忙しすぎないように暇すぎないように会いすぎないように一人でいすぎないように与えすぎないようにもらいすぎないように疑いすぎないように信じすぎないようにほどほどが…
1件〜100件
福岡の私はサットヴァヨガのオンライン会員で録画はいつでも何度でも。ライブ配信でのクラス参加は週に1回くらいそれでも学びは深まっていますどれをやっても変わってい…
付き合い始めの頃は相手の外見を褒めるけどある程度お付き合いが長くなると相手の内面をとても好きになって外見を褒めなくなってくる。そこで逆に付き合いが長くなってき…
『燃えるようなイエス』があれば堂々と『ノー』が言える仕事はもちろん恋愛でも(笑)にほんブログ村 昨日の飛行機雲!
・ネガティブなことを言わない・ネガティブなことを考えない・ネガティブな人を避けるにほんブログ村《サットヴァスタジオSNSリンク一覧》☆YouTube☆ ⭐︎F…
やっているときは苦しくてキツくて気持ちいい、などはないヨガですがキツイなあと思ってもやるのはその後の効果が分かっているから。途中からもともとあったキツさが無く…
優しい人は相手の立場で考え行動し優しくない人は自分の立場で考え行動する優しい人は適切なタイミングで助けてくれて優しくない人はありがた迷惑に気付かない優しい人は…
誰かの『素敵だな』と思うところはもともと自分の中にあるもの 人は自分にないものを他人に見ることはできない悪いところも同じかな(笑)にほんブログ村
自分を肯定する存在や自分を導いてくれる存在を求めているこれは非常によくない傾向ですヨガ師匠の言葉↓↓↓続きはコチラ誰かに与えられるのを待たないで自分でいつも見…
・外見も内面もしっかり褒め合う・相手を信用して自分の弱さをさらけ出す・二人で抱えた問題は意見を出し合って向き合う・相手を知った気にならず分からなければ質問…
嘘を1つつくと人生が1つ絡まる嘘を2つつくと人生が2つ絡まるそうやって人生ががんじがらめになり行き詰まる嘘の数が少ないほど人生はシンプルで美しく、生きやすいに…
サットヴァヨガ福岡メンバー高村くんの投稿をシェアします!長いことかけて翻訳した小説がいよいよ月末から書店に並びます。今日訳者の小黒先生と編集の永尾さんには本当…
優しい人と付き合いたいなら自分も優しい人でいる容姿端麗な人と付き合いたいなら自分も外見を磨く性格の良い人と付き合いたいなら自分も徳を積む頭の良い人と付き合いた…
久しぶりに『ショーシャンクの空に』見ました!人生には2つに1つの選択しかない必死に生きるか必死に死ぬか囚人ではない私たちが生きている世界は自由で素晴らしい人生…
親子とはいえ別々の人間なのだから。自分以外の方の意見はとても参考になりましたどうしたらいいのか迷っていましたがコメントを読むうちにやるべき行動が見えてきて今夜…
・呼吸・手の動き・顔の向きこの3つの動きが一致していないと見ているほうも踊っている本人も気持ち悪いそうで。昨日のレッスンでは先生に『気持ち悪い』を連発されまし…
隠し事が悪いのではなくて。相手をわざと傷つけることが悪いにほんブログ村《サットヴァスタジオSNSリンク一覧》☆YouTube☆ ⭐︎Facebook⭐︎⭐︎T…
原さんのコーチング気持ちを可視化するワークでは状態の違う相手と会話しながらキャッチボールしてみるとテンションに差がある相手に感じる違和感や不快それがわかったか…
東の空。朝焼け。毎朝、早起きしてお弁当作るの大変って思ってたけどそれも幸福な日常の1つだったんだなあと今朝は幸せ噛み締めました(笑)たった1日休んだだけで。世…
最近は会社でいろいろあり。昨日は泣きたいような夜でしたが眠って起きたら悲しみは消えていて睡眠ってスゴイ!大切な人を思って苦しい時もあれば大切な人に元気を貰える…
『頑張る』というのは自分の持っている能力を最大限発揮することであって自分の心身を削ってまで無理することではない">☆サットヴァスタジオのブログも書いてます☆に…
☆クリスタルの蓮の花☆千円以下でもめちゃくちゃ綺麗☆歳をとって関節が痛くなるのは当たり前ではありません。関節がぶつからない姿勢や身体の使い方をお寺の神聖な空気…
久しぶりの再会をするてんとう虫を見る虹を見る晴れた日の雨家の中に蜘蛛がいた雲の隙間から光が差し込むゾロ目を見るにほんブログ村最近、久しぶりの再会を2人しました!
