今日 | 04/04 | 04/03 | 04/02 | 04/01 | 03/31 | 03/30 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,115サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
アウトドアブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 13,528サイト |
登山 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 2,457サイト |
ライフスタイルブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 74,115サイト |
シンプルライフ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 6,039サイト |
今日 | 04/04 | 04/03 | 04/02 | 04/01 | 03/31 | 03/30 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 164,606位 | 170,481位 | 165,062位 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,115サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
アウトドアブログ | 3,289位 | 3,389位 | 3,300位 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 13,528サイト |
登山 | 584位 | 603位 | 590位 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 2,457サイト |
ライフスタイルブログ | 13,993位 | 14,351位 | 13,916位 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 74,115サイト |
シンプルライフ | 1,096位 | 1,126位 | 1,102位 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 6,039サイト |
今日 | 04/04 | 04/03 | 04/02 | 04/01 | 03/31 | 03/30 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,115サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
アウトドアブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 13,528サイト |
登山 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 2,457サイト |
ライフスタイルブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 74,115サイト |
シンプルライフ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 6,039サイト |
こんばんは、タケノコです。 約3カ月ぶり?くらいの投稿です。 それまで毎日更新を続けていましたが、ふとしたことで更新が止まって、そのまま何故か書けなくなって、随分ご無沙汰になってしまいました。 ただやっぱりブログ楽しかったなぁというのはずっと思っていて、アウトプット熱も高まってきたので、今回思いきってはてなブログPROに登録して再開してみました。またボチボチ書けたらと思ってます。 久しぶりとなる投稿のタイトルは、「毎月1つのものを見直してみる」にしました。ふと今日思いついたことです。最近はお金をかけずに生活の質を上げることに関心があって、いろいろと試しているところです。 ただ、時には思いきって…
しばらくブログ更新をサボってしまいました… 100記事までは毎日更新を目指していたのですが( ;∀;) まぁ仕方がありません(笑) 12月の目標に設定した「1日に1つのモノに向き合う」、さっそくこの三連休に実施しました! 正確には、1つのモノに向き合うには1日では足りなかったですけどね… まぁいいのです、細かいことは気にしない(笑) 靴下と向き合う まず向き合ったのは「靴下」です。 人生がときめく片づけの魔法のこんまりさんも、片づけは場所別ではなくカテゴリ別を推奨されていますよね。 最初に「靴下」を選んだのは、小さいモノだし、価格帯も手頃なので断捨離しやすいと思ったからです。 そして、断捨離す…
11月の目標は ①ブログを毎日続ける(アウトプットする) ②毎朝、MIT(Most Important Task)を3つ決めて、一番最初に取りかかる(本当にやりたいことに集中する) ③ヨガを習慣化する(自分の身体と向き合う) でした。 実は10月と全く同じ…笑 本音をいうと目標を立てるのが苦手でして、今の自分よりちょっと背伸びした目標というのがどうも立てられません… いつも、ものすごーく高い目標か、ものすごーく低い目標にしちゃう…笑 11月の目標は、どちらかというと低すぎて手ごたえなかったですね。 というのも、いずれの目標も完璧ではないけど、なんとなくもう10月の間に習慣化できていたから。 な…
ハロウィンが終わると、すぐにクリスマスソングが流れて、クリスマスツリーが飾られ、街が電飾で賑やかになるのは、なんだかな〜と思いつつ… 楽しい気持ちになれるからいいかなと思っています。 なのであまりそういうイベントには積極的には参加しないのですが、今年は思いがけずクリスマス気分が味わえるものが届きました 母親からの贈り物です。 こういうのつくれるっていいな〜 部屋が明るくなりました、ありがとうございます。
