2024年宇宙最強ショー第二夜のオープニングはまさに、俳優キム・ナムギルを全面に押し出したファン待望のお姿での登場となりました。SBSドラマ『熱血司祭』のテ…
ふと心に浮かぶこと、子どものころの思い出、日常の中の小さなしあわせなどなど、徒然なるままに綴ります。
のっけから後ろ向きで大変申し訳ありません。何が憂うつかって、郵便料金の大幅値上げが間近に迫っているからです。 2024(令和6)年6…
まだまだ猛暑のつづく9月のとある日、5月末に生まれた次男宅の孫娘の百日祝いをしました。 いつもよりちょっとおめかしをしたのんちゃん。正面から四人の祖父母に…
いくつになっても学ぶことはたくさんあるもので、先日もたまたま見たテレビの情報番組で“死後離婚”ということばを初めて知りました。離婚というと“成田離婚(※結婚…
公開前から見たいと思っていた韓国映画『ソウルの春』(キム・ソンス監督・2023年)を、やっと見ることができました。 写真はすべて『ソウルの春』のオフィシャル…
「ブログリーダー」を活用して、やんたろさんをフォローしませんか?
2024年宇宙最強ショー第二夜のオープニングはまさに、俳優キム・ナムギルを全面に押し出したファン待望のお姿での登場となりました。SBSドラマ『熱血司祭』のテ…
第一夜の最後のゲスト、イ・サンヨプさんとヤン・ヒョンミンさんが舞台に登場されたのが午後7時45分ころ。ここまでの約3時間を見てきて、今年(2024)の宇宙最…
午後6時52分、かわいらしいヤンピョン子ども合唱団のステージの後に登場された3組目のゲストは、俳優のチャ・スンウォンさんとユ・ヘジンさんです。 司会者の…
午後5時36分、最初のゲストのジン・グさん、パク・ジファンさん、キム・デミョンさん、そしてナムギルさんとは大の仲良しで有名なキム・ソンギュンさんの4人が舞台…
胸躍らせながら席に着き、客席が暗転してショーがスタートしたのが午後5時3分。舞台の天井からステージ上には白い幕が張られ、銀河のような背景が映し出されていると…
2022年の12月10日、ソウル世宗(セジョン)大学校にて開催された『2022キム・ナムギルの宇宙最強ショー GILIVERSE(ギリバース)』から2年ぶり…
“五千頭の龍が昇る聖天宮(せいてんきゅう)”・・・たまたま見かけたこのキャッチコピーに好奇心をくすぐられ、百聞は一見に如かずとばかりに早速行ってみることにし…
桐生天満宮の一の鳥居前からJR桐生駅に向かってまっすぐに伸びる本町通りは、かつては桐生新町と呼ばれたところで、その一帯には今でも織物工場や織物関係の店舗、蔵…
お待ちかねの昼食は、江戸時代の1829(天保元)年創業、200年近い歴史を誇る老舗うなぎ店“泉新(いづしん)”の蒲焼きですっ。 駐車場に車を停めたところか…
白瀧(しらたき)神社を出て桐生の市街地へ向かう途中、“桐生明治館”(群馬県桐生市)を訪ねました。 外観はとても美しい洋館です。 この建物は1878(明治…
秋晴れの天気に誘われて、群馬県桐生(きりゅう)市を訪ねました。 埼玉の我が家から桐生市までは、関越自動車道の高崎JCTから北関東自動車道へ入り、片道約2時…
二泊三日の兵庫旅の最後に訪れたのがこちらの“相楽園(そうらくえん)”(兵庫県神戸市)です。 入口は神戸の街中にあるとは思えないような立派な門構え。 相楽…
神戸メリケンパークを後にして、海を見下ろす高台におしゃれな洋館の建ち並ぶ北野の街を訪ねます。 ここ北野の地は、1868(慶応4)年の神戸港開港後に居留地だ…
兵庫旅の二日目は姫路で過ごし、宿は神戸に取りました。 神戸といえば長崎、函館と並ぶ日本三大夜景にも数えられるところ、一度は訪れたいと思っていた憧れの地です…
姫路城(兵庫県姫路市)見学のつづきです。大天守を出るとそこは“備前丸(びぜんまる)”と呼ばれる本丸御殿の跡地です。備前丸という名前の由来が気になって調べてみ…
姫路まで来たら、やはり姫路城(兵庫県姫路市)を見ないわけにはいきません。 書寫山(しょしゃざん)圓教寺(えんぎょうじ)を出て姫路城まで車で約30分。 大…
前の記事では一人浮かれはしゃいで取り乱してしまいましたが(笑)、おとなしく兵庫旅に戻りますね。旅の二日目は、有馬温泉から姫路へ足を伸ばします。 午前9時に…