梅仕事。梅酒と梅シロップを作るのに青梅のヘタを取る作業が楽しすぎて(笑)床に座り込んで夢中でやったら立ち上がった瞬間腰をピキっと痛めてしまいました。そんなに酷…
自分らしさを失ってまで守るものは、大切なものではないにほんブログ村
占いに100回行くより家の掃除を3回した方が開運効果があると、占い師さんが投稿してました(笑)にほんブログ村《サットヴァスタジオSNSリンク一覧》☆YouTu…
結局、我慢はいつか相手を悪者にする自分が悪者になりたくないからした我慢やあとから文句を言うくらいの我慢は美徳でも何でもないにほんブログ村
親がイライラするのは子どものせいではなく。親のメンタルの問題同じ状況でもイライラする親とイライラしない親がいるにほんブログ村《サットヴァスタジオSNSリンク一…
気を遣っていることを悟らせずに気を遣ってないように接するのが品格のあるコミュニケーションにほんブログ村
祈る時は自分のことでなくて他の人のことを祈りなさい自分のことは誰かが祈ってくれるから私が書いているサットヴァスタジオのブログです↓↓↓にほんブログ村3年ぶりに…
二流は簡単な事を複雑に考えるが一流は難しい事をシンプルに考える最近読んだ本に書いてありました私はファンタジーや小説が大好きですがそれだけだとフワフワしちゃうの…
☆バックリボンパンプス ¥16500 / ダイアナ『ナチュラル』と、草ボーボーは違う(笑)にほんブログ村
子育てには人並みに苦労したと思うしその中で優しく声を掛けて手を差し伸べてくれる人にどれだけ救われたか。出来るなら今度は私が声を掛ける人になりたい松尾先生の空手…
チャンティングは満月の日の特別クラス。東京のスタジオで行われているレッスンを福岡でオンラインで参加しています通常クラスをしたあとにみんなでマントラを唱えるマハ…
休みの日は『やらなきゃいけない事』をこなそうとしない。やりたい事だけをする!にほんブログ村
自分嫌いな人。たとえ良いことが起きても悪いところに目を向けて何でもないことでも大げさに捉え聞いてもないのに相手の考えを決めつけて自分のことに必死で周りが見えな…
先を生きている。私がぶつかる壁には先生も昔同じ問題にぶつかっていて既に それを乗り越えているから。だから素直にそのアドバイスに従えば壁だと思っていたドアは開く…
☆コットンカシミヤセーター¥2990/UNIQLO子育ては20歳までに人間力を育てるつもりで待ってあげる子育てのキーワードは・見守ること・応援すること・助けて…
バレエのレッスンは基本的な注意を毎回毎回くり返します例えば腕の位置アラセゴン(横)に伸ばした腕は肩より後ろに行かないそれは指先だけでなく肘さえも肩より後ろに行…
食事中の無理な会話はリラックスにはなっていない↓一人で食事をするのが1番休息(リラックス)になっている※飲み会はリラックス出来ない※リラックスを得るために一人…
何もしていないけれど何かになりたい人が誰かと自分の共通点や繋がりを挙げて誇りを持つことを『驕り』と言います。にほんブログ村《サットヴァスタジオSNSリンク一覧…
5月15日(日)■13:30〜16:30■参加費1000円■建立寺・2階研修ホール浄土真宗本願寺派 福岡組(ふくおかそ) 建立寺www.fukuokaso.c…
聞き上手とは。 自分の話ではなくみんなの話で場を盛り上げる人のことそれでそれで!?で、どう思った?スゴイなー!にほんブログ村今日は意識して聞き上手になってみる!
