chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Qブログ 〜クスリ漬け大学生Queenの毎日の挑戦〜 https://www.qpherma.info/

毎日の挑戦。家庭教師や塾講師の経験から大学受験のこと。経済の勉強のためにはじめた株のこと。体を動かすためにはじめた筋トレこと。様々な資格試験勉強のこと。

Queen
フォロー
住所
世田谷区
出身
未設定
ブログ村参加

2018/09/18

arrow_drop_down
  • 在宅エネルギーの使い所

    こんにちは〜。 暑い日がまだまだ続きますね。本日は夏休みをとって、家でずっと過ごしました。 せっかくなので、スマホでゲームやYouTubeを見るのをやめて、どれくらい時間ができるか試してみることにしました。 在宅エネルギーが貯まるのを実感しました。 目次 在宅エネルギーとは? これは適当に作ったエネルギーです笑。 スマホで多くのエネルギーを失っていることに初めて気がつきました! スマホを触らないと、時間潰しがないので暇になるんですよね。試しに教科書を開いて勉強をしてみました。 進む、進む。 意外と勉強もいい時間潰しになることが分かりました。 使い所 在宅エネルギーは膨大です。勉強だけやっていて…

  • ついに・・・ Google adsenseの審査に合格しました!!

    こんにちは〜。 本日、ついにGoogle Adsenseの審査に合格しました!! 申請から18日経っての審査合格で、案外あっけないものでした笑。 本日は、Google Adsenseの審査〜自動広告化の流れまで書いていきたいと思います。 目次 審査の前に 審査期間は? 自動広告はどうやって設定するの? いよいよスタートラインに立ちました 審査の前に 準備するものはただ一つ。良質なブログです。 何か意味のあるブログでないと、広告を載せる意味がないですからね。 このブログが、良質なブログかと言われればちょっと怪しいですけど・・・ ただ、アクセス数トップのこの記事は多くの人に見られて、グーグルの検索…

  • 最高の眠りへ エアウィーブが届きました!!

    こんにちは〜。 8月最初の記事は睡眠改善のお話。最近暑い日続きで寝られず、研究もうまく捗らずイライラ、イライラ。そして、また寝られなくなるという負のスパイラルに陥ってました。 そんな状況を打開するべく、購入したのがエアウィーブ!! 目次 種類が多い、そしてお高い。。。 スマート01 ベッドでも布団でも 明日の目覚めは。。。 種類が多い、そしてお高い。。。 浅田真央ちゃんや、錦織圭など多くのアスリートが愛用しているというエアウィーブ。 調べてみるとたくさん種類が。。。 そして結構高い。よくわからないので、百貨店の寝具売り場で、エアウィーブのおすすめを聞いてきました。おすすめされたのがこちらの三つ…

  • サボりの週末

    こんにちは〜。7月も終わり、明日からいよいよ8月になりますね。 って、もう8月って感じです。時の流れは早いですね・・・( ; ; ) 本日は、今週末のダラダラについて書こうと思います。 目次 全部ワクチンのせい? YouTubeはよくない 8月からは本気出す 全部ワクチンのせい? いいえ、違います。 ただ、ダラダラしていただけです。唯一やったことは、メルカリと少しの片付けくらい。バイトすらせずただボーっと過ごす週末でした。コロナの3回目ワクチンも打ってきたんですけどお医者さんの腕がよかったのか、腕の痛みもあまり無く普通に過ごせました。 もう一回言います。ただ、ダラダラしていただけです。 You…

  • 逃げるは恥だが役に立つ?

    こんにちは~。 世間は夏休みムードですね。もちろん、理系研究室は朝から晩まで研究漬けです。本日は、大好きなドラマのタイトルをつけてみました。(研究を進める気にならなくて、やらない理由を正当化してみようと思います笑) 目次 逃げるとは? 恥とは? 役に立つのか? 逃げるとは? やるべきことをやらないことでしょうか? 向き合うべきことから一度距離を置いてみること だと私は思ってます。 恥とは? 周りから何か言われることでしょうか?恥って自分の感情から生まれてくるものなので、 周りの視線をどうしても気にしてしまうこと だと思ってます。 つまり、自分で気にしなければいいんですね。人間、下には下が、上に…

  • 剛と柔

    こんにちは~。 今回のタイトルは剛と柔。 ラオウとトキを思い出すのは私だけでしょうか。(私だけですね、すみません笑。北斗の拳です。) 目次 剛 柔 剛と柔 まずは体の健康から 剛 パワー系ですね。ズバリ筋トレです。最近、ひさびさにケトルベルを再開しました。ケトルベルっていうのはロシアの軍隊のトレーニングで使われている器具です。 www.qpherma.info 柔 圧倒的に足りないのは柔。怪我の予防にも体の柔らかさは大切です。肩こりや猫背の解消にもつながります。 なんといっても、足を横に広げてペタッと床につけれたらインパクトあっていいですよね笑。 剛と柔 パワーとしなやかさを併せ持ったら最強で…

  • 朝ヨガから始まる1日

    こんにちは。本日も暑いですね。 頭が疲れて、ダラダラしてしまいました。本日は今から国家試験勉強3時間やったら寝ます〜。 目次 朝の時間の有効活用 寝起きはガッチガチ 習慣化をしていきたい ヨガを趣味にしようかな 朝の時間の有効活用 最近、二度寝三度寝は当たり前・・・。 暑くてダラダラしちゃうと、日中の活動強度が低すぎて、なんか面白くない毎日です。二度寝を防ぎ、1日を気持ちよく始める方法はないだろうか?? そこで出てきたのがヨガ!! 寝起きはガッチガチ Youtubeを漁ってみると、ヨガ動画はたくさんありますね。 その中から、可愛い先生の教えてくれるチャンネルをチョイス笑。音声に合わせて、早速ヨ…

  • 薬学生の1日

    暑い日が続いてますね。 本日から意識高い系生活のスタートです。 1日の時間の使い方を意識しながら生活をして見ました。 目次 1日のスケジュール 上手くいかないことだらけ 新しいチャレンジ どんどん行きましょう!! 1日のスケジュール 5:30に起床! かと思いきや、起きたのは7:30・・・ そしてスケジュールを見直してみると、とにかく研究の時間が長いですね。理系って大変なんですね(;_;) 今日のスケジュール 上手くいかないことだらけ 研究で今日も同じ失敗をしてしまいました。3週間近く、何度も挑戦しているんですけど、上手くいかずもう挫けそうです。研究が全く進まない分、他のことに力を入れて、運が…

  • 夏本番 意識高い系生活を送ることにしました

    こんにちは〜。本日も暑いですね。 暑すぎて、何事もやる気が出ない日々を送ってまいりました。最近、1日が、そして1ヶ月が飛ぶようにすぎていく・・・。なんで、こんなに日々が早く過ぎ去っていくのでしょう?? そんな、生活に嫌気がさしました 目次 時間が一瞬ですぎる理由 メリハリの効いた生活 新しいことへの挑戦 今回は絶対やります!!! 時間が一瞬ですぎる理由 理由を考えてみると・・・ 1. 同じことの繰り返し 2. スマホ見過ぎ の2大理由が浮かび上がってきました。研究にしても、日々の生活にしても同じようなことを繰り返す方が楽なんですよね。楽な方に流れ続けた結果、今の怠惰な生活になってしまったと言う…

  • 今後の予定を立てなくては・・・

    どうも。夏のような暑さになってきましたね🫠 そろそろ、ダラダラ生活をやめてやりたいことを進めていきたいところです。 目次 薬学国試の勉強 研究活動 プログラミングをエッセンスに やっぱり早寝早起きしたい 薬学国試の勉強 全然、進んでいない薬学国試勉強。このまま行くとまずいと最近思い始めてます。特に、化学、生物を重点的にやらなければ。。。 まあ、明日からぼちぼちやるでしょう。(どうせやらないのが人間ですが、言っておくことが大切だと思ってます笑笑。) 研究活動 これも進めないと、卒業できないですからね。上手くプログラミングで統計できるようになって、モチベを高めつつデータを取って整理していきたいとこ…

