chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アラフィフママの雑記ブログ https://mamazakki.hatenablog.com/

小5&小1、4歳差姉妹子育て中のアラフィフワーママ。育児、ブログ、お役立ち、なんでもアリの雑記ブログです。

あやぞう
フォロー
住所
中区
出身
湖西市
ブログ村参加

2018/10/15

arrow_drop_down
  • 学年閉鎖で初めてのリモート授業

    先日、保育園登園自粛になって「コロナが身近になってきた感じ」と言っていましたが、ついに小学校も学年閉鎖になってしまいました。時期的に風邪や花粉症で不調を訴える子も多いと思うので、すべてがコロナに関係しているわけではないと思いますが、それでも危機感は否めませんね(-_-;) 初めてのリモート授業 学年閉鎖の期間中は、持ち帰ったタブレットを使ってリモート授業が行われます。リモート環境については昨年タブレットを持ち帰った際にWi-Fi設定などを済ませてあるので、あとはログインするだけで使えるようになっています。 自分のクラスのルームにログインすると、チャットで先生からその日の予定がメッセージが届いて…

  • ランドセル、何色がいい?

    この春から小学校に入学する次女。先週の入学説明会では学用品一式が配布され、いよいよ実感が湧いてきました!…が、まだ肝心のランドセルを買っていないんですよ。長女の時も結構ギリギリで買ったんですけど、その時長女が急にそれまで希望していた色と全然違う色がいいと言い出した経緯があったので、次女も心変わりがあってもいいようになるべくギリギリで購入しようと思っているんです。買ってしまってから「やっぱり違う色の方が…」なんて言われても困るのでね(^_^;) 実物を見てイメージを確認! 今回、予算の都合上ネットでランドセルを購入することにしたんだけど、画面越しだとなかなか色のイメージが湧きづらいので、実物を見…

  • ついに保育園が登園自粛に

    こんにちは、あやぞうです。 このところ旦那の関係で外部の仕事を受けていてちょっと忙しくしてました。ただ、おかげ様でずっと先送りにしていた家のPC環境に手がついたのでそれは良かったかなと。 まだまだ使い勝手を良くするために色々しないといけないんですが、それはまた時間が出来た時に。といってたぶんまた放置しそうw それにしても、コロナの勢いが止まりませんね。「ピークアウトした」なんて言われているけど、実感としては逆に身近になってきた感じです。 保育園が登園自粛に 先日、次女が通う保育園からついに「登園自粛に協力してください」というお願いがありました。今までは「まん延防止等重点措置の期間はなるべく家で…

  • 長女が「喘息持ち」になりました。

    こんにちは、あやぞうです。 この記事は昨年娘が喘息と診断された時に書いたものです。アップしたつもりで下書きのままになっていたので改めて投稿しました。時系列等修正せずに当時のまま投稿していますのでご了承下さい。 ↓↓↓↓↓ここから昨年書いた内容です↓↓↓↓↓ 以前からその兆候はあったのですが、ついに長女が喘息と診断されました。何年か前に風邪をひいて咳が酷かった時に一度「喘息様気管支炎」と診断されたことがあって、その後収まっていたので大丈夫なのかな?と思ってたんだけど、やっぱり喘息だったみたいです。ただ、今回は咳が酷くないのに喘息の症状が出ていて、喘息=咳と思っていた私は予想外の診断に驚いたととも…

  • 【ブログ運営記録】祝4周年!☆三日坊主の私にしては異例の快挙です!

    こんにちは、あやぞうです。 早いもので、 ブログを始めてからなんともう4年! すごーい! 三日坊主で同じことを続けるのが苦手なこの私がよく頑張った!年々更新がペースダウンしてきてるけど、でもちゃんと続けられてる。今までだったら最初の熱があるうちにダーッと勢いで書いて、その後パタリと姿を消すパターンだったんだけどw途中で割り切ってのらりくらりとマイペースに更新するようにしたのが逆に長く続けられている理由なのかもしれないです。 ブログ開設から4年の記録 『アラフォーママの雑記ブログ』は1月で開設から丸4年が経ちました。 恒例の現状報告です。 総アクセス数 274,607 月間アクセス数 4,213…

  • 今年の節分は恵方巻じゃなくて手巻き寿司

    1日間違えて一昨日が節分だと思っていたあやぞうです。 いや、最近仕事の休みが不規則に入ってくるのでなんとなく曜日感覚がズレていて、すっかり水曜日が3日だと思い込んでたんですよ。 今日は節分だから手巻き寿司用の買い物して帰るね~ なんて言い残していったはいいけど、いざ買い物の段階になって「あれ?きょうってもしかして3日じゃなくね?」とギリギリで気付いてその日はお惣菜で済ませました。危ない危ないw別に1日早く節分のお祝いをしたって構わないとは思いますが、行事ごとってなんとなく気分的に当日の方がテンション上がるじゃないですか。そんなこんなで節分当日の昨夜、無事に手巻き寿司でお祝いできました。 我が家…

  • 再び下駄箱に眠ってた靴を発掘したよ!

    先月から運動不足解消のために始めたウォーキング。 ところが、始めて間もないうちに靴が壊れてしまいました。 mamazakki.hatenablog.com 見たことないような壊れ方w まだ全然履いてないのに。でも綺麗に靴底だけが剥がれているので、強力な接着剤でくっつけたらイケそうな気がするので、とりあえず捨てずに保管しています。早く直せばいいのに。 で、とりあえず代替品として何か別のスニーカーを用意しないと、と思い下駄箱の中を探してみたら、もう1足あまり履いていないスニーカーを発見。 あるじゃん!\(^_^)/ 確か、数年前に普段履き用に買ったんだけどあんまり履き心地が好きじゃなくてそのままお…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あやぞうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あやぞうさん
ブログタイトル
アラフィフママの雑記ブログ
フォロー
アラフィフママの雑記ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用