chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おもち
フォロー
住所
未設定
出身
沖縄市
ブログ村参加

2018/10/11

arrow_drop_down
  • 桜🌸を見に行きました。桜餅は2種類あった!!

    桜🌸を見に行って来ました。 桜餅には道明寺と長命寺の2種類ある!? 関東風桜餅関東風桜餅は、塩漬けの桜の葉を用いた、江戸に発祥した桜餅。伝統で典型的なものの一つ。東京隅田川の向島にある長命寺という寺院の門前にこの桜餅を作り始めた店舗がある。したがって、関東以外の地域では、関東風桜餅のことを長命寺と呼ぶこともある。 関西風桜餅全国で主に作られている桜餅は、道明寺餅ともいう。道明寺粉を用い、桜の葉で包んだ桜餅。伝統で典型的な和菓子の一つ。大阪府藤井寺市に材料の道明寺粉の由来にもなったという道明寺がある。 桜餅 - Wikipedia 関西桜餅しか食べた事ないので、クレープのような関東桜餅食べてみた…

  • 次男末っ子久しぶりの高熱…

    久しぶりに高熱を出した次男末っ子…熱は39℃今日から1泊2日の遠征です。集合は朝の6時、熱はだいぶ下がり37.8℃でした。 熱以外の症状はないけど、もし風邪だった場合、先輩や他の人にうつしてしまう可能性もありますし、熱が上がった場合は足手まといになるだろうし、行くのを断念… 3日前から部活に参加しています。 急に体を動かしたため筋肉痛であちこち痛いらしく、そして熱が出てしまった。 次男末っ子は小学生の頃から、疲れや寝不足が続くと熱を出しぐったりします。 熱に弱い次男末っ子… こういう時は休養が1番。 高校の初遠征、遠足気分でニコニコしながら荷物を準備していました。 酔い止めように、ラムネや飴も…

  • 手紙…感動あり…そして切ない…

    鳶職の父 父さんからもらった三行の手紙 親父からの時計 機械音痴の母がデジカメを買った 娘が書いた神様への手紙 『サンタさんへ ガンがなおる薬を下さい』 A君とN先生 父親の背中って山のように大きく感じたけど、自分が大人になるにつれて、どんどん父親の背中が小さくみえてくるんですよね。 世の中のお父さん達に感謝しないといけませんね。 職業問わず家族や大切な人の為に、がむしゃらに頑張っていますもんね。 鳶職の父 私も10代の頃は、父親が大嫌いな時期があったので… 切なくなりました。 父さんからもらった三行の手紙 親父からの時計 機械音痴の母がデジカメを買った 娘が書いた神様への手紙 『サンタさんへ…

  • 次男末っ子定期血液検査。四国はアンパンマンだらけ…ドクターヘリまでも!!

    今日は次男末っ子の半年に1回の血液検査の日でした。移植後は、1週間に1回の定期血液検査~2週間、1ヵ月、 3ヵ月、半年と徐々に期間がのびていきました。 次回からは1年に1回の検査になります。ここまでの道のりは長かったようで短く子供の成長のスピードに、体がなんとか追い付いていくような日々でした。 久しぶり~アンパンマン 高校を卒業する頃まで、小児科にて定期検査&血液検査をしてもらえるようです。 小児科の壁にはアンパンマン達が勢揃い…もう高校生だから、アンパンマンだらけでちょっと恥ずかしいね。 (〃 ̄ー ̄〃) 『アンパンマン』の生みの親は、高知県出身の『やなせたかし』 なんでもかんでも『アンパンマ…

  • 合格者登校日でした。(〃ω〃) 謎のチビランが気になり眠れないかも…

    今日は合格者登校日でした。(〃ω〃) 朝からテンションが高く、車の中でもず~っとニコニコしながらひとり言… 【箸が転んでもおかしい年頃】なんでもないこともおかしがって笑う年頃。女性の十代後半をいうそうですが、男子にも当てはまっています。 まさにうちの息子がそうなんですから。 体操服やジャージ、体育館シューズに上履きのサイズ合わせや、各科によって違う教科書やノートの購入など、お母さんやお父さん達で、おしくらまんじゅう状態。 そして学校説明会入学式に提出する書類の山をいただきました。 中学は私立だったので家庭訪問がありませんでしたが、高校も家庭訪問ないんですよね。 懐かしいな~家庭訪問(*⌒∇⌒*…

  • 虐待かもって思ったらどうしていますか…?