  • 競技プログラミング参戦!!散々な結果に・・・

    どうも。At Corderでプログラミングを始めて5日目。初のコンテスト参加をしてみました!!よく分からない、NOMURAプログラミングコンテスト2022とかいうやつです。その感想と今後について、本日はお話しします。 目次 コンテストに挑戦 コンテストの内容 散々な結果に・・・ 今後の方針 コンテストに挑戦 コンテストでは、世界で同時開催され、世界中の人とプログラミングを用いて問題が早く解けるかを競います。企業がスポンサーについているので、上位には賞金も出るようで数万円の獲得もできるようです。夢がありますね。飛び賞で500位とかにも賞金出るっぽくて、500位ならいけるんじゃないかなと淡い夢を抱…

  • プログラミング始めてみました

    どうも。3日に一回の更新くらいで勘弁してください。 1日中眠くて、やる気が起きない1週間でした。そんな中で、新たにAtCorderを始めてみましたので感想を書こうと思います。 AtCoderとは? 学習の順番 これからどうなるか・・・ AtCoderとは? 全部無料です!!! プログラミングやっといた方がいいっていうけど何やったらいいか分からんって人に超オススメ。(自分もその中の1人です。言語がpython以外にも色々あること最近知りました笑。) 世界最高峰の競技プログラミングサイトだそうです。リアルタイムのオンラインコンテストが週末の夜などに開催され世界中の人と競いながらプログラミング能力を…

  • 流行りはデータサイエンス!?

    はい、どうも。土日は少し風邪気味で寝込んでおりました。前回記事で、早寝・早起きして時間を有効活用するっていってたのに全くできてません笑。スマホほんと良くないですね笑。 明日から、リビングにスマホを置く生活をしようと思います。 それでは本日のお話。 1日を有意義に過ごしたいと思うのですが、結局YouTubeや、漫画やゲームで溶けてしまいます。研究やるのが嫌すぎて、現実逃避してたら勉強したり、頭を使うのがめんどくさくなってしまいました。このままでは、良くないと思い立ち本日はお部屋のお片付け。するとこんな本たちが発掘されました。 みんなのPython 第4版 作者:柴田 淳 SBクリエイティブ Am…

  • 時間の使い方 1日でできることを増やそう

    どうも。本日は、疲れております。 特別、何かをしたわけでもないのですがいつの間にか1日が終わりかけております。 俗に言う5月病でしょうか・・・ 明日以降の時間の使い方を、本日は考えてみたいと思います。 疲れる理由 時間の使い方 規則正しい生活 疲れる理由 熱中できるものがないのが一番の要因でしょうか。英語、プログラミング、研究、国試勉強を進めていきたいとは思ってるのですが、どれにも微妙に手がつかず。そんな状況が、数ヶ月続きちょっとやる気を失っております。何も、目標を持たずにダラダラしすぎて、このまま社会人になれるんだろうかとか不安になってます笑。 時間の使い方 起きている時間は16時間。ご飯の…

  • 薬剤師国家試験 過去問 玉砕!!!

    どうも。本日、薬剤師国家試験第107回を解いてみました! 選択問題だし意外と簡単でしょ・・・・って舐めてました笑。めちゃくちゃ難しかったです。 まだ、国家試験勉強を始めていないそこのあなた、一緒に勉強していきましょう笑。 目次 薬剤師国家試験とは テストの構成 気になる結果は・・・ 今後の勉強 薬剤師国家試験とは 合格者数と、必要点数についてみてみます。薬学部って、圧倒的に女の子の方が多いんですね。 そして、女の子の方が合格率も高い! 受験者数と合格者数(厚生労働省HPより引用) 全問題の得点が434点以上とありました。1問2点で345問あるので満点は690点。434点は62.8%ですね。6割…

  • ブログ再開 学生生活総まとめ開始

    お久しぶりです。就活やら、就活やらで更新が久々になってしまいました。(まあ、やろうと思えばできたのにサボってただけなんですけどね笑。4月に再開しようと思い立ったものの、銀魂、ワンピース、ゴールデンカムイ、嘘喰い・・・・読み耽ってたら1ヶ月経っていました笑。 Youtubeでチョコプラ見たり、チョコプラのモノマネから本家のひろゆきの動画見てたりしてたら5月も半分終わってました笑。スマホあると良くないですね・・・。限られた学生生活で、研究と国家試験を無事終わらせるためにもデジタル断捨離したいと思います! 目次 本題 今後のブログの運営 本題 それでは本題。 実は私、薬学部生で国家試験が控えてるんで…

  • なにやってもうまくいかない

    「なにやってもうまくいかない」なあと感じている今日この頃。この気持ちにぴったりな「なにやってもうまくいかない」っていう歌にはまってしまいました笑 いろいろ考えだすと難しいですよね。 研究 スポーツ 就活 将来 なんにもやってないだけじゃない 研究 やる気が起きない。もともと好きじゃないのと、後輩たちがめちゃくちゃやってるのを見て、逆にやる気が無くなってます笑 最近、研究室行くだけで疲れちゃうので、途中で外散歩したりして気分転換してます。おそらく、何かデータが出れば面白いんでしょうけど、そこまでのエネルギーがないんです。どうしたらいいでしょう? スポーツ 腰や足が痛いんですよね。最近、筋トレもジ…

  • TOEICの結果が返ってきました

    9月はブログ毎日続けようと思ってたんですけど、継続は難しいですね。本日は、先日受けたTOEICの結果が返ってきました。 www.qpherma.info 結果を楽しみにしてたんですけど・・・ 気になる結果は? これからどうする? 英語勉強 気になる結果は? 900は超えたのでしょうか・・・・。 はい、残念。超えませんでした。リーディング420、リスニング435の855点でした。 やっぱり、900の壁はありそうです。ただ、もうTOEICに課金したくないので他の勉強に進みたいと思います! これからどうする? YoutubeでTEDとか聞こうかなとか思ってましたけど、続いたことがない・・・笑 英語の…

  • 今年3回目のTOEIC終わって思ったこと

    ようやく、終わりました! 今年3回目の色々と思ったことを綴っておこうと思います。 勉強方法 TOEIC本番 TOIECって何回も受けるもの? これからの英語学習 勉強方法 リスニングが495点で半分近くあるので、リスニングの勉強をやるのが高得点をとる近道だと感じました。特に、第二問の短文に対して三択で答える形式を重点的にやりました。今回は、逆にそこしか勉強してません笑。SANTA TOEICで無料で毎日10問できるのでオススメです。 www.qpherma.info パート5の文法問題も毎日10問練習することができます。あとはひたすら金のフレーズをやってました。リスニング練習も兼ねて、abce…

  • 熱中症気味です

    昨日は、久々にとてもいい天気でしたね。 気持ちよく過ごすことができました。嬉しくて、たくさん外で走りました。だがしかし。。。。本日朝から体調が優れません笑。熱中症かも?皆線も気をつけましょう。 熱中症対策は万全!? スポーツの秋 テストの前はほどほどに 本日のTOEIC勉強 熱中症対策は万全!? 熱中症対策はもちろんやってました。外に出る前に、スポーツドリンクを500mLのみ、塩分タブレットも2個食べました。そこから、麦茶1Lを手に走り始めたわけです。塩分タブレットは熱中症対策にオススメで部活でサッカーをやってた時からお世話になってます。なんなら箱で買っておいてあります笑。もちろん、帽子をかぶ…

