chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ニュージーランドめし https://ameblo.jp/tufui57/

ニュージーランド在住の博士課程のアラサー学生が日々の生活の中で考えたこと、海外での節約生活

日本生まれ日本育ちで、外国とは縁もゆかりもない子供時代を過ごしたが、性格的に日本で「女の子」として求められることがどうしてもできる気がしなかったので、とりあえず海外に住んでみた。

tufui57
フォロー
住所
ニュージーランド
出身
岐阜県
ブログ村参加

2018/06/30

arrow_drop_down
  • NZのフラットに住んでいて家に傷をつけたとき、修理のためにいくら払うことになるか

    NZでは基本的には借主には修理義務がないので、以前は支払いは発生しなかったらしいですが、今年から法律が少し変わって借主にも少しは支払い義務があるようです。 8…

  • windows10に対応していない、10年以上前の古いプリンターを使おうとしてみた

    メルカリで中古のプリンターを買ってみました。買ったのは2007年発売のCanon Pixus IP2500。かなり古いですが動作確認済みでインク付きとのことで…

  • 築40年以上の家の数十年ぶりの大掃除

    これからしばらく住むことになる私の実家は、母の実家と隣接しています。私たち兄弟が独立し住人の減った近年は、生活の大半が母の実家で行われ、私の実家はほぼ物置状態…

  • NZから日本への引っ越しを安くあげるためのあがき(4)

    NZから別送品として送った荷物を中部国際空港で引き取ってきました。空港での別送品を引き取るのは、フライトの預け荷物の受け取りと違っていろいろ手間がかかりました…

  • 半世紀前(?)のかせくり器発見

    日本に帰国し、しばらく実家に住むので大掃除しています。私の母と祖母はとことん掃除と整理ができない人なので、実家は数十年大掃除など行われていません。なので、掃除…

  • NZから日本への引っ越しを安くあげるためのあがき(3)

    12/11に荷物が中部国際空港に到着しました。NZの引越し業者のBudgetMovingからしばらく連絡がなかったのでメールしようかと思っていた矢先にメールが…

  • Google accountの国設定の変更

    国ごとに利用可能なアプリが違うので、Google accountの国設定が外国のままだと日本限定アプリ(日本の銀行やテレビのアプリ)が検索しても表示されないし…

  • NZから日本への引っ越しを安くあげるためのあがき(2)

    先日引き取られていった荷物の料金の請求が来ました。12/3に荷物が引き取られ、DunedinからAucklandの事務所に送られ、12/5の朝に輸送費の請求が…

  • 複数航空会社を利用したフライトの預け荷物は、どの航空会社のルールに従って準備すればいいのか(2)

    先日の話(複数航空会社を利用したフライトの預け荷物は、どの航空会社のルールに従って準備すればいいのか?)の続きです。荷物の重量制限と自転車の梱包方法については…

  • ニュージーランドから日本への帰国(引っ越し)を安くするためのあがき

    NZでの3年8か月にわたるPhD生活を終え、2019/12/5に日本に帰国します。NZに4年近く住んだので、けっこう荷物が多くなりました。趣味の道具(毛糸と登…

  • 毛糸の手染め;Space dye

    また毛糸染めました。今回のブログは自分用の備忘録です。 今回使った材料水 2カップ (food colurを溶かすのに使った水は別)酢 大さじ2Wilton…

  • スピンドルと糸紡ぎ車で、初糸紡ぎ

    前に自作しようとして失敗したスピンドル。先週またOamaruの毛糸店に行く機会があって、そこでAshford社のものが売っていたので結局買いました。$12とち…

  • ルームニッティング(Loom knitting)

    ニッティングルームを使った編み物、ルームニッティング(Loom knitting)。ニッティングルームは子供のおもちゃとして売ってます。昔流行ったと聞く、リリ…

  • 複数航空会社を利用したフライトの預け荷物は、どの航空会社のルールに従って準備すればいいのか?

    結論から先に言うと、ケースバイケースなので航空会社に直接確認するべきです。荷物のチェックイン時にサイズを厳密に計測されることはまずないので、使う航空会社のルー…

  • フェルト化しないアクリル毛糸を染める?