兵庫旅の途中で大変恐縮なのですが、もう嬉しくて嬉しくて、誰かに話したくてウズウズしているので、ここで一人、叫ばせてください~(笑) 何が嬉しいって、つい…
兵庫旅一日目の宿は、関西の奥座敷ともいわれる歴史ある有馬温泉(兵庫県神戸市)にとりました。 実は今回の兵庫旅を思いついたのも、日本三名泉(草津温泉・下呂温…
暦は晩秋ながらまだ夏日もあって、なかなか心地よい小春日和に恵まれませんが、それでも吹く風には秋の気配を感じつつ、兵庫県を訪ねる旅に出ました。 改めて地図を…
武蔵国(むさしのくに)とは、古代日本の法律である律令制(りつりょうせい)に基づいて設置された地方行政区分の令制国(りょうせいこく)の中のひとつで、現在の東京…
師走に入ってすぐ、わたしたちの愛してやまない韓国の俳優キム・ナムギルさんが主宰(しゅさい)しておられる非営利文化芸術NGO団体〈GILSTORY〉のInst…
年末恒例の今年の漢字は「税」に決まったそうです。 写真はYahooニュースよりお借りしました。 今年一年の世相を表す漢字一文字を選ぶ「今年の漢字」は、有識…
日本でもようやく先週12月7日の深夜0時40分からKNTVで放送がはじまった『キム・ナムギルの何かは残そう(韓国題:뭐라도 남기리・ムォラド ナムギリ)』。…
今日12月7日は夫の64回目の誕生日。子どもたちが独立してふたり暮らしになってからは、互いの誕生日のプレゼントは品ものではなく、ふだんよりちょっとリッチな食…
韓国のご家庭では、本格的な冬に入る前の初冬の時期に、初物の野菜が出回る来年の春先まで食べるひと冬ぶんのキムチをまとめて漬け込む習慣があり、それを“キムジャン…
妻沼聖天山(めぬましょうでんざん)の参拝のあと、せっかく熊谷まで来ているのにそれだけで帰るのはもったいないとGoogleマップを見ていた夫が「ここ行ってみな…
新聞の折込広告と一緒に入ってくる地元情報誌を見ていて目に留まったのが、こちらの“妻沼(めぬま)聖天山(しょうでんざん)歓喜院(かんぎいん)”。 地元とはい…
本来“仮想”と“現実”は別のものだと思っていました。いや、今でもそう思っています。仮想とは読んで字の如く「実際にはないものを、仮にあるものとして想定すること…
秋田旅の三日目も前日の天気予報は雨だったので、ドライブは諦めて、チェックアウトぎりぎりまで稲住温泉のホテルステイを楽しんでから秋田空港へ直行しようと思ってい…
後ろ髪を引かれながらも角館(かくのだて)をちょっと早めに切り上げたのは、 今宵の宿を角館から少し離れたところにとっていたからです。それがこちらの“秋の宮温…
秋田県初心者のわたしたちにとって外せない観光地といえばやはりここ、角館(かくのだて)の武家屋敷です。 黒板塀のつづく武家屋敷通りはガイドブックの写真で見た…
秋の天気は変わりやすいと言いますが、曇りのち雨予報だったのがありがたいことに外れたようなので、秋田旅二日目の朝、急に思い立って田沢湖(秋田県仙北市)へ行って…
東北六県のうち、唯一足を踏み入れたことのなかった秋田県をこのたび初めて訪れて、魅力満載の“秋の秋田”をほんの一部ですが、心ゆくまで楽しませていただきました。…
“おばさん構文”“おじさん構文”というのがあるそうです。何やらちょっと小馬鹿にされている雰囲気を感じますが案の定、LINEなどSNSでメッセージをやり取りす…
8月16日付の記事『筋を通す』を書きながら、ふと思うことがありました。それは今よりむかしの方が一本筋の通ったひとが多かった気がする、ということです。わたし自…
気持ちよく晴れた秋の一日、国営昭和記念公園(東京都立川市)を訪ねました。 立川はず~っと以前にしばらく住んでいたことがあるのですが、その後の再開発による駅…
朝の情報番組で、埼玉県の自民党県議団が10月4日に提出した『虐待禁止条例改正案』のニュースを見ました。罰則はないものの「子どもを住居やその他の場所(車など)…
今年は生憎の空模様になりましたが今日10月9日は“スポーツの日”。昭和生まれのわたしたちにとっては未だにカタカナよりも“体育の日”のほうが馴染み深いし、その…
Netflixオリジナルドラマ『イカゲーム』で主演を務め、世界的大ブレイクを果たした韓国の名優イ・ジョンジェさんの初監督作品で、長年の盟友チョン・ウソンさん…