  • 長い休みの末に・・・

    昨日今日と、ダラダラして英気を養っておりました。 研究室に行って、談笑し、寝て、談笑し、寝て、帰る。人と喋ることのありがたさを感じた二日間でした。夜中に、少しやる気になり始めたところでございます。ちなみに今週末にはTOEICが控えているという状況。。。 時にはダラダラしよう とりあえず本を読もう 論文もめぼしいものを翻訳しておこう やばいことには目をつぶろう 動けば何かが見えてくる 時にはダラダラしよう ダラダラしたくなったら、しましょう!特に、最近は暑かったり寒かったりで体調を崩すことも多いでしょう。仕事や学業は、心身ともに健康である上で取り組むものだと思います。ぜひ、休むことから始めましょ…

  • 本日は休息日

    天気もコロコロ変わり、コロナの引きこもり生活でストレスもたまり、もう休んでもいいんじゃないかということで本日はダラダラしておりました。そんな1日のまとめ。 理想の9月8日 現実の9月8日 こんな日があってもいいじゃない 理想の9月8日 朝五時に起き、コーヒーを片手にブレックファーストをかじりながら英語論文にサクッと目を通す。軽めのストレッチの後、TOEICの勉強をしながら通学。実験をしながら空き時間に論文読み、発表準備。昼は美味しいパスタを食べに行って、夜は彼女とデート。家に帰ったら、優雅に読書をしてリフレッシュ。そして寝る。 現実の9月8日 眠い。論文読むか。いや、眠い。× 7回 以上。明日…

  • 体にガタがきているようです

    本日も研究室で論文を読んでました。 英語が読めなさすぎて。。。DeepLさんにお世話になりました。めちゃくちゃ便利ですね。TOEICのための勉強は今からやろうと思います笑。論文読みが、終わらなさすぎるのと研究予定も先が見通せず、ストレスフルな毎日です。そんな時には体を動かしましょう!ということで運動しまくってたんですが。。。 先鋒:腹筋ローラー 副将:ケトルベル 大将:スイミング ガタガタとほどほど 先鋒:腹筋ローラー まずは、腹筋ローラー。別名:アブローラー。以前にも紹介しました。隙間時間の自宅トレはこれをやれば完璧だと思いますよ笑。 アブローラーにも慣れ、とうとう1日80回の膝コロを行うま…

  • 勝負のTOEIC

    秋になり、やるべきことをテキパキこなし新しい趣味にも色々挑戦する。そんな理想を胸に、ダラダラ生活を続けています。 ダラダラってなんかいいですよね。 本日は1週間後のTOEICの勉強を始めました。 地獄の英語論文読み TOEICの対策本 リスニングはやっぱりサンタさん 人事を尽くして天命を待ちましょう 地獄の英語論文読み 薬学部ですし、実習も終わったことですので論文を読まないといけません。論文を読むことで、先人の知恵を効率よく学ぶことができます。研究っていうのは、先人たちが積んできた石の上に一つでも石を積むことなんですね。ということは、最新の論文を読んでそのテーマの現状を知らないと始まらないわけ…

  • ダラダラをやめたい〜の秋〜

    ダラダラの8月があっという間に終わりました。7月中旬から、毎日ブログを更新する予定だったのですが。。。笑 思い通りにはいかないものですね。今日まで夏休みということにしてぼちぼちブログを再開したいと思います。 本日のテーマは「〜の秋」 読書の秋 研究の秋 TOEICの秋 水泳の秋 メンタルの秋 効率の秋 ブログの秋 読書の秋 最近、森見登美彦にはまっております。「夜は短し歩けよ乙女」を何度も読み返し、文体が美しいなと毎回感動しています。「四畳半神話大系」「四畳半王国見聞録」「新釈走れメロス」も購入。京都を舞台に森見登美彦ワールドが繰り広げられます。ちょっと系統の違う「ペンギンハイウェイ」は少年の…

  • 国家総合職(化学生物薬学)〜1次試験突破のために〜 基礎能力試験編

    前回、一次試験の専門試験について書いたので今回は基礎能力試験の攻略法について書きたいと思います。基礎能力試験は、化学生物薬学の区分に限らず、法学や経済学、工学区分などとも共通です。 www.qpherma.info 基礎能力試験の攻略 国語・英語 11問 判断推理 7問 数的処理 7問 一般常識・時事問題 15問 点数の取り方の1例 意外と簡単!? 基礎能力試験の攻略 3時間で40問です。内訳は以下のようになってます。 国語 4問 英語 7問 判断推理 7問 数的処理 7問 一般常識・時事問題など 15問 足きり点は12点です。12点に届かないと問答無用で不合格です。この前の記事にも書いたよう…

  • 国家総合職(化学生物薬学)〜1次試験突破のために〜

    ブログ更新、危うく3日坊主になるところでした。 本日は、前回流れを説明した公務員試験の一次試験について、今回とった対策と私の考える効率良い突破法を書きたいと思います。まずは専門試験のお話。 www.qpherma.info 専門試験の攻略 足切り点は40点中12点で正解が12問に満たないと不合格になってしまいます。まずは、12点を取ることを目指しましょう。全体としては教養と合わせて80点中40点取れていれば余裕で一次試験突破できます。おそらく最低ラインは30点代前半だと思われます。足切り点は40点中12点です。正解が12問に満たないと不合格になってしまいます。まずは、12点を取ることを目指しま…

  • 国家総合職(化学生物薬学)〜1次試験について〜

    ブログ連続更新3日目。三日坊主にならないように頑張りたいと思います。 昨日から国家総合職試験について書いています。今日は1次試験について詳しく書いていきたいと思います。 一日の流れ 専門試験 基礎能力試験 使った参考書 判断推理の新兵器 速攻の時事 一日の流れ 専門試験(多肢選択式) 9:00~12:50 基礎能力試験(多肢選択式)13:45~17:00 長いですよね。最初の15分程度は、試験の説明や解答用紙の配布の時間です。終わったら途中退室も可能で、問題用紙の返却を希望する場合は試験終了時刻に戻って来ればもらえます。ちなみに、私は時間いっぱい頭をひねっていました。全体の5%くらいが退出して…

  • 国家総合職試験を受けてみたお話

    ブログを毎日更新します。今日で2日目。 今日、点数が公表された国家総合職試験について書きたいと思います。 なんで受けたの? テストの流れ 1次試験(4/25) 2次試験(5/23) 人物面接(5/25) 合格発表(6/21) 将来どうする? なんで受けたの? 周りが夏インターンだなんだと騒ぎ出す中、自分は薬局での実習に打ち込んでいました。毎日、患者さんと話しながら薬局の業務を行うのは楽しかったです。ただ、卒業後すぐに調剤薬局で働く姿は想像できませんでした。視野を広げ色々考えるためにも、無料で受けることのできる国家総合職試験はちょうどいいかなと思って、勢いで申し込んでみました。結構、範囲が広くて…

  • スタディサプリでTOEIC何点取れるか!?

    時間ができたので、今日から毎日更新していきたいと思います。 まずは、先日受けたTOEICのお話。 www.qpherma.info 2月に受けた時の勉強法や結果は過去記事に載ってます。 6月に受けたTOEICの結果が帰ってきました。 スタディサプリ スタディサプリの使用感 勉強の戦略 1. リスニング対策 2. 効率よく解くために 3. 復習も必要 結果は900点届かず・・・ 次回(9月)の勉強計画 スタディサプリ 桐谷美玲がスタディサプリにとうとう手を出してみました。前回の挑戦ではSANTA TOEICに課金して、1ヶ月みっちり勉強しました。せっかくなので今回は別の勉強法を試してみることに・…

  • 薬局の裏側ってどうなってるの?