    「安く手染め毛糸を手に入れる」という私の目的のためには、「アクリルの割合が多い毛糸を染める」というのも選択肢の一つなのではないかと思い始めました。フェルト化し…

  • 毛糸の手染めでフェルト化を防止するには

    最近毛糸を染めることばかり考えています(論文書きもやってるけど)。昨日は普通のかせ糸だけでなく、ソックブランクを編んで染めました(↓左のスカーフっぽいやつ)。…

  • 中国製の安い毛糸玉巻器を買った

    玉巻器、日本帰ったら絶対買おうと思ってたんですが、近くのクラフトショップが大バーゲンをやってたので、先日ついに買いました!もともと$50(3500円)だったの…

  • 待っている荷物が届かない時どうするか in ニュージーランド

    NZ postのやる気のなさとサービスの質の悪さには今までもさんざん文句言ってきましたが、今日もまたNZ postに「なんだかなあ」と思う対応をされました。も…

  • ネットで売ってるあやしい手編み品

    実はたまにMinneで自分の編んだものを売ってます。なので、値段とかの参考にするためにminneやCreemaで手編み品を検索するんですが、最近「本当に手編み…

  • 食用色素で毛糸を手染めしたら、思ったよりあっさり染まった(2)

    前回(食用色素で毛糸を手染めしたら、思ったよりあっさり染まった)と同様の方法で、また昨日毛糸を染めました。今回はWilton icing colourを使いま…

  • スピンドル自作(毛糸の手紡ぎ用)

    Youtubeで見た、ロービング(紡ぐ前の羊毛のかたまり)を染色して作った糸がきれいだったので、自分で染色したロービングで糸を紡いでみたいと思い、検索開始。ま…

  • Amazonを偽装した巧妙なフィッシングメールが来た

    私のメインのメールアドレスのひとつは、10年以上使っていて、いろんなサイトに登録してあるものです。そのせいかけっこうフィッシングメールが来ます。ほとんどはあか…

  • 食用色素で毛糸を手染めしたら、思ったよりあっさり染まった

    前回宣言したとおり、毛糸を酢と食用色素で染めました。テストとして少量染めただけなのでめちゃくちゃ簡単で、20分くらいで終わりました。今回はこちらの動画やブログ…

  • 食紅と酢で毛糸を手染め

    染物は難しい印象があります。でっかい鍋がいるとか、染色用の薬が要るとか、温度とか色の濃度の調整とか。確かに狙った色を出すのは難しいだろうけど、ただ染めるだけな…

  • ミステリーニット2019 3週目

    今週でミステリーニット3週目です。10月19日時点での進捗はこんな感じ↓4人で編んでますが、全員が終わっているのは第1セクションだけ。私だけが第3セクションの…

  • 編み機とは

    糸巻機に続き、今度は編み機が欲しいです。工場とかで使われるような電子編み機ではなく、手回しタイプの円形のやつです。こんなん↓ 子供用のおもちゃのリリアン編み機…

  • ミステリーニット2019 2週目

    今月は毎週金曜日にミステリーニットのパターンが公開されます。今週金曜に二つ目のパターンが出ました。(第1週目の記事はこちらミステリーニット2019始まる)二つ…

  • オタゴ大学の学生、パーティー中に圧死

    先週土曜、うちの大学の学部2年生の女の子がフラットでのパーティー中に亡くなりました。Otago daily timesの記事→https://www.odt.…

  • ミステリーニット2019始まる

    今年のミステリーニットが先週の金曜に始まりました。といっても、アムステルダムの時間で金曜の正午に始まったので、その時間NZでは土曜でしたが。NZ時間で土曜の朝…

  • デフォルトライブラリのパスに日本語が入ってるとRstudioでパッケージがインストールできない

    私の現在の環境は、Windows10(英語OS)だが、マイクロソフトアカウントは日本語設定になっているので、OneDriveと同期しているディレクトリのパスに…

  • 携帯にSMS(ショートメッセージ)で送られてきたデータをWifi接続でダウンロードできるか?

