泉中央駅前の「おへそひろば」で、第5回おへそカラオケ大会が開催されます!日程は7月19日(土)。会場は泉中央おへそひろばで、参加費は無料&当日受付OK。小雨決行、荒天時は中止となっています。第5回おへそカラオケ大会が7月19日開催!子どもも...
港町元気プロジェクトが今年もアエルでプロモーションイベントを開催するみたいです。普段は飲めないオリジナルの限定酒の販売を行うとのこと。3月4日(土)、5日(日)の2日間限定開催のイベントです!港町元気プロジェクト in アエルが開催されるみ
『ブランチオーガニックマーケット』が開催されるみたい 3月の出店者は?
毎月第1土曜日に開催されているブランチ仙台のオーガニックマーケットが今月もお開催されます!ブランチ仙台の『オーガニックマーケット』は、環境や身体に優しいフードやスイーツ等が集まるイベントです。農産物、パン、コーヒー、スイーツ、アクセサリー・
タピオのサーティワンアイスクリームが2/28からリニューアルオープン!
タピオ2階にあるサーティワンアイスクリームが2/28(火)にリニューアルオープンするみたいです。言わずと知れた世界最大のアイスクリームチェーン サーティワンアイスクリーム。タピオ店は2月13日からリニューアル準備のため休業となっていました。
仙台FORUS × 古着倉庫 POP UP STOREが期間限定でオープンするみたい
山形県を拠点に米沢・天童店を2店舗展開している古着倉庫が、POP UP STOREとして期間限定で仙台フォーラスにオープンするみたいです。古着倉庫はUSED、新品、雑貨アイテム全て取扱っているお店なので、古着好きの人はぜひこの期間にお店を見
現在行われている泉中央駅ペデストリアンデッキの工事ですが、2023年3月末までの予定となっています。補修工事により、一部歩道が通行規制となっています。バスプールとおへそ広場を繋ぐ道は半分ほどの幅になっています。2月から制限がかかっている通行
富谷宿観光交流ステーション「とみやど」に設置されているポケモンマンホール「ポケふた」が一時移設しています。富谷市のポケモンマンホールはラプラス&ブルー。宮城県のポケモンマンホールにはすべてラプラスがいます。ラプラスは、みやぎ応援ポケモンに任
泉中央アリオのくまざわ書店に公式ジャニーズグッズの中古販売ショップが期間限定でオープンするみたい
公式ジャニーズグッズ買取で有名な「ジャニランド」が期間限定で泉中央アリオのくまざわ書店にオープン、販売イベントを開催するみたいです。普段はグッズの買取りも行っているお店です。2022年5月にはセルバにも出店していました。泉中央アリオのくまざ
街歩き謎解きイベント『仙台謎解きウォーク 街に願いを』が3/1 (水 )から開催!
「時を超えてさまざまな願いを叶える何でも屋『時空よろず屋』の新人職員となって、先輩のアエル、相棒の時空解決機アミイと一緒に仙台の人々の悩みを解決しよう!」という街歩き謎解きイベント『仙台謎解きウォーク 街に願いを』が3/1 (水 )から開催
苔玉・テラリウムなどを販売する苔園芸店が仙台フォーラスにオープンするみたい
苔専門企業が手掛ける苔園芸店 Moss Garden が仙台フォーラスにオープンするみたいです。仙台初出店のお店で、苔玉・盆栽・テラリウムや苔資材・キットの販売をしているお店です。Moss Gardenは、Hutte & Moss
泉中央アリオでホワイトデー2023フェアが開催されています。1階センターコートの特設会場では、様々なホワイトデーギフト向けのお菓子がならんでいました。ポスターはデフォルメ棚照結神でした。【キャラクター発表13】アリオ仙台泉のキャラクタービジ
泉中央駅前おへそ広場で2Daysライブイベントが開催されるみたい
泉中央駅前おへそ広場にて、2Daysのライブイベントが開催されるみたいです。出演するのは、《100通りの潜在能力、才能、可能性》という想いが込められた 作詞・作曲・振付などを自身たちで手掛ける次世代クリエイティブユニットーONE HUNDR
希少素材を使った朱鞠あん食パンがTHE MOST BAKERY&COFFEE 三井アウトレットパーク仙台港店で数量限定販売されるみたい
