ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
令和時代が3か月終わったわけだが。
おはこんにちばんは、ゆとり世代の投資家、ゆとりです!!! 令和時代が3か月おわりました。 なんか事件ばかりの時代のような気がします。 平和に生きたいものです。 これからもよろしくお願いします。
2019/07/31 22:54
高配当低増配率VS低配当高増配率、受取配当金が逆転するのはいつ?
おはこんにちばんはゆとり世代の投資家、ゆとりです!!! 株式投資をしているみなさま。 高配当株式と無配当株式どちらが好みでしょうか??? 私はもっぱら高配当株式の方が好きです。 しかし、最近、人のポートフォリオを見ていくうちに、V(ビザ)やMSFT(マイクロソフト)などの低配当高増配率の株もいいなと思うようになってきました。 実際MSFTは持っているのですが、私のポートフォリオの中での割合で言うと
2019/07/29 19:16
【外国株公開】2019年7月28日 あと17,000ドル。。。
おはこんにちばんは、ゆとり世代ど真ん中の投資家、ゆとりです! 2019年7月28日時点の、外国株式資産を公開します"(-""-)" 先週比で、ゆとり世代の私の資産はどう変化したのでしょうか!? 2019年7月20日(先週)時点の記事はこちら 持ち株情報 では、私の資産を見てみましょう。 上記の通りでございます! トータルの評価額は、 83,294.37 ドル
2019/07/28 09:58
ABBVを3,000ドル分買い増した(‘ω’)ノ
おはこんにちばんは、ゆとり世代の投資家、ゆとりです!!!! ABBVを43株ほど買い増ししました。 購入単価は1株あたり68ドルなので、トータルで3,000ドル弱の購入です。 では、詳細を。 私の持ち株数 今回は43株を買い付けました。 これにより、ABBVの持ち株数が 107→150 となりました。 キリ良く150株になりました。 累計投資が1万ドルを超えたので、しばらく追加購入は控える予定です
2019/07/27 10:34
7月の給与が入ったあああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!
おはこんにちばんは、ゆとり世代の投資家、ゆとりです!!!! 2019年7月の給与が口座に入金されました!!! 待ってましたあああああああああ!!!!!!!!!!!!!! 毎日給料日になれ!!!!!!!!!!!!! 今月は29.1万円です!!!!!!!!! 先月から増えた!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 6月は住民税が微妙に高いらしい!!!! 株買ってセルフ昇給します!!!!!!!!!!!!!
2019/07/25 07:39
私が保有しているアメリカ株の増配発表時期一覧(2019年7月時点)
おはこんにちばんは、ゆとり世代の投資家、ゆとりです!!! 私が持っているアメリカ株の増配発表時期一覧をまとめました。 完全な備忘録です。 いつも増配間近になるとそわそわしますwww ちなみに2019年3月時点の持ち株の増配発表時期はこちら 連続増配株でおおよそこの時期に増配発表してました。 これが増配発表時期一覧 Ticker 増配発表時期(定期) HD 2月20日前後 SO 4月中旬あたり MO
2019/07/24 07:38
2019年7月(*^^)vクレジットカードのポイントゲット2
おはこんにちばんは、ゆとり世代の投資家、ゆとりです。 2019年7月のクレジットカード使用分について ポイントをいただきました。 私はビックカメラスイカカードを使用しているため、利用金額の0.5%(スイカのオートチャージなどは1.5%)がポイントで貰えます。 55ポイントをいただきました。 オートチャージでのポイント付与率が凄いです。 1ポイント=1円として使えます。 なにもせず、55円分の価値を
2019/07/22 08:01
人のポートフォリオを覗いてみた 第9回
おはこんにちばんは、ゆとり世代の投資家、ゆとりです!!!! やっぱり人のポートフォリオって気になりますよねw そこで今回、Twitterで募集をかけて、人のポートフォリオを見てみる企画をしてみました! (まだまだ募集中です) 集まったポートフォリオが1つ以上あって良かったです(;´∀`) 1つも集まらなかったらひっそりとツイ消ししてましたww 第9弾です!!! 今回は次の2名の方のポートフォリオを
2019/07/21 08:10
【外国株公開】2019年7月20日 先週比減。。。
おはこんにちばんは、ゆとり世代ど真ん中の投資家、ゆとりです! 2019年7月20日時点の、外国株式資産を公開します"(-""-)" 先週比で、ゆとり世代の私の資産はどう変化したのでしょうか!? 2019年7月14日(先週)時点の記事はこちら 持ち株情報 では、私の資産を見てみましょう。 上記の通りでございます! トータルの評価額は、 79,952.26 ドル
2019/07/20 07:56
JTの6月国内紙巻たばこ売上収益が前年同月比減!!!
どうも~~、ゆとり世代のゆとりです!!!! たばこは嫌いですが、たばこ株は大好きですwwwwwwww そんなたばこ株の1つ、JTが「国内紙巻たばこ販売実績速報」を出しました!!! JT投資家にとっては、注目の内容です!!! JTのたばこ売上速報 JTが発表した2019年6月の国内紙巻たばこ販売実績速報は、 販売本数が前年同月比で-11.7%となり、 国内紙巻たばこ売上収益が-4.7%となりました!