    虐待かもって思ったらどうしていますか? 🔴 虐待とは「特定の相手に対して、その人の人権を著しく侵害し、心身の成長及び人格形成に多大な影響を与えること」です。 私のアパートの斜め前に住んでいる棟割りのお宅から…頻繁に聞こえてくる怒鳴り声。 上の子は2歳位の男の子、下は生れたてばかりの赤ちゃんがいるもよう。 家族構成 30代のご夫婦と子供2人 奥さんの母親が同居中。 旦那さんはほとんど見かけず、出身が多いか、もしくは単身赴任中? 尋常じゃない言葉や怒り方が怖いなと思う。 母『早く食べろや~💢』 子『大泣き』 母『食えよ💢』『食え~💢』 子『大泣き』 母『こぼすな💢』 子『大泣き』 母『片付けろ~💢…

  • 大阪のおばちゃん?バッグ👜の中身は、飴にラムネに梅干し!ラムネに含まれているブドウ糖の優れた効果が凄い!!

    画像引用元:ニコニコ静画イラスト 大阪のおばちゃんのように、バッグ👜の中は飴はもちろん、ラムネや梅干し(個包装など)も常備しています。たまにキシリトールのガムも…飴は季節によって異なります。のど飴は乾燥する時期、カンロ飴や黒糖飴、蜂蜜飴など… 眠気覚ましや気分転換には『チェルシー』はママの味🎶 (*⌒∇⌒*)そして一年中いつでも食べれるお勧めの飴は、愛葉園さんの『トレーニーキャンディー』です。飴の食べ過ぎは虫歯の原因にもなるので注意です。 ( 〃▽〃)私は1日3個以内と決めています。 また、飴をなめている途中で噛み砕くと歯に負担をかけるのでよくありません。 りんご飴~久しぶりに食べたいなぁ~🎶…

  • 48歳になりました‥^^♪

    3月24日 私の48歳の誕生日です。 ( 〃▽〃) やはり誕生日は特別な日です。(*^-^) 48年前に壮絶な痛みに耐えて私を産んでくれた母に、感謝をする日でもあります。 画像引用元:みつきひなさん 娘から届いた『松阪牛A5』 弟の卒業&合格祝い🎉と私への誕生日プレゼントだと言って送ってくれました。( 〃▽〃)いつ食べようかな? まずは焼き方などを勉強してから食べたいと思います。(*^-^) 【プロが伝授】とっておきの牛肉を、おうちで美味しく焼く方法 ハフポスト 子供からのプレゼントってもったいなくて(食べ物以外)使えないです。 いまだに使えなくて大事にとってあるプレゼントもあります。お花…

  • 休みの日には、たまにはゴロゴロのんびりしませんか?

    まだまだ朝晩と肌寒いですね… 画像引用元: Yahoo!天気・災害|Yahoo! JAPAN 24日は、山陰から北陸、北日本では午前中を中心に雪や雨が降り、雷を伴う所もあるでしょう。ただ、午後になると天気は回復に向かう見込みです。その他の地域では晴れる所が多くなるでしょう。気温は全国的に平年より低く、北日本では平年より5℃前後低くなる所もある見込みです。(気象予報士・ 原田雅成) 明日お仕事がおやすみの方、たまにはゴロゴロのんびりしませんか? 明日お仕事の方、頑張って下さい。(*^-^)すみません、更新はしたいので、つまらない記事になってしまいました。 (毎日つまらない記事かも…💦)最近頭が『…

  • テレビのチャンネル権は誰のもの?

    テレビのチャンネル権、いつから私じゃなくなったのかな? 男性の年代別回答結果 引用元:At Home 女性の年代別回答結果 引用元:At Home 子どものころ、テレビのチャンネル権を握っていたのは? 第1位 父親 223人(50.3%) 第2位 自分 77人(17.3%) 第3位 母親 61人(13.8%) 第4位 兄 23人(5.2%) 第5位 姉 14人(3.2%)最もチャンネル権を握っていたのは「父親」。さすがは一家の大黒柱! チャンネルひとつ取っても、父親優先の家庭が多いようです。それでは、みなさんの声を見てみましょう。●チャンネル権は父親・プロ野球シーズン中は野球以外見せてもらえな…

