親友が消えた。 物理的とか死んだとかじゃなくて、存命してるけど連絡をとってない。 別に何かあったわけじゃない、喧嘩もしてないし、夏に一緒にディズニーのコンサートに行った。 それ以降一切連絡をとってない。 私自身、親友に対して我慢できないところがたくさんあって許容量を超えてしまったし、それはきっと向こうも同じだったんだと思う。 怒りはないけど悲しい。 もう少しちゃんと話し合えていたら今でも親友は生きていたのかもしれない。 私たちはお互いに親友をなくしたんだと思う。 過去の記憶の中では親友は変わらなく親友だし、今でも私は彼女が大切だ。 けれど親友のために何かしてあげたいとかはなくて、幸せでいてくれ…
以前書いた記事でいかに部屋が汚いかアピールしたと思う。 私は今回は本当に絶対に汚くしたくなくて、部屋が汚れるのが怖くて怖くて仕方ない。 キッチンは使ったらシンクの中まで拭くし、トイレは壁から床を拭く。 お風呂はカビさせるのが怖くて怖くて、隅っこにしゃがんで壁側にシャワーヘッドを向けて、できる限り水滴が飛び跳ねないようなして入っている。 正直風呂なのに全く休まらない。 入った後は体を拭いたタオルで浴室内を拭くのだがめんどくさい。 みんな毎度こんなにめんどくさいことをしてるのか、風呂に入って掃除して出るまでがワンセットで、風呂がめんどくさくて仕方ない。 風呂を汚したくないので、銭湯に通おうか考える…
新居を絶対に汚したくなさすぎて緊張してる。 いや、本当前の家が汚すぎたのでもう絶対に新居を汚くしたくない。 みんなどうやって家を綺麗に保ってるんだろう? お恥ずかしながら、私は家庭の常識ってあんまりない。 家庭科で学んだことは分かってるけど割と認識が甘い。 自分の常識が合ってるのかどうか不安なる。 家庭環境のせいになんてしたくないし、両親には感謝している。 父には二度と会いたくないけれど、育ててくれた恩は感じているし、頑張ってくれたことを貶したくない。 だからこれは常識のない私のせいなんだけど、どこをどれくらいの頻度で掃除したらいいのか分からない。 トイレは? 風呂は? キッチンは? どんな風…
基本的に楽しく生きてるし、楽しい人間でありたいと思ってる。 他人から見て「明るい、面白い」と思われていたいし、「人生楽しそうでいいな」って思われていたい。 実際私は明るいし面白いし人生楽しんでると思う(クソポジティブ) ただ、その反面、私はめちゃくそネガティブだしつまんない人間だし、くだらないことに時間とお金を精神を使い果たして、勝手にボロボロになって勝手につらくなって本当の本当に生きてる価値とかないゴミみたいな人間だって思う。 けどそんなん他人からしたら知ったこっちゃない。 ネガティブで存在価値なくてつまんない人間の暗い発言とか自虐って本当につまんないし、きいてて腹が立つ。 私自身が腹立つ。…
新しい部屋は本当に絶対に綺麗に使いたい 風呂とトイレとキッチンは毎日使うし必ず汚れる。 でも絶対に汚くしたくない。 ■キッチン キッチンは油ハネ・食べ物のカス・水アカを防ぎたい。油はちゃんとガードをつけるとして、汚れは見つけた時点でふくしゴミは捨てる。 キッチンは使用後必ず周囲の壁を除菌シートかアルコールシートでふくこと。 シンクは水アカが残らないように水滴を全てふく。 排水溝のゴミも捨てること。 それからキッチン下の棚も一週間に一度は埃が溜まらないようにささっと払う。 食べ物とかおいてあると一々どかすのが面倒くさいので、 調味料ボックス レトルトボックス 調理加工品ボックス(カレールーとか麻…
日曜日、ついに引っ越した。 今は新しい部屋にいるけど、ぜーんぜん片付いてない。 ゲロの合間に荷造りしてたからかなりギリギリになって、細々とした雑貨類はまとめてダンボールに放り込んだものだからごちゃごちゃしていて中々整理する気にならない。 っていうかまだ引っ越して一日しかたってないしね、これで完全に生活基盤整えようっていう方が無理だよね。あとベッド、洗濯機、レンジ等々の家具・家電がそろえたいです。 今回は旧居がきったねぇよって話をしたい。 いや、ほんっとうに汚い。ゲロし続けた部屋だから本当に負の遺産って感じ。もー色んなところドロドロみたいな。きったない。 絶対に新居はこんな状態にしたくないから戒…