焼き立てベーカリー THE MOST BAKERY&COFFEE 三井アウトレットパーク仙台港店 にて、北海道小豆の中でも希少な朱鞠(しゅまり)小豆を使用した「朱鞠あん食パン」が期間限定で登場するみたいです。数量限定販売なのでお見逃
仙台駅前に0秒レモンサワー® 仙台ホルモン焼肉酒場 ときわ亭がオープンするみたい
自分でサワーサーバーから飲み放題レモンサワー「0秒レモンサワー」を注いで楽しめる元祖・焼肉エンターテイメント酒場 0秒レモンサワー®仙台ホルモン焼肉酒場 ときわ亭が、仙台駅西口エリアにオープンするみたいです。宮城県には2店舗目となるお店。仙
宮城では2日間のみの限定上映!「Fantasy on Ice 2022 コラボレーション・コレクション」が開催されるみたい
Fantasy on Ice 2022からアーティストとスケーターの華麗なコラボレーションパートを厳選した「Fantasy on Ice 2022 コラボレーション・コレクション」が全国各地の映画館で3日間限定上映されます。宮城県では、MO
ベルサンピアみやぎ泉で主に土曜日と日曜日に一般開放されているスケートリンクですが、一般利用の期間が延長されています。ベルサンピアみやぎ泉のスケートリンクが期間延長してる当初の予定では最終日は2月26日(日)でしたが、そこから期間が延長されて
ヨーロッパを中心とした輸入ブランド食器専門店 Sohbi(ソウビ)の特別催事が開催されるみたいです。その名も「インテリアアート展」。エミール・ガレ、エーゲルマン、ドーム兄弟etc...輸入食器類が多く集まる催事です。アエルでヨーロピアン イ
開催までいよいよあと2週間!「羽生結弦 写真とポスター展 2023」HPがオープンしてる
新たなスタートを切った羽生結弦さんへ感謝と敬意を込めて地元・仙台で開催される「羽生結弦 写真とポスター展 2023」。そのホームページが2月22日に公開されました。2017年に「羽生結弦 写真とポスター展」が開催された時には、仙台市地下鉄の
七北田公園の駐車場が2月23日(月)から、一時的に一部利用できなくなるみたいです。公園に遊びに行ったり、体育館などの施設を利用する方はご注意ください。利用中止となるのは一部のみなので、半分ほどは使えます。七北田公園の駐車場が一部利用休止にな
仙台ロイヤルパークホテルでいちご×桜のアフタヌーンティーセットがスタートするみたい
仙台ロイヤルパークホテルのロビーラウンジ「フォンテーヌ」で、苺と桜が主役のアフタヌーンティーセットの販売が期間限定でスタートします。桜のパンナコッタや苺と桜のモンブランロール、桜香る洋風茶わん蒸しなど、桜のフレーバーを取り入れたスイーツやセ
仙台いも工房りるぽてが仙台フォーラスに期間限定でオープンするみたい
学生ボランティア団体ReRootsのおいもプロジェクトからうまれたアンテナショップ「仙台いも工房りるぽて」が、仙台フォーラスにポップアップストアとしてオープンするみたいです。仙台いも工房りるぽてが仙台フォーラスに期間限定でオープンするみたい
TOKYO SHIRTS『不要シャツ回収キャンペーン』やってる 最大500円値引き
TOKYO SHIRTSで、不要になったシャツを回収するキャンペーンを行っています。シャツ1枚につき当日のお買い物から100円お値引きしてくれるそう。TOKYO SHIRTSは、仙台泉区内だと、泉中央セルバ、泉パークタウンタピオに店舗があり
ブランチ仙台ミュージックナイトが開催されるみたい 2/24(金) 今週の出演者は?
長命ヶ丘のブランチ仙台で、金曜よるに開催されているイベント『ミュージックナイト』が今週2/24(金)も開催されるみたいです。今回は、2組が出演されます。ブランチ仙台ミュージックナイトが開催されるみたい 2/24(金) 今週の出演者は?今週出
イオンタウン仙台泉大沢にポップコーン専門店が期間限定でオープンするみたい
イオンタウン仙台泉大沢に、リピーターも多い話題のポップコーン専門店が期間限定でオープンします。オープンするのはジェリーズポップコーン。楽天のポップコーンランキング1位のお店です。イオンタウン仙台泉大沢にポップコーン専門店が期間限定でオープン
