朝は霜が降りてましたが、日が昇ると暖かくなってきました。 今朝、ここ数日の変化をようやく感じ取ったのです。 「あれ、私鼻かむ回数増えてない?」 歯を磨きながら喉の違和感も感じるようになって「ハッ」とし、天気予報を確認しました。 「花粉非常に多い」 やっぱりか。 花粉シーズン到来しましたね。。。 酷い症状ではないのですが、ここ数年花粉症を自覚するようになりました。 杉よりヒノキの方が症状が強く出るのですが。 しばらくは鼻の下カサカサが続きますね。 体だけでなく鼻の下の保湿もしまくらなければ。 さて。 出産年齢が41となるバリバリ高齢妊婦の私ですが、もともと岩登りをしてたりと結構負荷の強い運動をし…
極寒だった寒波が過ぎて一気に気温が上がり、毛穴が緩んでいます。 このままあったかくなってくれるととても嬉しいのですが。 先日姉と電話で、生まれた月によって授乳期間が暑いから寒いになるか、寒いから暑いになっていくのかという話をして、7月予定日の私は授乳が暑い日から寒い日になっていくという恐ろしさを想像してぞっとしつつあります。 来年はこの2月の極寒時にいつ何時となく脱ぐのか。。。 お、恐ろしすぎる。。。 色んなしょうもない不安が芽生えてくる今日この頃です。 抱っこ紐もどんなものがいいのかなとネットで検索すると、あり過ぎて吐きそう。。。 世のご両親たちはこの大量の情報をどうやって選択しつつ解答を出…
冬ラストスパートな日々ですね。 一昨日から強烈な冷え込みで、水道管が半凍り状態。 ぽたぽた水が垂れていた蛇口の下には氷柱ができていました。 夜は電気毛布を最弱で付けているのですが、昨日は初めて寒いと感じて温度を上げました。 この一週間くらいが寒さの山場な感じですので、頑張って乗り切りたいと思います。 さて。 妊娠も本格的な安定期となってきたので、そろそろ産後のことなんかも気になってくる今日この頃。 べべちゃんのために衣装スペースを空けねばと夫婦で断捨離決行中です。 けれど中途半端にしか減らせず、目指せ衣装ケース1箱分の目標が達成できず。。。 ある程度使用したものって捨てられるのですが、ほとんど…
「ブログリーダー」を活用して、ぎょうざさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。