chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
パパ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/06/28

arrow_drop_down
  • 男の性欲がなくなったら?どんな世界?

    男の性欲が無くなると経済が衰退していき、 こんな世界になるのかと、 興味半分おもしろく見ていた。 マンガの結論は性欲を肯定しているけれど…。 性欲とは 男女間の肉体的な交渉を求める欲望と定義されている。 女性に対してこういった行為、 プレゼントしたり豪華な料理でもてなしたり...

  • ひとり暮しができる力 長寿社会の夫婦のかたち

    夫婦は一生添い遂げるもの、 美しい言葉だけど、 中々現実はそうはいかない。 お互い思いやりをもって、 仲睦ましい夫婦は羨ましい限りだ。 夫婦も長年一緒に暮らしていくと、 いろいろ不満も蓄積している。 外で旦那の愚痴を言ったりして、 ストレス発散している。 定年後、夫が家にい...

  • 誘う人 誘われる人 どっち?

    恋人同士だと、 やっぱり男がお誘いする方かな。 昭和の男はだいたいそうだけどね。 友だち同士でも 誘う方、誘われる方に分かれるね。 みなさんはどっちなんだろう。 僕は誘う方が圧倒的に多い。 本当は誘ってほしいんだけど…。 自分の役割はアクションを起こす側の人かなー、 なんて...

  • 男脳 男の出番がない 男のポジション見せ場

    男と女、 女性も社会進出が当たり前の時代、 どんな仕事でも、 男も女もいる。 職種関係なく 女性も受け入れられている。 まだまだ女性差別もあると思うけれど、 いい時代だと思う。 家族の在り方もずいぶん変わってきた。 男は一家の主として、 家庭を平和で 安定した環境をつくって...

  • 健康 カラダをつねに新鮮に保つこと

    ブログを拝見していると、 やはり、中高年だなぁーという記事が 少なくない。 それは自身の健康のことだ。 体調の不良をよく訴えている。 女性特有の更年期、 疲れ、 仕事、家事、育児のストレス、 睡眠不足等々。 もちろん、元々強いカラダの人もそうでない人もいる。 だけど健康を保...

  • 鑑定 あなたは男脳?女脳? 感性ねぇ…

    あなたは男脳?女脳?鑑定 ↑↑↑↑↑ 診断しました。 判定は指数で出ます。 プラスが男脳傾向、マイナスが女脳傾向です。 結果は、 あなたの指数は0でした。 もしあなたが男性なら女脳に近い感性を持っています。 あなたの優しさ、誠実さはきっと皆の人気を集めていると思います。 こ...

  • 生理的にムリ! 好き嫌い 男脳と女脳の違いか?

    夫の悩み相談を聞くと、 事は深刻だなーと思う。 夫の方は別れる気持ちはない。 子どももまだ小さいし、 夫婦仲良くやっていきたい。 だから、妻に自ら自分の良くないところを伝え、 謝っている。 家のことも、他の旦那よりしているという。 夫の話だけでは何とも言えないけれど、 妻の...

  • 別れることが出来ない人 婚外恋愛は…

    今日はちょっときつく言ってしまうけれど、 いやな気持になったら最後まで読まずに スルーしてください。 あくまでも僕の独断と偏見です。 ネットサーフィンしていると、 相談事やら見て、 彼さんからひどいを言われ傷ついたり 雑に扱われたり、 明らかに愛されていないのに 別れられな...

  • 犬系女子 猫系女子 婚外恋愛はどっちがいい?

    ワンちゃんを飼っているけれど、 申し訳ないぐらい健気だ。 飼い主である僕しか見ていない。 僕の動きをジーっと見ている。 買い物など 外出するときは一緒に行きたがる。 暑い時期は連れていくことはないけど、 連れて行っても車の中で待つだけなんだけどね。 分かっているのか分からな...

  • イイ男とは… 怒りのハードル ストレスが…

    怒りはしんどいものです。 だから僕は怒りが起きても、 ぜったい人前では見せないようにしている。 相乗効果というものがあって、 こっちが不機嫌な顔を見せると 相手もそのようになるからね。 お相手さん、 これも個性なのか すぐに怒る人とそうでない人、 さまざまだ。 相手の怒りの...