仙台で人気の『スープカリーSHAKA木町通本店』がリニューアルオープンするみたい
仙台市青葉区人気の『スープカリーSHAKA木町通本店』がリニューアルオープンするみたいです。スープカレーの美味しさをはそのままにお店の内装などをフルリニューアルしています。仙台で人気の『スープカリーSHAKA木町通本店』がリニューアルオープ
三井アウトレットパーク仙台港の讃岐うどん 高松勅使が閉店するみたい
三井アウトレットパーク仙台港の『讃岐うどん 高松勅使』が、2/24(金)をもって閉店するみたいです。讃岐うどん 高松勅使は、三井アウトレットパーク仙台港2階フードコートにあるお店です。RAMEN EXPRESS 博多 一風堂、魚河岸処 仙の
イオンモール新利府でRight-on アウトレットセールが開催されてる
イオンモール新利府でRight-on アウトレットセールが開催されています。今からでも使える冬物アイテムの最終大幅値下げ品、それだけではなく人気ブランドの春物新作POP UPも開催されています。イオンモール新利府でRight-on アウトレ
泉中央セルバが、2月21日(火)に休館となるそうです。セルバテラスは、休まず通常営業しています。セルバテラスの営業時間はこちら↓↓【SELVA Terrace営業時間】10:00~21:0011:00~23:00(レストラン)※一部店舗営業
人気韓国コスメ充実「サンスマルシェ」初の期間限定ショップが2023年2月22日(水)より三井アウトレットパーク仙台港に初出店するみたい
ビューティー、ファッション、フード、ライフスタイルのブランドとアイテムを取り扱うオンラインショップ「サン・スマイル」のリアルショップが三井アウトレットパーク仙台港に期間限定でオープンするみたいです。「サンスマルシェ」初の期間限定ショップが2
泉中央の十割そばのお店 十割そば会 泉中央本店があった場所に新しくオープンすたお店鳥中華 泉本店が、2月に閉店されるそうです。泉中央の鳥中華 泉本店が閉店するみたい鳥中華 泉本店は、看板メニューの鳥中華をはじめ豊富な中華料理が食べられるお店
「冬の映画上映会」が泉図書館で開催されるみたい。上映タイトルは?
「冬の映画上映会」が泉図書館で2月25日に開催されるみたいです。上映されるのは、2018年5月に公開された映画『モリのいる場所』。30年間一歩も家の外へ出ることなく、庭の生命を見つめ描きつづけた伝説の画家・熊谷守一(くまがいもりかず 通称モ
京都フェア―関西味の旅―が三井アウトレットパーク仙台港で期間限定出店するみたい
京都フェア―関西味の旅―が三井アウトレットパーク仙台港で期間限定で出店します。桜餅におはぎ、みたらし団子など京都の和菓子、生八つ橋、本わらび餅、抹茶くず餅、京漬物など、はんなりとした京の品位漂う一品が並ぶ物産フェアです。開催は3月2日から。
泉パークタウン ストリートフェス ヒカパ2022-2023が開催されるみたい
SENDAI 光のページェント in 泉パークタウン 通称:ヒカパも、いよいよ2月28日(火)で最終日を迎えます。そんなヒカパ期間中最後の休日となる2月26日(日)に、泉パークタウン ストリートフェス ヒカパ2022-2023が開催されるみ
仙台を拠点に活動する2グループ広瀬学院・アースエース仙台のインストアライブが開催されるみたい
仙台を拠点に活動する2グループ広瀬学院・アースエース仙台のインストア ライブが開催されるみたいです。広瀬学院は、仙台を拠点に、学校をテーマに活動している女性アイドルユニット、EarthAce-SND(アースエース仙台)は、歌とダンスだけでは
ザ・モール仙台長町に有名手作りシュークリーム専門店がオープンしてる
ザ・モール仙台長町に有名手作りシュークリーム専門店のビアードパパが新しくオープンしています。おじさんのロゴマークでお馴染みのお店ですね。ビアードパパは、注文を受けてから1点1点クリームを詰める実演販売スタイルのシュークリーム専門店で、シュー
NISHIKIYA KITCHEN 仙台パルコ店がリニューアルオープンするみたい リニューアル記念セットの内容は?
