こんにちわ。がん専門の寄り添い人 芳田雄です。 今日も一日お疲れ様でした。 梅雨が明けた途端に猛暑、自分の平熱は35度丁度前後なので、既に体温以上の気温に…
こんばんわ。 今日も1日お疲れ様でした。 十日程前になりますが、大川八幡神社に行ってきました。 数年前に、通りすがりで存在を知ってそれからたまに凄く気にな…
こんばんわ。 今日の大阪は少し涼しく、昼間もエアコンを付けずに過ごせました。 今頃の季節はきっと、蓮の花が咲いている事でしょう。写真を撮りに行きたいです…
こんばんわ。 今日も1日お疲れ様でした。 全国的に暑い日でしたね。今年初の蝉の鳴き声を聞き、更に暑いと感じます。 さて、前回は母方の祖父の事を書きました…
こんばんわ。今日も1日お疲れ様でした。 数年前から数種類の観葉植物を置いているのですが、その内のひとつにエバーフレッシュ(ねむの木)があります。そのエバー…
こんばんわ。今日も1日お疲れ様でした。 朝顔の蔓が伸びてきました。七月が近づいているのを感じますね。 泉佐野市での事は、また後日にします。 先日、古いお…
こんばんわ。 今日は夏至でした。そして、大阪は梅雨入りしました。 午前中に降っていた雨のおかげで、19時半頃でも綺麗な夕やけ空でした。 あなたの所ではど…
こんばんわ。今日も1日お疲れ様でした。 6月半ばなのに、暑いですね。 無理せず、乗り切りましょうね。 さて、大阪府泉佐野市は自分の心が救われた場所。 自…
こんばんわ。今日も1日お疲れ様でした。 6月になり、山吹や紫陽花、くちなしの花が見頃になりましたね。 また、少し投稿が開いてしまいました。体調を崩した…
こんにちわ。 たくさん雨が降ったり、暑かったり、肌寒かったりと、目まぐるしい気候ですね。 自分はというと、22日から体調が悪く、熱が出たり、治まったり、…
こんばんわ。今日も一日お疲れさまでした。 今日はとても天気がよく、そして、暑かったですね。 二時間近く自転車に乗っていたら、日焼けしていました。 その…
こんばんわ。今日も一日お疲れ様でした。 自分の家に神棚があるのですが、その神棚に榊という植物を飾っています。当然切り花の様になっていて、花瓶の様な物に入…
こんばんわ。今日も1日お疲れ様でした。 今朝は肌寒かったですね。体調は大丈夫ですか? さて、今日は絵を描く事の続きです。 紙に絵を描く様になる時の…
こんばんわ。今日も1日お疲れ様でした。 よく晴れて、それでいて、乾燥もしているから洗濯物がよく乾きます。 さて、今日は続きではなく、朝の散歩の事を書…
こんばんわ。今日も1日お疲れ様でした。 もうすぐ端午の節句ですね。いろんな所で、鯉のぼりが泳いでいます。 さて、今日は前回の続きです。 ワードで絵を…
こんばんわ。今日も一日お疲れ様でした。 4月の最終日とはいえ、まだ4月。なのに、もう紫陽花の蕾が少し形作っていました。 暑くなってきたし、雨も多いので、…
こんばんわ。今日も1日お疲れ様でした。 公園の木々の葉っぱの緑もだいぶ濃くなってきましたね。 さて、以前に神社でグラウディングをしている事を書きまし…
”この時期になると、いつも思い出す事があります。”の続きです
こんばんわ。今日も一日お疲れ様でした。 今日は満月ですね。でも、雨で見る事が出来ません。 どの月でも出来るのですが、特に満月の日に、月明かりを浴びて、月光…
こんばんわ。今日も一日お疲れ様でした。 今日は一日中雨でした。先週は黄砂が酷かったので、これで、黄砂も埃も雨に流されて、奇麗な空が見られると良いですね。…
こんばんわ。今日も一日お疲れ様でした。 ベランダの薔薇の花が蕾を付けてきました。たくさん花を咲かせてほしいです。 さて、もう直ぐゴールデンウイークに…
こんばんわ。今日も一日お疲れ様でした。 桜の花が舞い散り、代わりにハナミズキが咲き、チューリップも咲き、藤の花も咲き始めました。ハナミズキ藤の花ここは公園…
こんばんわ。今日も一日お疲れ様でした。 公園や花壇で、黄色いフリージアが咲いていますね。とても良い香りで、好きな花です。 さて、先日肝臓の定期健診で、…
こんにちわ。 昨日の雨で桜は終わってしまったかな。 でも、もうツツジが蕾を付け始めています。そして、燕が舞い、巣を作り始めています。 さて、よく行く…
こんばんわ。今日もお疲れ様でした。 夜、仕事から帰ってくると、近くにある田んぼから蛙の鳴き声が聞こえてきました。 ついこの間、年が明けたなと思っていたら、…
こんばんわ。今日も1日お疲れ様でした。 今日は休日でした。でも、いろいろ予定があって、あっちこっち行ってました。 けど、今日はどうしても、いつも行く…