2019/07/18 07:43
今年受け取った配当金が、去年1年間の配当金を超えた。
おはこんにちばんは、ゆとり世代の投資家、ゆとりです!!! 今年いままでに受け取った配当金が、去年1年間で受け取った配当金を超えました!! 7月にして昨年比超えです。 圧倒的成長率!!! 自分に感謝(´▽`)www 2018年と2019年の受取配当金の総額グラフは次の通りです。 (なんで2019年7月のラベルが出ないんだ??(;´∀`)googleスプレッドシートめ。。) 2018年の年間配当金は、
2019/07/17 07:29
MOから配当金を貰った♡(201907)
おはこんにちばんは、ゆとり世代ど真ん中の投資家、ゆとりです!!! アメリカ株のMOから配当金をいただきました。 1株配当は0.800ドルでした。 ここから、もろもろ税金がかかりますが( ^ω^)・・・ 私はMOを233株持っているので、トータルで133.71ドルほどいただきました。 ありがとう、MO!!! 株価はダメダメですが。。。。 含み損が3,000ドルあるので、これを配当で回収するためには、
2019/07/16 07:22
2019年7月(*^^)vクレジットカードのポイントゲット1
おはこんにちばんは、ゆとり世代の投資家、ゆとりです。 2019年7月のクレジットカード使用分についてポイントをいただきました。 私はリクルートカード(ノーマル)を使用しているため、利用金額の1.2%がポイントで貰えます。 約5.0万円の利用でしたので、611ポイントをいただきました。 1ポイント=1円として使えます。 利回り3%の株で611円貰えるためには、2.0万円の投資が必要です。 しかし、そ
2019/07/15 07:22
【外国株公開】2019年7月14日 配当+含み益が過去最高を更新!!!
おはこんにちばんは、ゆとり世代ど真ん中の投資家、ゆとりです! 2019年7月14日時点の、外国株式資産を公開します"(-""-)" 先週比で、ゆとり世代の私の資産はどう変化したのでしょうか!? 2019年7月6日(先週)時点の記事はこちら 持ち株情報 では、私の資産を見てみましょう。 上記の通りでございます! トータルの評価額は、 80,436.62 ドルで
2019/07/14 08:11
WBKから配当金が来た♡(201907)
どうも、ゆとり世代のど真ん中の投資家、ゆとりです!!! アメリカ株ADRのWBKから配当金をいただきました。 1株配当は0.651ドルでした。 ここから、もろもろ税金がかかりますが( ^ω^)・・・ トータルで308.65ドルほどいただきました。 ADR手数料が3ドルかかってますが、元の額が大きいので助かります。 ありがとうございます!!! ※ADR銘柄から受け取る配当金にはADR手数料がかかりま
2019/07/13 08:25
【外国株公開】2019年7月6日 配当+含み益で1万ドル突破した!!
おはこんにちばんは、ゆとり世代ど真ん中の投資家、ゆとりです! 2019年7月6日時点の、外国株式資産を公開します"(-""-)" 先週比で、ゆとり世代の私の資産はどう変化したのでしょうか!? 2019年6月29日(先週)時点の記事はこちら 持ち株情報 では、私の資産を見てみましょう。 上記の通りでございます! トータルの評価額は、 80,731.46 ドルで
2019/07/06 09:33
LMTから配当金が来たあ♡(201907)
どうも、ゆとり世代ど真ん中の投資家、ゆとりです!!! アメリカ株のLMT(ロッキードマーティン)から配当金をいただきました。 1株配当は2.200ドルでした。高いっすね。 ここから、もろもろ税金がかかりますが( ^ω^)・・・ トータルで17.37ドルほどいただきました。 ありがとう、LMT!!! 株価も高値を更新しており、含み益率が10%を超えてきました!!!! ちなみに投資元本に対する受取配当
2019/07/05 07:37
ゆとり世代のideco 2019年6月末運用成績
おはこんにちばんは、ゆとり世代の投資家、ゆとりです! ゆとり世代がidecoやってみたシリーズです。 前回の2019年5月運用成績)はこちら 今回は、2019年6月末時点の運用実績です~ おいくら拠出しとるん?? 私は、毎月23,000円拠出してます('ω')ノ 年収400万円がやるidecoにて、それぞれ拠出限度額を書いたのですが、 私は、そのうち「企業型DCがない会社の会
2019/07/04 19:24
【年収400万円の家計簿】2019年6月編
おはこんにちばんは、ゆとり世代の投資家、ゆとりです!!! 2019年も6月まで終わってしまいました! もう2019年が半分終わりですよ。 あっという間ですね~ さて、6月は、支出は増えたのか??? そんなゆとり世代年収400万円の私の家計簿を公開いたします! だいたいで家計簿をつけているため、1,000円未満は切り捨てです。 収入編 手取り給与:29.4万円 残業代はなるべくしないようにしています
2019/07/02 19:42
2019年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ゆとりさんをフォローしませんか?