  • 我が家には掃除機がありません…ロボット掃除機がほしいなぁ~

    いつも温かいコメントやはてな⭐️をありがとうございます。(*⌒∇⌒*) 感謝感激雨あられ かれこれ15年、我が家には掃除機がありません。えっ👀掃除機がなくてどうやって掃除してるの?はい、お答え致します。_(..)_ まずはカーペットや床にコロコロをかけます。そして、使い捨てウェットティッシュでありとあらゆる所を拭き掃除します。床は勿論、壁、洗面所やトイレ、洗濯機や冷蔵庫、オーブンレンジにガスコンロなど全て拭き掃除です。細かい隙間は、串刺し用でウェットティッシュを絡めてほこりをとったり、古い歯ブラシなども使って掃除をします。 ちなみに潔癖症ではありません。ほこりがキライなんです。(*⌒∇⌒*) …

  • がむしゃらに頑張っているお母さんへのメッセージです。(*^-^)

    はてなブログの皆様、いつも私の雑記ブログにお越しくださり感謝致します。 今日はあるお母さんへのメッセージです。 私の次男末っ子と同じ難病の子を持つお母さん。 妹がブログをしているのをきっかけに連絡を取り合う仲にまでなりました。 丁度1か月程前になります。 約16年間息子を育ててきましたが、初めての事でビックリしたと同時に、出会えた事がとても嬉しく思いました。 ( 〃▽〃) 共に息子が同じ『X連鎖重症複合免疫不全症』の遺伝による希少疾患の難病なのですが、現在生後数ヵ月の息子さんが入院中との事で、定期的に情報交換をさせていただいています。 息子が入院していた頃を思い出します。 小さな体で病気と闘っ…

  • 学生服をつくりに行きました。(*⌒∇⌒*) 次男末っ子のオスグッドいつ治る?

    長男の時からお世話になっているこじまやさんです。 素材もよくて他店よりサービスが素晴らしい。 (*^-^) イメージ画像 学ラン ズボン(冬) 長袖シャツ 半袖シャツ ⚫️サービス↓ズボン(夏) 長袖シャツ1枚 合計 約42.000円 でした。(*⌒∇⌒*) 学ランの種類が7種類程あります。 1(安)~7(高) 1番人気の4の素材を買いました。 鞄や靴は自由のようで、新しく買わないと行けません。 鞄はボックスリュックがほしいそうで…値段もお高め。 ボックスリュック流行りなんでしょうか? ロゴが大きい物、シンプルデザイン、色々ありますが、好みも千差万別ですね。 ( 〃▽〃)雨の日でも大丈夫な防水…

  • お花見がしたいです。🌸🍶✨🌸🍺🌸

    はてなブログの方達とお花見がしたいです。🌸🍶✨🌸🍺🌸(*^^*) ご当地の食べ物持参で… そして色々な話で盛り上がりたい。 ( 〃▽〃) ブログを始めたきっかけ、記事について、Googleアドセンスの事、ブログをしていて普段のメリットやデメリットなど… もっと深い話とか… ブログでは語り尽くせない事… いつか出来たら良いな🎵 なんて事を思いました。 我が町も、もうすぐ桜🌸が咲きます。 皆さんも、素敵な花見酒を楽しんで下さいね✨ 今日は短いですが、この辺で… ありがとうございました。_(..)_🌹 にほんブログ村にほんブログ村

  • イチゴ食べ放題🍓に行って来ました。イチゴ🍓って全部で何種類?

    イチゴ🍓大好きです。(*⌒∇⌒*) 時間無制限なので、たくさん食べました。 幸せ~( 〃▽〃) 西島園芸団地 イチゴ🍓狩り開催中2019年1月1日(祝)~6月上旬開催時間9:00~17:00 赤い実がなくなり次第終了場所高知県 西島園芸団地高知でイチゴ狩り! ご案内 高知「花と果物の楽園」|西島園芸団地 イチゴ🍓ジャムの作り方 イチゴ🍓 1パック(約300g)レモン汁 大さじ1きび砂糖(なければ砂糖) 約150gお水 約100cc① イチゴ🍓は包丁でへたを切り落とし、洗って水けを拭き取ります。② 厚手の鍋に、イチゴ🍓、レモン汁、水1カップを入れて中火にかけ、ひと煮立ちさせる。アクを除き…