NISHIKIYA KITCHENといえば、宮城県岩沼市に本社・工場を構えるレトルト食品メーカー『にしき食品』のお店です。おいしく食べれる“本物のレトルト”という商品は、カレーやパスタソースなどどれもとことんこだわった一品。種類も約120種
タピオのサーティワンアイスクリームがリニューアルオープンするみたい
タピオ2階にあるサーティワンアイスクリームがリニューアルオープンするみたいです。言わずと知れた世界最大のアイスクリームチェーン サーティワンアイスクリーム。タピオの店舗もいつも人気ですよね。リニューアルにともない、リニューアル準備のため~2
フルーツサンドのお店が期間限定でセルバにオープンしてる。初出店のフルーツ専門店
セルバ イベントスペースへの催事出店に初出店となるお店が登場しています。仙台のフルーツ専門店MARUGOTOのフルーツサンドが泉中央駅前で買えますよ。期間は2月20日(月)まで。フルーツサンドのお店が期間限定でセルバにオープンしてる。初出店
仙台フォーラスで初音ミク「Creators Party 3rd」&鏡音リン・レン「Birthday Party 15th Anniversary」が期間限定で同時開催
色んなアーティストのピアプロキャラクターズ描き下ろしイラストを使用したアイテムなどが販売されるイベント初音ミク「Creators Party 3rd」と、鏡音リン・レン「Birthday Party 15th Anniversary」が期間
仙台泉 大沢のレディスファッションのお店 LEPSIMが閉店するみたい
大人女性向けのファッションブランドショップ LEPSIM イオンタウン仙台泉大沢が閉店するみたいです。2月で営業を終了するお店が多いイオンタウン仙台泉大沢ですが、LEPSIM も閉店となってしまいます。仙台泉 大沢のレディスファッションのお
エスパルに仙台発の手作りコッペパン専門店が期間限定オープンしてる
仙台発の手作りコッペパン専門店 柴田パンが、2月から3月にかけてエスパルに期間限定オープンしているみたいです。姉妹店「石窯パン工房ばーすでい」で毎日1つ1つ焼き上げるコッペパンは、おやつコッペ、惣菜コッペ、パニーニコッペへと味と姿を変えて柴
宮城の和菓子店「菓子処 三日月」がタピオに期間限定でオープンするみたいです。柔らかなお団子に特製みたらしタレがやみつきになる『大きなみたらし団子』や美味しい季節の和菓子が販売しているお店です。「菓子処 三日月」がタピオに期間限定でオープンす
ニットファクトリーブランド “nijiiro camp”のポップアップショップがザ・モール長町にオープンしてる
ニットファクトリーブランド “nijiiro camp”のポップアップショップがオープンしています。今回はザ・モール長町にて開催中です。ニットファクトリーブランド “nijiiro camp”のポップアップショップがザ・モール長町にオープン
アイスガーデンプロジェクトの経緯や羽生選手を讃える桜のことなどについて話を聞ける講座が開催されるみたい
ネモフィラの上手な育て方とアイスガーデンプロジェクトの経緯や羽生選手を讃える桜のことなどについて話を聞ける講座「ネモフィラの育て方~アイスガーデンができるまで~」が開催されるみたいです。「ネモフィラの育て方~アイスガーデンができるまで~」が
最後のJリーグマスコット総選挙2023の結果が発表されはじめてる。各マスコットの順位は?
2023年もJリーグ・J1・J2・J3マスコットによる『Jリーグマスコット総選挙2023』が開催されます。Jリーグマスコット総選挙は、11回目となる今回が最後になります。2/10までに56位〜4位までが発表されています。ベガルタ仙台のベガッ
食のフェス『THE FOOD』開催 「温まっていかない?焼き鳥か?おでんか?」あなたはどっち?
塩辛専門店「シオカラマニア」による食のフェス『THE FOOD』が開催されるみたいです。老舗からSNSで大人気の食べ物まで本当に美味しいものだけを集めた食のフェス、それが『THE FOOD』です。今回は冬決戦、焼き鳥か?おでんか?、熱燗か甘
泉中央駅前おへそひろばで毎月開催されている 「みやぎ・やまがた 結のマルシェ」が今月も開催されます。今回は2月17日(金)に開催されます。時間は10時からスタート。イベント概要 & 出店者一覧今回は16店舗が出店予定です。【みやぎ・
【東北エリア初出店】SNSで話題のりんご飴専門店「代官⼭Candy apple(キャンディーアップル)」がオープンするみたい
東京やディズニーリゾートで行列のりんご飴専門店「代官⼭Candy apple」が、仙台に常設店舗としてグランドオープンするみたいです。特に大人に愛される「パリンッシャキ」食感の「りんご飴」。【東北エリア初出店】SNSで話題のりんご飴専門店「
仙台が舞台のJAZZ漫画『BLUE GIANT EXPLORER』の数量限定ウィスキーが販売されるみたい
ジャズに魅了され、テナーサックスを始めた仙台の高校生・宮本大(ミヤモトダイ)が主人公のジャズ漫画『BLUE GIANT』。原作は、仙台から東京へ(『BLUE GIANT』)、そしてヨーロッパでの活動を経て(『BLUE GIANT SUPRE
今回は3組出演!ブランチ仙台ミュージックナイト2/10(金)の出演者は?
