも現実は3~4月はあまり波もなく、波乗りの回数もそれ程多くないですし、スポーツセンターも先月で辞めてしまったので、これといって運動をしていません ギターを弾いていても疲れてくると、ベッドに横になり、すぐにYOUTUBEタイムに入ってしまいます それはそれで楽でいいのですが、ちょっとヤバイですね …
先日住宅ローンが終わりました やっぱり嬉しいものです 早期退職者は借金してはいけない! 早期退職するにあたって、クリアーしなければいけないハードルは、住宅費用と学費です 住宅ローンが何年も残っている段階では、無職になるのはリスクが大きすぎて、考えられない状態でした なので早期退職するにあたって、住宅ローンを終わらせる事が大前提でしたので、1年位前に株を全部売って、繰り上げ返済をしました その時にローンが終わる予定が、今年の4月末で、結局それが早期退職する時期の一つの目安になりました 住宅ローンが返せる見込みができて、学費の計算もある程度できたので、早期退職が実現性を帯びたものになり、実行できま…
長期連休が終わり2日目が終わりました 私はGWは関係なしにスクールに通っていましたが、この二日間は同じスクールの人が電車が遅れて、スクールに遅れて来ました 長期連休後に電車がよく遅れる 長期連休後は電車が人身事故でよく遅れますね 今日も二日連続の人身事故で遅れた様です 電車の人身事故って、飛び込み自殺が多いようです 特に大型連休明けは多いみたいですね でも日常茶飯事のようで大きなニュースにはならないです 電車の運転者は被害者 私の友達にもJRの運転者がいますが、ほとんどの運転者が経験しているそうです 「昨日やっちゃって」なんて落ち込みながら話をした事もあります はっきり言って、運転者や電車会社…
早期退職後は浪費生活から脱却しなくてはいけない!(4月度実績)
この内容について書くのは、今回で3回目ですが、4月の浪費実績を書きたいと思います 4月度実績 4月のお小遣い実績は、11万円でした… 3月が15万円でしたので、4万円削減できましたが、結果的には目標の10万円をオーバーしてしまい、思ったより出費をしてしまいました 内訳は、ギター教室月謝:22,800円、ギターケース購入:21,700円、飲み代:23,000円、波乗り代:19,500円、スポーツクラブ月謝:8,700円でした ギター教室はエレキとアコギの両方に行っているので、結構固定費として大きいです 飲み代も予算の20,000円をオーバーしてしまいました 回数は4回で予定通りでしたが、梯子した…
今日で10連休が終わりましたね 皆さんそれぞれ、楽しんだのではないでしょうか? 私は10日中9日もスクールがあったので、休みという感覚はなかったです テレビでは行楽地へ出かける人で一杯 海外旅行や行楽地にたくさんの人が出かけているのが、よく放映されていました 皆さん混んでいるのに「大変だなー」と観ているだけで思ってしまいます 仕事でクタクタになるまで働いて、大型連休は混雑した行楽地へお金を使ってまた出かけて行く パワーありますね… 私にはもう無理かな… でも皆さん、充実した休みを過ごされてなによりです 連休明け初日は精神的にキツイ! よくネットとかでも連休明けに学校や会社へ行かなくなる人が増え…
前回に引き続き忌野清志郎さん10回忌という事で、RCサクセション私の好きな曲BEST10をご紹介致します CD探してみましたが、4枚しか見当たりませんでした… BEST10 雨上がりの夜空に RCサクセションを有名にした曲ではないでしょうか? キャッチャーでノリの良い、分かりやすい曲です 明らかに売れる事を意識して書いている様な気がします BEST9 スローバラード こちらも超メジャーなバラード曲 必ずBEST版に収録されています 調べてみたら初期の頃のシングルマンに収録されていたみたいです 彼のソウルフルな歌声に癒されます BEST8 ヒッピーに捧ぐ これもシングルマンに収録されている名曲で…
RCサクセションのボーカルの忌野清志郎さんが死去して10年が経ちました 早いものですね 彼のコンサートは何回か観た事があって、大学時代はよく聞いていました 派手なメイクに奇抜な衣装 忌野清志郎さんと言えば、派手なメイクに奇抜な衣装、また意味深な歌詞で有名でした でも元々はフォークソングを歌っていたんです でも売れないと自分のやりたい音楽も出来ないから、取り敢えず売れるために派手な事をやった様です まあ、おかげで売れた訳でしたが、普通の人からは敬遠されていたバンドだったような気がします お母さんの投稿 先日新聞を読んでいたら、50年前に新聞に悩み相談で清志郎さんのお母さんが投稿していたみたいです…
今日から新しい元号の令和になりました 私は昭和生まれなので、三つの元号を生きて来ました 今日は令和のスタートなので、昭和と平成が自分にとってどんな時代だったか、改めて振り返ってみたいと思います 昭和の時代 私は昭和40年生まれですので、0歳~23歳までを昭和の時代を過ごしました いわゆる学生時代で、親に養ってもらっていた時代です 皆さんもご存知かと思いますが、昭和の時代は高度成長期という事もあり、世の中が景気が良く、変化もとても大きなものでした だから振り返ってみると、「面白い時代だったなー」と思います 人口も増えていて、子供も多く学校は8~10クラス位あるのは当たり前で、社会も活気があって、…
「ブログリーダー」を活用して、はおいーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。