おはこんにちばんは、ゆとり世代ど真ん中の投資家、ゆとりです! 2019年8月31日時点の、外国株式資産を公開します"(-""-)" 先週比で、ゆとり世代の私の資産はどう変化したのでしょうか!? 2019年8月24日(先週)時点の記事はこちら 持ち株情報 では、私の資産を見てみましょう。 上記の通りでございます! トータルの評価額は、 86,301.92 ドル
おはこんにちばんは、ゆとり世代の投資家、ゆとりです!!!! 持ち株のMOが増配を発表しました!!! 待望の増配です!!! 待ちかねてましたwwwwwwwwwwwwww とりあえず一安心 過去の増配日一覧 2016年8月25日←3年前 2017年8月24日←2年前 2018年3月1日←去年(例外) 2018年8月23日←去年 2019年8月22日←今回 毎年8月23日前後に増配発表を予定していそうで
8月の給与が入ったあああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!
おはこんにちばんは、ゆとり世代の投資家、ゆとりです!!!! 2019年8月の給与が口座に入金されました!!! 待ってましたあああああああああ!!!!!!!!!!!!!! 毎日給料日になれ!!!!!!!!!!!!! 今月は29.1万円です!!!!!!!!! 先月から変わらずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 毎月昇給しろ1!!!11111 株買ってセルフ昇給します!!!!!!!!!
おはこんにちばんは、ゆとり世代ど真ん中の投資家、ゆとりです! 2019年8月24日時点の、外国株式資産を公開します"(-""-)" 先週比で、ゆとり世代の私の資産はどう変化したのでしょうか!? 2019年8月17日(先週)時点の記事はこちら 持ち株情報 では、私の資産を見てみましょう。 上記の通りでございます! トータルの評価額は、 85,371.90 ドル
おはこんにちばんは、ゆとり世代の投資家、ゆとりです!!! アメリカ株のABBVから配当金をいただきました。 1株配当は1.070ドルでした。 ここから、もろもろ税金がかかりますが( ^ω^)・・・ 私は107株を保有しているので、トータルで82.13ドルほどいただきました。 ありがとう、ABBV!!! 株価は・・・・・・ 含み損13%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 焼け石に水や。 ちな
おはこんにちばんは、ゆとり世代の投資家、ゆとりです!!! アメリカ株のPGから配当金をいただきました。 1株配当は0.745ドルでした。 ここから、もろもろ税金がかかりますが( ^ω^)・・・ 私は69株を保有しているので、トータルで36.92ドルほどいただきました。 ありがとう、PG!!! 株価も良い感じです。 ちなみに投資元本に対する受取配当金の割合0.65%でした。 年間では投資元本の2.6
2019年8月(*^^)vクレジットカードのポイントゲット3
おはこんにちばんは、ゆとり世代の投資家、ゆとりです。 2019年8月のクレジットカード使用分について ポイントをいただきました。 私は楽天カードを使用しているため、利用金額の1.0%がポイントで貰えます。 74ポイントをいただきました。 1ポイント=1円として使えます。 なにもせず、74円分の価値を貰えるわけです。 ありがとう楽天カード。 これからもよろしく楽天カード。 これも不労所得になるんでし
2019年8月(*^^)vクレジットカードのポイントゲット2
おはこんにちばんは、ゆとり世代の投資家、ゆとりです。 2019年8月のクレジットカード使用分について ポイントをいただきました。 私はビックカメラスイカカードを使用しているため、利用金額の0.5%(スイカのオートチャージなどは1.5%)がポイントで貰えます。 55ポイントをいただきました。 オートチャージでのポイント付与率が凄いです。 1ポイント=1円として使えます。 なにもせず、55円分の価値を
おはこんにちばんは、ゆとり世代ど真ん中の投資家、ゆとりです! 2019年8月17日時点の、外国株式資産を公開します"(-""-)" 先週比で、ゆとり世代の私の資産はどう変化したのでしょうか!? 2019年8月11日(先週)時点の記事はこちら 持ち株情報 では、私の資産を見てみましょう。 上記の通りでございます! トータルの評価額は、 85,500.30 ドル
おはこんにちばんは、ゆとり世代ど真ん中の投資家、ゆとりです!! 私が貰った2019年7月のアメリカ株の受取配当金をまとめました。 7月として見ると過去最高の配当額でした!! そして、7月として見なくても過去最高の単月配当でした!!! 順調に受取配当が積みあがってきているのを実感できて嬉しいですね=== 配当について 各銘柄からの配当 MO(ALTRIA GROUP INC): 133.71 ドル!
