現実は厳しい…が報われてるところもある…。アヒルさん!(2)国語・数学・音楽・保健体育・外国語 耳!(3)社会・理科・美術・技術&家庭 5:4でアヒルさんの勝…
軽度知的障害&自閉症の娘、6歳になりました!発達についてや、日々の出来事、その他色々なことにも触れて、ゆるーくやっています。
相談事業所の人に言われて地味に嬉しかったこと。& 字の練習。
今朝は構ってチャンなブロクすみませんでした!でもいいねが励みになりました♡ありがとうございます♪ んで夕方、相談事業所の方が来られてモニタリング☆konek…
夕方、事業所相談の人がkonekoのモニタリングくるんだったー!!! 只今、掃除中。あと30分で仕事へ出発…ケツカッチンってこういうことを言うのだろうか…(じ…
『テストの結果。』この前、右往左往したテストの結果が返ってきました。 40点とれるかもわからないやん、と((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルしな…
この前、右往左往したテストの結果が返ってきました。 40点とれるかもわからないやん、と((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルしながらだったのですが……
夏バテみたいです… 暑いのに。明日はハードな仕事になりそうで行きたくない… 夏アニメ調べてみたら観るべきものが6つしかなかった…
朝からドリルとチャレンジタッチ(NEW 7月分)をやって猛暑の中、電車に乗って造形教室に行き夕方は雨の中 歯科定期健診に徒歩で行き帰りし ハーーーードォォォォ…
長い!と思っていた6月も終わり…。 明日、またチャレンジタッチの配信が来てしまいます。最近やれてなくて6月は国語を少しと算数の2/3をやれていないです。でも、…
今 支援級で、新聞を作ってるそうです。新聞って言っても細かいものじゃないよ!konekoさんが自分で、「(支援級)クラスで新聞作った!」と言ってたので引用しま…
第一回目はこちらだったのに…『小4 初めてのクラブ活動【前編】』前に書いたのですが、初めてのクラブ活動がありました。 『小4,クラブ活動。第一希望がちょっと意…
本日火曜日、17:30~18:20までビジョントレーニング。帰宅して、お風呂→夕飯大抵疲れてるので、いつもならそのまま好きなことをしてから寝る支度して就寝… …
☆昨日のブログにいいね、コメントありがとうございました! ロイマスタング大佐のドロップ缶はUSJじゃなくて、ひらパーのハガレン展で売っていたものらしいです。ま…
まずは、石川県の地震ですが…お見舞い申し上げます。被害が最小限でありますように…。 そんな中、地域の自治防災の訓練を見学してきました。隣の自治会なので、今度ウ…
今日は恒例の、konekoさん、おばあちゃんちにお泊りの日☆ 私は午前中は産婦人科で、子宮頸がん検診と血液検査をしてもらってきました。(ピルを飲んでるので、1…
びっくりです。 速報です。 いきなり学童の連絡ノートがなくなり、家で探し小学校や放課後デイに探してもらいそれでも見つからず、再発行かな…と思っていた現在! 先…
コロナの影響で、「今年のプールは中止」ときました。 おっしゃぁ!!! 水着買わないで済む~♪ 完全真水のさっむいプールは自分は嫌いです。嫌な思い出しかないで…
左腕にポツポツっと2か所に虫刺されの大きくなったようなものがあり、痛がってました。あと右足のところにも1か所。(イメージ図) え、見る? 写真、注意ですよ☆ …
娘がボルダリングやめちゃったことと、劇がわからなかったことに地味にショックを…まだ引きずっているらしい我。 なんだか(´・ω・`)ショボーンってなる。でも、…
今日はこの前天平祭に一緒に回った大阪のお友達と、大阪のこども劇場で演劇『天満のとらやん』を観てきました。 いやぁ、面白かった。というか、楽しませる工夫が…
ボルダリング…すっぱり止めたってよ!!! キッズ講習の12回目の今日で最終日。いつもならおじいちゃんおばあちゃん、もしくは夫に送迎を頼むのだけれど、最終日の…
まだ学童のノートは見つかっていません…どこ行っちゃったんでしょうね…(ノД`)・゜・。家、もう一回探してみるかぁ…(それであったら、良いけど各方面に謝らないと…
小4娘、忘れん坊気質。まぁ、知ってたけどね… 只今、学童のノートが行方不明中。「学校で探してきてね~」と送り出し、一応探したそうだけど見つからなかったんだって…
小学4年生。ほとんどおねしょはありませんが、排泄障害に長年苦しめられてきたため漏らされるのが怖くてとれっぴーを寝るときは装着してもらってました。パッドをパンツ…
GWに古本市場で小説を買ったkoneko。 『本が欲しいと言われたら。』古本市場で買った小説のうち、『トキメキ図書館』が気に入ったみたいで「欲しい」と言ってき…
先週木曜日にスポーツ参観があり、金曜日には授業中にその感想文を書くことになっていたらしいです。ただ、書く予定の日記帳(紫色・フクロウの絵が描いてある)は家庭に…
値上がりの夏ですね。 1万点くらい値上がりしたらよ?それぶっちゃけ「ほぼ全て」だと思うんだ狭い世界に生きてる自分にとって。 その中でも、一番ショックなのが湖池…
金曜日、UNIQLOさんへ夫が買い物に行きました。 エアリズムの下着を頼んでいたのです。夏だと暑いけど、もう乳幼児じゃねえから下着用意しなきゃ。 直前までや…
昨日は、13:40~15:00くらいにkonekoのスポーツ参観がありました。 3・4年生が合同です。 徒競走とつなひきを見ましたよ! 徒競走は、健常児の子と…
理科のテストが返ってきました~。 100点?うん???ち、ちげぇな。これ。超オマケしてもらってるな。 そんなテストはコチラです。(答えが一部消えちゃってるけど…
「ブログリーダー」を活用して、NEKOさんをフォローしませんか?
