chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
人工股関節入れました&腱板断裂も.*・゚ https://ricebird212shiro.livedoor.blog/

40代最後の年、一大決心して人工股関節を入れるまでと、その後を綴ります。 腱板断裂という想定外の怪我についても語ります。

shiro
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/09/27

arrow_drop_down
  • 年内最後のリハビリ【術後51日】

    今日は、今年最後の通院となりました。(このまま何も無ければ…ね)年末だからか?駅前も渋滞していてバス遅れてました。昼は、最寄り駅からダイレクトに病院前まで行くバスに乗れるので、とっても楽チン‌(途中から畑だらけの未知の世界→いきなり視界開けて病院前到着)こち

  • 【余談】入院費用について

    これから手術を受ける予定の方々に、参考になれば...‌(あくまでも私が手術した病院での例です)退院時に支払った分💸💸💸・窓口精算  約20万弱(高額療養費限度額適用後)←入院保証金含む・診断書代 2通 10,800円    (共済は他社の診断書コピーで‌なので2社分)保険金等

  • 今週のリハビリ1回目*追記あり【術後49日】

    今年も残りわずかとなりましたね✨やっと仕事も冬休みになり、午前中でもリハビリ行けるようになりました‌帰りが真っ暗じゃないーー‌(いつもは夕方から出動です)先々週からあった左の痛みですが、金曜日のリハビリ後、1万歩近く歩いたあともぶり返すことは無く、朝イチにち

  • 今日は歩いたー!(*^。^*)【術後46日】

    クリスマス🎅🎄🎁前の、平成最後の3連休年末のジャニコン参戦服が欲しいー‌と言うムスメと、近くの大きなSCまでお買い物に行ってきました。こういう平面移動の多い場所は、股関節痛持ちにはとても辛い所。特に、より症状が悪化した夏以降は、行きたいと言われても「断る!

  • さっそく腹筋再生トレ!【術後45日】

    今朝見つけた記事です📰昨日の今日で、こんなタイムリーな記事ってあります?(笑)筋活で健康寿命を伸ばそうごもっともです。その為に、早いなと思っても手術をしたんですから。足が痛いからって動かないでいると、どんどん動けなくなってロコモまっしぐらですからねそして、

  • 激痛のちスッキリ☆【術後44日】

    今週2度目のリハビリです‌担当は、前にも1度お世話になった(いつもとは別の)理学療法士さん。前回は「過去一ハードなリハビリ」をしてくれました‌(その時の様子は過去記事の通りです)今日が金曜日で良かったぁ...‌左の痛みは変わらず(立っていたあとに歩くのは痛くない

  • 右?左?【術後43日】

    左側の張り感は、幾分?和らいだような?ただ、朝とか座っていて動き始めた時などは「痛たたー‌」です。職場に歩いて行った時は杖ありでしたが、帰りは何とか杖なしで辿り着きました‌途中、ギブアップしたら使うつもりでしたが、自宅前の上り坂を回避したので無事セーフ‌

  • 6週診察【術後41日】

    あっという間に術後6週間経ってしまいました(笑)歩く速さは、本来の状態にだいぶ近くなってきました。ただ、早歩きとか急ぐとか、そういうのにはまだ対応できません‌信号や踏切の変わり目、読みを誤ると大変なので慎重になりました。左のジンジンした痛みは、動き始めに特に

  • 筋肉痛ぶり返す(;´д`)【術後40日】

    午前中はガッツリ雨‌だったのに、昼前からすっかり良い天気に‌傘は折りたたみにして正解‌今週は徒歩通勤でスタートです🐾謎の張り感というか、筋肉痛はまだ残ってます。昨日、フラットな場所&短い移動だからと杖無しで出かけたのですが、どうもこのバキバキが抜けず、歩き

  • 股関節ビフォーアフター【アフター編・術後38日】

    術後38日、無事に現世で生きているという事で...?手術前にアップした【ビフォー編】に続き、【アフター編】公開です‌まずは開脚(上・術前    下・術後)下のほうが開いているの、お分りいただけますでしょうか?人工股関節の機能からしたら、これでも全然まだまだ開きが

  • 謎の張り感(ーー;)【術後37日】

    日中の職場にて。(徒歩通勤後です)左の太もも外側に、軽い痛みと張り感出現‌歩くとズキっとしました。何なんだこれ‌触ると、確かにまだこの付近は固く張っているのが分かります。しゃがむと太もも裏側が張っているのも分かります。椅子に座って、両足のかかとを付けるのが

  • 杖なし連続歩行してみた【術後35日】

    今朝はしっかりと☔が降りましたねー‌昨日のリハビリで、連続歩行について質問したところ、「この状態なら30分ぐらいまで‌」とのこと。(その前から数回オーバーワークしちゃってますが…‌)...と、言うことで‌雨だから自転車乗らないので、さっそく家→職場まで徒歩通

  • 今日もリハビリ【術後34日】

    寒ーいさむーい今週‌全身ヒ〇〇〇ックで固めたけど、まだ12月の半分行ってないんですよね‌気分は1月下旬です((´д`)) ブルブル…冷たい雨の中、今日もリハビリでした。バス停で待ってる時間、手が冷たい冷たい‌相変わらず賑わっているリハビリセンター。ここって、空いて

  • 安眠の友【術後32日】

    週初めは暑いぐらいだったのに、ここ数日は冬らしい肌寒い日でしたね。週末は、娘の塾の説明会(入試関係などいろいろ)と、職場の忘年会🍻でした‌前日は自転車乗ったのであまり歩いていないから、その分を稼ぐために歩きました🐾今の状態で徒歩20分が3回。ちょうどいい時間で

  • 変わったこといろいろ【術後30日】

    長いようで短く感じたこの1ヶ月。手術してから、脱臼も感染症もなく、無事に1ヶ月が経ちました‌これまで記事に書いたこと以外で、変わったことをまとめてみました‌股関節症でよくある脚長差。私の場合は右が短く、ここ3、4年(特に昨年は一気に…)は健診で身長を測る度に背

  • 雨ー(。-_-。)【術後29日】

    退院してから、おそらく初めてであろうなかなか強い雨‌でした。しかも寒いー‌昨日と違いすぎる‌今日は雨だし、昨日はあまり歩いてないから徒歩通勤しようと思い準備していましたが、どうも足の調子がイマイチよろしくない…‌朝から、腿のつっぱり感がぶり返したみたいに

  • 12月最初のリハビリ【術後27日】

    12月なのに、無駄に生暖かいですね‌前回から1週間後、今月はほぼ毎週リハビリに通います🐾いつも仕事終わってから行くので、帰りはすっかり日が落ちています。今日みたいな日は、何を着ようかホント迷います‌今日は、担当の理学療法士さんとは別の方でした。バキバキ筋肉の

  • 動作制限解除やってみた【術後25日】

    3週診察を経て、晴れて動作制限が部分的に解除されました‌こちらの病院では、背伸びやしゃがむのも‌なんだそうです。(膝が内側に入るのは永久制限‌です)そこで、試しにやってみました、しゃがむ体勢。力士の土俵入りなどで見る、股関節は90度ぐらいでつま先でバランスとる

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、shiroさんをフォローしませんか?

ハンドル名
shiroさん
ブログタイトル
人工股関節入れました&腱板断裂も.*・゚
フォロー
人工股関節入れました&腱板断裂も.*・゚

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用