chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 『ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒』DOLBY CINEMA版

    『ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒』をドルビーシネマで鑑賞。1999年作品。 5年前の東京での巨大怪獣ガメラとギャオスの闘いで両親を亡くした比良坂綾奈(前田愛)は弟の悟(伊藤隆大)とともに奈良の親戚の家に身を寄せていたが、学校でイジメに遭い、度胸試しを強要されて村の洞窟の中で同級生の守部龍成(小山優)の実家が代々守る「柳星張(りゅうせいちょう)」の封印を解いてしまう。そして、そこから生まれた謎の生き物をかつて飼っていた猫の名前“イリス”と呼んで育て始める。同じ頃、大量発生し始めたギャオスを追うガメラは戦いのたびに日本各地に甚大な被害をもたらすため、自衛隊に攻撃命令が下されていた。 金子修介監督によ…

  • 「おちょやん」を観終えて

    同じ日に記事の連投失礼します。※恥ずかしながら先日からパソコンの不具合(ただ単に古過ぎるだけですが)により自分のPCで「はてなブログ」への書き込みができなくなったため、今インターネット・カフェでこれを書いています。パソコンを買い替える余裕がないので、今後更新が滞ると思いますが申し訳ありません。 NHKの朝の連続テレビ小説「おちょやん」が5月14日(金)に最終回を迎えました。 すでにもう一つの別のブログにほぼ同じ内容の記事を投稿していますが、これまで朝ドラの感想はこちらのブログに書いてきたので、せっかくならこちらでもちゃんと終わらせたいものですから、重複してしまいますが失礼いたします。 ameb…

  • ランス美術館コレクション「風景画のはじまり コローから印象派へ」

    名古屋市美術館で6/6(日)まで開催中のランス美術館コレクション「風景画のはじまり コローから印象派へ」に行ってきました。 19年の「あいちトリエンナーレ」以来の来館。 ei-gataro.hatenablog.jp 愛知県は新型コロナウイルス感染症拡大予防のために今月12日から緊急事態宣言が出されたので、美術館の営業はどうなんだろう、と心配で電話で直接確認してみたところ、通常通りやっているようなのでホッとしました。 去年はやはり楽しみにしていた「ミュシャ展」がコロナ禍で中止になって観られなくなり、金券ショップで購入済みだった前売り券が無駄になってしまった腹立たしい経験があるので、やはり金券シ…

  • 『ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー』

    オリヴィア・ワイルド監督、ビーニー・フェルドスタイン、ケイトリン・デヴァー、ビリー・ロード、スカイラー・ギソンド、メイソン・グッディング、ノア・ガルヴィン、オースティン・クルート、モリー・ゴードン、ダイアナ・シルヴァーズ、ヴィクトリア・ルエスガ、ジェシカ・ウィリアムズ、ジェイソン・サダイキスほか出演の『ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー』。2019年作品。日本公開2020年。PG12。 www.youtube.com 親友同士のモリー(ビーニー・フェルドスタイン)とエイミー(ケイトリン・デヴァー)はこれまで遊ぶことを我慢して勉強に励んできたが、バカにしていたクラスメイトたちが自分たち…

  • 『戦場のメリークリスマス 4K修復版』

    大島渚監督、デヴィッド・ボウイ、坂本龍一、ビートたけし、トム・コンティ、ジャック・トンプソンほか出演の『戦場のメリークリスマス 4K修復版』を劇場鑑賞。1983年作品。 原作はローレンス・ヴァン・デル・ポストによる小説「影の獄にて」と「種子と蒔く者」。 www.youtube.com www.youtube.com 1942年、日本統治下のジャワ島レバクセンバタの俘虜収容所。英国陸軍の俘虜(捕虜)・ロレンス中佐(トム・コンティ)は戦前には日本に住んでいて日本語を話せるため、通訳の役割を果たしたり、また日本軍兵士のハラ軍曹(ビートたけし)とはしばしば談笑もする。所長のヨノイ大尉(坂本龍一)は新し…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ei-gataroさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ei-gataroさん
ブログタイトル
映☆画太郎の MOVIE CRADLE 2
フォロー
映☆画太郎の MOVIE CRADLE 2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用