英国ハリアーを士の字に給油プローブを付け海軍型にウスティオ共和国空軍仕様にします
【完成&製作記】タミヤ 1/24 マツダ ロードスターRF ヨーロッパ仕様 他
こんにちは。 マツダ・ロードスターRFを今日一日かけて完成させました。 タミヤ(TAMIYA) 1/24 スポーツカーシリーズ No.342 マツダ ロードス…
Joshinで売ってた30MSルルチェ用の褐色肌身体セット(袋入り800円)を美容室の帰り買ってきて作りましたイルシャナを使用しています余談さて、火事で社殿拝…
おたちゅうで買ったケルベロス・バクゥハウンドを組み立てた 他
こんにちは。このあと16時半からツインビーで髪を切りますさて、おたちゅうで前々から目を付けていたケルベロス・バクゥハウンドを買って組み立てました。前々から興味…
おはようございますフジミの北上が完成しました フジミ模型 1/700 特シリーズ SPOTNo.42 日本海軍軽巡洋艦 北上 DXAmazon(アマゾン) 北…
gdgdでしたが、月末の業務を定時で終わらせました夕食は三代目ラーメンのレバニラ定食大盛でご飯茶碗のメッセージは泣けるわ食後はタリーズでソイラテを
北上の組み立てが完了しました。余談大阪屋のケーキを久しぶりに食べました
昨日は眠くてバタンキューでしたが今日はここまで組み立てを進めましたもはや軽巡なのかすら怪しいレベルまぁ、回天搭載母艦だし多少はね?
ってなんだっけね?マツダロードスターここまで進めました続きは週末に落ち着いてやらなあかんなおたちゅうで買った北上にもようやく手を付ける当然ながら、回天搭載母艦…
タイトルの通りです 壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール ドゥルガーI 全高約165mm ノンスケール プラモデル FG084Amazon…
こんにちは。今週は仕事終わりに模型作りまくってたので、今日は模型をお休みして休日にしか出来ない気分転換することにまずはSABO COFFEEBASEにてアイス…
名前はまだない 吾輩は猫である (角川文庫)Amazon(アマゾン) シイラの生ハムを食べましたミケちゃんに呼ばれたので余談so, have you foun…
リゼルが完成したので積みのロードスターに手を付けました無心になりカーモデルのシャーシを組み立てている時に至上の喜びを感じるアレス@佐渡島です
ゼネラルレビルのリゼルが完成しましたディフェンサーユニットフル装備でちっとは活躍するかと思ったら、バッタバッタとカトンボのごとく落とされ当時自然と購入の選択肢…
ア゛あィッ!出オチはいいけど今日はここまで!余談夕食に三代目ラーメンで肉ニラ炒め定食大盛りを夕食後にタリーズで茶をする犯行
久しぶりにこのテーマを使う気がするリゼルを始めましたが平日の製作はこれが限界作りかけもないしゆっくりいきますよ機体のクリーム色にライトグレーが混じった成型色が…
【完成&製作記】ニコモデル 1/700 水上機母艦 若宮 "1917" 他
作りかけの状態で一ヶ月放置した若宮がようやく完成しました。若宮は鹵獲した貨物船を改造して作られた帝国海軍初の水上機母艦です。若宮とは幼少の皇族男子を指し、まさ…
【本日二記事目】タミヤWL 1/700 航空母艦大鳳 ”装甲空母” 他
こんばんは。 本日二記事目です。 (一記事目は白い翔鶴です 明日残す作りかけの若宮に労力を注ぎたいので、大鳳を仕上げてしまいました。 タミヤ 1/700 ウ…
【完成&塗装記】タミヤWL 1/700 空母翔鶴 ”白鶴カラー” 他
こんにちは。 平日に製作していた翔鶴を塗装しました。 タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.213 日本海軍 航空母艦 翔鶴 プラモデル 312…
こんばんは。ブログでは言ってなかったんですが、今日は一ヶ月も前から休みを事前申請し、職場の人の理解も得た上で母親と新潟に行ってきました。私は大学卒業してから何…
こんばんは今週の仕事が終わったので、この前買ったヤマトよ永遠にを観てます例のごとくバンバン人が死にますが、芯の通ったカッコイイ男がいっぱい出てくるのでオススメ…
昨日の続きを組み進め、大鳳組み立て完了です WLリニューアル初期の古いキットですが、造形物の形がシャープで気に入ってます おまけ 仕事帰りにタリーズに…
パチンコではないですが昨日残した翔鶴の組み立てを完了させました返す刀で大鳳にも手を付ける帝国海軍の島型艦橋でご飯三杯はイケる(確信箱に入れとくと砲身を折る高角…