Twitterで見かけたこれ この絵で作者さんが伝えたかったことを読んで共感が止まらない、、「デブは恥」「細くなければ美しくない」っていう風潮、本当に好きじゃない。少なからずそれに影響されてる自分もしょうもない容姿の悪口言った人は暴力を振るった人と罪の重さ同じでいいよ pic.twitter.com/qmos2t4Ulb — ぬぴ🍦 (@nupi_seikei) 2018年10月17日 https://twitter.com/nupi_seikei/status/1052527636688162817 https://twitter.com/nupi_seikei/status/1052527…
食べてる。なんか本当に最近全然満足できなくて、お米5合食べたのに3合追加して炊いてしまった。昨日の朝、民家からお餅の焼けるようないい匂いがした。季節的にお餅なわけないと思うんだけど、米を主原料とした何か、もしくはおにぎりかな?が醤油で焼けるいーーいにおいがしたんた。わたしもやった。せっかくお米たくさん炊いたしね。こんがり焼いてばりばり食べた。美味しい。醤油で焼くだけで美味しいんだからお手軽で安くてありがたーい。今はしみチョココーンとクッキーとポテチを食べつつ、胃の中にあるものを汲み出してます。こういう粉状になるお菓子は米粒とか巻き込んで出てきてくれるから、いつもさいごはおかし。でもお米とか残っ…
どうも体がだるくて眠い。 多分下剤をたくさん飲んでいるからだと思う。 今日は朝に下剤をまず12錠飲んで、30分くらいしてからお菓子を吐いたら6錠くらい出てきてしまった。 もっと出てきてしまっているかもしれないので10錠追加で飲んだ。 それから16時頃、結構お菓子を食べてたので12錠飲んだ。 いつもは朝に12錠飲むだけだけど、今日は全部で34錠も飲んでる。 多いっていうか、もったいな~…約3日分じゃん。 毎日12錠下剤を飲むから、350錠入りの瓶を買ってるんだけど馬鹿にならない。 350錠じゃ1ヶ月もたないのだ。下剤代だけでも月に3000円くらいは使ってるし、さらに過食嘔吐で食材費がかかってる。…
また参考になる方のブログを見つけたので共有。 ameblo.jp めちゃめちゃ同意だった。 苦しんでいないと 辛いままでいないと、生きてはいけない!くらいに思っちゃうんですよねー… (生きている価値がないから、せめて苦しんでいないとという訳の分からない思考) この部分。私も同じ思考回路です。 私も生きている以上苦しんでなきゃ許可がおりないと思ってた。 でもそうじゃないっぽいです。 けど、今いる場所が、今の私が もうすでにプラスなんだということに気付きました らしいです。端的に励みになる。 私もプラスでしょうか。 プラスになりたいから、この人のこの言葉 でも、心の中で何度も何度も「大丈夫」「これ…
どうやったら摂食障害治るのかなーって常にぼんやり考えてる。 でも別に治らなくても死なないし、ぶくぶく太るくらいなら死んだ方がマシだし(自分に太ってもいい権利がないから)、もう一回真面目にダイエットするのもキツイ。 だから別にこのままでもいいと思ってた。 死にたい、消えたいって思うほどつらくなることもあるけど、太るくらいなら死んだ方がマシなの。 別に太ってる人が悪いとか、害悪とか、生きてる価値がないなんて言う気はない。 太ってたってそれはアイデンティティだし個性だし、幸せのカタチだと思う。 柳原可奈子ちゃんとかめっちゃ可愛いし、渡辺直美さんはハイセンスでかっこいい。 痩せてあんまり食べない人より…
今日も20時頃に帰宅してからずっと食べて吐いてる。過食し始めは一気に食べてお腹が張り裂けそう。多分食べる前と比べて2キロくらいは増えてる。胃の中に詰まった2キロを出しつつ、また食べる。2キロから1.5キロ、1キロ、0.5キロ……って食べながら吐く量を増やしてるから、最終的には5キロくらいは食べてるのかなぁ。2キロ食べてからもお米を4合くらい食べてるし、ラーメンも食べるのでそれくらい食べてる気がする。終盤はいつもお菓子を食べながら吐いてるから、おなかも苦しくなくて楽だ。大体は5キロも食べて吐けば満足するんだけど、時折どれだけ食べてもどれだけ吐いても満足できない。今日もそう。そうめん食べて焼きそば…
摂食障害だってこと知られたくないけど知ってほしい。 誰かに「大丈夫だよ」って言ってもらいたい、心配されたい。 安心したい。 私には「私」としての価値がちゃんとあって、痩せてなくてもいい、食べて吐いてもいいけど吐かなくてもいいんだよって。 無理しなくていいよって寄り添ってもらいたい。 「吐いてもいいよ」って言ってもらいたいし 「吐くな」とも言ってもらいたい。 私が摂食障害だって知ってる友人たちは、私のこと本当はどう思ってるんだろう。 私が食べる姿を見て「吐くのかな」って疑ったりしてるんじゃないだろうか。 私がトイレにいく時「吐いてる」って思ってるんじゃないか。 私と吐いてる時「吐くなよ」って嫌が…
