chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
丸山式・婚活スクール http://maruyamakonkatsu33.blog.fc2.com/

新潟で婚活、長岡で婚活、上越で婚活の応援するための婚活スクールの活動です

新潟で婚活して新潟に住みたい、長岡で婚活して長岡に住みたい、上越で婚活して上越に住みたい そんな方のために婚活アドバイス

新潟で婚活ちゃん
フォロー
住所
中央区
出身
西区
ブログ村参加

2018/09/03

arrow_drop_down
  • 好印象に正解があったとは

    清潔感とか雰囲気とか人の印象というものを決める要因はいくつもありますが定義のないものが大半ですよね婚活に携わりアドバイスをする身としてやはり身だしなみの部分に関する話題が出ることも少なくありませんが明確な基準がないと言われればそれまでですこの間、人の印象についてちょっと気になる記事を目にしましたそれは、人は老若男女問わず「温かみ」を感じた時に相手を「いい人」だと判断するというものあの人って優しい人...

  • 加点方式

    デートの際に相手の配慮の足らなさにちょっと残念だななんて感じたことはありますか男性であっても女性であってもそれぞれ何かしら自分の期待に沿わない行動をされたときにあたかも全てが残念な人に見えてしまうこんな現象に陥ったことはありますかお見合いやデートは、特に初対面同士であれば尚のこと皆さん緊張もしています対策を重ねた面接試験でもないので100点満点完璧な振る舞いができない場合もあるかもしれませんそんな時...

  • 幸せを分ける

    先日、ある成婚者と話しをしていた時次は自分がみんなに幸せを配る番!!今日からどうやって周りの人を幸せにしていくか考えないと!と、仰っていた方がいました。なんだかオーラがとても輝いていて自分も勇気や元気をもらいましたそうやって自分が幸せな時こそ周囲の人へのポジティブな働きかけも心がけている人って素敵ですよねポジティブな人から得られるパワーや勇気というのは言葉では説明できない領域でもかなり影響力がある...

  • 大切にするもの

    誰にでも好き嫌いがあったり譲れないこだわりがあったりしますよね結婚においてもお相手と出会うまで、そして出会った後さらには結婚後にも自分の価値観やこだわり譲れないものはあると思いますさらには周囲の人と比較してしまって人の家がよく見えてしまったりだんだんと視点が外へ外へと向いてしまうそして相手への気持ちが分からなくなってしまって不安になっていくこんなことも珍しくはありませんけれども大切なのはやはり当人...

  • 俯瞰的

    皆さんの周りには頭がいいなと思う人はいますか学歴や経歴だけではなく地頭がいいんだろうなと感じる人や要領がいいと感じる人から学べるものって結構ありますよねそういった人の共通点としてこの頃よく感じるのは俯瞰性があるということ感情的に前のめりになっている人を見ているとなんだか視野が狭くて一生懸命に動いたり考えたりしてはいるようだけれど何となくスマートではなくて頼りにくいそうではなく何か周りがバタバタして...

  • 新潟の天気

    新潟では今週から一気に肌寒い日が続きましたね先週まであんなに暑かったのに一気に秋模様他県の方から以前言われたことですが新潟って夏と冬しかないですよねと新潟に二十何年住んでる身からすると本当にそうなんです極端に言えば一年の中で猛暑と極寒しかないような感覚ようやく過ごしやすい季節になったと思ったらあっという間に真夏か真冬過ごしやすい季節おしゃれしやすい季節お出かけ日和の季節今この瞬間を大切にしていきた...

  • 非日常

    人間として生きていると嫌なことだけでなく嬉しいこともストレスになると聞いたことがありますつまりどれだけ充実した日々を過ごしているように見える人でもストレスを発散していく必要があるんですそんな時どのように気分をリフレッシュさせていますかあるメディアで紹介していたのですが非日常的な活動や刺激が最もストレスを発散に効果的だそうです五感を使っていつもとは変わった刺激を探して季節の変わり目を乗り越えましょう...

  • 美容室合ってますか

    第一印象というものはほんの数秒で決まると言われていますが自身の清潔感や服装は定期的に見直せていますか美意識やファッションセンスは人によって異なると思いますがせっかくの自分の良さがなかなか発揮できていない方はとてももったいないですよね例えばヘアスタイル一つでもせっかく傷みの少ない髪質なのに切り方が時代に合っていなければ印象も変わってきます髪色も伸びたまま色が汚くなっていたりすると何となくだらしなく見...

  • 結婚における妥協

    結婚が早い人と遅い人平均的な人いろんな方がいますが違いというものはあるのでしょうか結婚することがいいとか結婚しないのは悪いとかそういうことではありませんが結婚したいと考えている人はすでに結婚している人を意識して見てしまいますよねそこでキーワードとなってくるのが妥協という言葉結婚に妥協が必要か不必要かという討論も度々目にするように妥協した人が結婚しているのか結婚には妥協がなくてはいけないのか気になり...

  • 賛否が分かれるサプライズ

    サプライズはアリ派ですかナシ派ですか人によって苦手という人もいれば純粋にうれしいと思う人もいて結構意見が分かれるものなんですよねサプライズといっても小さいことや大きいことそれによっても変わってきますそして一番大切なのは自分がしたいことより相手がしてほしいことができているかということだと思うんですよね特別な日だからこそ街一番の高級店に行きたいでもそれは誰の好みであるか聞かされていない挙句好みの雰囲気...

  • 旅行のいいところ

    趣味が旅行と聞くこと結構多いですよね県内、県外、中には海外まで程度や頻度は様々ですが遠出する事でリフレッシュできると感じている人は多いように思います慣れない地でいつもと変わった景色を眺めることも気分転換になりますし話のネタになったりしますよねインドア派で休日は絶対外に出ないという方もがらりと過ごし方を変える必要はありませんがたまに遠出することで話の引き出しが増えていくこと自分の知らない景色がたくさ...

  • 慣れないこと

    文化や伝統という言葉があるように自分の中でも些細なこだわりやルーティーン習慣ってありますよね普段と変わったことをすることを楽しいと感じる人もいれば新たなものを取り入れることを負担に感じる人もいますよね婚活でも同じ周りに婚活をしている人が少ないと情報を得にくく気が進まない時もあるかもしれませんただそういった一瞬の苦を乗り越えた先に出会いというものがありますどんな婚活が合うかもわからないときにはプロに...

  • AI婚活診断

    自分がどんな人と合うのかが分からない婚活をしていく中でそんな気持ちになることはありませんか?希望条件に合う方はいてもお付き合いをする、結婚をするとなるとどこか考えてしまう・・・いろんな方と会いすぎてわからなくなってくる・・・こんな気持ちになったことはないでしょうかそんな時こそAI婚活診断を試してみませんか?自分を知り、自分と合う方を知ることは婚活をしたことがない方もすでに婚活をしている方もお相手探し...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、新潟で婚活ちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
新潟で婚活ちゃんさん
ブログタイトル
丸山式・婚活スクール
フォロー
丸山式・婚活スクール

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用