誰かと出逢ったり何かに出会って、一瞬で自分が変わったような気持ちになることがあるけど。それは、きっと『環境が変わった』だけで自分が変わるってそんな簡単なことじ…
心が折れるのは弱音を吐く人ではなく強がってしまう人。にほんブログ村《サットヴァスタジオSNSリンク一覧》☆YouTube☆ ⭐︎Facebook⭐︎⭐︎Twi…
愚者は支払う価格を賢者は支払うことで手に入れる価値を気にする昨日はちょっと高めの衝動買いをしましたが(笑)手にしてからはウキウキが止まらずこんな気持ちになれる…
人の言葉で悲しい気持ちになったときは私はその言葉がキライだってまだ言ってなかったかな?私のやって欲しいことちゃんと伝えられてなかったのかな?優しさを感じられな…
『早くやれ』そういうことは、早く言え。にほんブログ村サラリーマン川柳ですめっちゃ共感!!!!(笑)
素敵な人は素敵な言葉を使う雑な人は雑な言葉を使う人生は食べたものと目にした言葉と出会った人で作られているにほんブログ村
☆ブラウンリブニット ¥1000 / UNIQLOバレエの先生と話してたこと。舞台に立つバレリーナには『品』と『華』が欲しいよねって。難しいことに・華がある…
疲れてるなら遠慮なく手を抜く続けられなくなるより、ずっといいにほんブログ村
口は、人を励ます言葉や感謝を言うために使う耳は、人の言葉を最後まで聞くために使う目は、人の良いところを見るために使う手足は、人を助けるために使う心は、人の痛み…
ヨガの自主練会では号令で前に立っている人の影響が大きくて私がポジティブでいればポジティブな雰囲気が伝わったり。誰かと何かをするときセミナーなどを主催するときは…
上手くいったら自信上手くいかなかったら経験そう思えば。自信はなくても勇気が出る!にほんブログ村
子供は、『友達・先生・親』この中で1つうまくいっていれば何とかなるもの。学校で寂しいでも家に帰ればホッとできるそう子供が思えればいい家の中だけでも楽しくするの…
お金はお金よりも大切なものを守る為にあるにほんブログ村今日もお仕事がんばろう!
ヨガをしていると私の場合高揚する気持ちと落ち着く気持ちのバランスが良くなる血圧が下がりました、とか骨の異常が回復しました、とか身体に関する良い効果を報告してく…
平凡な日々は大事に大事に維持管理してゆくもので壊して改善するものではなく。そうやって築き上げてきた平凡がいつも ただただ毎日が幸せ(笑)明日からの日常に備えて…
たとえ失敗してもみんな忘れていて悪口を言われても相手はよく考えていなくて迷惑をかけていたとしてもお互い様本当に仲が良ければ簡単に裏切れなくて自分のことが嫌いと…
歳をとれば取るほど可能性は広がる言葉ではなく、体験を共有しています【多朗太】纏った鎧は、身動きを阻害しているかもしれない。培った攻撃力は振るうごとにその衝撃も…
☆ワンピース ¥5990 / UNIQLO U・面倒くさいと思うことなら →続けること・もう嫌だと思うことなら …
年老いた私が ある日今までの私と違っていたとしてもどうか そのままの私のことを理解してほしい私が服の上に食べ物をこぼしても靴ひもを結び忘れてもあなたに いろん…
このヨガを初めて筋肉がついた。ヨガでつくとは思わなかった。それは身体だけじゃなく心の筋肉も。一度、体験するだけで何かが変わり始めました。にほんブログ村3年ぶり…
人は『私はこういう人間だ』と自分で考える通りになるそれと異なったものになることはないブッダ人間とは思考の産物に過ぎません自分が考えたようになるのですガンジー人…
・他人に彼の愚痴を、言わない(自分が選んだ人だから)・彼への不満を溜め込まない(直接本人へ伝える)・彼ができることを提示する(ただの無理強いをさせない)パート…
忘れるというよりも自己流になるのが一番 危険。シェアすることで自分の見落としに気付くのは良い事ですですが、それぞれの解釈や記憶違いで変わってゆくので。教科書を…
見た目以上の中身でならなければならない。中身以上の見た目に魅力はない。にほんブログ村
人間は、大脳が支配しているので『自分は若い』と思い込むだけで気持ち的に若くなれる具体的に年齢を設定すると なお良いそうです何歳に なろうかな(笑)にほんブログ村
子供に任せたら一切口を出さずたとえ失敗してもダメだと決めつけず具体的な解決方法を教える何を考えているか言葉にして伝えて 子供をたくさんの人と交流させるのが子供…
今はできないけどまだ伸び代はあると否定的に肯定する土曜日の空手とシステマ松尾先生の名言!☆松尾先生のYouTubeチャンネル☆↓↓↓松尾道場/稽古人、徒然ch…
正しいことを言うときこそ控えめに。責められて気分がいい人はいないからにほんブログ村
☆オフショルダーニット ¥990 / gu一人だけ目立って得をしようとする人は嫌われる。脳は相手に妬みを感じると裏切り者として認定する↓得の分だけ損をしている…
『上手にしてもらおう』と思っているか『自分で上手になろう』と思っているか『コツさえわかれば出来る』と思っているか『コツはない』と知っているか。にほんブログ村《…