おはこんにちばんは、ゆとり世代の投資家、ゆとりです!!! 7月があっという間に終わってしまいました! さて、7月は、支出は増えたのか??? 消費税増税にびびっている、そんなゆとり世代年収400万円の私の家計簿を公開いたします! だいたいで家計簿をつけているため、1,000円未満は切り捨てです。 収入編 手取り給与:29.4万円 残業はなるべくしないようにしていますwwwww 独身子なしなので、子供
おはこんにちばんは、ゆとり世代ど真ん中の投資家、ゆとりです! 2019年8月10日時点の、外国株式資産を公開します"(-""-)" 先週比で、ゆとり世代の私の資産はどう変化したのでしょうか!? 2019年8月4日(先週)時点の記事はこちら 持ち株情報 では、私の資産を見てみましょう。 上記の通りでございます! トータルの評価額は、 86,195.41 ドルで
おはこんにちばんは、ゆとり世代の投資家、ゆとりです!!! アメリカ株のVZから配当金をいただきました。 ちなみに前回のVZからの配当受領記事はこちら 1株配当は0.602ドルでした。 ここから、もろもろ税金がかかりますが( ^ω^)・・・ 私は160株を持っているので、トータルで69.15ドルほどいただきました。 ありがとうございます!!! ちなみに投資元本に対する受取配当金の割合0.82%でし
おはこんにちばんは、ゆとり世代の投資家、ゆとりです!!! ちょっと遅いですが、2019年の上半期(1月~6月)の家計簿をまとめました。 2019年上半期はどのような感じになったのでしょうか? ゆとり世代年収400万円の私の家計簿を公開いたします! だいたいで家計簿をつけているため、1,000円未満は切り捨てです。 単月の家計簿 1月 2月 3月 4月 5月 6月 収入編 手取り給与:172万円 2
おはこんにちばんは、ゆとり世代ど真ん中の投資家、ゆとりです! 2019年8月4日時点の、外国株式資産を公開します"(-""-)" 先週比で、ゆとり世代の私の資産はどう変化したのでしょうか!? 2019年7月28日(先週)時点の記事はこちら 持ち株情報 では、私の資産を見てみましょう。 上記の通りでございます! トータルの評価額は、 86,291.82 ドルで
おはこんにちばんは、ゆとり世代の投資家、ゆとりです!!! 余っていた資金でRDSB(Royal Dutch Shell PLC ADR CLASS B)を買い付けました!!! 60ドルで70株、トータルで約4,200ドル(約45万円)です!! RDSB(Royal Dutch Shell PLC ADR CLASS B)とは? ロイヤル・ダッチ・シェル(Royal Dutch Shell plc)
おはこんにちばんは、ゆとり世代の投資家、ゆとりです! ゆとり世代がidecoやってみたシリーズです。 前回の2019年6月運用成績はこちら 今回は、2019年7月末時点の運用実績です~ おいくら拠出しとるん?? 私は、毎月23,000円拠出してます('ω')ノ 年収400万円がやるidecoにて、それぞれ拠出限度額を書いたのですが、 私は、そのうち「企業型DCがない会社の会社員
「ブログリーダー」を活用して、ゆとりさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。