    薬学生ですので、先日まで薬局の実習に行っておりました。3ヶ月、平日毎日薬局に通っておりました。長いようで短い3ヶ月でした。今日はその経験を活かして薬局ってどんなところだったかをお伝えできればと思います。 目次 薬渡すだけじゃないの!? 処方箋を受け取る お薬手帳の重要性 疑義照会 薬袋・薬品情報の作成 調剤 薬の取り間違え 監査 投薬 服薬指導 薬歴の記入 薬局ってすごい 最後に 薬渡すだけじゃないの!? 実習行く前は恥ずかしながら、薬局なんて薬を間違えずに渡すだけだから簡単な仕事だろうなあとか思っていました。皆さんも、そう思っている方が多いんじゃないでしょうか。実は、薬局にはたくさんの仕事が…

  • TOEICの結果と英語の勉強計画

    久々の更新になりました。実習で忙しい三ヶ月でした。薬局での出来事や、薬についてもおいおい記事にしていきたいと思います。本日は2月に受けたTOEICのお話。 目次 勉強の成果は!? 試験本番 気になる結果は!? 英語力強化のためには? 勉強の成果は!? www.qpherma.info こちらのブログに書きましたが今回はSANTA TOEICの一ヶ月課金、5000円弱の課金をして勉強をしました。ちなみにもう一つ、有名な参考書何ですが家にあったのでこちらも使って単語や熟語の勉強を空き時間にやっていました。 TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ (TOEIC TEST 特急シリ…

  • TOEIC 560点から目指せ満点!!

    皆さん、こんにちは。 久しぶりの更新になります。一ヶ月後に迫ったTOEIC勉強。備忘録と、モチベの継続のために試験までの記録を残しておきたいと思います。 目次 現在の実力は? さあどうやって勉強する? SANTA TOEIC 最後に 現在の実力は? SANTA TOEICで測ってみました。無料で、15問くらい解くと予想スコアを出してくれる良アプリです。大学受験した頃よりも大きく英語力が落ちていると感じました。まあ、多くの大学生は大学入ってから勉強しませんもんね。今から一ヶ月で満点目指していきたいと思います。目標は最高に設定しときましょう。(と言いながら下の画像では950点になってます笑) 実力…

  • 研究室が始まりました

    久しぶりの更新です。 昨日、研究室が始まりました。4月から、コロナ自粛でダラダラと過ごす日々を送ってきたわけですが、ようやく始まりました。 目次 何事も基礎から 振り分け 色々失敗 来週も頑張ろう 何事も基礎から まずは基礎技術の習得から。昨年の学生時実習でも行った、振り分け操作を行うことに。2Mの塩酸、水ナト、炭酸水素ナトリウム水溶液とかの調整ももう忘れてました。水和熱が出るから、撹拌や氷冷しながら行ったり、ドラフト内で行ったり、思いの外時間がかかってしまいました。 振り分け ホッとしたのもつかの間。ようやく振り分け操作が始まります。久しぶりの分液ロート。去年の実習でCO2発生で蓋を吹き飛ば…

  • 話題の楽天モバイルminiをゲットした話 〜回線混雑でネット申し込みに失敗!?〜

    こんばんは。本日は楽天モバイルminiを手に入れました。 昨晩、楽天市場アプリで本体価格1円っていうのと、色々なポイントバックが来るということで早速契約してきました。ウェブで予約するとお得なのですが、色々あって店舗購入に。。。 回線混みすぎでしょってイライラしたけど、店舗での購入は穴場かもしれません。 楽天モバイルは成長性がありそう、なんとなくそう思いました。 目次 ポイントが魅力的!! ウェブ申し込み混みすぎ 回線重すぎ QRの仕組みがわかりにくい やっぱり欲しい 店舗へ乗り込み!!スタッフの好対応 平日は狙い目 すぐにゲット 店舗のメリット 楽天モバイルmini メリット デメリット 消費…

  • おすすめ!台湾旅行 〜昔の旅行記・台湾編⑤〜

    こんにちは〜。暑くなってきて体がダルいQueenです。本日は、旅行記事の最終日編。 台湾旅行の一つのモデルになると思うので参考にしていただけたらと思います。 コロナでの自粛ムードは続きそうですが、未来の旅行に思いを巡らせましょう。 目次 台湾最後の朝食 空港へ さあ間に合うのか!? 検査で引っかかる さらば台湾、ただいま日本 台湾最後の朝食 ついに最終日!朝5:00まで飲んでいた我々は9:30に起床。ご飯を食べて空港を目指します。ここで朝ごはんについて少し。バイキング形式で、サラダとか、マカロニとか15種くらいありました。問題は主食。ご飯とパンと饅頭があるのですが、日本のものと比べてご飯とパン…

  • おすすめ!台湾旅行 〜昔の旅行記・台湾編④〜

    最近、マスクをつけて夜の街でジョギングをすることにはまっているQueenです。 本日も旅行記事の更新です。 台湾といえば九份。千と千尋の神隠しのモデルになったことでも有名です。 九份までの交通や、グルメについて現地での体験をもとに書いてます。結構、ためになると思います。暇つぶしに読んでみてください〜。 queenking.hatenablog.com それでは、九份編スタート 目次 タクシーorバス??? スリル満点の移動 九份 帰り道・裏技 またまた小籠包 58°のお酒 タクシーorバス??? かき氷を食べてお腹タプタプで忠孝復興に着いた我々。バス停近くまで向かいます。近くの小籠包屋でトイレ…

  • おすすめ!台湾旅行 〜昔の旅行記・台湾編③〜

    こんばんは。GWが終わり最初の一日、少しは勉強を始めたQueenです。皆さんは、どのように過ごしたでしょうか。 最近、何か美味しいものを食べたいなあと思っていたら、過去の旅行記に色々あったので本日のテーマは台湾グルメ!!今、全部食べたい!! それではどうぞ! 中正紀念堂 迷子にはご注意を しょう・ろん・ぽう 鼎泰豊(ディンタイフォン) ビッグなカキ氷 お腹が痛い 中正紀念堂 台湾旅行の2日目。9:20に遅めの起床。朝ごはんを食べて、おなじみ中山駅から淡水信義線で中正紀念堂駅へ。本日1つ目の観光地、中正紀念堂へ到着。 スケールがでかい!!階段のところ工事してました。蒋介石の顕彰施設です。 中正紀…

  • おすすめ!台湾旅行 〜昔の旅行記・台湾編②〜

    最近、自粛の連続で1日って短いようで長いと思えてきたQueenです。本日は、旅行のお話。自粛がとけて落ち着いたら、旅行の参考にしてみてください。 それではどうぞ! 故宮博物館 お昼ご飯 白菜と角煮 その他色々 夜の市場へ 夜ご飯 食べ歩き疲れ宿へ 無事、荷物をホテルに預けることに成功した我々。いよいよ観光へ繰り出します! 故宮博物館 私を含め3人は台湾旅行は2度目ですが、はじめての人もいたのでまずは定番観光地へ。台北の北部にある博物館で、翡翠(ひすい)を彫刻した「翠玉白菜」、豚の角煮の「肉形石」はご存知の方も多いのではないでしょうか。私も2度目ですが、それらのイメージが強く、ほかのものはあまり…

  • 明日やろうはバカヤロウ

    はい、こんばんは。緊急事態宣言が引き伸ばされダラダラとする生活が続きそうなQueenです。世間では自粛疲れや生活の堕落が問題になっているようですが、私はまさに今昼夜が逆転し、何も進捗を生んでいないような毎日を過ごしております。 queenking.hatenablog.com 10日前にこんな記事を出しておりました。 しかし・・・この約束を1日も守れず、10日過ぎてしまいました・・・ 4/24の夜。明日からやろうと思い寝る前に電子書籍でGTOを一気読み、あれっもう深夜2時を過ぎてるけど・・・まあ、いいか。明日からは本気出すし・・・ 4/25の夜。あれっ、今日一日中ぼーっとしてて何もしてないぞ。…

  • おすすめ!台湾旅行 〜昔の旅行記・台湾編①〜

    コロナ自粛で疲れてきましたね。ゴールデンウィークの旅行の予定が潰れてしまった方も多いでしょう。 どこかに出かけたい!!そういう思いを、抑えて今はみんなで耐えましょう。 コロナが収束したらどこ行こう?と考えている方も多いのではないでしょうか。 本日は、昔々、私が大学2年生の9月頃に行った台湾旅行の旅行記を載せたいと思います。ぜひ、今後の旅行の参考にしてみてくださいね〜。 それでは第1弾 台湾に乗り込む編 概要と費用 持ち物 通信にお気をつけて 飛行機 まずは両替 宿へ移動 フロント 概要と費用 台湾は近いし、安い!美味しいものや、絶景もたくさん!おススメです!今回は、友達と6人で行ってきました。…

