chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • OMO7 旭川 星野リゾートがおしゃれで美味しくてOMOしろかった(おもしろかった)よ!

    旭山動物園に行くため、旭川で一泊しました。 選んだホテルは星野リゾートのOMO7旭川。東京大塚にもあるOMO、ずっと気になっていました! 実際泊まってみての感想をまとめます。 お洒落なエントランス 選べるウェルカムドリンク 周辺のグルメ情報を仕入れて ライブラリスペース コンパクトで機能的な部屋 L字に配置されたベッド ベッドの下には収納 備え付けのメッシュバッグ カラフルで種類豊富な朝食が可愛い!! あえて、残念なところ お洒落なエントランス 重厚なエントランスに木製の調度品。木のオブジェをソファがぐるっと囲んでいます。落ち着きと開放感。チェックインしたら部屋に直行する前にエントランスでくつ…

  • 星野リゾートトマム 二泊してわかった子連れの楽しめるポイント

    星野リゾートトマムに二泊してみてわかった、子供のテンションが上がったポイントをまとめてみました。 さて大人が期待する雲海テラス。二歳児は楽しめるのか!? 二歳児のヒットポイントはここ! 牧場をカートでドライブ/1時間3000円※予約不要 牧場🐑羊さんにタッチ✋い草ベットにゴロン/無料 雲海テラス....のゴンドラに興奮!/宿泊者は無料 ミナミナビーチで温水ボールプール/宿泊者は無料 20時半打ち上げの花火 ウェルカムアイスを無心で頬張る 二歳児のヒットポイントはここ! 牧場をカートでドライブ/1時間3000円※予約不要 車の運転がしたくて仕方なかった息子に大ヒット!夫の膝に乗せてもらいながらハ…

  • 星野リゾートトマム ザ・タワー子連れで泊まるならここに注意!

    星野リゾートトマム ザ・タワーに宿泊しました。予想以上に家族連れでの宿泊客が多くて、子連れでも気兼ねなく過ごせるホテルでした。 また機会があれば訪れたいと感じた、「泊まってみての良い点、注意が必要な点」をまとめてみました。 ※内容は2019年時点です。 泊まるなら気をつけたいポイント 近くにコンビニや商店はない 近くにご飯屋さんもありません ザ・タワーは上階の音がひびく エレベーターがなぜか高速開閉 さすが✨の設備 各施設の状況が部屋のテレビで確認できる! 敷地内の移動はバスor徒歩で雨に濡れない! オムツっ子も楽しめる設備 レストランも子供に優しい ドリンク、アイス、シャンパンが無料 泊まる…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、musukoshitoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
musukoshitoさん
ブログタイトル
ぐるりについて
フォロー
ぐるりについて

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用