  • 段ボールに入れられ捨てられていた猫の赤ちゃん…

    私は猫を3匹飼っています。 飼っているというより、我が子のような存在で大切な家族です。 チャコは今年で5歳になる女の子…というより人間で言えば36歳くらいになるオバサン猫です。 www.omochinozinseiiroiro.com ココアは今年で3歳になる男の子…ではなく人間で言えば28歳くらいのパワー全開の男です。 www.omochinozinseiiroiro.com そしてミルクは今年で推定?歳になる、人間で言えば56歳~58歳くらいの還暦間近の初老です。 www.omochinozinseiiroiro.com 動物を家族に迎え入れる方はどうか、安易な気持ちで飼うことはしないよう…

  • 惑星チョコって何?娘からのホワイトデーが届きました( 〃▽〃)

    バレンタインのお返しにと、娘からホワイトデーの贈り物が届きました。 ( 〃▽〃) 関連記事です。↓_(._.)_www.omochinozinseiiroiro.com 1つ目 GODIVAのチョコ~高級すぎていつ食べようか迷います。 2つ目 『惑星チョコ』どんなチョコ? 太陽系8惑星をモチーフにした、芸術性溢れるボンボンショコラ。 大型高級ホテル、リーガロイヤルホテル1階フロント横に店舗を構える「レクラ(L'eclat)」惑星ショコラとは“「宇宙(ほし)の輝き」を表現した惑星ショコラ”と言われていて、見た目には惑星が見事に表現されています。 惑星を食べるなんて、幻想的です。 ビー玉みたい。(…

  • 第一志望校合格…息子と2人で、久しぶりにランチを食べました。(*^^*)

    今日は高校の合格発表の日。 朝の9時に正面玄関前に張り出されるけれど、後でゆっくり見に行きたいと言う次男末っ子…11時頃に行きました。受験番号 0319 0319 0319 0319あった~ 良かった…肩の荷がだいぶおりました。 やっと一安心する事ができます。試験の日までは、お互いピリピリして大変な時もありましたが、それもまた経験として残り思い出にかわりますね。『お昼ご飯食べに行こうか?』と聞いたらノリノリで『びっくりドンキーに行きたい』と言いました。(*^-^) 久しぶりの2人でのランチです。 次男末っ子は『フォンデュ風チーズバーグステーキ300g和風セット』ご飯とお味噌汁、サラダ付きです。…

  • 手紙…子から親へ

    いつも『おもちの人生色々』をありがとうございます。 今日、次男末っ子が無事に卒業式を終える事ができました。『子から親へ』 手紙を受け取りました。まだ読んでもいないうちから涙が出そうになり『グッと』堪えました。『なんて書いてあるんだろう』手紙が気になり正直式典どころではなかったです。申し訳ないが、校長の祝辞の挨拶の時にこっそり読みました。(*^-^) 母へ 15年間育ててくれてありがとうございます。 小学校6年生の時に、剣道で強くなりたいと言って◯◯中学校へ入学して、1年半で部活をやめてしまい、色々迷惑をかけてしまいました。 3年生になり自分が◯◯商業へ受験すると決めたのにもかかわらず、まったく…

  • いよいよ明日は卒業式…🌸入学した時に購入した防災セットが戻ってきた。そして…生まれてきてくれてありがとう!!

    防災用にと1日分?の食料を1年生の時に全員が購入をして学校へ保管をします。 わかめご飯は、通常のお湯の量だと『わかめご飯』多めに入れると『お粥』になります。 卒業なので持って帰ってきました。使う日がこなくて良かったです。これからもきませんように… 我が家の防災用としてそのまま保管します。この際なので防災グッズを色々準備しようかと思っています。 救急&衛生セット、100円ショップで揃えられる物も案外ありますね。 カットバン ウェットティッシュ タオル 雨ガッパ 使い捨てショーツなどなど他にもetc… 気になった防災グッズ↓ こんなに沢山の機能が付いています。 凄いですね。(*^-^) 防災グッズ…

  • 土佐文旦頂きました。(*^-^) さっぱりとして美味しいです。

    土佐文旦頂きました。 1度剥き出すと手が止まりません。 綺麗に剥けると気持ちいいですよ~ 土佐文旦とは土佐文旦は、文旦(ぶんたん・サボン)と呼ばれる柑橘系果実の一種で南国土佐の高知で栽培されている特産フルーツです。全国で栽培されいる土佐文旦の約90%が高知県で栽培されています。 土佐文旦の発祥昭和初期に設立された高知県農事試験場園芸部にあった一樹を原木としています。 現在高知県で栽培されている土佐文旦はこの樹を母樹として増殖してきました。この原木は、誰がどこから持ってきたのかなど、記録がなく不明ですが、 この原木からの苗木が土佐市の農家にわたり農家の方々のさまざまな努力によって現在の美味しい土…

