2019年1月
予告してましたように、 新しいブログの準備ができましたので 本日引越しを行います。 読者の皆様は、 お手数ですが新しいブログへの登録を よろしくお願いしま…
Kindleの会員の方は無料で読めますのでよろしくお願いします!Kindleじゃないと読めないようですが。何も見えない私の所に超霊能力児が生まれてきた!: 天…
あー、やっと終わったと思います、たぶん。表紙を直してもらって、今、アップしました。もーねー、よくありすぎる名前なんですよ。近いジャンルで同じ著者名は、いけませ…
出版した本が買えるようになったのでダウンロードして確認して修正版をアップしたんですが、そうこうしてたら同じ名前の表記の方がいらっしゃる事がわかり慌てて変更すべ…
昨日、帰ってからメールを見たら表紙ができてました。それで、パソコンに向かってアマゾンで電子書籍を出版する為のいろいろをやっていました。簡単なように書いてあった…
2019/01/15 結婚できない人の考え方にメスを入れる女傑
昨日から忙しくしていました。昨日は朝からモト夫と名古屋に出かけワカモノと70代女傑とビジネスの話をしました。と言っても私は女傑さんの話相手に呼ばれた感じ。すご…
今朝、うだうださんからアドバイスをいただきまして先程から始めました。テレビがモニターになるんでしたね〜〜ホントありがたい助言。ユーザーの写真にモト夫が出て来た…
この前、私の誕生日にデニーズで食事をしたんですけど食べ終わってからクーポンを見ると「お誕生日プレゼント🎁」というデザートがあるのに気づきました。その時はもう…
また読んだブログで思い出したんですがユータが小学生の中学年くらいまでは私は結構ユータを叩いたり怒鳴ったりていました。叩くことが世間では非難されるのはわかってい…
今日は1日外に出ませんでした。私もユータもハルナも。それぞれが自分の場所で好きに過ごしてました。昨日今日はいろんな方のブログをまとめて読みました。私はやはり発…
57歳になりました。年を重ねるといろんな経験をするから新しくやりたい事が出てくるのね〜自分の暮らしている社会がどんな風なのか、どんなところが問題なのかわかって…
昨夜は過集中で寝たの3時でした。表紙を自分で作ろうと思って熱中しすぎました。今日、続きをやろうと思ってペイントソフトを立ち上げてテキスト入力すると文字が寝てし…
夕方、やっと原稿ができましたよ。編集ソフトで電子書籍用のファイルに変換しました。もう、素人が1人でやってるんだから多少のバグは諦める。で、今は表紙をどうしよう…
ユータの好きな曲でiTunes storeで手に入らないのがあってそのCDを買い私のパソコンからiPhoneに取り込もうとしてるんですが上手くいかないようです…
名古屋から帰りのJRに乗ったら乗り越してしまいましたよ。油断して本を読んだのがいけませんでした。都会のホテル。独身時代に着てた服で行きました。キラキラでしたよ…
急遽、ワカモノと会う事になりました。今日の夕方。名古屋のホテルのラウンジで。何着て行ったらいいんや〜〜
あーもう、昨夜はユータの正夢の話が止まらなくてブログも書けませんでしたよ。お風呂に入るためにやって来てシャツとパンツだけでウロウロしながら話が止まらない。すご…
ハルナの登校は9日から。冬休みの課題、英語以外は全部終わりました!頑張った〜〜!!英語はあと28ページ残ってますけど全部で130ページなんだからすごく頑張った…
去年の夏、モト夫に紹介されて大金を出資したワカモノからあれ以来1度も連絡がなく、「定期的に連絡します」と言ったのになしのつぶて。今月の末には1回目の配当が入る…
昨日なんですけど、朝からりんごとシナモンのケーキを作りました。炊飯器で簡単に作ったんですが、なぜか出来上がりを知らせるピーピーが鳴りませんでした。ちょうどユー…
あーしんど。昼からハルナの椅子をニトリに取りに行ってきました。やっとさっき、組み立て終了。組み立て説明書が分かりにくかった〜〜細い線がどこを指してるのか目を凝…
「メモリーが届いたら増設するところ見せて!」とユータは楽しみにしてた様子。なので教えながらやらせてみました。1つ抜いて2つはめるだけです。「これなら1人でもで…
おはようございます☀コケて顔面、両膝、右肩を負傷して今日で3週間です。もういい加減治ってそうに思いますが大丈夫になったのは右肩だけ。お風呂掃除で床に膝をつきた…
一昨日から執筆活動を開始しております。昨日の夜、パソコンのメモ帳で書いたものをセーブしようとしたら「メモリー不足の為セーブできません」とのメッセージが表示され…
午前中、子供たちと一緒に初詣に行きました。毎年お詣りはしているのですが、1日の午前中にお詣りするのは初めてです。いいもんですね〜明るくてのんびりした空気の中3…
2019年1月
「ブログリーダー」を活用して、ヨーコさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。