    電話番号しか知らない相手にメッセージするときに使うSMS。これで写真とかファイルも送れますが、データ通信プランを契約してないと受け取った写真やファイルをダウン…

  • Stephen Westのミステリーニット

    Raverlyで人気のニッター、Stephen Westが今年もMystery Knit A Long(MKAL;ミステリーニット)を始めるようです。Rave…

  • Oamaruの毛糸ショップ

    Dunedinから車で1.5時間の町、Oamaruにある毛糸ショップ、The Oamaru Textile Emporium(https://www.face…

  • 毛糸玉巻き機が欲しい

    友人の持っているKnitPro mega ball winder(でっかい玉巻機)。彼女に見せてもらって玉巻機の存在を初めて知りました。20年近く編み物してき…

  • 靴下用の編み針はどれが最適か 4;短い輪針で編むのが向いてる人はどんな人か

    addi sock wonderのような針先の短い輪針を買うか検討しているので、試しに安い30㎝輪針(NZではなんと$3で売ってる)を買って編んでみた。結果、…

  • 靴下用の編み針はどれが最適か 3;靴下専用針の比較

    靴下専用針で今気になっている下の三つ。実際に使った感想ではなく、ネットで集めた情報をまとめたものです。 ・addi CraSy Trio 2800円くらい21…

  • 靴下用の編み針はどれが最適か 2;addi、KnitPro、近畿編針の輪針レビュー

    私が持っている輪針は、addi、KnitPro、近畿編針と、NZローカル品です。世界的にシェアが高いのはaddiとKnitProですが、日本では近畿編針を持っ…

  • 靴下用の編み針はどれが最適か 1;輪針か棒針か

    博士論文を提出したので、今週は休みにして編み物ばっかりしてました。最近は靴下を編んでいるので、靴下用の編み針は何が最適か考えています。輪針はマジックループすれ…

  • 中国製の激安アフガン針

    3週間前に注文した中国製の激安アフガン針が届いたので使ってみました。買ったのはDoreenBeansという中国メーカーの、ダブルフックアフガン針5㎜(なぜか5…

  • Dunedinの編み物ショップ

    Dunedinは小さい町ですが、編み物道具は日本の田舎よりかなり入手しやすいです。日本は、物は何でもある国だと信じてましたが、もともと編み物の国じゃないので編…

  • NZ博士留学;博士論文提出から博士号授与までの流れ

    今日ようやく博士論文を提出します。ただいま印刷待ちで暇なので、論文提出後の話をまとめとこうと思います。あくまでOtago大学の現在(2019年9月)時点での話…

  • EMSは3日では届かない

    EMSの日本からNZへの配達日数は、日本郵便のHPで調べるとたいてい3日と出ます。が、実は3日で届いたことはないです。最短で5日(月曜日に日本の郵便局に差出し…

  • 日本人が論文を書くときにやりがちな英語の間違い

     NZには非ネイティブイングリッシュスピーカーの学生が多いので、学位論文の英文校閲にプロのエディターを雇うことも結構あるらしいです。しかし私は博士論文の英文校…

  • 大学のエレベーターが落ちた?

    先週、大きな音がして私のオフィスのある建物が揺れました。地震かと思いましたが、Dunedinは地盤が固くそうそう地震は起きないらしいし、揺れがすぐに収まったの…

  • ニュージーランドの自転車屋での修理費と、自分でやった場合の値段

    Dunedinの道路は常に割れたビール瓶の破片が転がっているので、自転車がよくパンクします。特にキャンパス周辺のパーティーエリア。自転車屋でパンク修理してもら…

  • Otago大学の学生用診療所と健康保険(StudentHealth)

    今NZは真冬で、風邪が流行っています。私もフラットメイトから風邪をうつされて寝込んでいます。しかも先週から2回目の風邪。この家寒すぎるんだよ。。。 薬をもらお…

  • Knook (魔法の一本針)

    アフガン針を探していて、knookという編み針を発見した。日本では「魔法の一本針」という名前で売っているらしい。編み物の学校とかに通う人ならやったことがあるら…

  • Dunedinの住宅事情

    過去にも何度も書いたけど、Dunedinでは20代半ば以上の単身者(学生)が快適な家を探すのはかなり大変。結局私は毎年引っ越して、今は4件目の家に住んでます。…

  • アフガン針を買わずに普通のかぎ針でアフガン編みをする方法の考察

    小さいころから編み物が趣味で、20年近く棒針編みをメイン、かぎ針編みをサブとしてやってきましたが、最近アフガン編みを始めました。結構前からアフガン編みの存在は…

  • 博士論文の英文校閲

    博士論文の原稿を一通り書き上げ、現在見直し中です。指導教官A(ドイツ人)は英語ネイティブでないからか、そんなに私の英語を細かいところまで直さないのですが、指導…

  • 博士論文の長さと構成 海外(NZ) vs. 日本

    分野にもよりますが、欧米の大学の博士論文は日本のと比べて長いです。ページ数、語数ともに二倍以上はあります。日本の理系の博士論文が高校の教科書くらいだとすると、…

  • Dunedinのジモティー、Otago flatting goods

    引っ越し準備として、要らないものを売ったり寄付したりしています。売るのは、Dunedin周辺で個人間でものの売り買いをするためのFacebookグループ、Ot…

  • PhD卒業直前の学生ビザ有効期限との戦い

    以前にも書きましたが、またビザの話です。私は現在、博士論文提出二か月前(のはず)です。NZで職を探す気はないので、いつ帰国すべきか考え中です。しかし提出後いつ…

  • 昆虫食は地球にやさしい未来食…?