こんばんわ。今日もお疲れ様でした。 今日はとても穏やかな1日で、京都に散歩に行きました。少し琵琶湖疏水を歩いていると、桜の花が、ちらほら咲きだしていると…
こんばんわ。今日もお疲れ様でした。 ちらほらと、桜の花が開花してきましたね。大阪は、今週末から見頃になるのかなと思います。 さて、絵を描き始めています。…
こんばんわ。今日もお疲れ様でした。 今日の大阪はとても良いお天気で、久し振りに散歩を楽しみました。 さて、肝硬変だった母は、腹水が溜まってしまう事があ…
こんにちわ。桜の蕾がだいぶ大きくなってきましたね。大阪は今週末あたりに開花するのかな。 さて、今朝は雨音を聞きながら、目が覚めました。 あなたは雨音を聞い…
おはようございます。 雪柳が咲いて、見頃になってきましたね。小さい花がたくさん咲いて、本当に綺麗です。 さて、暑い、寒いも彼岸まで。 と言いますが、…
こんばんわ。今日もお疲れ様でした。 今朝今年初のつくしんぼを発見しました。昨日はオオイヌノフグリを発見。もう春ですね。そして、この些細な発見でも、しあわ…
こんばんわ。今日もお疲れ様でした。 先日、今年初めてのウグイスの鳴き声、ほー、ほけきょ。を聞きました。 とは言っても、まだ、練習段階の様で、 ほー、ほけ…
こんばんわ。今日もお疲れ様でした。 今日の大阪は暖かく、久し振りに数時間の間、窓を開けっぱなしにして過ごす事が出来ました。大阪では、いよいよ春の始まりの…
こんばんわ。今日もお疲れ様でした。 毎年今ぐらいの時期は気温の変化が激しく、体調を崩しやすいですね。 自分は昨年十二月にめまいで倒れて、原因は不明だった…
こんばんわ。今日もお疲れ様でした。 今日の大阪は気温こそ低かったけど、とてもよく晴れた一日でした。 自分の家には、一昨年から観葉植物を集め出し、三匹の…
おはようございます。木蓮の蕾が大きくなりました。河津桜もよく咲いているようです。先日受けた紅龍さんのセッションで、産まれ育った町の神社に行って、お礼を伝える。…
こんにちわ。今日もお疲れ様でした。 ベランダにある植木鉢の沈丁花が花を咲かせました。とても良い香りを漂わせています。沈丁花が咲くと、もう直ぐ温かくなる様な…
おはようございます。こんにちわ。 2,3日程咳が酷く、何とかいう気管支炎の様です。仕事から帰ってくると、へばってしまっていました。 体調が悪くなった時や…
おはようございます。こんにちわ。一昨日になんか嫌な感じがするなと思っていたら、やっぱり、花粉症と風邪が同時に来ました。昼過ぎから、鼻がぐずぐず、せきが止まらな…
こんばんわ。今日もお疲れ様でした。 この冬はあまり雪を見ていないのに、ある場所に行くと、雪が降り始めました。 その時のお話は、また今度にします。 さ…
おはようございます。こんにちわ。 昨晩の雨は冷たく寒かったですね。今日も雪が降る地域があるそうですね。 そんな寒い時は、りんごのコンポートはお勧めです。 普…
おはようございます。こんにちわ。昨晩に投稿するつもりが、寝落ちていました。 毎日投稿するつもりが、初日からこけました。自分のよくあるパターン。反省です。 …
お疲れ様です。こんにちわ。珍しく、昼間に(もう夕方ですが)投稿します。 最近考えていたのですが、わたしは、がんと共に生きている方の支えになりたいと思って…
お疲れ様です。 沈丁花や木蓮の蕾が大きくなってきましたね。この時期は、暖かい日もあれば、寒い日もあります。どうかご自愛ください。 雨が止んでいるのを見計…
お疲れ様です。 毎日の様に暗いお話ばかりが流れている様に思えますが、あなたはどのようにお過ごしでしょうか。 空気ははまだ冷たいですが、梅の花やクリス…
はじめに、能登半島地震でお亡くなりになった方のご冥福をお祈り申し上げます。そして、少しでも早く安心して過ごせる様になる事を祈ります。 わたしが子供の頃にお…
12月になって、いよいよ冬本番、空気が冷たく感じられる様になりましたね。お疲れ様です。あなたはどの様にお過ごしでしょうか。空気が乾燥しているので、風邪などお…
お疲れ様でした。やっと過ごしやすい気温になりましたね。 窓を開けていると、何処かから金木犀の香りが入ってきて、とても良い気分になりました。 さて、新しく絵…
今日も暑い中、お疲れ様でした。この暑い中に病院へ行くのは、体力的に、精神的にお辛いですね。どうか、お気を付けくださいね。しっかりと体の熱も取ってくださいね。…
今日も暑い中、お疲れ様でした。 三カ月近く更新が空いてしまいました。その間、とても悲しい事があったり、人生の節目になりそうな事があったりと心に余裕が無…
「ブログリーダー」を活用して、紅い猫さんをフォローしませんか?
