chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
てきとうnote https://spooky501.hatenablog.com/

発達障害とパニック障害をもつ(ほぼ)ひきこもりのいろいろなことを綴っています

大人になって発達障害の診断を受けました。その前からパニック障害と不眠で 通院・服薬中。猫とホラー・サスペンス映画が好き。

ネコニンゲン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/07/15

arrow_drop_down
  • タイトル判明

    前の日記で探していた小説は 「学校ともだち」であった。 また読んでみたい。 いま家にある長野作品はこのあたり 学校ともだちも所有していたけれど、 日焼けや汚れがひどく手離してしまった気がする。 アナログの書籍は劣化を避けられないのが悩ましい。 高級なワインのように、地下室で温度や湿度を 完璧に管理できれば綺麗に保管できるのだろうとも思う。 そもそもそういう人は読む用と保存用に 2冊買うのか‥‥ そう考えると竹取物語とか、聖書の写本が残ってるの 凄すぎて意味が解らん お題「我が家の本棚」

  • 酷暑とSF

    長野まゆみの小説で、暑さが酷くなりすぎて 外出禁止警報が出たり、枯渇した資源をまかなう為、 義務教育を卒業後に国(人類)のために何らかの 奉仕活動に従事しなければならなくなった近未来 を舞台にした小話があった。 最近の異常な暑さでそれを思い出し、読み返そう と思ったけどタイトルが出て来ない。 悲しい 学級日誌を交換日記のように 付けていくことで、クラスメイトの意外な一面を 知ることができるという割と道徳的な内容だったのだけど。 30年くらい前なので図書館でも閉架に入っていそう それはともかく、本当に炎天下の外出は命の危険を 感じる。よくある近未来の想像図のように、都市をすべてドームで 覆ってし…

  • 頭痛外来その後

    今週のお題「最近やっと〇〇しました」 頭痛外来へ行って、片頭痛用の薬を処方してもらって、 いきなり片頭痛が治るわけではない。 それは分かっていた気がするのだけど、 結局処方してもらったリザトリプタンを すべて使ってしまい、途方に暮れている。 おそらく1ヶ月分くらいの目安で処方された のだろうけど、受診した日から4日連続で頭痛が起き、 10日間ですべて飲んでしまった… しかも、一昨日はリザトリプタンを温存するべく 市販薬を飲み、そうしたらまったく効かず、 頭が割れそうな痛みに追加でリザトリプタン服用。 それでも4時間くらい布団で苦しんだ。 その後早めに寝ようとしたんだけど、暑さと 微妙に痛みの芯…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ネコニンゲンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ネコニンゲンさん
ブログタイトル
てきとうnote
フォロー
てきとうnote

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用