chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
道祖神の招きにあひて https://ameblo.jp/susan1770/

2018年6月定年退職したアウトドアマン。定年後は八ヶ岳の山小舎をベースにフィールドを遊び尽くす魂胆

すーさん1770
フォロー
住所
駿河区
出身
駿河区
ブログ村参加

2018/07/10

arrow_drop_down
  • レジェンド望月将悟さん抽選落ち(>_<)

    TJAR2024の出場者を決める最終抽選会☟抽選の模様は昨日生中継されていたTrans Japan Alps Race (TJAR)さんがライブ配信をしました…

  • TSURUYAのプロテインミックス

    お馴染み我が家の食品庫『スーパーTSURUYA』☟茅野店先日買い物してたらいいもの見つけた❗️☟トレイルミックスお〜、これだよコレ、こういうの探してたのよね!…

  • TJAR2024 選考会が終わり明日は最終抽選会

    先週末、TJAR2024の選考会が終わりました。今回のTJAR、参加希望者が非常に多いため、まず選考会に出場するための抽選(予備抽選)があり、選考会通過者が本…

  • 観測史上初、6月に3日連続猛暑日となった静岡

    昨日、『日本一暑くなった静岡』って書いたばかりだけど・・・☟昨日(6月25日)の記事『今日の静岡、全国一暑かった⁉️』昨日、今日と二日続けて猛暑日となった静岡…

  • 今日の静岡、全国一暑かった⁉️

    昨日、今日と二日続けて猛暑日となった静岡市も〜う、暑くて暑くて堪りませんわ(>_しかも、今日の最高気温35.6℃は全国一の高温!(◎_◎;)☟6月25日の最高…

  • 廬山寺、紫式部の旧邸宅跡

    プチ移住中の京都でのお話しなど今週の大河ドラマ「光る君へ」第25話『決意』で鴨川の洪水被害を受けた京の町・・・☟『まひろの屋敷』も泥まみれ時代背景は長徳4年(…

  • 今週(第13週)の「虎に翼」も見逃せない

    現在放送中の朝ドラ「虎に翼」面白いですよね〜僕が朝ドラ見るようになった「2007年 どんど晴れ」以後、お気に入りの作品はといえば・・・2007年 ちりとてちん…

  • 肉屋で喰らうソースかつ丼⁉️

    南信州伊那谷は『ソースかつ丼』の本場今までにも伊那や駒ヶ根周辺でソースかつ丼をいただいた回数は十指に余る。そんな伊那谷の名物ソースかつ丼を食わせる「精肉店」が…

  • 日本最大級の木造吊橋『桃介橋』

    木曽谷プチとりっぷの後編です(^^)木曽路を歩いた日、帰路の道すがら訪ねてみたかったのが・・・南木曽町にある日本最大級の木製吊橋『桃介橋』!大正11年9月完成…

  • TJAR2024のゴールは何処へ?

    「三度の飯より好きなものは⁉️」といったら・・・僕はTJAR(トランスジャパンアルプスレース)が大好き❗️今年はTJARの開催年TJARは西暦偶数年の8月に開…

  • 木曽谷プチとりっぷ浦島太郎伝説の地

    木曽路を歩いた日、妻籠宿へ向かう道すがら、木曽谷をプチとりっぷ!今まで、何度か上松町を通ったんだけど、立ち寄ったことがなかった寝覚の床へ浦島太郎が玉手箱を開け…

  • 木曽路十一宿を歩く【その1】

    6月中旬・・・本来ならば、夏山山行に備えて体力強化を図る時期なんだけれど、未だリハビリ中の身体ゆえ本格的なトレーニングは厳しい(>_☝︎写真は飯田国道事務所H…

  • チョウと朝食⁉️

    晴れた日の朝いつものデッキモーニング🍽️☕️変わり映えしない男メシでごめん(^_^)朝食後まったりしていると、周りを飛んでいたチョウがサラダのお皿で吸水を始め…

  • 風景カフェ蓼科トライアングルagain

    先週、ポタリング🚴‍♀️の途中寄らせていただき、大絶景に興奮したカフェ「蓼科トライアングル」この日は高原の貴婦人をアテンドお馴染み、バンドのオブジェカフェの窓…

  • 旅するチョウ

    ご存知アサギマダラわが家のぽっかり空いたような森の陽だまりを飛び回っていますアサギマダラは「白いタオルをぐるぐる🌀回すと近寄ってくる習性がある」って何かで読ん…

  • 我が家の一推しの豆腐が伊集院光のベストバイだった⁉️

    静岡での話しです最近、我が家でプチブームな『大鈴屋豆腐店』の『大豆まるごと豆腐』☟大鈴屋豆腐店安倍川店「おから」を出さない製法がこの店のウリこの日、我が家では…

  • 静岡生きもの調査員養成講座⁈

    先週末のこと静岡市環境共生課主催の令和6年度『静岡生きもの調査員養成講座』が開講されました。令和3年から始まった本講座は今年度が第4回の開講となるらしい。生き…

  • 新規開店したスーパーオギノ長峰店へ行ってみた⁉️

    甲府に本拠地を置き、山梨県民御用達のスーパーオギノ長野県内7店舗目、茅野市内2店舗目の出店となる『オギノ長峰店』が5月24日、御柱街道沿い茅野市宮川にオープン…

  • ハルゼミ大合唱の季節到来❗️

    ここ寒山の森で5月末くらいから鳴きだすセミがいる八ヶ岳山麓に広く分布するセミエゾハルゼミ森林性のセミで松林を好んで生息するらしいカラマツやアカマツが多い八ヶ岳…

  • 初夏の森 デッキでモーニング

    昨日のこと・・・良く晴れた森の朝☀️早朝の気温はなんと5℃❗️初夏とはいえ寒山の森の朝は厳しいのね(^_^;)まぁ、多少寒かろうが『森で晴れた日にはデッキ飯と…

  • 石楠花の開花、間に合ったー❗️

    先日のブログで「今年は石楠花も終わってしまった」って書いたのですが・・・なんと、間に合いました(^_^;)今週になって沢山咲いています♪近隣の山荘の石楠花が終…

  • 風景カフェ 蓼科トライアングル

    気温8℃、霧雨けぶる山麓の朝今日はデッキの塗装とそれに続く階段の修理に着手する予定なんだけれど・・・森は朝方までの雨で濡れていて、仕事が始められない(^_^;…

  • う〜う、さぶっ〜い、寒山の森

    一週間ぶりにやってきた寒山の森夕刻、中央道から見える八ヶ岳山麓は雲の中。山小舎へ着く頃には雨が降り出し、クルマから降りるとブルブル震えちゃうほど寒い(@_@)…

  • 京都唯一の「いのしし神社」として知られる『護王神社⛩️』

    先日のブログ『僕の勝手な京都検定❗️』☟その最後の出題とした『この神社は何処⁉️』『最後の京都検定⁉️』ホームグラウンド(八ヶ岳)へ戻ったのを機に、僕の勝手な…

  • 安藤サクラさん『そうだ京都行こう』の新CM

     僕の好きな女優安藤サクラさんが僕の好きな京都を案内するJR東海「そうだ 京都、行こう。」のCMが5月下旬から放送中【WEB動画】2024初夏「京都がくれる癒…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、すーさん1770さんをフォローしませんか?

ハンドル名
すーさん1770さん
ブログタイトル
道祖神の招きにあひて
フォロー
道祖神の招きにあひて

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用