ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【インフラファンド】ジャパン・インフラファンド投資法人(9287)の分配金が届いたので利回りを確認しました ※2024年5月分
ここんにちは、分配金が大好きなチキン投資家のgreen🦆です。 ジャパン・インフラファンド投資法人(9287)さんから分配金のお礼が届きましたので、利回りを確認しました。 封用サイズは最近では珍しくなった大きめの封筒です😀。
2024/08/31 11:23
【J-REIT】投資法人みらい(3476)の分配金が届いたので、遅くなりましたが利回りを確認 ※2024年4月分
こんにちは、分配金が大好きなチキン投資家green🦆 です。 投資法人みらい(3476)さんから7月16日に分配金のお礼が届きましたが、利回りを確認出来ていませんでした。 遅くなりましたが、本日(8/25)利回りを確認します。
2024/08/25 09:02
【インフラファンド】エネクス・インフラ投資法人(9286)の分配金が届いたので、利回りを確認 ※2024年5月分
こんにちは、分配金が大好きなチキン投資家のgreen🦆です。 エネクス・インフラ投資法人(9286)さんから分配金のお礼が届きましたので、利回りを確認します。 2023年後半からインフラファンドは下がり続けています。今回の記事も損なお話です。
2024/08/24 10:05
【J-REIT】日本ホテル&レジデンシャル投資法人(3472)の分配金が届いたので、利回りを確認 ※2024年5月分
こんにちは、分配金が大好きなチキン投資家のgreen 🦆です。 大江戸温泉リート投資法人から商号変更された日本ホテル&レジデンシャル投資法人(3472)から分配金のお礼が届きましたので、利回りを確認しました。 封筒は普通サイズで、運用報告の表紙も大江戸な温泉感♨はありません。
2024/08/18 09:15
【ブログ運営報告】2024年7月のアクセス数と収益発表(今回で終了)
こんにちはgreen🌱です。 2018年9月からブログをはじめ5年と11か月目になります。 そして、今回のブログ運営報告が71回目の記事となり、最後となります。 アクセス数は気にせず報告してきましたが、このブログ運営報告を今回で終了とさせていただきます。
2024/08/17 09:27
【株式投資】歴史的な日経平均株価の暴落と暴騰で売買した銘柄を公開(2024年8月)
こんにちは、暴落が怖いチキン投資家のgreen🦆です。 2024年8月前半は超ハイボラ相場となり、2024年8月5日の日経平均株価はブラックマンデー超えの4,451.28円安と過去最大となりました。 翌日の8月6日は3,217.04円高とこちらも逆の過去最大となりました。 日経平均株価の超ハイボラ相場の中、私が売買した銘柄を確認したいと思います。逆指標の参考にしてみては如何でしょうか。
2024/08/11 08:10
南海トラフ地震に備え必要な防災グッズを確認しよう
こんにちはgreen🌱です。 「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」が発表され、心配している人多いかと思います。私が住んでいるところも 注意が必要な地域となっていますので、防災意識を高めるため、防災に関する記事を書きます。 日経平均株価の暴落、暴騰の中、投資系記事でなく防災に関する記事です😅 誰も投資に関する記事なんて期待してないから大丈夫👶 ちなみに防災もな 「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」が発表されましたので、防災グッズについて確認します。 この記事を読んで欲しい人は、注意が必要な地域に住んでいる人になります。
2024/08/10 12:32
【株主優待】ヤーマン(6630)から株主優待が届いたので、利回りを確認 ※2024年4月分
こんにちは、株主優待が大好きなチキン投資家green🦆 です。 ヤーマンさんからはじめての株主優待クオカードが届きました。 含み損益が優待券の価値の3倍はありそうですが、利回りなど確認していきます。今回の記事はそんな記事です。
2024/08/04 08:46
【J-REIT(2024年9月) 】 初心者向け安いJリートとインフラファンド※2024年8月3日更新
こんにちは、分配金が好きなチキン投資家のgreen🦆です。 日経平均株価は7月前半は上げ、後半は下げ、さらに8月に入り2日間ともに暴落となりました😲。 そしてJリートは日経平均ほど下がっていませんがほぼ同じ動きとなります。同じくインフラファンドもJリートと同じ感じ。ただ、Jリートとインフラファンドは2024年に入り下がり続けている中での下落なので厳しいぞ😢。 もう少し細かく見ていくと、2024年8月2日の日経平均株価は35,909.70円とほぼ1ヶ月前(7月5日)の日経平均株価40,912.37円と比較すると5,002.67円下げています😲。 動き的に、日経平均株価は7月前半は上げ42,000円を超えましたが7月後半は下げ39,583円となり、さらに8月に入り2日間で3,192円の下落となり36,000円を切りました😲。 ちなみに2023年3月の権利付き最終日(2023年3月29日)の株価27,884円と比較すると8025.92円上げています。
2024/08/03 10:28
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、greenさんをフォローしませんか?