長命ヶ丘のブランチ仙台で、金曜よるに開催されているイベント『ミュージックナイト』が今週2/10(金)も開催されるみたいです。今週は17:00スタートで19時頃まで開催される予定なので、お時間のある方はぜひどうぞ!今回は3組出演!ブランチ仙台
キャンドルづくりワークショップのお店「DAWN/DUSK」が開催されるみたい
仙台泉 長命ヶ丘のブランチ仙台で、「夜が好き」という女子大生によるキャンドルづくりワークショップが開催されるみたいです。お店の名前は、「DAWN/DUSK」。夜明けと黄昏ですね。今回はバレンタインシーズンということで、ハートのチョコレートを
東北エリア初出店となるアパレルショップが仙台泉プレミアムアウトレットにオープンするみたい
東北エリア初出店となるアパレルショップが仙台泉プレミアムアウトレットに2月オープンするみたいです。新しくオープンするのは、イタリア生まれのコンテンポラリーファッションブランドMax & Co.です。この投稿をInstagramで見る
初開催、『富谷吹奏楽団 第1回定期演奏会~閃光~』が開催されるみたい
富谷市を拠点に活動する富谷吹奏楽団が、第1回となる定期演奏会を開催するみたいです。演奏曲目の一部もすでに紹介されており、『エルザの大聖堂への行列』『THE SEVENTH NIGHT OF JULY 〜たなばた〜』『塔の上のラプンツェル・メ
泉区上谷刈に「元祖豚丼屋TONTON 仙台店」がオープンするみたい
仙台市泉区上谷刈に「元祖豚丼屋TONTON 仙台店」がオープンするみたいです。お店の看板にも書いてある通り、北海道帯広名物の豚丼の専門店です。カルビ丼も名物。泉区上谷刈に「元祖豚丼屋TONTON 仙台店」がオープンそもそも豚丼は、昭和初期に
泉中央アリオのくまざわ書店で新刊発売記念『羽生結弦さんコーナー』ができてる
2023年2月2日に羽生結弦さんの自叙伝『蒼い炎Ⅲ』が発売となりました。サブタイトルは「-究竟編-(くきょうへん)」。「究竟」とは、「究極に達すること」、仏教用語で「無上」を意味する言葉です。そんな新刊『蒼い炎Ⅲ』発売に伴って、泉中央アリオ
『たまねこ、たまびと』がフォーラム仙台で2月に上映スタートするみたい
多摩川に棄てられ過酷な運命にあう猫たちと、彼らを守り続ける人々を巡るドキュメンタリー作品『たまねこ、たまびと』が、フォーラム仙台で上映開始となります。『たまねこ、たまびと』がフォーラム仙台で2月に上映スタートするみたい『たまねこ、たまびと』
タピオ1階にあった修理工房併設のウォッチセレクトショップ moveが閉店していました。moveは、国内外からセレクトした、様々なシーンに向けた時計を取り揃えているショップです。タピオにある修理工房併設のウォッチセレクトショップが閉店move
にじさんじ5周年を記念した駅広告が仙台駅にも登場するみたい。宮城県担当は?
VTuber / バーチャルライバーグループ「にじさんじ」が、2023年2月6日(月)から、全国47都道府県の駅47ヶ所を対象に、にじさんじ5周年を記念した駅広告を掲出しています。宮城県ではは仙台駅に掲出されるみたいです!東京都をはじめ、2
タワーレコード仙台パルコ店が、2月13日(月)から臨時休業となります。臨時休業は改装のためとのことです。仙台パルコのタワレコが休業するみたい休業期間は2月13日(月)~2023年4月6日(木)まで。その翌日4月7日にリニューアルオープンする
仙台泉 大沢のレディスファッションのお店 エスプリミュールが閉店するみたい。富谷で営業再開予定
イオンのファッションブランドショップ エスプリミュール仙台泉大沢店が閉店するみたいです。2月に閉店するお店が多いイオンタウン仙台泉大沢ですが、また寂しくなります。エスプリミュールは、イオンが手掛けるレディスファッションブランドで、スーツやブ
ふわふわスイーツ専門店『Fuwhat cotton LABO』が仙台フォーラスにオープンするみたい
オリジナルのわたあめスイーツ専門店が仙台フォーラスにオープンするみたいです。ふわふわスイーツ専門店『Fuwhat cotton LABO』というお店みたいです。ポップでカラフルなスイーツやドリンクのお店↓↓この投稿をInstagramで見る
本場秋田のかまくら職人が造る巨大な「かまくら」が、スプリングバレー仙台泉スキー場ベースエリア特設会場につくられています!スプリングバレー仙台泉スキー場の恒例イベント。初日2月4日は雪が降る日でしたので、かまくらも溶ける心配ナシでした!スプリ
たれぱんだ、リラックマ、すみっコぐらし、こげぱん、アフロ犬…『サンエックス90周年うちのコたちの大展覧会』が開催されるみたい
たれぱんだ、リラックマ、すみっコぐらし、こげぱん、アフロ犬、みかんぼうやetc…といったサンエックスのキャラクターも大集合する「サンエックス」の創業90周年を記念した初の大展覧会が仙台フォーラスでも開催されるみたいです。仙台フォーラスでの開