おばんです部署異動してからすっかり定着した仕事終わりの平日模型製作。残す作りかけは若宮だけとなりましたが、平日には負担が大きいので積みの翔鶴に手を付けましたい…
【本日二記事目】バンダイ・ガンプラ 1/144 アッグ "シチリアレモンのパティシエ" 他
こんばんは。本日二記事目ですオフハウスで買ったアッグを、シチリアレモンのパティシエ風に塗装しました 〈旧キット〉 機動戦士ガンダム アッグ 1/144スケール…
こんにちは。謎の中華企業のバストフィギュアを製作しました 1/10エンシェントファンタジーウーマンバストインクルード2レジンフィギュアモデルミニチュアGkアン…
【完成&塗装記】タミヤMM 1/35 Sd.Kfz.232 8輪重装甲車 "アフリカ軍団" 他
組み立て済の8輪重装甲車を塗装し、完成としました タミヤ 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.297 ドイツ陸軍 8輪重装甲車 Sd.Kfz.232…
おばんです週末ですね明日は浅島皮膚科で久しぶりに診察を受け、日曜は母の気分次第で三太郎農園にバラを見に行くかもです昨日ようやく大阪屋のケーキを食べられました今…
8輪重装甲車組み立て完了しました定時上がりでしたが、三代目ラーメンで麻婆豆腐定食の大盛りを食べました
銃塔を組み立て、設置しました眠いので、今日はここまでアンテナ無くてもこのスケールだとカッコイイですね余談久々のタリーズ
誰もが忘れてたであろう8輪重装甲車とりあえず車体の組み立てを完了させましたアフリカ軍団(Deutsch Afrika Korps)のAマーキングにするつもりで…
【完成&製作記】マイクロエース(旧アリイ) 1/800 米現用空母キティホーク ”WLに改造”
こんにちは。 昨日戦艦ローマの完成記事で少し触れたキティホークを完成させました マイクロエース 1/800 戦艦・空母シリーズ No.6 アメリカ海軍 空母 …
【完成&製作記】ピットロード 1/700 イタリア王室海軍 戦艦ローマ 1943年時 他
戦艦ローマが完成しました。 ピットロード 1/700 イタリア海軍 戦艦 ローマ 1943 プラモデル W183Amazon(アマゾン) トランペッター 1…
「ブログリーダー」を活用して、アレス@佐渡島さんをフォローしませんか?
英国ハリアーを士の字に給油プローブを付け海軍型にウスティオ共和国空軍仕様にします
CIMAはじめました前輪サス後輪構造続くかも?追記今日はここまで
新九郎、奔る!(20) (ビッグコミックス)Amazon(アマゾン) 新九郎、奔る!20巻を読みました 今回は明応の政変が主でした 配下の武士たちの金銭的…
かつての神聖ローマ帝国、フランケン大公領及びシュヴァーベン大公領には、鬱蒼とした原林が幾重にも広がっていたという 田舎においては、開墾が進んでいるとはいえ、原…
今日は会社規程の特別休日を取りました (残り1日 先ず朝向かったのはSABO COFFEEBASE 久しぶりにドリンクとスイーツメニューを 平日でし…
騎兵科の昭五式軍衣です(階級は軍曹 お納めください。 これは今日の普段着
騎兵科の昭五式軍衣が届きました階級は軍曹です試しに着たらピッタリでした(XLサイズだけど余談久々のまつり丼我はまつり丼より出(いで)てまつり丼へ還る←
今日の昼食、刺身定食タリーズ佐渡デザインのカフェラテを仕事終わりに昨日Threadsに上げた声
さて、少し早いですが時間があるので今年の模型製作振り返りを (今年も6月から振り返ってました 【1月】 1.30MS 身体セット 新年一作目は30MSオプシ…
昨日の続き 中世期、帝国イタリアでの戴冠は重視され、確かに歴代皇帝はその実現とイタリアの馴化に終始したが、商業都市の発達した北イタリアの抵抗は激しく、また大シ…
マジックファクトリーの福建を作りました色分け済みのスナップフィットキットでしたねまぁ、艦船模型のスナップフィットキットはあまりオススメしませんが・・・(調整が…
天気良いので午前中はドライブに先ずはトキの森公園のルレクチェソフトを行く途中にあった東光院に寄ることにここは子宝祈願で男根を模した石を祀ってあるらしいですここ…
今週始め、略帽を被ってDAK制服を撮ってました略帽が小さいのか私の頭が大きいのかいまいちフィットしませんでしたねそして今さら気付いた顎紐機能ある構想の為試せて…
ということでつい1時間前に無事帰宅しました。 第三埠頭に停泊するおけさ丸が美しかったのでわざわざ両津大橋に行って写真を撮る 9:40発のJFに乗り新潟へ …
