chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ラミー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/07/21

arrow_drop_down
  • メルカリで荒稼ぎ?(下)

    さらに翌日激務こなしてた拙僧、また注文入ってること昼休みに知る。ディケンズの「荒涼館」4巻や。 そして仕事終えて帰宅したら、またまた注文が。うぬぬぬ、こらしょ…

  • メルカリで荒稼ぎ?(中)

    出品した翌日には発送に必要なビニール袋やクッションなど買うて準備してた。ダイソーでA4サイズのビニール袋15枚110円やとお?糊なんぞいらん付加価値つけてクソ…

  • メルカリで荒稼ぎ?(上)

    千冊、もしくはそれ以上ある蔵書の大半処分した拙僧。残るは捨てるにはもったいない書物や雑誌数十冊。ああ、そうそうボクシングマガジン24年間分もあるわ。 面倒くさ…

  • ひょっとしたらの都知事選

    東京都知事選で上位を争うと予想される4人での公開討論会行われた。まあ~、小池のひどいこと。蓮舫から「神宮外苑の開発業者が政治資金パーティーのチケット購入してな…

  • 落ちまくるTシャツ

    衣類買う店がユニクロからしまむらへと落ちかける寸前、歯ぁ食いしばって踏みこたえたこと以前書いたわな。その後ブロ友KAZさん推薦ワークマンのチラシ見たら、ランニ…

  • 大阪遠征再び⑩ 感動の完結編

    サークルのメンバー集めたLINEグループ作ってて、会合のたびに送られてくる写真見てたもんで、あれから30年も40年もたった感じしまへんなあ。皆当時の面影残って…

  • 大阪遠征再び⑨

    OB会の前に同級生Fと待ち合わせてた。そこにIも加わり、3人で喫茶店へ。Iとはちょうど30年ぶり。拙僧が東京離れる前にI宅で送別会し、泊めてもろたけど、Iはそ…

  • 大阪遠征再び⑧

    YAさんと別れた拙僧はサークルのOB会まで少々時間あって、日本橋の電器街うろつくことに。オーディオにのめり込んでた学生の頃京都から何回か来たもんや。サンスイの…

  • 大阪遠征再び⑦

    当時YAさんはシンガポールの駐在員、3か月毎ぐらいにタイで会うた。3年後に帰任して、その後拙僧引退してからまたシンガポール駐在し、コロナ問題もあって予定より早…

  • 大阪遠征再び⑥

    拙僧は学生時代ラケットボールちゅうスカッシュに似たインドア球技を同好会に入って1年だけやった。このスポーツ将来大人気になるでと同級生Iに誘われたんやな。始めた…

  • 大阪遠征再び⑤

    通天閣の根元間近から伸びる商店街へ。通天閣本通と豪語する割にはたいして人いてはりまへんなあ。なぜか射的場が。安っぽいベトナム料理店。店構えはなんとなくベトナム…

  • 大阪遠征再び④

    歩くこと15分ぐらい。見えてきたがな。いつの間にやら日立は英文字になってる。麓は新世界ちゅうて、大阪らしいバタ臭い歓楽街や。映画館いくつも残ってるで。「愛人え…

  • 大阪遠征再び③

    外には外人一杯いてはったけど、拝観料払えへんケチ多いせいか、伽藍内は静かやで。ちょうど坊主読経してて、タイ人中入ってええんかどうか迷うてる。なんせそこら中にあ…

  • 大阪遠征再び②

    四天王寺は聖徳太子建立とか。ほんまかいな。だいたい聖徳太子自身が実在したかどうか怪しいちゅうのに。Wikipediaによると推古天皇元年(593年)に造営され…

  • 大阪遠征再び①

    3月末天王寺で同級生FとAと会うて以来の大阪出張や。最寄りのJR宮前から天王寺まで運賃1170円。ひと駅隣の和歌山駅から乗ったら900円。なんじゃ、そら。和歌…

  • 最初で最後の?イオン

