chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
社会不安障害を超えて http://takorun.seesaa.net/

53歳バツ1独身、子供なし の元SAD男の SADとの付き合い方、治し方。

もと社会不安障害でNPOで古紙回収の 仕事をしています。 時給660円です。 障害年金受給中で合計年収140万円

たこるん18
フォロー
住所
春日部市
出身
土浦市
ブログ村参加

2018/07/05

arrow_drop_down
  • 秋の長夜

  • 欲しいもの

    とりあえず今の所、ガジェット関係は欲しいものは特にないよ。 もうすぐiPhone12が出るけれど、まだ11でいいと思ってるし、 ファーウェイP40まで出たけれどP20でまだいいと思ってる。 来年iPad mini6が出るって話だが、まだiPad mini5で十分だ。 それにTeclast M16もあるしね。 それより新しいギターが欲しいのだ。 フェンダースペシャルエデイ…

  • ツイッター

    ツイッターの俺のフォロワーって半分以上が精神疾患だよ。 病気を克服してもなお病気のつらさや大変さを知っているわけで やはり気になるんである。 精神疾患の人のアカウント見つけるとすぐにフォローしてしまう。 特に社会不安障害とパニック障害ね。 みんなそれぞれ色んな症状を抱えながらツイートしているね。 「死にたい」っていうツイート…

  • 発信

  • 人間関係

    人間関係って大事だよな。 人間関係がぎくしゃくしていると楽しめるものも楽しめない。 いろんな要素で人間関係って作られるんだけど、これが良くない 職場には人が集まらないであろう。 仕事をするうえで人間関係がしっかりしていると、仕事も はかどるし何と言っても働いていて楽しいだろう。 今の俺の職場であるが、人間関係は必ずしもうまく…

  • 音楽

    音楽、Rock,Soulについてのことは過去のブログにさんざん 書いてきた。 今日も書くけど俺は音楽がほんとに好きなのだ。 もはや宗教のように心のよりどころになっているし、 食べ物のようになければ生きていけないといっても 過言ではない。いい音楽を聴いていれば俺は幸せだよね。 昨日バンドのことを書いたけど俺は本当は音楽評論家が

  • バンドとバイト

  • 転職

    4連休が終わった。 でも3日働けばまた土日休みだ。 休みになると金がもっとあったらなあ、と思ってしまう。 金に困っているわけではないんだけど、それでも 金をたくさん稼いでいる人をうらやましく思ってしまう。 収入を増やす唯一の方法は転職だ。 来年以降に転職を考えているわけだけれども、色々 不安はある。 本当…

  • <br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />バンド

    昨日、ベースの奴と近くの楽器屋のスタジオで合わせてきた。 今回は俺がヴォーカルもとって演った。 10月からまた越谷のライブハウスで演奏を始めるという 前提で演ったので結構よかった。 The Clashのカバーであったが。 演ってみて強烈にドラムスが欲しくなったよ。 早速、ウェブ上のメンバー募集サイトにドラムス募集を書き込んでおいた。

  • <br />治療法

    それにしても社会不安障害を治す手っ取り早く手効果的な方法は 何なのだろうか? そんなのない?かもしれない。 まずは医者にかかり、薬物療法から始めるということだろうか? 調べて見ても治療方法は薬物療法、認知行動療法、森田式療法 くらいしかでてこない。 でも俺がパニック障害を克服した過程を見てみると、 森田式療法に近い…

  • 飲み会

    昨日は久しぶりに友達と飲んだ。 男3人話も弾んで楽しい酒だった。 3人とも精神疾患者である、俺も含めて。 統合失調症と鬱そして俺だ。 それでも普通に下ネタで盛り上がり飲んだけどね笑。 オヤジ3人集まれば下ネタトークになるでしょ? こうやってバカ話で盛り上がれることが重要なのだ。 バカ話の合間合間にウイットを利か…

