chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ソース焼きそばです

    ソース味の料理って、時々無性に食べたくなりますよね。今回はソース焼きそばです。 付け合わせは何故か菜の花のお浸しです。そっちはわさび醤油味です。 いつもはたいてい「日清焼そば」の生めんタイプ(3食分で98円の時に狙って買います)のものを作りますが、正月の初詣で屋台で食べた太い麺の焼きそばの雰囲気を出したくて、太麺を探したところ、マルちゃんブランドで、「コシのある中太ちゃんぽん麺」が発売されていたので買って来ました。 あまり脂ぎった感じにならないよう、油はオリーブ油で、まず麺だけをフライパンで焼きます。 少しほったらかしにしておいて、焦げ目がついたら取り出します。 油を追加してニンニクを炒め、豚…

  • ポテトピザです

    テレビ番組で紹介されていて、ポテト好きの家内が異常に興奮し求めてきたため(・・・エッチな意味ではありませんよ)見よう見まねで挑戦してみました。 番組が数分で終わってしまい、メモも取っていなかったので、うろ覚えのままテキトーな判断で、COOKPADの記事も参考にしながらの取り組みです。 土台がしっかりしていないので、丸く焼いても盛り付けるときに崩れやすいです 作り方(自己流です) ジャガイモの皮を剥き薄くスライスし、千切りにします。(うちには千切りカッターがないので、スライサーで薄くしてその後包丁で千切りです) 油を引いたフライパンに平らに並べます。 玉ねぎ・ピーマンもスライスし、シメジと共に均…

  • ロールキャベツ(トマト味)+カジキマグロのソテー

    先日コンソメ味で作ったロールキャベツですが、6個作ったロールの最後、スープをトマト味にリメイクして、有終の美を飾りました。 単純に、残ったスープにトマト缶を半分くらい入れて(缶の残りは袋に入れて冷凍)、トマトケチャップを足して仕上げただけですけどね。でもこれはこれで、別のおかずです。 やっぱりこれ好きだなあ。あったまるし、美味しい。 奥に見えているのはカジキマグロのソテーです。行きつけのスーパーで、見切り品が30%OFFになってました。 水洗いしてペーパータオルでふいた後、黒コショウ。 フライパンにオリーブオイルでスライスニンニクを軽く焼いて香りを出し、切り身を入れて弱火で焼きます。(ニンニク…

  • チンジャオ(豚)ロース

    最近TVで「チンジャオロースーの素」のCMが目についたので、食べたくなって作ってみました。 但し、私は牛肉が苦手なので豚を使いました。その他の素材はピーマンと細切りタケノコ(水煮)ですが、それだけではつまらないので、白菜を入れることにしました。 下準備 豚ロースの薄切りを縦に細切りにしてバットに並べ、黒胡椒と片栗粉をまぶします。 タケノコの水煮はスーパーで売っているパックのもの。軽く洗ってざるで水を切り半分の長さに切っておきます。(食べやすいように) ピーマンの種を取り除き、縦に線切りにしたあと、上下に2等分にします(タケノコと同じくらいの長さ)。量はタケノコと同じくらい。 白菜の葉を1~2枚…

  • かぼちゃのそぼろ煮

    ハロウィンも過ぎましたが、カボチャが安く美味しい季節になりましたね。というわけで、鶏ひき肉と合わせてそぼろ煮にしてみました。メインのおかずはホッケを焼きましたので、これは副菜のポジションです。 結構大振りのカボチャ(半身)が160円くらいで売っていたので、思わず手を出してしまいました。 ・外側を軽く洗ったら、ナタ包丁で食べやすい大きさに切り、種を取ります。(種の周りの柔らかいところは味を吸って美味くなるので、なるべく残します) ・どんぶりに入れて軽くラップし、600Wレンジで5分ほどチンします。 ・鍋に少し油を引き、生姜のみじん切りと鶏むねの挽肉を炒めます。(お肉は鳥にこだわらなくてOK) ・…

  • ロールキャベツ(コンソメ味)

    涼しくなってくると、やっぱり温かいものを食べたくなります。そこで今回はロールキャベツ。 私としてはトマトスープが好みなのですが、家内のリクエストでコンソメ味です。 この写真で葉っぱが濃い色をしているのは、一番外側だから。 スーパーの売り場で、一番外側をむしってスーパー側が用意したごみ箱に捨てていく人がいますが、信じられないですね。よほどのお金持ちなんでしょうか。 確かに筋はありますが、時間をかけてボイルすればちゃんとやわらかなくなるのに、もったいないですね。 ニンニクで玉ねぎのみじん切りを炒め、ベーコン・ブラウンマッシュルーム・パプリカ(赤・黄)・以前作ったチリビーンズの残りの冷凍煮豆を入れて…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kenroさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kenroさん
ブログタイトル
料理を作れば、サラリーマンのうつ病は治せる!
フォロー
料理を作れば、サラリーマンのうつ病は治せる!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用