  • 恋愛に向いていない人 相性?人間性…

    彼氏に、 「僕は変われない、それで君が辛い思い想いをするならわるいと思う」 「ごめん、さよならしよう」 と言われた女性、 彼は忙しい人だ。 マメにLINEもくれる人じゃない。 自分のことでめいいっぱいみたい。 自分のことを優先していく彼さん、 会うのも彼の都合に合わせている...

  • 離婚率は気質か法律か?ロシア人…

    日本の外交は弱腰だと言われる。 2016年だったかな、 その日露外相会談はよく覚えている。 もちろん、北方領土問題をめぐる日露交渉だ。 岸田外相と 強硬派と言われるロシアのラブロフ外相、 会談後の共同記者会見をみていた。 モスクワで記者団に 岸田外相は 「外相会談と夕食会の...

  • つらい恋の原因 承認欲求

    認めてほしいという気持ちは誰しもあること、 わたしは無いっていう人はいない。 心理学では承認欲求なんていう。 満足すると、承認欲求が満たされたになる。 これがあると、嬉しいしがんばれる。 承認欲求はモチベーションにつながるのだ。 ブログのNice機能はまさにそういう働きがあ...

  • 幸せとは…欲望欲求

    幸せってどんな状態を言うんだろうか。 幸せはどこに存在するんだろうか。 みんな幸せを求めて動いている。 不幸せになりたくないなんて、 誰も思わない。 やっぱり 欲が満たされたときが幸せ…かな。 一般的に三大欲求と言われる 睡眠欲、食欲、性欲が満足すると幸せ? かもしれない。...

  • 祈る事しかできない…「ともしび」

    ご主人を亡くした、彼を亡くした、 大切な人を亡くされ、 ブログにその想いを綴られている人がいる。 きっとね、そのときは 涙も出ないぐらいのショックに違いない。 後々までもその悲しみは消えないのだ。 想い出すたびに涙する。 いっぱい涙してきただろうな。 今も過ると、また涙…。...

  • 女の最高の色気とは… 「臈(ろう)たける」

    若者用語と呼ばれる新しい言葉が 増えているけど、あまり深い意味はなさそうに思う。 軽いようにも感じる。 ほんとうは日本語は美しいのに、 もっと美しい日本語があるのに そっちを学び、 リバイバルさせてほしいように思う。 ほとんど見かけない死語になった言葉、 「臈(ろう)たける...

  • 我欲 「欲と雪は…」

    我欲のお話、 「欲の熊鷹、股裂くる」(よくのくまたか、またさくる) クマタカは、日本ではタカと呼んでいる。 昔から、オオタカなどと共に、鷹狩りに使われる種だ。 世界標準では立派なワシなんだとか…。 二頭の猪をつかんだ熊鷹が、 左右に逃げようとした猪を放さなかったために、 熊...

  • 好き嫌い 我欲 きりのない欲望快楽…

    好き嫌い 人間、どんな人でもこれがある。 身の回りのもの、食べ物、飲み物、映画テレビ番組、あらゆる嗜好、 人に対してもそう、あの人は好き、あの人は嫌い。 口に出さずともあるよね。 男女の好みなんて、その極みだ。 相手の顔が嫌いなんてあるから…。 親からもらった容姿、 嫌われ...

  • 疲れたら 男は黙る 一人になりたい

    おしゃべりにかけては女性の専売特許、 楽しいときはもちろん、 イライラや落ちているときでも、 知人や友人に愚痴を聞いてもらったりして 気分を発散する。 男はときたら、 仕事でしょうがないとき、 テンションが上がっているとき、 気分がハイのとき、 女性を口説くとき以外は まあ...

  • 好き過ぎると女はバカになる

    のっけから、恋をしている女性を敵にまわすようなタイトルだけど、 ある意味当たっているように思うけどね。 男も、もちろんバカになるけど、 比べて女性の方がひどいように思う。 好き過ぎると、何にも見えなくなる。 「あばたもえくぼ」 ってことわざがあるけれど、 まさにそうだ。 男...

