chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 天変地異の前兆か?

    秋キノコのシーズンを迎え、長野市保健所主催の講習会にも参加し、準備万端整ったんだが、お山は毒キノコさえも見当たらず閑散としております。異常気象が当たり前の近年、ことさら驚くこともありませんが、9月中旬になってもこれだけキノコが見当たらないってのは、ホント驚きだぁね。ハナホウキタケ(毒)がポツンと・・・長年キノコ採りやっているけどさ、この時期にな~んも無いってのは、この先とてつもない天変地異が起こりそうな予感がして何か不気味だ。先日、お山へキノコの様子を見に行ったというKちゃん、「見たことも無いヘンな虫が地面からゾロゾロと這い出していて気持ち悪かったでぇ」と言っていた。「用は無いけど、どした?」「えへ、暇だから・・・野菜収穫お手伝い」天変地異の前兆か?

  • 秋キノコま~だ?

    「夏キノコ始まる」と書いたのが先月の5日、あれからアッ!と言う間に1か月、夏キノコどころか秋キノコ本番の季節となってしまった。ここ最近猛暑が当たり前となってしまったが、今年の暑さは特に異常だ。雨が降らない上にこの猛暑続き、夏キノコには最悪の年でしたな。そんな悪条件の中、頑張ったキノコ君達がおります。一寸古いけど、かの小泉総理のお言葉を借り、「暑さと乾きに耐えて、よく頑張った。感動した!」ハナビラタケ8月9日約400gハナビラタケ8月15日約800gウスムラサキホウキタケ8月21日ってな訳で、上の頑張ったキノコ君達を除き、今年の夏キノコは全滅と言う結論に至るが、先日、秋キノコのシーズンを前にお山へ様子見に。探索の足は、スーパーカブC100勇んでお山へと出張ったは良いものの、相変わらず雨が降らない上に連日30...秋キノコま~だ?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ごしょらくさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ごしょらくさんさん
ブログタイトル
ごしょらくさん
フォロー
ごしょらくさん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用