    最近、スーパーでCricket flourと書いてあるパンのようなもの(ピタ)を見ます。cricketはコオロギのこと。なので、粉末コオロギ入りパン、というこ…

  • Mendeley vs Endnote

    前にも書きましたが、EndnoteからMendeleyに乗り換えようとしてます(参照; WordでMendeleyとEndnoteを併用するエラー"Canno…

  • 博士留学の弊害

    日本人の海外留学生は、留学中または帰国した直後は、日本語が下手になります。海外在住が長く、日本語を使用しないで生活するのに慣れた人はたぶんみんなそうだと思いま…

  • 日本学術振興会は鎖国でもしてるのか

    先月参加した学会で、自分の研究分野の研究室の人と仲良くなって、その人のもとでなら働いてもいいと思ったのですが、現在ポスドクの募集はないということで、だめもとで…

  • 5年前のデータについての問い合わせ

    もうそろそろ共著論文がひとつ通るようです。私はデータの一部を測っただけでこの論文への貢献度は低いのですが、データ計測に使った機器について問い合わせがありました…

  • 16年前のパソコンの再利用に失敗

    我が家のパソコン初号機、2003年モデルのNEC VALUESTARがまだ捨てられずに実家に残っていました。もう何年も電源も入れられず放置されてましたが、特に…

  • 休学中の大学のリソースへのアクセス状況

    休学中はやはり学生アカウントが停止されて、アカウントによるログインが必要なサービスは受けられませんでした。以下、利用可能だったサービス;・学部が提供しているネ…

  • 12年前のノートパソコン(Thinkpad R61e)のCPU交換とメモリ増設した

    先月NZでパソコン修理に苦労したので(参照;NZでパソコン修理)、メインパソコンに何かあった時のため予備のパソコンを日本で入手しようと思っていたところ、弟がか…

  • 海外在住者のマイナンバー

    日本奨学生機構の奨学金変換猶予申請のために、2018年9月からマイナンバーの証明書提出が必要になったらしいので調べてみましたが、自分のマイナンバーが発行されて…

  • 日本生態学会参加中

    先週から帰国して学会巡りをしています。口に入るものがすべてまずくないって幸せ。現在は日本生態学会に参加中。私の日本での出身研究室は毎年参加している学会なので、…

  • NZでパソコン修理 (2)

    前回、Dunedinのパソコンショップに修理を断られたので日本で直すと書きましたが、実はパソコン直りました。 前回のパソコンショップ来店後、私が「NZではパソ…

  • NZでパソコン修理

    5.5年愛用しているToshiba Dynabookが電源つかなくなりました。電源ボタンのカバーが取れてボタンが陥没しただけなんですが、電源がつかないのでいか…

  • 大学のインターネット環境(日本とNZの比較)

    ネット環境は日本の大学のほうが良かったです。私がいた日本の大学の研究室では、大学本部からのネット環境に関する干渉があまりなくて、ポスドクでネットワークに詳しい…

  • 海外在住でも日本の電話番号をSMS認証用に取得できるか?

    結論から言うと、無料では無理。有料なら可能。月額数百円の、日本の格安データSIMのSMS機能付きを買うのが一番手っ取り早い。しかし毎月お金払うくらいならSky…

  • 日本のテレビを海外から無料で見る方法

    海外に長くいると、日本のテレビが見たいと思うときがあります。ネットで、アニメだけならCrunchyroll(https://www.crunchyroll.c…

  • インターネットさえあれば研究なんてどこでもできる?

    実験しないタイプの研究者は、実験器具も実験室も必要ないので、パソコンとネット環境さえあれば研究ができると言っても過言でありません。研究って究極的には、既存の論…

  • WordでMendeleyとEndnoteを併用するエラー"Cannot Edit Range"

    MendeleyのほうがEndnoteよりも便利なのかもしれないと、最近思ってます。利用タダだし、Endnoteでできることは全部できるし。なにより、Andr…

  • NZでは毎年物価が上昇。しかし奨学金の値段は変わらず

    私がNZに来てからの2,3年、NZでは毎年物価が上がり続けています。家賃も食費も軒並み上がっています。大学の学費も同様で、毎年7%くらい値上げしてます。なので…

  • 敷金が返ってくるのも早い

    こちらは先週土曜にTenancy servicesに申請した敷金の返還(Bond refund)ですが、こっちも昨日の夜振り込まれてました。ちゃんと全額返って…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tufui57さんをフォローしませんか?

ハンドル名
tufui57さん
ブログタイトル
ニュージーランドめし
フォロー
ニュージーランドめし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用