ヴィーガンスイーツの『twins bake』が2月もタピオに限定オープンするみたい
卵も乳製品も白砂糖も不使用の“ヴィーガンスイーツ”のお店 twins bake が2月もタピオに限定オープンします。なくなり次第終了です。タピオに寄った際はぜひのぞいてみてください!ヴィーガンスイーツの『twins bake』が2月もタピオ
『Valentine MARCHE』が仙台フォーラスで開催されるみたい
仙台フォーラスで、バレンタインデーにちなんだマルシェイベントが開催されるみたいです。開催日は今年のバレンタインデー直前の土日です。『Valentine MARCHE』が仙台フォーラスで開催されるみたいバレンタインマルシェ@仙台フォーラスでは
日本全国各地の チョコレートをセレクト「和チョコ」バレンタインマルシェが開催されてる
静岡のお茶屋さん丸七製茶作るお茶本来の香味を楽しめる「お茶チョコ」、江戸時代の華やかな情景をイメージした可愛らしいパッケージの「粋町ショコラ」、とろけるようなくちどけ食感のチョコにジャリジャリとした食感の塩が特徴的な「塩ちょこ」など、日本な
ファブリックジャムがイオンタウン仙台泉大沢にオープンしています。Fabric Jamは、「Caliner」「SUN VALLEY」「eka::」など”おとな可愛い”ナチュラルブランドから、トレンドを意識したカジュアルアイテムなど、「ちょっと
スプリングバレー仙台泉でバレンタインデーにちょこっとサービスがあるみたい
スプリングバレー仙台泉スキー場で、2/14(火)にバレンタインDayにちなんで、今年もちょこっとサービスを行うそうです。バレンタインデーに、スキー場で楽しむ皆さんへのプレゼントがあるみたいです。スプリングバレー仙台泉でバレンタインデーにちょ
タピオ2階フードコートにあったKiechan’s お好み食堂が閉店していました。以前は、『カフェごはん キーチャンズ』という名前だったお店です。メインメニューは均一価格800円というリーズナブルなお店。メニューは鶏中華そば、かつ丼、親子丼、
仙台泉 高森の『背脂煮干しらーめんと豚丼 誠』が閉店するみたい。閉店はいつ?
仙台泉 高森にある『背脂煮干しらーめんと豚丼 誠』が2月に閉店されるそうです。『背脂煮干しらーめんと豚丼 誠』は、煮干しが香る醤油スープに背脂たっぷりのらーめんと、甘じょっぱいタレに絡めて焼いた豚バラ肉を豪快に盛りつけた豚丼の専門店です。仙
今月も開催!『ブランチオーガニックマーケット』が2/4(土)に開催されるみたい 環境や身体に優しいフードやスイーツなどが集まるイベント
毎月第1土曜日に開催されているブランチ仙台のオーガニックマーケットが今月もお開催されます!ブランチ仙台の『オーガニックマーケット』は、環境や身体に優しいフードやスイーツ等が集まるイベントです。農産物、パン、コーヒー、スイーツ、アクセサリー・
タピオの南館2階にある丸亀製麺が営業を再開するみたいです。タピオ店の丸亀製麺は、機器トラブルのため1/18(水)から臨時休業していました。タピオの丸亀製麺が営業再開するみたい丸亀製麺タピオ店は南館2階フードコートにあるお店です。ぐり&#03
Across The Universe Saloon が 移転オープンするみたい
アメリカ買い付けのヴィンテージウェアや雑貨、店主こだわりのオリジナルアイテムなどを販売しているヴィンテージ セレクトショップ「アクロス ザ ユニバース」が、Across The Universe Saloonとしてイオンモール新利府に移転オ
三井アウトレットパーク 仙台港の営業時間が2月1日から変更になります。2月中は閉店時間が短くなるのでご注意ください。三井アウトレットパーク 仙台港の営業時間が2月から変更通常の営業時間と2月の営業時間は下記のとおり↓↓営業時間●ショップ 1
イオンタウン仙台泉大沢のASBee(アスビー)が閉店するみたいです。ASBeeは、アディダス・ナイキ・コンバースなどブランドスニーカー、パンプス、子供靴を販売する全国展開シューズショップです。閉店日までは、完全閉店セールが実施されています。
2023年2月1日から、エスパル仙台の営業時間が変更になります。2/1(水)~2/28(火)の期間、10:00 〜 20:00になります。これまでは、10:00 〜 21:00だったため閉店時間が1時間早くなります。なお飲食店の営業時間は、
大沢にあるイオンのエシカルファッションブランドショップが閉店するみたい
イオンのエシカルファッションブランドショップ SELF+SERVICE イオンタウン仙台泉大沢店が閉店するみたいです。SELF+SERVICEは、着心地や肌触りにこだわり、地球環境にも配慮した素材を取り入れたエシカルな商品が並ぶお店です。S
初登場ブランドも多数!『CHOCOLATERIE Tapio』が開催されるみたい!