  • 噂のトレーニーキャンディー食べてみた。癖になる味( 〃▽〃)

    今日はあいにくの雨でしたが、🌧️ 先日頼んでいた、愛葉園さんの『トレーニーキャンディー』が届き、気持ちは晴天気分になりました。(*^-^)関連記事です。↓_(..)_www.omochinozinseiiroiro.comwww.omochinozinseiiroiro.com お茶の愛葉園 母が『お茶屋さんが本気で作ったお茶漬けが、また食べたいな』って言ったので、再度お茶漬けも注文しました。 お茶漬けは、お茶と海苔の風味が最高です。母は、焼き鮭と昆布と一緒に食べたそうです。77歳になる母ですが、こんなにお茶漬けで喜んでくれるなんて…私は親孝行した気分になりました。トレーニーキャンディーは、母…

  • 人とのお付き合いはやっぱり無理のないように…

    私は1女2男の子供がいます。 長男30歳、長女23歳、次男末っ子15歳です。 かれこれ30年は子育てをしてきました。子育てをしていると、子供関係の付き合いがとてもたくさんあるなと思いました。その中で本当に必要だったのかなと思うお付き合いもありましたが、『期間限定』と前もって伝える事で、気持ち的に楽にお付き合いをすることができました。 🔴 私が体験した期間限定のお付き合いetc幼児~小・中学生のための家庭学習教材「ポピー」硬筆牛乳ヤクルト 長男の同級生のお母さんが『ポピー』で働いていた事もあり、お付き合いで始めたり、同級生の女の子からのお誘いで『硬筆』を始めました。『牛乳』や『ヤクルト』も同級生…

  • どれか1つが『超~酸っぱい』(>_<)

    どれか1つが超~酸っぱい 久しぶりに食べてみました。(*^-^)ブドウ🍇味のお顔にご注目↓ 1人だけ泣いていますね。涙が出るほど酸っぱいですか?(>_ 昔はよく息子の友達とも一緒に食べて遊んだなぁ~当たった人は酸っぱい顔するからすぐに分かるんですよね☺️次男末っ子に一緒に食べて遊ぼうって言ったらお断りされたので、💦 ボッチで楽しむ事に…偶然なのか…ブドウ🍇味の左端を食べたら…超~酸っぱい。笑 あぁ~童心な気分で楽しい( 〃▽〃)いつの間にかコーラ味がない…息子も隠れて楽しんでいるようです。☺️ 1袋3個入り32円(税込)です。(*^-^) 今日も私の雑記ブログを読んでいただきありがとうございま…

  • ブリーフやトランクス、ボクサーパンツ…1番人気なのは?

    ブリーフ一筋の方や、ゆったりしたトランクスが好きな方、ピタッとしたボクサーパンツじゃないと落ち着かない方、などなど、好みはそれぞれですね。(*^-^)ちなみにうちの次男末っ子は、小学校4年生頃、トランクスからボクサーパンツに変更しました。 理由は、ボクサーパンツを履いている友達が多いからです。次男末っ子は、ツムツムなどのキャラクターパンツが大好きです。しまむら、2枚で980円↓ こんな面白い記事を発見しました。都道府県別のデータです。☺️ ブリーフ トランクス ボクサーパンツ、皆はどのパンツを好んで履いているのか? 出典:Yahoo!検索 Yahoo!Japan 出典:Yahoo!検索 Yah…

  • 『使い捨て?お願い捨てないで~!』

    先日購入した果物の紅茶(*^-^) まずは苺を頂きました。苺の香りが『ふわっ』と広がりとても美味しかった。魅了される味に、なんだかマダム気分。笑『使い捨て』だと苺の紅茶に悪い気がする。そして『お願い捨てないで~!』と聞こえてきそうな果物紅茶のオーラを感じたので、飲み終わった紅茶の出がらしを乾燥させました。巾着袋に入れ車に飾る事にします。(*^-^) チャバティさん美味しい紅茶をありがとうございました。🌹 関連記事はこちらです。↓www.omochinozinseiiroiro.com そこで今日は、 おいしいコーヒーや紅茶、お茶や緑茶を飲んだ後に必ず出る‶出がらし"。再利用の楽しみ方をご紹介し…