☆ギンガムチェックスカート¥4620/ZARA子どもは、批判されて育つと人を責めることを学ぶ子どもは、嫉妬の中で育つと人を妬むようになる子どもは、馬鹿にされて…
『先に微笑む勇気をもつ!』そして自分らしく無理はしない(笑)にほんブログ村三者面談とか面接とか保護者会とか。
結婚しなくても幸せになれるこの時代に私はあなたと結婚したいのです。ゼクシィの付録がまたまた可愛くて300円だし買っちゃいました(笑)ポール&ジョーのエコバッグ…
鬱陶しくなくやり過ぎず押し付けがましくなくそれでいてやわらかくすべすべして優しげな。ごねんね、や許してね、やありがとう気にしないで、を伝える時を持とう言えると…
☆シャツワンピ ¥2490/GU今、この瞬間にあの子を笑顔にすることだけ考えよう。にほんブログ村
二十歳の息子は懐メロが好きで(笑)『ルビーの指輪ききたいんやけどCDある?』って。さすがにそれはない私もまだ子供だったし。さっそくメルカリで80年代のオムニバ…
ピラティスのインストラクターをしている方と話していた時日本人のインストラクターが『ありがとう』を言うタイミングにすごく違和感を感じると言っていました例えばクラ…
長く続く関係とゆうのは言ってはいけない事は決して言わない関係だからこそ安心が生まれ感謝が生まれ信頼が生まれる気を遣っていることを悟らせずに気を遣っていないよう…
多くの場合 『最良』の敵は『良い』であるにほんブログ村6月5日(日) 福岡セミナー熟練を要する技術よりも今すぐに通常クラスの効果を一気に引き上げたい方またベ…
☆チーズダッカルビ☆緑の野菜を買い忘れてる(笑)☆胃から分泌される『グレリン』が増えると脳は空腹だと認識して食べたくなるグレリンを抑制するには・たんぱく質を摂…
①時間にルーズになり②小さな約束を疎かにして③あいさつが雑になる④話すときは目を合わさず⑤誰にでも学ぼうとせず⑥人の話を流すように聞く⑦納得いかないと すぐ言…
なりたくないものに突然なるわけではない。忙しいときでもたまに立ち止まって確認して見直すことをサボらないにほんブログ村
毎日継続してやるなら少しずつでも効果あるけど月1回とか週1回で頑張りたいなら。短期間でも少ない回数でもたまにでも効果が出るためのポイントがある『最短で効かせる…
頑張ってる君も好きで笑ってる君も好きで泣いてる君も好きでいつもそばで見れる私は幸せかもしれない今日は息子と飲みに行く私が今の息子と同じ歳の頃によく行っていたお…
完璧を目指すより、まず終わらせる!ゴールデンウィーク中にやること・保険書類書き・コメントお返事・衣替え・母の日のプレゼント にほんブログ村
4月29日からオンラインショップでも発売のUNIQLOとセオリーがコラボしたワンピースなんと3990円!オンラインだとサイズ展開が店舗より豊富でXSもあります…
☆バレエの先生に貰ったハチミツ紅茶がめちゃくちゃ美味しい☆踊ってるときも仕事中も歩いてるときも眉間のシワを注意されることが多くてこれは本当に嫌。無意識に眉間に…
美しいと思うものを見つけたらどうやったら生活に取り入れられるだろうと考えてみて自分にできる範囲内で試行錯誤をしながら取り入れていくとセンスはどんどん磨かれてい…
そのくらいは許してあげよう自分も同じような事してるだろうしにほんブログ村
WSの翌日、稲垣さんとの会話で私の左耳には耳鳴りがあってもう日常では気にすることも無くなっていたのですが昨日のワークの中で内臓や体液を意識しようとすると耳鳴り…
下腹に脂肪が溜まりやすいのは・血流が悪いから・アドレナリンの受け皿が少なくて・脂肪が燃えづらいからアドレナリンは脂肪を溶かすホルモンで身体をビックリさせるとア…
☆スキッパーシャツブラウス ¥1990/UNIQLOコミュニケーションの基本は『目の前にいる人に、興味を持つこと』コミュニケーションが不得意な人はその場にい…
楽しい、と思える自分でいることはスゴク大事で。『張り切って』は同じ事でも楽しいニュアンスに変える魔法の言葉今日は・張り切って仕事をする(笑)・張り切って掃除を…
土曜日の空手の帰りに掘り立てのタケノコを貰って日曜日の佐世保のシステマでは行きと帰りに美味しいものを食べる週末に食べ過ぎてしまうから(笑)月曜日はだいたい何も…
☆ギンガムチェックスカート ¥3990/UNIQLOどんなに正しいことを言ったとしても相手が求めていないと意味がないにほんブログ村
うれしいありがとう確かにそれもありだよねとりあえず今すぐやってみよう失敗してよかった次に切り替えていこうそういう人もいるよねそういう日もあるよねにほんブログ村…
型は自分のために。人のために人に見せるために打つのではない土曜日の空手の先生の言葉。私はどうしてもカッコ良く見せたい欲が強いのだけど(笑)自分の思い込みとかこ…
私が息子に教えたいのは何でも自分で出来る自立ではなくて。『たとえ出来ない事があってもOK』『自分は大丈夫』とありのままの自分を認めることができる気持ちその為の…
「ブログリーダー」を活用して、あやさんをフォローしませんか?