  • 休み

    今日から4連休だ。 今日飲み会で、あさってはベースの奴とスタジオに入る。 休みの日をもっと充実したものにしなきゃと思う。 仕事がたんたんと同じことの繰り返しなので、 休みの日をスペシャルなものにしていきたい。 飲み会はいつもの通り友達の家で飲む。 外で飲むより約半額以下の金額で飲めるし、 昼間から飲めるのでいい。

  • ストレス

    パニック障害を克服しても精神的プレッシャーはやってくる。 毎日の仕事で、暮らしの中で。 明日から4連休だが、休みの日でさえプレッシャーは止まらない。 不安、緊張、浮かんでは消え、また襲ってくる。 さすがに病的なほどのものはないがそれでもプレッシャーはやってくる。 毎日の生活はさまざまなプレッシャーとの闘いでもあるね。 緊張と不…

  • 杞憂だった

    昨日友達に無視されたということを書いたが、 俺の勘違いであり杞憂であったことが昨日わかった。 また仕事場が一緒だったのだが、俺も口を利かないでいると 帰り際に話しかけてきたのだ! ただ単に無視されたと思い込んでいただけだった。 たぶんそいつは疲れていたのかもしれない。 結果的によかったんだけれども、俺の早とちりというか …

  • 無視?

    昨日職場の友達から無視されるということが起きた。 正確には無視ではなく何を話してもいやそうな顔をして うなずくだけというもので、はてしなく無視に近いね。 なぜこうなったのかはわからない。 とにかく嫌われているのはわかったのでその後まったく 会話をしなかった。 結構話をする友達だったので急な変貌ぶりに何事?と びっく…

  • ダチ

    俺って、ここでいっぱしのこと語っちゃってるけど、 実はよくいるそこら辺のオヤジだよね笑。 でも今友達と電話で話していて、オヤジはオヤジなりに 楽しんでいていいかな、と思ったよ。 この毎日電話で話す友達は同い年で、統合失調症もちである。 ちょっと他では話せないようなことも話せるので、 いい友達である。 これが結婚して…

  • CHILD

    子供。特に欲しくもないけれど、いたらどうなってたかなと 考えるときがある。 自分の子孫ができるわけだからそれはうれしいだろうし、 期待もかけてたことだろう。 結婚していた頃は子供は欲しくなかったんだよな。 子供を育てる金があるんだったら旅行なんかに使いたかった。 そして子供を作らないまま別れてしまった。 子供…

  • クオリテイー

    俺はロックを聴くが、そのほかにソウルやポップス、 ボサノバやヒップホップ、ジャズやクラシックも聴く。 その時に大切なのはそれが「良質な音楽」かどうかである。 世の中には良質な音楽とそうでもないものがあり、 良質な音楽を聴いている時のみ俺は至福の時間を味わうことができる。 良質な音楽かそうでないかは聴いた瞬間にわかる。 また良…

  • 原因

    苦しい!苦しい!緊張の嵐だ!過緊張だ!一瞬一瞬がつらい! パニックになるとこんな感じになってた。 不安障害の直接的な原因はいじめであったが、 パニック障害の直接的原因がわからないんだ。 なぜ40歳過ぎてこんなのが出てきたのか? まったくわからない。 なにかストレスがかかってたんだとは思うけれど、 これ!というような…

  • 本日

    まあまあって感じの毎日かな。 仕事もまあまあこなし、日常も特に問題はない。 節約もできている。 転職に対する不安はあるけど、まだ先の話だ。 統合失調症の友達も仕事に来だした。 今週は土曜日出勤だが来週は4連休だ。 パニック発作にもなっていないし、精神的にも安定している。 今はパニックになる頻度は半年に1回くらいであ…

  • 友達

    今職場の統合失調症の友達が休みがちになってしまっている。 電話で多少無理してでも出てくるように言ったが、 おととい出てきてきのうまた休んだ。 今日また休むようなら危ないかも。 本人は統合失調症の症状で休んでしまうと言っている。 その友達とは音楽仲間というか聞く曲の趣味があうのだ。 このまま職場に出てこられなくなってしまう…