帰ってきてからいままで4時間、ずっと食べては吐いてる。食べるものはいつも大体同じで、大量に食べられることを優先したメニューなので美味しさは二の次だ。っていうか、過食嘔吐してる時って美味しい美味しくないじゃなくて、「安心」とか、「楽しい」が強い。でも段々お腹も頭もぼーっとしてきて疲れてくる。吐くのも体力がいるし、顎をずっと動かしてるのも疲れる。この嘔吐と食事の疲労感に包まれながら泥のように眠る瞬間が好きだ。大量に食べて吐ききる成功。達成感に包まれてる気がする。でもその反面、お腹は全くいっぱいにならない。全部吐いてるから当たり前だけど。このまま吐かずに眠ってしまえたら幸せなのになぁ
完全に自分用のメモ。何ができてて何ができてないか。 大家さんに退去日・大まかな引越し作業日を連絡する 引越しで出た不用品の処分 役所手続き→土曜 Wi-Fiの手続き(現在ポケットWi-Fi使用。新居にネットがあるので、ネットに不備がなければ解約を検討orネット回線が弱ければWi-Fi使用かつ格安SIMに乗り換え) 郵便局の転送手続き(引っ越し後一年間は旧住居に届いた荷物を新居に届けてくれる無料サービス)→土曜にやる ケーブルテレビの手続き(テレビって線繋いだら見られるんじゃないんだ…アホ) 各種配達サービスの手続き 各種通販サイトの手続き 旧住居の掃除(ちゃんと綺麗になってれば敷金の多くは返っ…
今回は引っ越しの話。 前々々回引越し見積もりサービスを利用した話をしました。 shiromaruno46.hatenablog.com んで、引越し見積もりサービスを利用した感想なんですが… いる??これ いらんくない????? 引越しする時ってどうやってる? 引越し見積もりサービスって使ったことある人いますかね。 っていうかみんな引っ越しをするときってどうやってるんだろ。 初めて一人暮らしする場合は、家具・家電はお店で買って新居にそのまま届けてもらって、服とかダンボールに収まるものは自力で運んだり、引っ越し業者に頼んだりかな? 現在一人暮らし中の人が引っ越す場合、使用中の家具・家電があるので…
将来に迷っている。 転職した方がいいのか、このままこの会社にいた方がいいのか迷ってる。 社会人二年目で二度目の転職? 私はまだ社会人二年目の24歳だ。 よく「三年頑張れ」って聞くし、ちょっと早いんじゃないかと思う。っていうか、何なら私は既に転職しているので、今の会社は二社目。まだ勤めて半年もしてない。 新卒一発目で入った会社はちょっと問題があったので転職はやむをえなかった。 だから私の中ではこれはノーカンなんだけど、採用する側からしたら「転職二度目」であることは変わりない。 最近はよくTwitterとかで、「嫌なら3年待たずにやめたらいい」とか意見見るし、ぶっちゃけ私もそう思う。 仕事なんて選…
いつまで摂食障害なんだろうなーとふと思う。 というか、今はもう私は48㎏もあって、摂食障害とはいえないのかもしれない。 身長167㎝48㎏。普通っていうか、私からしたら大分太った思う。 世間一般的には「痩せている」部類かもしれないけど、私からしたら「太っている」部類で、幸せを貰える数字じゃない。 摂食障害という異常者であることと引き換えに 摂食障害、過食嘔吐でガリガリだと周りに心配してもらえる。 温かみをもらえる。 存在してもいい、生きていてもいいって許される気がする。 苦しむ代わりにガリガリで痩せ細る代わりに生きることの許可をもらえる気がして楽になる。 これが普通になったら周りに、家族に心配…
引越し見積もりサービスを利用してみた話と過食嘔吐から抜け出したい話
しつこ~~~~~~~~~!!!!!!!! 引越し無料見積もりサービス依頼時に「電話とれないのでご遠慮ください」って書いたのに電話がガンガンなる~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!! どうもこんにちは◯しろまるです。 引っ越し進捗です。 とりあえず引っ越しの見積もりとらんとなーと思って、「引っ越し 見積もり」で検索して上の方に出てきた見積もりサイトを利用しました。 いやーーー電話が鳴る鳴る。 分かってるよ、営業しなきゃいけないもんね?? 一応私もウェブ系の会社で働いているし無料見積もりを取り扱ったりもしているので、まあこういうサービスの料金形態とか、業者も必死になるのはわかる。 わかるけ…
「ブログリーダー」を活用して、◯しろまるさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。