  • スマホ封印(4時間に1回しかみない)

    毎日、家にいてオンラインで作業とかバイトして、隙間時間はスマホいじってを繰り返す日々に嫌気がさしてきたQueenです。 本日はスマホとの上手な付き合い方のお話。何に時間を溶かしているのか分析と、今後の方針について書いていきたいと思います。 はじめに 明日からスマホを封印しようと思います!! とても便利ですが、使いすぎは健康によくありません。なんか最近、頭がずーっとボーッとしている感じで、生活にメリハリがなくなってきてしまったように感じます。 昔の勉強記事でも書きましたが、今の自分はスマホ脳になってしまっています。 このままでは、せっかくの大型の休みに、勉強や種々のスキルアップができなくなってし…

  • 筋トレのモチベ(プロテインバーランキング)

    えー、毎日変わりのない家でダラダラと過ごす生活で、気が滅入っているQueenです。有意義な活動時間が1日、2時間くらいしかない気がする。。。 明日からの1週間は全ての行動をスケジュールに書いて、ブログに載せるとかしたらやる気が出るかもと思ったり、思わなかったり。スケジュール管理って、なんか受験時代を思い出します。笑 まあ気が向いたらやります。多分やります。 さて最近の少ない楽しみの一つが、筋トレでございます。 暇すぎて毎日やってたら、胸筋と腹筋が結構出てきて気がする。笑 筋トレメニューはこちらにまとめてあります。 queenking.hatenablog.com 本日は、筋トレの後の楽しみのお…

  • 話題の石油株を買ってみた 〜米国株参入編〜

    株式投資を始めてちょうど1ヶ月が経ちました。原油の先物が史上初のマイナスの値を記録し、株式市場は荒れに荒れています。 NISAを開いてから、オリックスをノリで買って以降、ずっと含み損を抱えておりあまり気分は良くありません。1度、痛い目に遭っているのに失敗は何度も繰り返すようです。笑 queenking.hatenablog.com NISA枠を使っちゃってるのでこのまま5年ホールドしますけどね。 本日は米国株デビューのお話。 米国株デビュー 買い方 記念すべき初の米国銘柄 話題の石油株 結局ギャンブル!? 今後の投資戦略 米国株デビュー 米国株を持つってかっこよくないですか。株式市場が荒れに荒…

  • クニミツの政 〜政治に興味を持つ〜

    コロナが蔓延したことによって政府の対応への賞賛や批判が、連日テレビでも流れています。各国政府の対応の違いが浮き彫りになってきていますね。 ドイツやニュージーランド、台湾といった国々では国民の過半数が政府の対応を支持しているようです。国のリーダーを決めるということは、自分の生活にも密接に関わってきますから大切です。 本日は、そんな政治がテーマで、面白いなと思った漫画の紹介です。 クニミツの政 心に刺さる名言 気になったらぜひ読んでみてください! クニミツの政 3年ほど前、ネットで1巻を読んでみて面白くて全巻購入してしまった漫画です。 中学中退の主人公が、周りを巻き込みながら、腐った政治を変えてい…

  • 隙間時間に体の勉強! 〜医学の基本と健康〜

    最近、寝不足気味で記事をあまり更新できていなかったQueenです。 寝不足は本当に良くない。日中も作業がはかどりません。早寝早起きの生活を取り戻したい。。。 本日のテーマは隙間時間読書のお話。 誰もが興味のある「健康や人体の仕組み」を、隙間時間に勉強しましょう。 健康について学ぶこと どうやって学ぶのか この前ブックオフで発見した本 暇つぶしにぴったり!! 勉強って大事 健康について学ぶこと 健康や病気について学ぶことはとても大切なことだと思います。私は、薬学を学んでいるので元々興味があり、日頃から情報収集をしています。最近、親戚や家族などと話していて感じるのが、健康や病気について知らなさすぎ…

  • オンライン家庭教師をやってみて

    朝から晩まで英語論文を読もうとはするものの、見知らぬ英単語の羅列を眺めるだけで全く内容が頭に入ってこないQueenです。 なんか受験期の英語長文が意味不明で英語の勉強に絶望していた頃の気持ちを久々に思い出しました。 本日は、全国各地で休校になって需要が増加しているであろうオンライン家庭教師のお話。休校期間延長に伴い、舞い込んできたオンライン家庭教師の依頼。失敗を繰り返しながら、もう50時間くらい指導した今、思うことを書きたいと思います。 オンライン家庭教師って? オンライン家庭教師のはじめ方 通信環境は大事 オンラインのメリット オンラインのデメリット オンライン指導をやってみて オンライン家…

  • ついにNISA開設!! 〜株式投資20日目〜

    最近は自宅でオンラインで家庭教師をやったり、学校の人と研究発表会をしたりパソコンの前にいる時間が長くなってきたQueenです。 SkypeやZoomをよく使うのですが、とても便利で株価上がるんじゃ・・・と思って調べてみたらとっくに急騰してました。 先を読んで本当に価値のあるものを見極めないとダメですね。笑 本日は待ちに待ったNISAが先日開設しましたのでそちらのお話。 つみたてNISAってなに? どっちかしか選べない! NISA⇆つみたてNISA はいつでも変更可能 NISAにデメリットはないのか NISAでの初めての銘柄は・・・ 新たな挑戦 NISAってなに? お金の動きがあれば、税金はどこ…

  • 音読 〜私の考える最強の勉強法〜

    こんにちは。コロナの影響で、自宅でダラダラする生活も1ヶ月を迎え、そろそろ本格的に勉強を始めようと思っているQueenです。 4月、勉強を始めようと思う方も多くいるのではないでしょうか。 今回は、私の経験から最強の勉強法であると思える音読について書きたいと思います。 目次 音読とは? 音読のメリット 手軽 時間の節約 音読のデメリット 変人だと思われます 初めの理解には向かない 音読の最強の使い方 使いこなすと・・・ 目と耳と口と指で勉強する 音読とは? 単語のままですよね。音を出して読むだけです。 英語のリスニングや、長文では取り入れている人が多いかもしれません。私は、音読をどんな勉強にもオ…

  • 上り下り運動と筋肉の科学

    こんにちは〜。早起きしようと思っても、アマゾンプライムで四月は君の嘘を見始めたらいつの間にか深夜3時になってて、さっき目覚めたQueenです。 うん、夜更かしは良くないです。 「君の膵臓をたべたい」とか「四月は君の嘘」とか、ヒロインが病気になってしまう系の物語は何度見ても泣けてきてしまいます。あと浜辺美波も広瀬すずも可愛い。はい、脱線してしまいました。 四月は君の嘘 発売日: 2017/04/05 メディア: Prime Video 本日は、筋肉のお話。 queenking.hatenablog.com 前回記事で、上り下り運動と筋肉について書いてみると言ったので、書いてみたいと思います。 筋…

  • ふがいない僕は空を見た

    こんにちは。自宅での生活にもそろそろ飽きてきたQueenです。 今日は、昨日読んだ本のお話。 ふがいない僕は空を見た ふがいない僕は空を見た (新潮文庫) 作者:窪 美澄 発売日: 2012/09/28 メディア: 文庫 タイトルに惹かれて買ってしまいました。あらすじのようなところを見ると、「年上の主婦とセックス・・・」とか「R-18文学・・・」とか書いてあって薄っぺらい官能小説を買ってしまったかなとも思いました。 夜10時から、とりあえず読み始めたわけですが、これが予想を裏切りとても面白い。 そのまま深夜3時まで一気に読んでしまいました。未だに眠い。 とにかく問題ある人しか出てこない 主婦と…