こんにちわ。がん専門の寄り添い人 芳田雄です。 今日も一日お疲れ様でした。 梅雨が明けた途端に猛暑、自分の平熱は35度丁度前後なので、既に体温以上の気温に…
こんばんわ。がん専門の寄り添い人 芳田雄です。 今日も一日お疲れ様でした。 梅雨空が戻ってきたけど、大雨すぎますね。 そんな中先週に種まきしたトマトとゴーヤ…
こんにちわ。今日も一日お疲れ様でした。 がん専門の寄り添い人 芳田雄です。 梅雨入りしたなと思いきや、とても暑い日が続いていますが、体調は大丈夫ですか? …
おはようございます。がん専門の寄り添い人 芳田雄です。 今日は早く目が覚めたので、珍しく朝にブログを書きます。 さて、がんと共に生きる方に寄り添いたく…
こんばんわ。がん専門の寄り添い人 芳田雄です。今日も一日お疲れ様でした。 六月が近くなって紫陽花が蕾をつけはじめましたね。 さて、今年は近所のサボテンの…
こんばんわ。がん専門の寄り添い人 芳田雄です。 今日も一日お疲れ様でした。 いつの間にか朝の五時頃になると明るくなっていますね。早朝に神社へ散歩に行くのです…
こんばんわ。がん専門の寄り添い人 芳田雄です。今日も一日お疲れ様でした。 いろんな所で薔薇の花が咲いていますね。とても綺麗です。 さて、何故五神を使っ…
こんにちわ。がん専門の寄り添い人 芳田雄です。 ゴールデンウイークはゆっくり出来ていますか? それともお仕事ですか?皆がお休みの時にお仕事してくれて、あり…
こんばんわ。がん専門の寄り添い人 芳田雄です。今日も1日お疲れ様でした。 今年もつばめの雛のご飯頂戴という声が聞こえ始めてきましたね。 さて、半年に一度…
こんばんわ。がん専門の寄り添い人 芳田雄です。今日も1日お疲れ様でした。 草木の葉の緑が眩しい位に力強くなり、つつじや山吹も勢いよく咲き始めています。 …
こんにちわ。がん専門の寄り添い人 芳田雄です。 だいぶ暖かくなってきましたね。フリージアが咲いて、藤の花も咲き始めました。 爽やかな香りも漂っています。 …
こんばんわ。がん専門の寄り添い人 芳田雄です。 今日も1日お疲れ様でした。 ブログを更新出来ずにいると、何時の間にか四月になっていました。空き地や公園には…
こんばんわ。がん専門の寄り添い人 芳田雄です。今日も1日お疲れ様でした。 今日は凄く温かく気持ちが良かったので、お墓参りに行った帰りに寄り道して、公園に…
こんばんわ。がん専門の寄り添い人 芳田雄です。今日も一日お疲れ様でした。 昨夜仕事の帰りに空から何か感じるなと思って見上げる、とても力強い満月が輝いてい…
こんばんわ。がん専門の寄り添い人 芳田雄です。 今日も一日お疲れ様でした。 ベランダの梅の花が咲き終わり、沈丁花の蕾が一層大きくなっています。 スギ花粉で目…
こんばんわ。がん専門の寄り添い人 芳田雄です。 今日も一日お疲れ様でした。 大阪は数日雨が降り続いています。この雨が東北地方にも降るそうです。 この雨で山…
こんにちわ。がん専門の寄り添い人 芳田雄です。 今日も一日お疲れ様でした。 昨夜は仕事を終えて帰宅するのに最寄り駅を降りると、雪が降っていました。歩いてい…
こんばんわ。今夜は少し冷えてきましたね。また寒波が日本を包むそうです。 風邪を召さない様にしてくださいね。 さて、今五神を描いていっているのですが、麒麟…
こんばんわ。 モクレンや沈丁花の蕾がふっくらとしてきましたね。まだ寒い日もあるけれど、少しづつ春が近づいて来ています。 さて、五神の力を借りてがんの…
こんばんわ。がん専門の寄り添い人 芳田雄です。 とっても寒いですね。大阪でも雪が舞う時間がありました。 大雪が降っている地域の方はお気を付けください。無理し…