忙しすぎないように暇すぎないように会いすぎないように一人でいすぎないように与えすぎないようにもらいすぎないように疑いすぎないように信じすぎないようにほどほどが…
まず自分がここにいて何もしないことが悲しいとてつもない無力です毎月、満月の土曜日に行われるチャンティングのクラス今日はスーパームーンで満月で皆既月食なので今月…
真剣に生きる人ほど、無理はしない松下幸之助にほんブログ村
たくさん見たい景色があるならずっと好きな人と一緒に過ごしたいならいつまでも好きなことをしたいなら何よりも心と体を大切にすること忙しい時こそゆっくり休もうとし後…
あの人は人を斬るけれど斬った数より多くの人を守る。だから、決してここで死なせてはならない思いは間違っていないでもその生き方だけは絶対に間違っているこれで終わる…
佐世保でのシステマではフルコースみたいにマッサージ四大運動ストライクナイフワークなど。四大運動。プッシュアップをする時はポジティブなことを考えながらというアド…
やる気とか原動力とかの意味でのモチベーションを上げる方法。小学1年から小学6年までの記憶それをやったらモチベが上がる子供の頃、好きだったことをやる!私はバレエ…
緊急事態宣言で夜のヨガのクラスが休講になり金曜ロードショーを見ることができました人生で好きになった男性芸能人は二人(笑)そのうちの一人がデカプリオで。初めて映…
あまりしゃべらないあまり目立たないシンプルな見た目落ち着いた静かな声努力を見せない成果を自慢しない知性をひけらかさない感情的にならない人を攻撃しない攻撃されて…
今年度は大学の授業もはじまり通学用にたくさん息子の洋服を買った途端またオンラインが決定しました(笑)鳥好きの彼が選ぶ洋服は売り上げの一部が寄付されるらしい喜ん…
教育とは学校で習った全てのことを忘れてしまった後に自分の中に残るものを言うそれが教育の目的だこれはアインシュタインの言葉ですが。稲垣さんからアドバイスされたこ…
わかったつもりにならない『を』と『ん』からは始められない(笑)全部私が悪いんだ、とか反省だとか後悔だとなそんな幼稚な話じゃなくて。ちゃんと、やるべき事をやる。…
☆先住猫さんと、だいぶ仲良くなってきた☆☆今の私が1週間前の私を救っている☆ライバルであっても応援するリスクなくして成功なしルールは守るよりも作る礼儀を守れば…
ものを増やしても減らしても良い大切なものをわかっているなら家は広くても狭くてもいい自分に合っているなら友達は多くても少なくてもいい本音を話せる人がいるなら年収…
やり直すのに遅いことはない勇気ひとつで世界は変わる余裕と油断は紙一重にほんブログ村
心の状態は『部屋』に現れる寂しさは『お金遣い』に現れる気品は『言葉遣い』に現れる本性は『別れ際』に現れる哀愁は『色気』に現れる無知は『傲慢さ』に現れる感謝は『…
空手の先生の友達でプロレスラーの小川さんにパーソナルトレーニングを体験させていただきましたトレーニングジムで行う筋トレは初体験。サットヴァヨガでは準備運動とし…
☆だいぶ毛艶が良くなってきました☆回復力スゴイ☆迷った時こそ前に出る自ら敵を作ろうとしない無理を続けることは出来ない迷惑をかけるから引き受ける戻らないのは時間…
サットヴァヨガを始めた頃からのヨガ仲間。現在入院中の彼女からのメール。私は今、運動できない身体だけど意識の上ではヨガを継続しているつもりですさて、どこからがヨ…
恥ずかしいことは何一つない一人で抱え込まない不幸か幸せかは自分が決める下手であっても続けてみる本当にしたいことは後からわかる連休前の仕事満載夕方からは車のリコ…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。