年に1度の美味しいチョコレートの祭典が今年も開催されるみたいです。2月1日(水)から、タピオで『CHOCOLATERIE Tapio』by エムアイプラザ三越が開催されます。人気商品は早いもの勝ち!今年は、タピオ初登場となる商品やブラントも
「ブログリーダー」を活用して、PLUSさんをフォローしませんか?
泉中央駅前の「おへそひろば」で、第5回おへそカラオケ大会が開催されます!日程は7月19日(土)。会場は泉中央おへそひろばで、参加費は無料&当日受付OK。小雨決行、荒天時は中止となっています。第5回おへそカラオケ大会が7月19日開催!子どもも...
泉中央の七北田公園で、移動天文車「ベガ号」による天体観望会が開催されます。日程は7月4日(金)19:30〜21:00、場所はやまいちサステナパーク七北田公園。主催は仙台市天文台です。7月4日に七北田公園で観望会があるみたい!このベガ号、実は...
宮城県図書館で、映画『すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ』の上映会があるみたいです!2023年に公開された作品です。事前申込不要のこども映画会になってます。宮城県図書館ですみっコぐらしの映画が観られる!映画館とはちょっと違いますが、「...
「あかっぺ -仙台アカペラストリート-」が、7月6日(日)11:00〜19:00、泉中央駅前広場「おへそひろば」で開催されます!東北各地からアカペラバンドが大集結するこのイベント。ステージには学生から社会人グループまで、総勢50組以上が出演...
仙台市の「下水道デザインマンホールコンテスト」が、今年も作品募集をスタートしました!市民からマンホールのふたのデザインを募り、選ばれた作品は実際に仙台市内のマンホールとして約1年間設置されるという内容です。デザインが実際にマンホールに!仙台...
セルバ1階の食彩館に、北海道・函館から「竹田食販」が今年もやってきます。期間は7月2日(水)から8日(火)までの1週間。販売されるのは、たらこや明太子、イカの塩辛、松前漬など、北海道の海産物を使った“生珍味”。食べ慣れた商品もありますが、「...
泉区大沢、泉インター近くにインド料理店「ガネーシャ泉店」が新たにオープンします!「ガネーシャ泉店」といえば、以前は天神沢でも営業していたことがあり、その名前に見覚えのある人もいるかもしれません。現在、天神沢の店舗があった場所ではインド料理店...
7月26日(土)、泉総合運動場でちょっと変わった組み合わせのイベントが行われます。仙台89ERSの選手と一緒にバスケットボールができて、そのあとに心肺蘇生のやり方を学ぶ「いのちの教室」もセットになっているという内容。小学4〜6年生が対象です...
泉パークタウン・タピオで、「沖縄物産展 美ら島市場」が開催されるみたいです!定番の沖縄土産ですけど紅いもタルトおいしいですよね。お土産にはお菓子系をよく買いますけど他のも気になります。沖縄らしさ全開のうまいものたちがずらり!紅いもタルト、ち...
仙台銀行ホール イズミティ21で、7月もストリートピアノの開放があるみたいです。設置されてから数ヶ月経っているので、見たことある人もいるかもしれませんが、透明パネルで中が見える白いアップライトピアノ。もともとは科学館にあったもので、現在は指...
イオンモール新利府・南館のダイニングテラスに、海鮮丼と定食のお店「築地食堂 源ちゃん」が新しくオープンします。“築地”と名前がついてるけど、実際には豊洲市場や出店先の地元市場からも魚を仕入れているスタイル。ちなみに今年の4月に一足早く、「お...
イオンタウン仙台泉大沢で、ハンドメイドマルシェ「*tu・na・gu* 平日miniマルシェ vol.13」が開催されます。6月30日(月)、10:00〜15:00ごろまで(一部の作家さんは18:00まで出店予定)。場所は1階の中央エリアです...
ふだんは見られない舞台のウラって、どんな世界なんだろ?っていうのって結構気になるもんですよね。そんなドキドキをまるごと体験できる、夏休み限定の「舞台ウラ探検ツアー」が泉中央・仙台銀行ホール イズミティ21で開催されます!スポットライトの裏側...
仙台七夕まつりに向けて、ベガルタ仙台の七夕飾りに使われる「願いごと短冊」の受付がセルバで始まっています!場所はセルバ2階のセンターコート。短冊やペン、記入台も用意されていて、誰でも気軽に書いて参加できるシステムです。開催期間は6月22日〜7...