  • 細かく勉強

    久々に勉強法についての記事を書いていきたいと思います。 タイトルにある通りの最近やってる細かい勉強についてです。 ちなみにあんまり勉強できてません 明日やろうはバカやろう 細かく勉強 私の勉強 偉そうに言ってるけど・・・ 記録のススメ 一日の使い方を振り返ってみよう ちなみにあんまり勉強できてません queenking.hatenablog.com 過去のこの記事でも偉そうなことを言っていますが、春休みで堕落してしまっていて今はスマホ脳です。スマホって本当に良くないです。勉強場所からは離れた場所においておくことをオススメします。違う部屋に置いておくのがベストですね。 明日やろうはバカやろう 明…

  • 筋トレのススメ!レベルアップ編

    研究室での本格的な研究も当分延期になり、突如訪れた春休みの続きに戸惑いと嬉しさが混じり合う、今日この頃。 筋トレ記事の続きを書こうと思います。 queenking.hatenablog.com トレーニングが楽しくなってきたら 回数を増やす 種目を増やす 腕立ての進化系 バイシクルクランチ 道具を増やす プッシュアップバー アブローラー 私のメニュー 胸・腕 腹筋 下半身 やっぱり継続は力なり トレーニングが楽しくなってきたら 前回記事で筋トレ初心者の方の手軽にできるオススメメニューを紹介しました。続けていくとだんだん楽しく簡単にできるようになってくると思います。さあ、負荷を増やしていきましょ…

  • 涙の損切り 〜株式投資4日目〜

    今、とても気持ちがブルーです。文字の色からもわかると思いますが・・ 4月の株価 損切り こいつと付き合っていく 学んだこと 値動きの見過ぎは良くない 「たられば」はない 1度冷静になる 個人投資家は弱い ここから巻き返す 新たな相棒が加わる!? 4月の株価 3月最後の週は決算期といこともあり日銀のETF買い?なんかもあって株価が上がっていました。3/31の日経平均株価は1万9000円近くでした。さあ4月はどうなったのか。 下がる下がるどんどん下がる。 本日、とうとう1万7000円台に・・・ 損切り ずっと持ってたらいつかプラスになるだろうけど、人間目先のことが気になって長い目で見た先の利益を考…

  • 体を動かそう!自宅筋トレのススメ!

    コロナウイルスの影響で自粛ムードが高まっている昨今。体を動かせていない人も多いことでしょう。健康には運動が欠かせません。出歩けないと、血糖値が上がったり体がだるくなったり、体調悪化に繋がります。 こんな今だからこそ筋トレの大切さを確認しましょう〜。 筋トレのススメ ダイエット効果 スタイルが良くなる 老化の防止 私の筋トレのバイブル トレーニングをする前に読む本 ダンベル何キロ持てる? 私の筋トレメニュー(始めた頃の) 始めたのは半年前 上半身&下半身 腹筋 継続は力なり 最後に 筋トレのススメ ダイエット効果 筋肉量が増えると安静時代謝が高まるので太りにくくなります。安静時代謝が高まるという…

  • 新たな資金投入 〜株式投資3日目〜

    いきなり利益を出してしまったのでちゅしに乗っていました・・・ 今回は、そんな楽観的な奴が新たに資金を投入した時のお話。 楽天株で大儲け!? 新たな資金投入 何買う? 三菱UFJリース ヤマダ電機 いちご そしてお決まりの含み損 楽天株で大儲け!? 楽天株で1万円を1週間もしないうちに稼げたことで調子に乗っていました。 株って簡単に稼げるぞ・・・ だって7万円が税引後8万円になったんですよ。何もしない間に14%増えたんです。 さあ、たくさん稼ぐぞ!株って楽しいと思いました。 新たな資金投入 21万投入して始まったこの株式投資ですが、新たに5万円を追加。ネットバンキングからの送金でリアルタイムで簡…

  • 短期で利益を出して挽回できるか!?〜株式投資2日目〜

    前回、初めての株購入直後に含み損を抱えてしまいました・・・ 挽回してやると意気込んでました。それでは株記事、第3弾行ってみましょう!! queenking.hatenablog.com 2つ目の銘柄 楽天ってどんな会社? 株価はどうなった・・・ 2つ目の銘柄 何を買いましょう。私は、安易にこう思いました。 ・利益を出すには最近話題のもので勝負するしかない ・損をこれ以上増やしたくないから底値付近であるものがのぞましい 底値とは株の値動きにおいて一番安い時の値段です。色々と考えているときに楽天モバイルのCMが・・・ 楽天はこの時1株704円前後の推移をしていました。前回成行注文で失敗した私は、7…

  • 初めての株、いきなりの含み損数万円!? 〜株式投資1日目〜

    株記事、第2弾です〜。 初めての銘柄選び 1.10万円前後の東証1部の株 2.自分の興味が持てる企業、分野 3.優待や配当金が魅力的 4.市場での取引量が多い 私の選んだ銘柄 最低購入株数 優待 配当金 株価はどうなった!? 株用語が難しいよ 成行注文と指値注文 約定 含み損 もう2、3銘柄買ってみるかな? 初めての銘柄選び さあ口座も開設し、お金も入金し、あとは買うだけ・・・ あれっ何を買えばいいんだ??一番初めの株で失敗したくないし・・・ 自分が意識したポイントは以下の4つ 1.10万円前後の東証1部の株 杉原さんの本にも書いてありましたが、5万円以下の株は値動きが激しく初心者が長期保有す…

  • 株式投資デビュー 〜コロナショックで株に挑戦〜

    一年ぶりのブログ更新でしょうか。 久しぶりのブログ更新一発目は株です!! コロナでの自粛の影響で自宅にこもっている人も多いでしょう。私も、3月は家にこもりがちです。初めは読書や勉強をしていたんですが、飽きてきてYouTubeや漫画でダラダラと時間を潰す毎日に・・・。 こんな毎日でいいわけない!! ある日そう思い立ち、大きな書店に向かいました。何か面白いことがないかと歩いていると・・・ 株は夢をかなえる道具 女子のための株式投資入門 (単行本) 作者:杉原杏璃 発売日: 2019/06/01 メディア: 単行本(ソフトカバー) こんな本があるではありませんか!しかも中学生の頃からファンであった杉…

  • 試験前はどうせなら楽観的に

    お久しぶりです。受験生のみなさんは最後の詰め込みの最中だと思います。私も、来週の期末に向けて詰め込み中です・・・。本日は、メンタル的な問題について書きたいと思います。 目次 試験本番前は不安になるもの 試験前は楽観的に 私の場合 勝者のメンタリティ 最後に 試験本番前は不安になるもの 誰にでも不安はつきものです。「失敗したらどうしよう?」とかネガティブな感情が沸き起こることもあるでしょう。私もそうでした。こんな時は、何か精神的な支えがあると嬉しいですよね。それは人によって違うと思いますが、多くの人は今までの勉強量や頑張りが支えになることでしょう。これらもとても大切だと思いますが、最後は根拠のな…

  • 受験直前だからこそ勉強を習慣づけよう

    はい。こんばんは〜。今年も残りわずかとなりましたね。平成最後の大学受験が迫っています笑。1日1日の勉強が大切な季節。どう過ごしたらいいのか悩んでいる人も多いでしょう。本日は、一度しかない受験直前期の過ごし方を私の経験をもとに書いていきたいと思います。 目次 あれもやりたい、これもやりたい 全部完璧になんて無理!! 根拠のある自信 なんとなく勉強するのはやめよう 勉強を習慣づけよう ちょっとでもいいから毎日やろう 騙されたと思ってやってみよう あれもやりたい、これもやりたい 入試直前になると、誰でも心配になりますよね。やり残しがあるんじゃないかと不安になることもあると思います。そんな不安を抱えな…

  • リスニングどうするよ??

