chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
acmkwsk86
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/07/29

arrow_drop_down
  • へし折られた誇り

    どーもどーも、みなさんこんにちは 今日も今日とてミランの試合についてかるーくやろうかなぁって思います。 こないだの週末は同じミラノを本拠地とするインテルとのミラノダービーでしたね さあ、やってこう つってもフロンターレほどちゃんとやりませんしやれません この試合、ガットゥーゾは何をしたいのか、何を見てるのか僕には分かりませんでした。 せいぜい違うとしたら僕達は上からの映像を、彼はピッチの真横から見てるぐらいでした。 そんな中で彼は勝つために何をしたのか。何をできたのか。 例えば、めちゃくちゃ言われてるバカヨコの投入。あれも、別にカードとしては個人的には正しいと思うよ。 両インサイドがめちゃくち…

  • 世界

    どうもこんにちは! 代表ウィークが終わり、久しぶりのリーグ戦。勝ち点で単独首位に立ってから初めてのゲームですが、相手はW杯で優勝したこともあるイニエスタ、ポドルスキを擁するヴィッセル神戸。 両チームボールをより握り、相手に対して優位性を保ちながら試合を進めるいわゆる「ポジショナルプレー」を採用していて、非常に見応えのある試合でした。 前半、立ち上がりから神戸は川崎のビルドアップに対して落ちたボランチに必ず1枚付けて最終ラインに対して圧をかけて中央のルートを封鎖すると、川崎は両サイドを経由した組み立てを強いられ、プレッシングに引っ掛けて自陣でロストする場面がチラホラと。しかし11分、相手のロング…

  • 悪魔の囁き

    やぁやぁ皆さんこんにちは 味スタでブチ切れて以来約1ヶ月ぶりの更新となります。 ここで言わせてもらいますが今回はフロンターレ要素はゼロとなります 今日は Il Diavoro(悪魔) こと AC.Milan のゲームについてになります。 VARについて書いた時(絶対であるはずの審判とVARのお話 - アサリのボンゴレ)にサラッと言ったんですが、欧州サッカーはミランを中心に見てるんですよ。 それでどこかのタイミングで書きたいな~って思ってたけどなかなか機会がなくて気づいたら新シーズン開幕して1ヶ月以上経ってました😀 ミランに関してはG◯ogleとかYah◯oとかで死ぬほど出てくるんで割愛 さあ、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、acmkwsk86さんをフォローしませんか?

ハンドル名
acmkwsk86さん
ブログタイトル
アサリのボンゴレ
フォロー
アサリのボンゴレ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用