  • 受験1日目…今を一生懸命生きている息子を見てちょっぴり感動…

    今日は受験1日目(*^-^) 関連記事です。↓🌸www.omochinozinseiiroiro.comwww.omochinozinseiiroiro.com 朝、自分から用意を始めた次男末っ子。 受験票、筆箱、上履きetc 今まで起こさないと起きなかったのに… そんな息子を見て母は朝からびっくりです。(嬉しい光景) 自転車で友達と元気良く行きました。 そしてニコニコしながら帰ってきた。 面接の練習をしに塾へ 関連記事です。↓🌸www.omochinozinseiiroiro.com そしてニコニコしながら帰ってきた。 休む暇なく明日の準備を始めました。 楽しそう🎵 あんなにチビだったのに……

  • おばけよりも妖怪よりも1番怖いのは生きている人間…夜道の1人歩きは老若男女問わず危険だらけ!

    そう、おばけなんて怖くない。 妖怪なんて怖くない… 大好きな『ぬりかべ』なら大歓迎。 怖いのは生きている人間… あの日からそう思いました。 私個人が体験をした内容です。 不適切な文章であれば、どうかご了承下さい。今から20年ほど前、私が28歳の頃の体験です。久しぶりに友達とお酒を飲みに行きました。話が弾みお酒はほとんど飲んでいませんでした。夜の11時頃、友達とわかれ自転車に乗りいつものルートでの帰宅途中に『事件』はおこりました。私は自転車に乗り慣れていないので、速度はかなり遅いです。 突然背後から抱きつかれ、胸を触られた瞬間に、私は『ぎゃーっ』と悲鳴をあげました。同時に自転車を蹴飛ばされ転倒し…

  • Googleアドセンス合格しました……たぶん……ヽ(*´∀`*)ノ

    はてなProで始めたブログ。 皆さんのお陰で頑張って継続する事ができました。 www.omochinozinseiiroiro.com 独自ドメインの設定に苦戦もしました。 www.omochinozinseiiroiro.com Googleアドセンス1回目、サイトの停止または利用不可で自信をなくしました。 www.omochinozinseiiroiro.com 前回の投稿の際に、皆さんから励ましのお言葉を頂き、2回目の再審査を致しました。5日後の今日の朝5時頃にメールが届いていてビックリです。 『ポップコーン』のメールではないけど、『おめでとう』なので合格ですよね… Googleさんあり…

  • 私の記事に対してのコメントに『スター⭐️』をつけられない…対応方法が分かりました。皆様からの『はてなスター⭐️』は今までとかわりなく付いています。ありがとうございます。(*^-^)

    記事のコメントに対して、スターを付けたいけど付かないよ?と言うコメントを頂き『ドキッ』(T-T) 私だけ? はてなブログに嫌われた?『他でも同じような現象がおきているようですよ』と教えてくれた、3回連続10㎝様ありがとうございます。(*^-^) 記事にコメントが出来るように設定したのは最近なんですが、コメントにスター⭐️を付けられる日もありましたが、ほとんどの記事のコメントに対してのスターが付けられない現象がおきてしまいました。 貴重な皆様からの『心温まるコメント』に『ありがとう』の気持ちを込めてスター⭐️を付けたいけれど付かない…はてなブログさんに問い合わせをしました。お忙しいようで、やっと…

  • 炊飯器でアップルケーキ🍎材料費およそ300円…綺麗に出来ました。💮

    私の母と次男末っ子は『アップルパイ』が大好き。 パイ生地も美味しいけれど、ずっと気になっていた炊飯器で作る『アップルケーキ』を作ってみました。 実は3度目の挑戦です。(*^-^) 中々リンゴが綺麗に並べられず…なので今回は、楽天レシピを参考にさせてもらいました。🍎 材料煮りんご🍎りんご🍎 1個 砂糖 大さじ2~3 バター 20g 生地ホットケーキミックス 200g 砂糖 20g 牛乳 100cc りんごジュース 50cc 溶かしバター 20g 作り方[煮りんご作り]① りんご🍎の皮をむいて厚さ3mm位のくし形に切ります。② フライパンに①のりんご🍎と砂糖、バターを入れて混ぜ、中~弱火で煮詰め、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おもちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おもちさん
ブログタイトル
おもちの人生色々 『母は強し マイペースに生きる』
フォロー
おもちの人生色々 『母は強し マイペースに生きる』

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用