    はい。最近、Pythonの勉強を始めたQueenです。本日の話題はリスニングです!!センター試験が1ヶ月後に迫り、「あっ、リスニングどうしよう・・・」という方も多いでしょう。私は英語が苦手でしたが、最低限の対策はこのくらいの時期から行ってました。そんな経験談からオススメの勉強法について書いていきたいと思います。 目次 継続は力なり センター英語リスニングは1問ミス リスニングって簡単!? 慣れ 勉強の仕方 スラスラ読めたら絶対聞ける 結構大変じゃない? 新しい文章にも対応できる 最後に 継続は力なり 当たり前ですね笑。中学や高校1の時から、毎日のように聴き続けていれば直前になって焦らずに済むん…

  • 試験本番まで基礎力を磨こう!

    こんにちは〜。12月も半ばにさしかかり、センター試験が1ヶ月に迫りました。2次試験も刻一刻と近づいてきています。やることが多くて焦る時期ですよね。本日の話題はこちら、「基礎力」についてです。 基礎力って何? 基礎力といっても様々ですよね。受ける科目や受ける学校によって人によって違うと思います。例えば数学だったら、「必要レベルの計算をスムーズに正答できる力」、英語であれば「必要レベルの英単語や熟語、読解力」とでもいったらわかりやすいでしょうか。全ての基本となる力です。 新しい参考書には手を出すな この時期不安になると、書店に行って小難しい参考書を見て、「これも完璧にしないといけない。これやっとか…

  • 期末勉強の大切さ

    どんどん、寒くなってきましたね〜。体調管理にはお気をつけて。私の成績発表が本日あるということで、本日はこの話題。 目次 私と期末試験(中学・高校時代) 結局一夜漬け 意外と面白い 試験での成長と達成感 色々な科目の勉強を 受験勉強と期末勉強と 最後に 私と期末試験(中学・高校時代) 授業は真面目に聞くタイプでなかったので試験1週間くらい前から、プリントやらノートやら集めるタイプの人間でした。(集めるだけましですね。中には集めない人もいますもんね笑。)授業は聞いてもいないのに成績は上位に入ろうと期末期間だけは必死でした。毎回、上位10〜20%には入ってましたね笑。大沢くんも言ってますね笑。 結局…

  • センター過去問の解き方って大事!!

    お久しぶりです〜。テストやら荒野行動やら忙しすぎて、前回から2ヶ月ほど空いてしまいました笑。久しぶりに開いてみたら、この2ヶ月間もたくさんの方々にブログを見ていただけたようで嬉しい限りです。アクセス数トップはこちらの記事でした。 センター試験記事は様々書いていますので、よかったら過去記事も読んで見てくださいね。 それでは本日の話題。あと1ヶ月に迫ったセンター試験過去問の取り組み方を書いていきたいと思います。 目次 センター試験過去問 時間配分とマーク練習 いつどれくらい過去問を解いていくか 丸付けと見直し 最後に センター試験過去問 センター試験は独特の形式の試験です。2次試験の勉強をたくさん…

  • 【センター英語2018】現役時満点の東大生が解いたけど。。。

    お久しぶりです〜。今回はこちら。あと3ヶ月に迫っているセンター試験の話題。2年前の記憶を辿りながらセンター記事とか書いてたんですけど、今現在の自分の実力が気になってしまいました。 ということで今回、去年の英語の試験を解いてみました。時間配分とか、気をつける点とか書いていくので参考にしてくださいね。 目次 私の現役時 大学入学後 センター2018 結局何点だよ💢 時間配分 最後に 私の現役時 英語は大嫌い。やってないので点数取れるわけがないんですけどね笑。高3の12月のセンター模試で150点取りましたしね。(東大を受ける人は190くらいコンスタントにとってきます)今思うと、よく本番満点が取れたな…

  • 勉強脳を作れ 〜効率良い時間の使い方をするために〜

    こんにちは〜。本日は、勉強脳の作り方について。勉強する頭ができていれば効率の良く、受験までの限られた時間を使うことができます。 目次 勉強脳って? 勉強脳の作り方 習慣化しよう スマホは敵 午前は数学、寝る前は暗記 良質な睡眠を 今の私はスマホ脳 最後に 私の頭の中。善が多いのが気になる。私の人柄を表しているんですかね笑。はい。真面目にやりましょう。 勉強脳って? 私がテキトーに言っているだけです笑。勉強に対する姿勢といったものでしょうか。勉強をしようという意識、勉強に向いている頭とも言えるかもしれません。受験の時にはこの「勉強脳」が必要となってきます。 勉強脳の作り方 作るのには時間がかかり…

  • どこで勉強する? 〜効率よく勉強しよう〜

    こんばんは〜。今日はこちら。どこで勉強するか?です。 受験までの時間は皆同じで限られていますから、勉強の質が大切です。勉強の質は環境に左右されるので、勉強場所選びは大切です。 目次 自分の部屋 他者の目がない 誘惑は排除せよ 環境を整えよ 自習室 ライバルを利用せよ 先生を利用せよ 教材を利用せよ 図書館 自分で管理せよ 休憩を活用せよ カフェなど 騒音対策を 軽めの勉強を 休憩にコーヒーを 私の環境の使い分け 最後に 自分の部屋 これはもう定番ですよね。移動する必要がなく、起きたらすぐに勉強が始められるし、寝る直前まで勉強していられます。参考書、教科書も揃っているので快適です。でも、この身近…

  • 数学は暗記だ!!〜東大理系の数学勉強法〜

    こんにちは〜。今回は数学について書きたいと思います。 私は、数学は苦手で、勉強してなさそうなのにスラスラ難しい問題を解ける人は才能があるんだろうなあと思ってました。そんな、私の数学の勉強について紹介したいと思います。 目次 才能は関係ない!? 基本をしっかり 計算力をつけろ! 私の勉強法 計算力 基礎力 志望校別の過去問演習 なんでも時間をはかる センターは別物 最後に 才能は関係ない!? もちろん才能はあるかもしれません笑。でも、大学に合格するレベルの数学力をつけるのに、才能なんて関係ありません。才能のせいにする時間があったら、良質な例題を何度も解きましょう。 基本をしっかり 基本が大切です…

  • 「・・・東大入るなんて楽なもんよ」〜ドラゴン桜について思ったこと〜

    こんばんは〜。私は、今日から大学での学部生活が始まりヘロヘロです(´Д` )。 今日は、私もハマった漫画「ドラゴン桜」について思ったことを書こうと思います。 効率良い勉強法がたくさん詰まっているので、東大志望でない人にも読んでほしい漫画です。ドラマも見てほしい!! 目次 ドラゴン桜とは 名言の数々 東大理1が一番受かりやすいか 紹介されていたオススメの勉強法 音読(英語) 体を動かしながら勉強(英語、数学) 縦割り分割(数学) 具体的に考える(数学) なんでも目に入ったものについて考える(国語) 最後に ドラゴン桜とは おバカな龍山高校が倒産の危機。再建を任された桜木弁護士は、この学校を超一流…

  • 【2ヶ月で9割!?センター社会】〜倫理政経を選んだ理系のお話〜

    こんばんは〜。そろそろ、センター試験の願書締め切りも近づいてきているでしょうか。今回の記事は、センター社会についてです。 私は、理系の国立志望だったので、センター社会は1科目必要でした。世界史、日本史、地理・・・色々ありますよね。 その中で、私が選んだのは、「倫理・政経」。 目次 選んだ理由 2教科だよね!? ひたすら暗記 倫理・政経はオススメか 高得点は取りやすい 2ヶ月で89点とった勉強法 使った参考書 1.学校で配られた教科書 2.倫理、政治・経済 早わかり要点整理 3.倫理、政経一問一答 それぞれの使い方と時期 1. 教科書 2.倫理、政経 早わかり要点整理 3.センター倫理、政経一問…