  • 良質な音楽

    なんとかして成功したかった。 どうにかして認められたかった。 でも現状といえば、就労継続支援A型でせこせこ 働いてる。 これだけでも自己嫌悪の原因になるには十分である。 でもいいんだ。俺にはロックがある。 ソウルだってある。 良質なRock、Soulを聴くと救われた気になる。 もはやロックやソウルは俺にとって宗教…

  • 楽観的に

    人は生まれもってきたものと後天的なものをもって 才能を開花させる。 生まれ持ったものというと容姿であるとか運動神経だとか 声質だったりだね。一方後天的なものは、努力や、知識、 アイデアなんかだろうか。 もしも生まれ持ったものがことごとく平均以下だったら、 その人はもう後天的なもので戦っていくしかないよね。 容姿が悪…

  • 自殺?

    人間誰しも前向きになれると思う。 悲観的にならず希望をもって生きることは誰しも可能だと思う。 俺も結構後ろ向きに生きていたころがあった。 自分の生き方を否定して生活していたなあ。 今はかなり前向きになれていると思うんだ。 ツイッターを見てるといわゆるネガツイをする人がいる。 死にたいとか自分なんてダメだとかね。 結…

  • 最近の色々2

    歯を白くする歯磨き粉を使っているんだけど、 始めて3日くらいだがもう白くなっている気がするよ。 黄ばみが取れた感じ!。いいねえ、タバコのヤニがとれたのかな? 今日は仕事が休みだ。 家でゆっくり過ごす予定。 金は極力使わないようにする。 無駄使いをしない。新しいギターが欲しいからね。 新しいフェンダーのテレキャスター…

  • 最近の色々

    仕事はまあ順調かなあ。 その他オフの時間もそこそこ楽しめていると思う。 熱帯魚も元気に泳いでいるし、ロードバイクも楽しい。 来年に予定している転職は不安もあるけどね。 まあ、じっくりやっていこうと思ってるよ。 友達とも連絡とりあってるけどね。 今は歯を白くするホワイトニング効果のある歯磨き粉を 色々探しているよ。

  • 転職

    ああ、手に職のある人やキャリアのある人がうらやましい。 自分にはないものだからだ。 警備会社にかなりの間勤めたくらいの職歴しかないよ。 警備会社なら雇ってくれるかなあ、いろんな警備やったしね。 でも警備業は勤務時間が不規則なのであまり働きたくはないのだ。 来年以降で転職を考えているんだが、うまく行くのか不安である。 警備以外…

  • 統合失調症

    昨日、同じ職場の友達から電話で、仕事に行こうとすると 足が止まってしまう、統合失調症の「させられ体験」がある と相談があり話を聴いていた。 そのため、彼は最近仕事に来れなくなってしまっているのだ。 俺はそれは大変だけどがんばって出勤するように言っておいた。 統合失調症も大変だなあと思って聴いていたよ。 俺の友達って統合失調症…

  • カラ元気

    一日一日がたんたんと過ぎていく。 もっと毎日を楽しもうと思うのだが、なかなか 楽しめない感じだ。 それでもそこそこ楽しんでいるのかな? 仕事ではなかなか楽しめない。 その他の時間、オフの時間だが、はそれなりに楽しんでいるかも。 音楽を聴いたり、プロ野球を観たり、海外ドラマを観たりね。 でもやっぱ、仕事で満足のいく結…

  • 300万人

    社会不安障害で苦しんでいる人は日本で約300万人以上いるという。 結構な数である。300万人がSADと戦っているわけだ。 300万人があの緊張と戦ってるんだな・・・。 300万人って一口に言うけど結構な数である。 うーん、由々しき問題だな。 調べて見るとパニック障害も100から300万人いるらしい。 300万人と言ったらこれで1…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たこるん18さんをフォローしませんか?

ハンドル名
たこるん18さん
ブログタイトル
社会不安障害を超えて
フォロー
社会不安障害を超えて

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用