この島は本土と深い海峡と広大な海で隔絶されている普通は船を使わなければ、物理的に本土に渡るのは不可能である定期的に島を離れないと、重力に魂を縛られ島に閉じ込め…
それは置いといて 海軍陸戦隊軍服の考察 なぜそんな考察をするかというと、肩章を付けられる海軍第3種制服がS&Grafにて在庫品入れ替えセール品として販売さ…
眼科受診があるもので。古津駅周辺図何気に観光スポット(新津美術館は改修工事の為休館中だけど問題は、古津を通る電車が土日は1時間に1本なこと逃したら詰むし人一杯…
この組み合わせで乙巳の変という構想が浮かぶのも今日日俺ぐらいだろうなお夏場は暑いので絶対やらない雪と束帯姿がエモくなるかもだから気が向いたら冬にでもやるかもし…
とは言っても昨日ですが。昨日中華フィギュアを組み立てました
アカデミーのヴィンディケーターが完成しました アカデミー 1/48 アメリカ海軍 SB2U-3 ヴィンディケイター ミッドウェー海戦スペシャル プラモデル 1…
こんばんは。連休週明けの怒涛の仕事を終えましたクーラー下の自室でちょっとだけ模型製作をばとりあえず1体組み立てザ・重装備炸薬を抱えて敵陣地を爆破して活路を拓く…
こんにちは。 突如はじめた積み消化キャンペーン。 生贄になったのは以前アマゾンから仕入れていたこちらの原子力空母カールビンソン マイクロエース 1/800 戦…
Guten Abend.というわけで前言どおり、キングダム最新作を観てきましたちょっと迷ってたんですが、劇場で観ないと後悔してたレベルでしたあんまり内容に触れ…
というわけで、新潟にも行かず日本が誇るエースパイロット岩本徹三の零戦を作ってしまいました タミヤ 1/48 傑作機シリーズ No.16 日本海軍 零式艦上戦闘…
疲労困憊につき新潟行くのやめましたやめた理由は以下もホビサにて59-Ⅱ式戦車を発注駿河屋にて2012年発売の真珠湾第二次攻撃隊の九七式艦攻を発注しましたデカー…
明日からキングダム4が全国で公開されます キングダム2 遥かなる大地へAmazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT} なんか毎年観に行く…
おばんです佐渡模型クラブ次回展示会のお知らせですちょうど来月ですね仕事の関係で当日私はほとんど会場にはいませんが、いろいろ持っていくつもりなのでお楽しみに!
Guten Abend.全国的に我が業界に未曾有の不景気が襲ってますが奇跡的に今回もボーナスが出ました前に勤めていた作業所の利用者(メンバー)に、よくこの時期…
件のセットが完成しました色間違えた気がするけどキニシナイこれで正規空母に行けますね…おまけ我が家の花です
磯風型を1隻つくりました〜ほぼほぼメカコレサイズ、下手するとメカコレよりちっちゃいんじゃないかという気晴らしにはちょうどいいかもですね
というわけで三記事目です 昨日買ったセットより、村雨型宇宙巡洋艦を1隻作ってみました 実際の造船で使われるブロック工法みたく、船体各ブロックを組み付けていくよ…
こんにちは。 本日二記事目です アトリエイットのスク水フィギュアを製作してみました 以下塗装記 キャラクターフレッシュ2を…
こんにちは。 昨日Joshinで仕入れた五十鈴を普通に作りました。 タミヤ(TAMIYA) 1/700 ウォーターラインシリーズ No.323 日本海軍 軽巡…
こんにちは。 今週なんだかんだ疲れて仕事終わりに模型できませんでしたねー さて、そんななかでも組み立てていた木村理恵さんの3Dプリントフィギュアを塗装しました…
今日は眼科の診察があり午後休をもらいました結果は異常なしで次は来年の1月となりました診察開始まで時間があったので郵便局の積立を下ろして赤字分の補填をしました手…
こんばんは。仕事終わりに、吉野家の鰻重を食べました現代においては各々の持ち場・仕事場が戦場、労働者は誰しも企業戦士なのかもしれません激務の部署を渡り歩いている…
というわけで二記事目ですね重い腰を上げこちらの3Dプリントフィギュアを組み立て以下は我が家の庭の花です
こんばんは。昨日ちょっと空母を進めたんですけど、上げてませんでしたいま製作中のものとはテーマが違うのでとりあえず上げますまずは空母赤城信濃もここまで甲板支柱が…
こんにちは。 マツダ・ロードスターRFを今日一日かけて完成させました。 タミヤ(TAMIYA) 1/24 スポーツカーシリーズ No.342 マツダ ロードス…
Joshinで売ってた30MSルルチェ用の褐色肌身体セット(袋入り800円)を美容室の帰り買ってきて作りましたイルシャナを使用しています余談さて、火事で社殿拝…