  • 勉強とコーヒーと

    こんばんは〜。真夜中ですね。睡魔と戦いながら、勉強している方もいるでしょうか。 今回は、コーヒーのお話。 私はコーヒー大好きで、今も1日5杯は飲んでます。受験時代も飲んでました。 12月くらいから毎日、自習室に持っていって飲んでたのがこれ。センター本番も、東大入試本番も飲みました。 伊藤園 タリーズコーヒー バリスタズブラック (ボトル缶)390ml×24本 出版社/メーカー: 伊藤園 発売日: 2016/05/23 メディア: 食品&飲料 この商品を含むブログを見る 箱買いしてました笑。無糖は苦いんですが、この味で心が落ち着くようになりました。 それともう一つ好きなのがこちら。これは時々アク…

  • 青ペンを使った方がよろし(経験談)

    今回は青ペンについて経験談を元に書きたいと思います。巷では青ペン学習法なるものが宣伝されてますよね笑。本当に効果があるのでしょうか? 目次 青ペンとの出会い 青の効果 用意するもの さあ、今日から始めよう! 最後に 青ペンとの出会い 【効率UP! 物理勉強法】東大生が生み出した塾に通わない勉強法を紹介します!! でも紹介した、名問の森の繰り返し勉強法をやっている時、飽きてきてしまいました。シャーペンってずっと書いてると疲れてきませんか。ペンをかえてみるかということで、なめらかなゲルインキのものにかえるとスラスラかけて、書くのが楽しい!!色にもアクセントを加えてみるかということで青をチョイス。い…

  • 東大合格!私の勉強手帳公開します!

    今週のお題が「教えてあなたの手帳術」ということで、2年前の勉強手帳について書こうと思います。 高3の夏休み前までは、1日1日ダラダラと勉強し過ごしていました。これじゃあ合格しないと思った私は夏休みを無駄にしないためにも手帳に勉強時間を書き込むようにしました。 勉強手帳をつけると、メリハリがつきますし、勉強の効率UPにつながります。 私の使っていたのは、早稲田アカデミーで配られたサクセスダイアリー。高1の時から、毎年配られていたのに使い始めたのは高3の途中。。。 7月の勉強はこんな感じ 「○大生のノートは必ず美しい」わけではないです笑。自分がその日に何をどれだけやったか分かると、どの教科の勉強が…

  • 参考書の森を探検する

    受験生は皆、参考書の森の探検家です笑。私も、高2、高3の頃は塾の帰りや、学校の帰りに近くの書店に寄って、参考書コーナーに立ち寄ったものです。どーしてか分からないけどワクワクしますよね。様々な先生や教え方、新しい教科との出会い。そして別れ?はないですね笑。あーこの参考書を買おうかな、やっぱりこっちにしようかなと悩みますよね。結局3日坊主になってしまったり笑。でも、そんなものの中から、受験時代の思い出となる参考書が見つかるんですよね。私の場合はコレでした。名問の森物理 力学・熱・波動1 (河合塾シリーズ)解法の分かりやすさ、レイアウトの美しさに一目惚れしてしまいました笑。もう何周といたか覚えていま…

  • 体調管理にはお気をつけて

    おはようございます。最近、夜に冷房いらなくなってきましたね。 今朝も寒さに震えながら目覚めた私。今朝の東京はなんと。。。 15℃ だったようですΣ(・□・;)。 どうりで寒いわけだ。半袖半ズボンで寝ていた私が悪いんですけどね笑。 受験生は体調管理に気をつけましょう。体力が衰え気味で、弱っていると大事な模試の前や、試験本番にインフルエンザなどにかかってしまいます。 高3の頃の私の体調管理方法はこちら 1.よく寝ること 2.夕方にジョギング20〜30分 結構、普通でしたね笑。夜は7時間以上、昼も眠くなったらタイマーをつけ10〜15分ほど寝てました。ここで注意したいのは布団で眠らないこと。起きられな…

  • 【効率UP! 物理勉強法】東大生が生み出した塾に通わない勉強法を紹介します!!

    こんにちは〜。 今回は物理の勉強法について書きたいと思います。やったことない人は物理って難しそうって思っちゃいますよね笑。でも物理は覚えることは化学や、生物より圧倒的に少ないし抑えるべき公式と、使い方をマスターしてしまえばほとんどの問題が解けてしまいます。そんな物理の効率良い勉強法を紹介したいと思います。 目次 私の物理勉強 使った参考書 物理のエッセンス 名問の森 オススメの勉強法 基礎固め 物理の実力UPへ 目標、学年別の勉強時期について 高1・2生 高3生 3ヶ月でセンター満点を狙いたい方 東大志望の方 音読のススメ 最後に 私の物理勉強 高3の4月から、勉強を始めました。1年しかないで…

  • 【学年関係なし!?センター古文】参考書と過去問で満点狙えます

    こんにちは〜。前回記事 【学年関係なし!?センター漢文】参考書と過去問で満点狙えます では漢文の勉強についてお伝えしました。今回はセンター国語で漢文と同じ50点を占めるセンター古文について書いていきたいと思います。 目次 センター古文 使った参考書 古文単語315 センター古文8本のモノサシ マドンナ古文常識217 音読のススメ 過去問演習 私の勉強法 最後に センター古文 200点中50点を占めます。馴染みの薄い文章の出題が多く見られます。出典は、中世や中古といった時代のものが多いです。源氏物語や、夢の通い路物語など。擬古文がよく出されていて、擬古文は原則として中古の文法や語彙にのっとって書…

  • 【学年関係なし!?センター漢文】参考書と過去問で満点狙えます

    こんにちは〜。今日はセンター漢文について書きたいと思います。私は理系ですがセンター漢文は得意で本番も満点でした。そんな私の漢文勉強法をお伝えしたいと思います。 目次 センター漢文 使った参考書 イガ読み これだけ漢字 音読のススメ 過去問演習 私の勉強法 最後に センター漢文 200点満点の国語のうち50点を占めるなかなか大切な科目です。しかし、他科目に比べて対策が遅れがちな傾向があります。特に理系の方々。勉強を全くしないと、一桁下手すりゃ0点もあり得ます。でも、少し勉強するだけでコンスタントに8割以上取れるようになる科目でもあるんです。少ない労力で得点アップが望めるならやらなきゃ損ですよね。…

  • 【まだ間に合う!?センター英語】時間を制して高得点を目指す! 現役東大生のセンター英語勉強法

    前回の記事 【まだ間に合う!?センター英語】1ヶ月で50点アップで満点に!? 現役東大生のセンター英語勉強法 では英語勉強法についてお伝えしました。しかし、高得点を取るのにはもう一つ重要なことがあります! それは。。。 時間配分 です。時間配分についてこの記事では書いていきたいと思います。 2018センター試験の傾向 時間配分と大問ごとのポイント 理想の時間配分 最後に 2018センター試験の傾向 第1問 発音・アクセント 14点 7% 第2問 語彙・文法系 47点 23.5% 第3問 文脈把握 33点 16.5% 第4問 資料読解 40点 20% 第5問 物語文の読解 30点 15% 第6問…

  • 【まだ間に合う!?センター英語】1ヶ月で50点アップで満点に!? 現役東大生のセンター英語勉強法

    はじめに 9月。夏休みも終わり、センターの願書受付が始まった頃でしょうか。私は1週間後から始まる学部生活を楽しみに(怯えながら)待っているところです笑。今回は、現役合格した私のセンター試験の体験談を書こうと思います。受験生の方々は不安な時期でしょうが、この記事が少しでも支えになればいいなと思います。 目次 はじめに 筆者の紹介 英語の実力 使った参考書(単語、文法・語法) 使った参考書(長文読解・リスニング) 私の編み出した英語の勉強法 各参考書の具体的な勉強法 鉄壁 スピード英語長文 赤本・センター試験の過去問 最後に 筆者の紹介 都内有名国立中高一貫校出身。高2の終わりに東大理系志望に決め…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Queenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Queenさん
ブログタイトル
Qブログ 〜クスリ漬け大学生Queenの毎日の挑戦〜
フォロー
Qブログ 〜クスリ漬け大学生Queenの毎日の挑戦〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用