  • 優しい男 自分にだけに優しいか否か… 男の器

    女性に 「どんな男性が好き?」 と問われれば、 だいたい 「優しい人」 が一番、あるいは上位にくる。 優しさの定義なんて、 人によって違うものだけど、 だいたい、 親切でわたしをだいじにしてくれる マメに気遣いがある。 優しい言葉を掛けてくれる。 君の喜ぶ顔が見たいからと、...

  • いじる人 いじられる人 ラブラブコミュニケーション

    いじる人、いじられる人、 いじるっていっても、 相手が嫌がっていたらいじめ、 それは論外、 楽しく過ごすには いじるいじられるっていうのは 良い意味のコミュニケーションのひとつだ。 僕は子どもの頃から いじる方が多かったと思う。 いじりたいというのは 相手に興味があるんだよ...

  • 幸福行き列車?に乗って幸せに…

    「幸せになりたーい!」 だれしも想うところ、 幸せになりるのなら 神頼みもする。 もう40年以上前だと思う、 通称「幸福きっぷ」 「愛国駅」と「幸福駅」の2つの区間を商品化した切符がバカ売れ、 一大ブームを巻き起こした。 幸福駅ブームだ。 北海道へ行って、友だちが手に入れた...

  • セミは草食系はいない 短い命、恋が成就したら 命が尽きる

    夏のはじめ、 蝉の抜け殻をたくさん見つける。 木の幹や枝で脱皮した後がいっぱい、 畑でも見つけたよ。 その野菜はトマト、 トマトの伸びた幹に抜け殻が…。 きっとトマトの好きなセミだったんだ。 長い幼虫期間を経て 大人のセミになった。 夏の季語で「蝉時雨(せみしぐれ)」 って...

  • 何のために生きているのか? 幸せと感謝

    恋愛ブログなんだけれど、 今、心がしんどい人に 今日は発信します。 日本では 2018年、年間自殺者の数はおよそ2万人、 ピーク時には3万人を超えていたという。 19歳以下の自殺者数は増加しているみたい。 悲しいことだ。 自殺は日本が抱える大きな社会問題といっていいだろう。...

  • 美的な貞操観念があるのが日本人? しかし国鳥キジは…

    日本人は、 「付き合ってください」 と告白、 相手の了承を得てお付き合いするというのが スタンダードだ。 これで彼氏になれた、 彼女になれたと満足する。 だけど、 外国人はそうでない、 日本人の方が少数派みたい。 だから、 二人でお酒を飲みにいってもお茶しても、 ちょっと遊...

  • 恋は恋どまりに 幻想を愛したらダメ 理想と現実

    相思相愛、熱く燃えてゴールイン、 恋を成就させて結婚するのが理想だよね。 昔みたなお見合い結婚、 にあまり付き合いすることもなく、 親の意向、あるいは釣書で仲人さんが間に入って 相手のことをあまりわからないまま結婚をする。 比べたら、 今の時代がいいよね。 自分が決めて納得...

  • 謝らない人 勝ち負けにこだわる? 意固地 自己中

    長く付き合っていると、けんかもある。 それはしょうがないことだ。 議論がはじまり、 白熱してしまって、 気持ちが高ぶり激しい言葉になる。 つい、傷つくような言葉を言ってしまったりして、 けんかになってしまったなんてあるよね。 LINEでもけんかになる。 怒りを絵文字を使って...

  • ゆとり 無理をしない させない メンタルの健康

    ゆとりをもって これが僕の口ぐせだ。 ゆとりなく忙しかったら 無理して会わない これがいいのだ。 会う時間がなかなかとれない。 日常はそうだと思う。 LINEもままならない。 お互い仕事もし、お家の事情もある。 Wの関係だと、 とくに女性の方は家事、仕事、育児、子どものこと...

  • 男と生まれてよかった 女の評価が男のがんばり

    男女関係でいえば、 女性もそうだけど、 人間として尊敬できるとか、 いい人だと言われるより 男らしいとか、 男前な行動を褒めてくれたら、 男として評価される、 それ、めちゃくちゃ嬉しい。 男と生まれてよかったになる。 男のがんばりは 女性の評価が大きい。 男として見てほしい...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、パパさんをフォローしませんか?

ハンドル名
パパさん
ブログタイトル
熟年ラブ 大人の恋 50代のブログ
フォロー
熟年ラブ 大人の恋 50代のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用