こんばんわ。 今日も1日お疲れ様でした。 十日程前になりますが、大川八幡神社に行ってきました。 数年前に、通りすがりで存在を知ってそれからたまに凄く気にな…
こんばんわ。 今日の大阪は少し涼しく、昼間もエアコンを付けずに過ごせました。 今頃の季節はきっと、蓮の花が咲いている事でしょう。写真を撮りに行きたいです…
こんばんわ。 今日も1日お疲れ様でした。 全国的に暑い日でしたね。今年初の蝉の鳴き声を聞き、更に暑いと感じます。 さて、前回は母方の祖父の事を書きました…
こんばんわ。今日も1日お疲れ様でした。 数年前から数種類の観葉植物を置いているのですが、その内のひとつにエバーフレッシュ(ねむの木)があります。そのエバー…
こんばんわ。今日も1日お疲れ様でした。 朝顔の蔓が伸びてきました。七月が近づいているのを感じますね。 泉佐野市での事は、また後日にします。 先日、古いお…
こんばんわ。 今日は夏至でした。そして、大阪は梅雨入りしました。 午前中に降っていた雨のおかげで、19時半頃でも綺麗な夕やけ空でした。 あなたの所ではど…
こんばんわ。今日も1日お疲れ様でした。 6月半ばなのに、暑いですね。 無理せず、乗り切りましょうね。 さて、大阪府泉佐野市は自分の心が救われた場所。 自…
こんばんわ。今日も1日お疲れ様でした。 6月になり、山吹や紫陽花、くちなしの花が見頃になりましたね。 また、少し投稿が開いてしまいました。体調を崩した…
こんにちわ。 たくさん雨が降ったり、暑かったり、肌寒かったりと、目まぐるしい気候ですね。 自分はというと、22日から体調が悪く、熱が出たり、治まったり、…
こんばんわ。今日も一日お疲れさまでした。 今日はとても天気がよく、そして、暑かったですね。 二時間近く自転車に乗っていたら、日焼けしていました。 その…
こんばんわ。今日も一日お疲れ様でした。 自分の家に神棚があるのですが、その神棚に榊という植物を飾っています。当然切り花の様になっていて、花瓶の様な物に入…
こんばんわ。今日も1日お疲れ様でした。 今朝は肌寒かったですね。体調は大丈夫ですか? さて、今日は絵を描く事の続きです。 紙に絵を描く様になる時の…
こんばんわ。今日も1日お疲れ様でした。 よく晴れて、それでいて、乾燥もしているから洗濯物がよく乾きます。 さて、今日は続きではなく、朝の散歩の事を書…
こんばんわ。今日も1日お疲れ様でした。 もうすぐ端午の節句ですね。いろんな所で、鯉のぼりが泳いでいます。 さて、今日は前回の続きです。 ワードで絵を…
こんばんわ。今日も一日お疲れ様でした。 4月の最終日とはいえ、まだ4月。なのに、もう紫陽花の蕾が少し形作っていました。 暑くなってきたし、雨も多いので、…
こんばんわ。今日も1日お疲れ様でした。 公園の木々の葉っぱの緑もだいぶ濃くなってきましたね。 さて、以前に神社でグラウディングをしている事を書きまし…
こんばんわ。今日も一日お疲れ様でした。 今日は満月ですね。でも、雨で見る事が出来ません。 どの月でも出来るのですが、特に満月の日に、月明かりを浴びて、月光…
こんばんわ。今日も一日お疲れ様でした。 今日は一日中雨でした。先週は黄砂が酷かったので、これで、黄砂も埃も雨に流されて、奇麗な空が見られると良いですね。…
こんばんわ。今日も一日お疲れ様でした。 ベランダの薔薇の花が蕾を付けてきました。たくさん花を咲かせてほしいです。 さて、もう直ぐゴールデンウイークに…
こんばんわ。今日も一日お疲れ様でした。 桜の花が舞い散り、代わりにハナミズキが咲き、チューリップも咲き、藤の花も咲き始めました。ハナミズキ藤の花ここは公園…