chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アラフィフママの雑記ブログ https://mamazakki.hatenablog.com/

小5&小1、4歳差姉妹子育て中のアラフィフワーママ。育児、ブログ、お役立ち、なんでもアリの雑記ブログです。

あやぞう
フォロー
住所
中区
出身
湖西市
ブログ村参加

2018/10/15

arrow_drop_down
  • 一度でいいからカラオケで100点取ってみたい!

    みなさんご存知のとおり、私の趣味と言えばお絵描き。昨年はそんなお絵描き好きが高じてこことは別に趣味に振り切ったブログ『アラフィフママの裏雑記ブログ』を立ち上げて日々のお絵描きを投稿しています。 uramamazakki.hatenablog.com 昨年描いた作品たち。 そんなお絵描き好きな私がもうひとつ大好きなことがあります。それは、歌を歌うこと。 とにかく歌うのが大好き! 子供の頃から歌うことが大好きで、幼稚園の頃から祖父や父に連れられて知り合いのスナックで昭和歌謡やデュエットを歌い、小学生の頃はアニソンどっぷりで登下校中に大声で歌い歩き(一人で)、中学生になってロックに目覚めて地元バンド…

  • 「今度こそ心機一転」と「靴が壊れた」というハナシ。

    お久しぶりでございます。どうも、“やるやる詐欺”のあやぞうですwww もー、ねぇw相変わらず全然ブログ書かないじゃん。新しいことも、結局何も手付かずだしさー。え?そんなのわかりきってるって?デスヨネー。 いや、いかん。このままじゃ。 ということで今度こそ有言実行。心機一転、ブログのスタイルを変えていこうと思います。 ここが変わるよ! 特に宣言するようなことでもないけど、突然体裁が変わるので一応「こんな風に変えていきますよ~」って感じでまとめてみました。 冒頭にアイキャッチ画像を置かない まず始めに、今まではブログを書くときに必ず冒頭にアイキャッチ画像を置いていたんですが、これからは文中の画像を…

  • 【ブログ運営記録】3年11ヶ月☆アクセス減…なのに読者増?

    こんにちは、あやぞうです。 1月も既に半分が過ぎようというところですが、うっかり運営記録を書くのを忘れてたので慌ててまとめました。今日はあまりブログを書く時間がないのでサクッといきます。 では昨年12月分の運営記録です。 ブログ開設から3年11ヶ月の記録 『アラフォーママの雑記ブログ』は12月で開設から3年11ヶ月が経ちました。 恒例の現状報告です。 総アクセス数 270,394 月間アクセス数 3,412(-1,362) 記事数 499(+2) 読者数 573(+5) 順調に下がってますwていうか、ブログ全然書いてないじゃん。なんかもう、師走の名のとおりバタバタと過ごしていたので結局新しいこ…

  • 今思い返すと色々ありえない?昭和の小学生の体操服事情

    こんにちは、あやぞうです。今日から通常授業が開始した長女。しかもこの寒さの中、屋外で体育の授業があるそうで。自分も学生の頃は暑かろうが寒かろうが、悪天候などの事情が無い限りは元気に屋外で走り回っていた(走り回らされてた、の方が正しい?)のでそういうもんなんだろうけど。ただ、なぜか娘は長袖の体操服を着たがらないので真冬でも半袖短パン。聞けばみんなそうなんだとか。なにそれ。我慢大会か何かなの?動けば暖かくなるからいいとかいう理屈?まぁ本人が良いと言うんだから良いんでしょうけど。 昭和と令和の体操服の違い それは置いといて、イマドキの小学校の体操服ってお洒落になりましたよね。昔と全然違う。私が通って…

  • 2022新年のごあいさつ。

    あけましておめでとうございます。あやぞうです。短い冬休みもあっと言う間に終わってしまい、今日から仕事始めです。上のイラストは年始用に突貫で描いた家族の似顔絵。短時間でパッと描いたので雑なのはご愛敬。それぞれなんとなく似てはいるけど、そっくりってほどじゃないかなぁ。私は10割増しで美化してますwww10割てw 年明けにセルフブリーチして髪色を明るくしたんだけど、なんか思ったようにいかなくてただのヤンキーおばちゃんになってます(^_^;)ホントは前髪のひと筋&裾のみ金にして、そこに後から青をうっすら入れるつもりだったのが、ひと筋どころか結構ガッツリいっちゃったので前から見るとかなり金の人みたくなっ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あやぞうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あやぞうさん
ブログタイトル
アラフィフママの雑記ブログ
フォロー
アラフィフママの雑記ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用