chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • シペラス・ズムラ

    (;´・ω・`)まーた暑くなった昨日は本当に暑かった室温は35度、夜間は30度真夏とまったく変わらない温度だった。この暑さはまだしばらく続くとの事だけれど昨日の暑さがピークだったと思いたい。やはり暑さ寒さには波があるようで来週が終わった辺りにはまた涼しくなるらしい。三温四寒だねぇそんなシペラスの記録購入当初のシペラスホムセンの小鉢コーナーで見つけた。安いし、楽しげな見た目の植物が多いので小鉢コーナー調査...

  • シクラメン

    (´・ω・`)どうなるのかねぇマスク装備を解除したのが7月。解除してから3ヶ月が経過したけれど自分の行動範囲内ではまだ9割くらいはマスクを装備している。今年の暑さでも取らなかった人はこの先もずっと装備し続けるんだろうなぁと思う。まぁ、楽っちゃ楽だから気持ちはわからなくも無いけど生涯マスク装備というのも何だかなぁ・・・という感じ。今後もどうなっていくのか興味深いので引き続きマスク観察を継続しよう。そんなシ...

  • ネフロレピス・マリサ

    (´・ω・`)秋だねぇ夏場がきつすぎたから涼しいというだけで幸せを感じる。幸せなのでマリサの記録購入当初のマリサ。小鉢コーナーの植物なので最初はとてもちんまりとした姿だった。購入から一ヶ月後あまり成長しておらずこの植物はじっくりと成長していくタイプなのかな?と、思っていた。さらに約4ヵ月後・・・巨大化したこれでも毎日見ていると成長しないなぁ~成長しないなぁ~と、心配だったけれど過去の記録と見比べてみると...

  • たんぽぽ

    (´・ω・`)やーっと涼しくなった週間予報も20度台の気温に落ち着き始めた。ニンニクたちは暑さに弱いので植えるのを早まったかなぁ・・・と、心配だったけれどこの分ならば良い感じに芽を出してくれそうな気がする。秋が始まったなり。そんなタンポポの記録何処かから飛んできたタンポポ。雑草として引っこ抜いたら可愛そうなのでボトル鉢へ植えておいた。植え付けから約2ヶ月が経過・・・だいぶタンポポらしくなってきた雑草扱い...

  • (´・ω・`)遂に今日で暑さが終わる(予定)今夜辺りから雨が降り明日から涼しくなると聞いていたけれど予報を見ると気温30度になっている。そりゃ今までの暑さに比べれば下がったようだけど30度って涼しいのかねぇ?まぁ、明日に期待なり。落花生これはゴミ捨て場で拾った枯れかけの苗を空いている所に植えておいた株。枯れる寸前だったし、一時期はスイカに飲み込まれていたけれど意外としっかり育ってくれた。が、ニンニクの植...

  • カーペット&カーテン

    (;´・ω・`)とんでもない暑さ真夏の頃より暑い気がする。天気予報も昨日見た時点では明日までは大晴天だけれど、明後日の水曜日は崩れるとの予報だった。が、今見たら水曜日も大晴天に変更されていた・・・木曜日からは気温も落ち着き、過ごしやすくなるとの予報だけれどこの分だとそれもあまり期待出来ないのかもしれない。そろそろ忍耐力の限界近し。そんなカーペットカスミソウの記録夏の間ずっと葉っぱのみを増殖させ続けていた...

  • エアープランツ

    (;´・ω・`)暑いきつい暑さの終わりが見えてきた途端に気が抜けてバテてきた。今年は随分と暑さに耐え続けてきた気がする。そんな暑さもあと一週間。予報では30度以下まで下がるとの事。一週間後の予報なんて当てにならないけれどこれは当る、当らなければいけない。そんなエアプラの記録ジュンセアの子株が大きくなってきた。わかりにくいけれど左側の枯れ草みたいなのが子株右側の親株は枯れて完全に枯れ草状態になっている。複...

  • (;´・ω・`)まだまだ暑いねぇ猛暑日は無くなってもまだまだきつい暑さ。夜間はだいぶ涼しくなるようになってきたけれど涼しくなったら今度は蚊が出始めた。どうやっているのかわからないけれど網戸をすり抜けるスキルを持っているようで毎日侵入されて蚊に起こされている。蚊取り線香をガンガン焚くので目が痛くてたまらない。蚊取り線香で蚊も苦しい、人間も苦しい。相討ちなり。そんな畑の記録株を大きくする為には花を除去し続け...

  • 苔ベランダ

    (´・ω・`)そーろそろニンニク去年はいつ頃に植えたのか?去年は何個くらい植えたのか?という、大事な事を完全に忘れ去っていたので去年の記録を確認すると植えたのは9月の13日頃個数は約30個ほど植えていたらしい事がわかった。気になるのは去年と今年の気温の差あまり暑すぎるとよろしくないようなので一応気象庁の過去記録もチェックしてみるとやはり今年の方が暑い感じはする。念の為に時期をずらして植えようか?でも、ず...

  • 夏みかん&ヤマゴボウ

    (´・ω・`)雨多し予想していたより風は強く無いが、お昼辺りから雨は凄まじくなるとの予報。この雨を大日照りの時に少しでも回してくれれば良かったのにどうしてこうまとめて降るものか。そういや、今日はとても涼しいけれど明日はまたいつも通りの30度越えに戻るらしい。この気温の乱高下はきつい事になりそうなり。夏みかんどうも調子が良く無い。通常ならアゲハに葉っぱを食べられてもすぐに次の葉が生えて、また繁ってくれるの...

  • 多肉植物

    (´・ω・`)台風が来ている金曜辺りに関東の横を通過するらしい。その影響なのか金曜日は豪雨になるとの事。畑が砂漠化してしまったので雨はありがたいけれど限度はあるので、程々にしておいてほしいもんです。そんな玉緑の記録植え替えの必要は無さそうだけれどこの鉢も数年は替えていなかったのでついでに替えておく事にする。引っこ抜きうむ、若干少なめな感じがするけれどこの位の根っこがあると安心。あとは植え替えた先で上手く...

  • 多肉植物

    (;´・ω・`)ケェェェェ!久しぶりに気温が30度を切った連日の猛暑に比べれば物凄い涼しさ。が、雨上がりなので湿度は高くかなり蒸す。ので、ちょろっと窓でも開けてみるか!とカーテンを開けたら・・・多肉鉢をひっくり返してしまった。惨状の後当然多肉は引っこ抜けたのだけれど姿を見て驚いた。根が無い!あるにはあるのだけれど、思っていたよりもまったく無い。クーペリーは我が家の多肉の中でも一番大きいのだがこの巨体をこ...

  • エキノドルス・ローズ

    (;´・ω・`)あっちーわい猛暑日しか無い。天気予報を見ると明日も猛暑日らしい。予報を見るたびに気が滅入るのでもう見ないほうが良いのかもしれない。が、明後日からは天気が崩れるようで遂に猛暑日から解放されるとの事。待望の雨も降るらしいので楽しみ。あと一日の我慢なり。そんなローズの記録ローズも結構その年によって成長具合にバラつきがあるのだけど今年は中々ご機嫌に育ってくれている様子。接近して観察ふむ、葉色も良...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あうさん
ブログタイトル
苔ベランダの観察記録
フォロー
苔ベランダの観察記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用