【J-REIT(2024年10月) 】 初心者向け安いJリートとインフラファンド※2024年9月1日更新
こんにちは、分配金が好きなチキン投資家のgreen🦆です。 日経平均株価は8月に入り下がり8月5日にはブラックマンデー超えの下げから翌日は過去最大の上げとなりました。その後も上がり8月末にはほぼ8月はじめの日経平均株価に戻りました。 そしてJリートは日経平均と同じように8月はじめは大きな下げ上げはありましたが、その後も上がり8月はじめよりも上がっています。同じくインフラファンドも8月はじめに大きくさがり、その後上がりましたが、まだ8月はじめの価格に戻っていません😢。 もう少し細かく見ていくと、2024年8月30日の日経平均株価は38,647.75円とほぼ1ヶ月前(8月2日)の日経平均株価35,909.70円と比較すると2,738.05円上げています😲。 動き的に、8月に入り2日間で3,192円の下落となり36,000円を切り、8月5日にブラックマンデー超えの4,451.28円安となり、翌日の8月6日は3,217.04円高と過去最大上げとなりました。その後も上がり38,600円を超えました。 ちなみに2024年3月の権利付き最終日(2024年3月29日)の株価40,369.44円と比較すると1,721.69円下げています。
2024/09/01 08:44