chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ことのは(言の葉)〜やんたろのひとりごと https://ameblo.jp/dayan81jp/

ふと心に浮かぶこと、子どものころの思い出、日常の中の小さなしあわせなどなど、徒然なるままに綴ります。

やんたろ
フォロー
住所
埼玉県
出身
長崎県
ブログ村参加

2018/08/08

arrow_drop_down
  • 静岡旅後記②~清見寺

      興津坐漁荘の見学を終え、そのパンフレットに載っていた“清見寺(せいけんじ)”が歩いてすぐのところにあるので、お参りしていくことにしました。  国道1号線沿…

  • 静岡旅後記①~興津坐漁荘

    七月晦日の静岡旅のとき、ちょうど休館日にあたって見学が叶わなかった“興津(おきつ)坐漁荘(ざぎょそう)”を、日を改めて訪ねました。  興津坐漁荘(静岡県静岡…

  • 上高地で出会ったお花たち

    9月中旬の上高地を歩きながら見つけたお花たちを撮りました。写真の腕が悪くてきれいに撮ってあげられないのが残念ですが、記念撮影のつもりで残しておきます。  ノ…

  • 秋涼の上高地へ③~五千尺ホテル上高地

    上高地のトレッキングと同じくらい楽しみにしていたのが今宵の宿、“五千尺ホテル上高地”に泊まることです。そもそも今回の上高地行きを決めたのも、ダメモトでホテル…

  • 秋涼の上高地へ②~河童橋から明神池

    山の天気は変わりやすいと言いますし、河童橋(かっぱばし)を起点として大正池(たいしょういけ)とは反対の梓川上流へ歩くもうひとつのトレッキングコース、明神池(…

  • 秋涼の上高地へ①~河童橋から大正池

    ぽっかりとふって湧いたような平日の連休を利用して、初秋の上高地(かみこうち)を訪れました。夏の行楽シーズンが一段落し、10月から始まる紅葉のトップシーズンに…

  • 引き際を美しく

    ロシアによるウクライナ侵攻という名の戦争が始まって早1年半。当初は誰もがこんなに長引くとは思っていなかったはずですが、それを一番実感しているのは当のプーチン…

  • 感謝と悔恨と

    六年前に亡くなった母の七回忌法要をしに長崎へ帰りました。満89歳で身罷ったので地元に残る親類縁者もみな高齢となり、4年前の父の七回忌からはごく身内だけで執り…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、やんたろさんをフォローしませんか?

ハンドル名
やんたろさん
ブログタイトル
ことのは(言の葉)〜やんたろのひとりごと
フォロー
ことのは(言の葉)〜やんたろのひとりごと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用