    同級生H元にまた本やって、その後昼飯へといつものコース。場所を任せたら、紀の川越えてどんどん僻地へ侵入していく。その昔学習塾勤めしてた頃、川向こうにも教室あっ…

  • 転職活動の日々④

    市役所で面接受けて以後積極的には動いてない拙僧、新聞に週1回紛れ込む求人広告2種類と求人サイトIから毎日届く英語とタイ語関連職にざっと目ぇ通すだけ。真剣味大分…

  • Y氏の壮大な企み⑦ 感動の完結編

    W嬢はアユタヤーでY氏と知り合うた時確か〇9歳やったかなあ。ということは今30超えたとこか。詳しくは書けんが、ここまでの人生はタイのええかげんな女そのもので、…

  • Y氏の壮大な企み⑥

    さて前日W嬢はなんでY氏の予約したピーチ便に乗り損ねたのか。N嬢と一緒にアユタヤーからスワナプーム空港へ行き、チェックイン済ませた。なんとこの段階でN嬢が行き…

  • Y氏の壮大な企み⑤

    この辺さびれまくって、飲食店あんのかいな。21時の商店街はこの通り。一番繁華な商店街の一本北にあるここは昔から人通り少なかったけど。この中でひっそり営業してる…

  • Y氏の壮大な企み④

    翌日も来るかどうか分からんがな。この日わざわざ休日とってた拙僧、昼下がりLINE入れると、「ちゃんと乗った」と写真付きでY氏より返信あり。この赤いクッションは…

  • Y氏の壮大な企み③

    関空に迎えに行って、その足で白浜へ、帰りに和歌山市で拙僧と会うてから天王寺へと綿密な予定立ててるY氏。その3日前ほんまにタイ姉ちゃんどもは来んのかともう一遍尋…

  • Y氏の壮大な企み②

    神戸在住で、観光なんぞに全く興味のないY氏が白浜くんだりまで足伸ばそうとしてるのは、近場ではタイ姉ちゃんと一緒のとこ誰かに見られるかもと恐れてるからに違いない…

  • Y氏の壮大な企み①

    外人観光客のガイドをアルバイトでやってるY氏、こんなきれいなお姉さまがと時々写真送ってきはります。あまりに(自分だけ)盛り上がったら、約束の時間超えてまでサー…

  • AISの陰謀?(下)

    よくよく聞くと、Wifiの契約取り消されていず、1300バーツは6か月間の使用料やとか。従業員はあの日ルーター返せとは言わんかった、わざと言わずに後で請求して…

  • AISの陰謀?(上)

    拙僧の記憶から既に消えかけてた妻からある日LINE入る。Wifi用ルーター返せと連絡あった、1300バーツ弱(約5500円)支払わねばならないと。 そう言や、…

  • たまげたジャパ~ン19(下)

    既にない映画館3軒の内の一つ築映の、川を挟んで斜向かいに今もその名の喫茶店が。そして最後の1軒帝国座という映画館の2階にはな、なんと今でいうソー●ランド、当時…

  • たまげたジャパ~ン19(上)

    以前かつての繁華街の退廃ぶりに落涙した記事書いたが、数か月ぶりにその界隈へ。日曜やのに、まるで平日早朝のように閑散としてて再び涙にくれる。ドン・キホーテと目と…

  • 2024/5月ランニング実績

    ペース落とそうとしてるのに、5月上旬とうとう5分20秒台に突入。CW-X脱いで身軽になったのとは無関係ではないにしても、膝の故障以後ではもしかして月平均スピー…

  • 狂気の掃除デイ

    5月下旬団地内を皆で掃除するていう案内回ってきた。年に一遍住民協力してやってるとか。それがなんと朝6時半からやて。大半は年寄りやからて、そないはよから。 母親…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ラミーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ラミーさん
ブログタイトル
熱帯ぼけラミーのうわ言
フォロー
熱帯ぼけラミーのうわ言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用