現実は厳しい…が報われてるところもある…。アヒルさん!(2)国語・数学・音楽・保健体育・外国語 耳!(3)社会・理科・美術・技術&家庭 5:4でアヒルさんの勝…
7月6日(日)に、父親と2回目の万博へ行ってきたkonekoです。(私は、友達と遊んでましたwww) 今回の目当てはコレ。すとぷりのパブリックビューイング。 …
昨日は放課後デイで、お買い物体験。シャトレーゼさんに行ったらしいです。予算は500円。 買ってきたのはこちらの2つ。 「パパがマンゴーゼリーで、ママがマドレー…
昨日大部分返ってきました。でも、昨日は全く怒ってなかったのです。たとえ悪い点数であろうと。konekoさんの頑張りが見れたから。 でも今日返ってきた理科。それ…
今日はさっそく何教科かテスト返却ありました。金曜日に終わったばかりなのに。採点した先生方にお疲れさまでしたと言いたい! でも、それよりも聞き捨てならないことが…
期末が終わって、浮かれぽんちなNEKOです。皆様、いかがお過ごしでしょうか? 春アニメについては珍しくやりませんでしたね…。驚くほど不作だったからです。ただ、…
期末テスト真っ最中だよ… 水木と、4時半に起きて用意した勉強をこなし、学校に行ってる娘です。というわけで、疲れて今日は8時に寝ました。「明日も4時半に起こして…
たくさんあるもんね。 支援級:国語・英語・数学ここらへんはなんとかなるかもしれない 普通級:理科・社会・保健体育・音楽・技術&家庭ここらへんは爆死する可能性大…
色んな課題が目白押しでよくわからなくなってきました。頭がこんがらがる…。保健体育や家庭科のワークも提出だから、範囲解いてないといけないし。 校外学習のレポート…
今日はkonekoのアレルギーの薬をもらいに小児科に行き(本人いなくてもOK)、次いで自分の漢方薬の追加の薬をもらいに内科に行きました。どうやら自立神経がよろ…
技術の授業で、やらなきゃならないことみたいなプリントが配られました。 製図…はなんとか手伝えるとして、問題はビデオを視聴してからの感想と、学習の内容のま…
1日の日曜日にkonekoさんは父親と2人で万博へ行ってきました。私?私は友達と遊ぶのでいません!2人で行ってらっしゃい!! 朝早く(6時20分くらい)から…
中学入ってから初めての校外学習。 …大丈夫なんか?と言う気持ちもありましたが、どうすることも出来やしない。出来るのはせいぜい食べやすいお弁当(🍙2個とさつま芋…
58点でした。 支援級のテストで58点。むむ?これって良いの?悪いの??(50点じゃなくて良かった!なんかわからないけど8点上がった)konekoさん基…
帰宅後konekoさんから、 「社会は28点、理科は21点だった…。平均点は64点くらいらしい…」 と聞きました。Σ(゚д゚lll)ガーン あんなにやったじ…
支援級のテストだから、思ったよりとっても簡単でした。でも…それだけに…この点数はどうなのだろうか? 78点。 3枚あるけど、とりあえずこれだけUP。 50点取…
すっごい解放感なのです。私が(笑)ずっと二週間以上関わってきましたからね。(GWから勉強見始めた) まぁkonekoさんもほっとしたのはないでしょうか。 今…
ご無沙汰しております。 何をしていたかって中間テスト勉強をしておりました。流石中学ですね。範囲がなかなか多い。 これが通常級。理科と社会を受けます。 社会な…
konekoの中学校では2週間前におおよその範囲が発表されて、(タブレットのクラスルームに)1週間前に本決まりの範囲がプリントで配られるらしいです。とってもわ…
4月29日から5月5日まで帰省してきました。(夫は3~5日) 学校休ませての帰省は賛否両論ありますが、割愛します。でも、konekoさんには大きな経験して、成…