iPhone X ディスプレイモジュール無償交換プログラムのためにApple Storeに行きました
今日は、Apple Storeに行き、iPhone Xをみてもらいました。 というのも、こちらの案内が出されたから。 https://www.apple.com/jp/support/iphone-display-module-replacement-program/ iPhone Xのディスプレイモジュールのコンポーネントに故障可能性があって、対象だった場合、無償で交換してくれるというもの。 ネットニュースでも話題になってましたよね。 たしかに最近、画面を触っても反応しないことがあり、心配になってきました。 でも壊れているのかどうかは、Apple Storeで実機検査しないとわからないという…
今日はずっとやってみたかったことができたという報告です。 それは、チューリップを育ててみたいという些細なものです(*´꒳`*) 私、たぶん花の中でチューリップが一番好きなんです。なんでかはよくわからないですけど、たぶん小さい頃に庭にいっぱい咲いてたからかな。うちの両親は二人とも花が好きで、季節ごとにいろんなお花を育てていましたが、写真なんかみると特にチューリップはたくさんあったような…? 私もそれなりに花好きに育ったものの、お花を育てるというのにはハードルが高く、なかなか挑戦できておりませんでした。 でも昨年、観葉植物のパキラを我が家に迎え入れてからちょっとハードル下がりました。 それで、今年…
ブログを始めて2ヶ月が経ちました。 弱小ブログなのでお恥ずかしいかぎりですが、備忘録の意味も込めて、運営報告を行いたいと思います。 記事数 アクセス(2018年10月17日〜11月16日) PV数 ユーザー数 読者数 2ヶ月目に行ったこと 総括! 記事数 まずは記事数ですが、2か月目も毎日1記事更新というのを続けることができました。 これはとりあえず、100記事まで毎日更新することを目標にしているので、今のところ継続できていて嬉しいです! アクセス(2018年10月17日〜11月16日) PV数 PV数は875でした。1ヶ月目は837PVだったのであんまり変わってないですね…笑 実は、最後にど…
Amazon Audibleの無料体験 聴くだけで毎日100ポイントもらえるらしい
今、Amazon Audibleでは、無料体験するだけでポイントがもらえるキャンペーンをしています。 ということだったので、さっそく登録してみた感想をお届けします。 ちなみに、12月12日(水)までのキャンペーンです! Amazon Audibleとは? Audible(オーディブル)とは、本の朗読を聴いて楽しむサービス。 月額1,500円(税込)。 ビジネス書から落語、語学など20以上のジャンルの豊富なタイトルから、Audibleでしか聴くことのできないスペシャルコンテンツを、いくつでも自由に聴くことができる。 ただいま開催中のキャンペーン 今、「Audible(オーディブル)」会員特典を試…
はてなブログ無料版でできること⑧ 「斜体」ボタンを「マーカー」に変更
はてなブログ無料版でできるカスタマイズ第8弾。 今回はよくブログ記事でみると思います、マーカーを簡単にひくためのカスタマイズです。 今回はこちらの記事を参考にさせていただきました m(_ _ )m www.gadgerepo.com kumoaozora.hatenablog.com 「斜体」を「マーカー」に マーカーを引きたいところに、例えばですけど <span class="marker_pink">マーカー</span> みたいなタグを打ち込む方法もあるのです。 ただ、「HTML編集」でいちいち入力しないといけないってめんどくさいですよね… ということで、はてなブログのツールバーにある編…
どうも、タケノコです。 先日、こちらの記事でスタバの自社農園ツアーについてご紹介いたしました。 yamagirl.hatenablog.com 本日は、その応募条件となっているコーヒークイズについて「解説編」と題して、私なりに調べてわかったことをご紹介いたします。 (ただし、ここに書いてあることは個人的見解であって正解ではない可能性があります。そのあたり、自己責任でお願いいたします。もし、間違い等ございましたら、コメントで教えていただけると幸いです。) コーヒークイズ解説 コーヒークイズは全部で10問ありました。一つ一つ見ていきたいと思います。 第1問 コーヒーは花が咲いてから収穫できるまで、…
今日何気なくスタバのHPをみていたら、「抽選で自社農園ツアーにご招待」という文字を発見。 なになにと思って開いてみたら、コスタリカにある自社農園に無料で連れて行ってくれるそうです。 こういうの、ダメ元で挑戦したくなるんですよね(笑) 詳細はコチラからどうぞ www.starbucks.co.jp 応募要項 応募期間 応募期間は、2018年11月9日(金)〜11月18日(日) まだ間に合いますよ〜笑 当選者数 行けるのはなんと3名!すくなっ…いですね。 応募資格 スターバックス リワード会員であること。 選考方法 コーヒークイズに全問正解した方の中から、ツアーへの意気込みの記載内容をもとに当社に…
そろそろ年末の大掃除に向けて、使っていない物を整理していきたいなと思っています。 今週末は、ずっと手放すのを躊躇していた3点を断捨離しました。 断捨離したもの 写真の3点です。 ① シャープの空気清浄機 シャープ 加湿空気清浄機 プラズマクラスター搭載 ホワイト KC-E50-W (2014年モデル) 出版社/メーカー: シャープ(SHARP) メディア: ホーム&キッチン この商品を含むブログを見る まずは、シャープの空気清浄機。 約2年前に購入したものです。 加湿器としても使えるのですが、カビやすいという噂を聞いて、加湿器は使わず空気清浄機として使っていました。 ただ、それまで空気清浄機を…
