憂国爺さんの戯言
脳内お花畑から脱出した爺です。 現実を見渡せば何やら怪しいことだらけ。 気づいたことを綴ります。
妻からの聞き取りです。 登校前にポンちゃんが一言。 「体育がある~ やだな~」 妻「あなた、体育は得意って言っていたじゃない」 ポンちゃん「ううん、私、足遅いもん」 一年生までは「わたし、足早いよ」って言っていたポンちゃん。 保育所時代も、かけっこでビリ争いしても 「わたし...
ポンちゃん、宿題のプリントを学校に忘れてきちゃダメじゃん。 今までも様々な忘れ物がありましたが、これは痛い。 明日はテストがあるのに、困ったもんだ。 YouTubeを見られない日が続いているため、 今日はついに泣きじゃくり、宿題もやろうとしませんでした。 おまけに、泣き過ぎ...
先日のこと、妻のせいで寝不足になりました。 その夜、オッサンは仕事の疲れもあって床についたのが10時半でした。 何故か2時頃にトイレに起きました。 ウトウトしたら、妻が起こしたのです。 妻「あなたの部屋で何か物音がする」 オッサン「え、そんな」 起き上がって自分の部屋を見回...
木曜日にやった算数のテストが戻ってきました。 あらら〜 ポンちゃんときたら、一カ所問題を書き忘れています。 分からなかったのでしょうか。 いえ、見落としていたようです。 それさえ解いていれば百点だったのに・・・・ このうっかり者! ポンちゃんを迎えに行ったら、学童の支援員さ...
ポンちゃん、明日はテストがあるのに勉強したくないと ダダこねまくり! 妻が勉強をみているんだけれど、仕事疲れで頭が働かない様子。 二人でもめながら、なんとか宿題は終わらせていました。 ポンちゃんは最近、早とちり。 テストの問題文をしっかりと読まないみたいです。 だから、毎回...
5月中旬の頃、ポンちゃんと妻の会話。 妻「カニ座は優しくて思いやりがあるんだよ サソリ座はガンコなんだって」 ポンちゃん笑顔で 「だったら、あなたは私に優しくしなさい」 妻はポンちゃんをギャフンと言わせたくて、 意地悪で言ったのに、逆襲されたようですね。 ポンちゃんの一...
今日もオッサンと妻は仕事。 ポンちゃんは午前中は散歩と宿題、午後は工作とYouTube。 ポンちゃんは工作の最中、色紙に定規と鉛筆で何やら線をひいていました。 書き上げたものを見て、妻と二人で驚きました。 なんと、ポンちゃんが書いていたのは立方体の展開図だったのです。 正確...
「明日から学童保育土曜版はやめるよ」 昨日、ポンちゃんにそう伝えたら、最初は信じられないといった 面持ちだったのが、満面の笑みに変わっていきました。 土曜保育を止めたのは、仕事がだいぶ進行したのに加えて、 コロナ自粛のおかげでポンちゃんが 一人で遊んでいられるようになったか...
ポンちゃんが最近はまっているもののひとつに、古代エジプトがあります。 どこが好きか聞いてみると・・・・ 「字と服装!」 なんだそうです。 歴史が好きなのではなく、文字と服装のデザインが好きなようです。 文字はヒエログリフっていうんでしたっけ。 あらためて見ると、なんかポンち...
2020年4月23日午前のこと。 この日もポンちゃんは妻の部屋で、もくもくと自主学習していました。 「すわらないってどんな漢字?」 そう聞いてきたポンちゃんに、妻はなんのことやら面食らったそうです。 妻が国語のドリルを見たら、反対語を漢字で書くという問題でした。 「すわる」...
ポンちゃんと妻の会話 「今日ね 給食お替わりしたよ」 「給食は何だったの?」 「カレー!」 「まさか、何回もお替わりしたんじゃないの 一年生の時は2回もお替わりしてたよね」 「ううん、一回だけ 大盛りだけど」 ポンちゃんは結局、3杯分のカレーライスを食べたことになります。...
今日のウニ君は、よく食べてくれた。 血尿も出なくなった。 流し台にもジャンプしていた。 腫瘍があるなんて思えないよ。 仕事が多忙で良かった。 ウニ君のことを考える時間が少なくてすんでいる。 しばらくは対処療法で様子をみていこう。 ポンちゃんは昨日から通常の学校生活が始まりま...
ウニ君は一日に一回、散歩する習慣があります。 犬みたいにリードをつけて近所を歩くのです。 犬と違うのは、行動範囲が半径20メートルくらいなところです。 それに、犬みたいにスタスタ歩くのではなく、 2〜3メートル歩いては周囲を見回して、また歩くといった具合。 以前のブログでも...
我が家の長男(飼い猫だけど)ウニ君の腫瘍は、かなり進行しているため 余命1〜3ヶ月らしい。 ポンちゃんに、この事を話したらウニ君の頭を撫でて涙ぐんでいた。 妻は落ち込み、ボ〜としている。 ポンちゃんの宿題を見てあげる気力もなく 「今日は宿題やらなくていいよ」とポンちゃんに言...
飼い猫のウニ君、ここ一週間に血尿が4回。昨日は2回。 今日、かかりつけの病院で診てもらったら、腫瘍があるとのこと。 8センチの大きさの腫瘍なので、血管も巻き込んでいるだろうし、 手術しても開腹しても、そのまま閉じることになるかもしれないとのこと。 獣医さんから、手術するなら...
5月12日のこと。 学童に迎えに行った時の帰り道、いきなり笑ったポンちゃん あっははは〜 どうしたということだ? 開放感に浸っているのか? なんで笑っているのか尋ねても笑うばかり。 仕方がないっ、オッサンも付き合うとしよう! あっははは〜 おっ、何だかウキウキしてきたぞ。 ...
昨日、忘れ物をして妻に説教されたポンちゃん。 膝を抱えて落ち込む妻の元に近寄っていき、 妻の頬を両手ではさんで自分のほうを向かせました。 その時にポンちゃんが言った一言を妻から聞きました。 「今日は ふざけて いいよ」 と、言ったそうです。 妻は寝る直前に、ポンちゃんにふざ...
今日のポンちゃん、とんでもないものを忘れてきました。 忘れてきたというより、無くしたのかもしれません。 それは何かというと、ドリル2冊と竹の定規なんですけどね。 連絡帳に先生からのコメントが書いてあって ・・・ドリルと定規を持たせて下さい・・・という内容でした。 妻が昨晩、...
本日の夜8時頃、オッサンが洗濯物を干していたら いきなり何処かで ドン!ドドーン! と、大きな音がしました。 初めは家の中?・・・と思い ポンちゃんが何かしでかしたのかと一階に降りて行ったら・・・ 誰もいない!? 玄関を見たら、妻とポンちゃんの靴がない!! 何かトンデモない...
「ブログリーダー」を活用して、ebohさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。