夏休みの宿題が出ました。普通のお子さんには出るサマードリルは支援級なのでなく、支援級の先生が独自に作ってくれます。 算数はまぁ良いのですよ。本人の能力に合って…
1学期のテスト結果 【国語】帰り道(表)80点時計の時間と心の時間(表)100点漢字まとめ①100点漢字のたしかめ100点漢字の練習した甲斐がありましたなぁ。…
夫が発熱→コロナになっちまいました。彼だけは免れていたのに…仕事で大阪行ってるからかな💦全くどこでなるかわからんよ。しくしく(´;ω;`)とゆーわけで、絶賛隔…
個人懇談がありまして、仕事後ダッシュで行って普通級&支援級2つこなしてきました。大変有意義で楽しかったのですが、学校行くとなんか疲れはててしまいます。最近寝不…
konekoさんの小さいころに良く遊んでたママ友と久しぶりに会いました。(子どもは抜きで喫茶店で)もう小学校6年生ね、早いね~なんて話してて。 同じ年の男の子…
学校に12時40分くらいに迎えに行くと、早めに食べ終わった娘が待っておりました。他の子は食べてる最中でしたが、先生に挨拶して帰ってきました。先生には挨拶したけ…
警報で休んだ次の日…学校からの連絡帳に、先生がテスト予定を書いてくれました。水曜日社会木曜日英語金曜日理科・保健 あぎゃー \(゜ロ\)(/ロ゜)/ 社会、一…
はい!警報が一日出ていました。 学校休んで、もう仕事休んで。大雨に備えておりましたが、あんまり降らず。今(23時半)になって、大雨っぽくなってまいりました。 …
第一、第三はイラスト教室第二、第四は造形教室… じゃあ、第五土曜日は?何も無い!というわけで、最寄りのカラオケで歌ってきました。 友達に連絡とろうかと思ったけ…
2024年夏アニメの視聴予定一覧を作ったよ!興味ない人はゴメンね。もし見てやっても良いよーって人は、ゆっくりしていってね!(笑) 異世界失格ふふふ。どこかで…
遠足行ったときの写真が出来上がりました。 『明日は遠足☆すべての子が楽しみにしてるとは限らない…』遠足の班分けは、近くの席の子と…と先生が決めたようで6人一組…
昨日の書写の続き。『【特性?】こだわり』書写の時間に皆は6ページくらい書いてたらしいんだけど3ページで時間切れ。そして家で続きをやったのだけど、30分で5ペー…
書写の時間に皆は6ページくらい書いてたらしいんだけど3ページで時間切れ。そして家で続きをやったのだけど、30分で5ページの途中まで。丁寧に書きたい欲が強すぎて…
春アニメがどんどん終わってくー❗1ヶ月後にはもう夏休み⁉️小学校最後の夏休みなんか寂寥感が…梅雨の湿気で、いまいちやる気にならないし…どんよりしちゃうし…(´…
何の変哲もない…白い帽子… 実はDAISOさんで買った220円の帽子! そこにセリアさんのシマエナガワッペン(110円×2)を布用両面テープで貼りまして~(…
今日は参観日☆支援級での様子を見てきました。(⤵誰もいなかったため撮った)konekoさんと、男の子2人の3人。 他の2人がよく見えてしまう…!音読も声小さい…
あははは~ 4年前の今日の日記はみたいです。漢字の書き取り。 小学2年生…「近」が分からなさ過ぎて別物になってますね(笑)それはそれで面白かったけど…そこか…
父の日は、母の日と比べてさみしいということも言われておりますが我が家なりにお祝いしておきました☆ホットケーキ作ってもらってー(焼くのは私)バナナ切ってーお好み…
遠足には無事に行って、何事もなく帰ってこられたみたいです。 もう、それだけで花丸!だってさ。今日…最高気温34度。 あっちぃ!!! そんな中、ただの帽子(…
遠足の班分けは、近くの席の子と…と先生が決めたようで6人一組。koneko曰く、微妙に苦手+苦手な子、普通×2、よくわからない子。 苦手な子は、前にkonek…