はてなブログ無料版でできることリサーチ第7弾です。 今回は、見出しのカスタマイズです。 見出しとは? 見出しとは、まさにこの上に「見出しとは?」で表示されている部分です。 はてなブログの「見たまま」編集だと、左上の方に「大見出し」「中見出し」「小見出し」と簡単に切り替えができるようになっていますよね。 ちなみに私が使用しているテーマ「SOHO」だと、 最初の設定は 大見出し 中見出し 小見出し という感じです。 それら全て、カスタマイズ可能です。 まずは、「大見出し」のカスタマイズ方法をご紹介します。 実際のコード これと同じように、吹き出しのデザインにしたい場合です。 今回も、「デザイン」→…
NURO光は速くて安くてシンプル!〜私がフレッツ光からNURO光に乗り換えた10の理由
最近、フレッツ光からNURO光に乗り換えました。 その時の経験が誰かの役に立つかなと思い、今回この記事を書くことにしました。 詳しいことは他のサイトにも載っているので、 そこまで詳しい情報はいらないけど、実際に乗り換えた人の話が聞きたい!っていう人向けに記事を書いています。 2018年10月末に実際に乗り換えを行った感想になります。 NURO光に惹かれた理由 その1 世界最速の速度 その2 PS4がもらえるキャンペーン その3 プロバイダ料コミコミの良心的な価格設定 その4 高速ルーターがセットでついてくる その5 エリアが拡大されたこと NURO光へ乗り換える際に不安だったこと その6 工事…
獣になれない私たち、面白いですね。 今期のドラマは、今のところけもなれが一番面白いかな〜と思ってます。 にしても、昨日の第5話は息が詰まりましたよね〜(観てない方はネタバレなのですみません…) 今日一日中、「幸せなら手をたたこう」の歌が頭の中でずっと鳴っていましたよ… たまに思わず小さく歌っちゃったりして、別に病んでないけど晶状態になってました…笑 第3話は最後の展開には納得いかなくて、ちょっとカオスになってきたな〜と思っていましたが、第4話でうまく回収してくれたのでまた面白くなってきました。 なんかドラマって現実とは違ってうまくいくことが多いですが(まぁそれが面白かったりするんですけどね)、…
実は私、ただいま大学に通っております。 事情を話すと複雑ではありますが…一回フルタイムで働いておりましたが、辞めて大学に戻ったという経緯があります。 そして今はパートタイムで仕事をしながら、大学に通っています。 そんなこんなで時間はある方なのですが、今日改めて感じたのは「読書会ができる幸せ」です。 何か文献を決めて、月に1回くらいの間隔で集まって本の内容についてあーだこーだいう読書会にいくつか参加しています。 ふと考えると、仕事を辞めてから1年以上続いているものもあります。 フルタイムで仕事をしている時は、読書会なんて年に1回参加できるかどうかだったので、本当に今は幸せだなぁと思っています。 …
雑記ブログとしてスタートした「盾と矛と私」ですが、1回挑戦してみたいことがあります。 それは、SEO対策(検索エンジン最適化)!つまり、検索流入を増やす挑戦です! もしかしたらいつもブログを読んでくださる方は、引いてしまうかもしれませんし、 真面目にブログで収入を得ようとしている方には、怒られてしまうかもしれませんが、 私はブログ運営を趣味として楽しみたいなと思っています。 最近は、ブログのことを考えすぎるので、1日のうちブログのことを考える時間を意識的に制限しているくらいです。まさに、TVゲームに夢中になる中学生のように(笑) 1回やってみたいことが、SEOを意識したブログ記事を書いてみるこ…
このシリーズも第6弾となりました。 はてなブログでは、無料版でもアフィリエイトができます。 先日、Amazon アソシエイト・プログラムに参加した記事を書いたばかりですが… yamagirl.hatenablog.com なんと!もしもアフィリエイトがいいという噂を耳にしました! もしもアフィリエイト もしもアフィリエイトとは、個人特化型アフィリエイトサービスを提供している会社でして、Amazonも楽天も取り扱っているのです! 良いところ Amazonアソシエイト・プログラムでは、紹介料金額がAmazonギフト券だと500円以上、現金だと5,000円以上にならないともらえないみたいです。 Am…
夏の間、さぼっていたお弁当づくりを再開しました(夏はとうの昔に終わったのに再開できておりませんでした…笑) 我が家のお弁当は、今流行りの作り置きです。 作り置きの本の中でもこのtamiさんの作る「おべん」が一番のお気に入りです。 今日のおべん posted with カエレバ tami 主婦の友社 2016-01-29 Amazonで購入 楽天市場で購入 見た目も華やかでずか、何より味が美味しいんです! 他にも「作り置き」の本は何冊か購入しましたが、どうも他の本は馴染めなくて… tamiさんのレシピだけは、繰り返し何度も作っています! この本のいいところは ・夫婦二人分の1週間の献立を三種類提…
はてな無料版でできることリサーチ⑤ 「あわせて読みたい」記事表示
はてな無料版でできることリサーチ第5弾です。 今回は、「あわせて読みたい記事」表示についてです。 「あわせて読みたい」記事表示とは? 何も設定しなくても、記事下には関連記事が表示されるかと思いますが、 記事の最後に「あわせて読みたい記事」が紹介されていたらついつい読みたくなりませんか? こんな感じの表示です。 はてなブログ無料版でできることリサーチ④ 文字の大きさ変更 どうでしょう?ついついポチッとしちゃいたくなりますよね。 今回は、この「あわせて読みたい記事」を表示させていきたいと思います。 こちらの記事を参考に、カスタマイズしていきます。 www.notitle-weblog.com コー…
「ブログリーダー」を活用して、Takenokooさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。