イオンタウン仙台泉大沢で、週末限定の「タオル詰め放題」企画が行われます!日程は6月28日(土)と29日(日)の2日間で、時間は11:30スタート。場所は1階モール中央の特設会場です。イオンタウン仙台泉大沢でタオル詰め放題が開催!会場にはいろ...
泉区高玉町にある「カインズ仙台泉店」の前を通ったら、駐車場の入り口道路に面したところに大きな掲示が。「一時休業」との文字に、「えっ!?カインズ休業するの?」とびっくりした人も多いかもしれません。日用品からガーデン用品、工具まで幅広く扱う地域...
とみやどで、月に一度のファーマーズマーケットが開かれます。次回は7月6日(日)、時間は10時〜14時。農産物や加工品、花や雑貨までそろうこのイベント、出店者を見てみると、新しい名前も毎回ちらほら。開催場所は富谷宿観光交流ステーション「とみや...
長命ヶ丘夏まつりが今年も開催されます。日程は7月26日(土)、時間は16:00〜20:30まで。会場は長命ヶ丘小学校です。ポスターで概要が出てました。もちろん今年も打ち上げ花火が予定されてるみたいですよー!長命ヶ丘夏まつりが7月26日に開催...
仙台市と愛媛県宇和島市が「歴史姉妹都市」として提携してから、今年でちょうど50年。この節目を記念して、両市をつなぐキーワードでもある“お城”をテーマにしたトークイベント「伊達なお城入門―仙台城と宇和島城―」が開催されます。歴史姉妹都市50周...
やまいちサステナパーク七北田公園の一角で、ちょっと面白そうなイベントが予定されていました。タイトルはそのまま「花壇のお宝!?探しと花植え」。開催は6月29日(日)午後1時半からで、会場は地域花壇づくり講習会の“実習花壇”だそうです。6月29...
みなさん、こんにちは!仙台白百合女子大学の図書館が、今年の夏休みに中高生の女子を対象に開放されるみたいです。 夏休みに仙台白百合女子大学図書館が中高生の女子に開放! 期間は、7月16日〜8月30日までの平日、朝9時から夕方5時まで利用可能だ
みなさん、こんにちは!映画「ブルーピリオド」の公開を記念して、全国のイオンモール内にあるイオンシネマで一斉試写会が開催されるとのことです。 イオンモール新利府では150名様に試写会チケットをプレゼントするみたいなので、ぜひ参加してみてくださ
みなさん、こんにちは!泉区上谷刈に新しく「はま寿司」がオープンするみたいです。待ちに待った回転寿司のオープンで、地域の皆さんも楽しみにしているのではないでしょうか? 上谷刈に「はま寿司」が新しくなってオープンするみたい! 今回オープンする「
みなさん、こんにちは!長命ヶ丘ブランチ仙台で開催される「BRANCH仙台ミュージックナイト」、今回は宮城学院女子大学ウィンドオーケストラ部が出演するみたいです。 ミュージックナイト@BRANCH仙台!宮城学院女子大のウィンドオーケストラが出
みなさん、こんにちは!セルバ1階食彩館で竹田食販が期間限定オープンするみたいです。 竹田食販は、函館の美味しい食品を「味」と「安全」にこだわりながら提供している会社で、北海道函館から直送された新鮮な海の幸を使った「生珍味」が販売しています。
みなさん、こんにちは!ベガルタ仙台創立30周年とセルバ開業25周年を記念したコラボ企画の第二弾が始まりました! この企画は、仙台・泉地区を盛り上げるために、セルバ・セルバテラスの館内放送にベガルタ仙台の選手が年間を通して登場するというもので
みなさん、こんにちは!仙台の「仙台七夕花火祭」が全国ランキングに選ばれたみたいです。 果たして何位にランクインしたのでしょうか?どんな花火大会がトップに立ったのか、一緒に見てみましょう! 2024年の全国の花火大会ランキング30選に「仙台七
みなさん、こんにちは!イズミティ21の大ホールで、東北大学交響楽団の第182回定期演奏会が開催されるみたいです。 せっかく今年に入って大規模改修工事を終えたイズミティ21、こうやって定期演奏会などでもじゃんじゃん利用してくれるといいですよね
みなさん、こんにちは!タピオでライトダウンが実施されるのをご存じでしたか? 夏至(6/21)とクールアースデー(7/7)の2日間、タピオで地球温暖化防止の一環として、屋外照明・屋内照明のライトダウンが実施されるとのことです。夏至の日は既に終
みなさん、こんにちは!映画『インサイド・ヘッド2』が8月1日(木)に公開されるそうですが、イオンシネマ新利府で特別試写会が開催されるみたいです。 25組50名様がご招待されるとのことなので、ぜひ応募してみてください! 『インサイド・ヘッド2
みなさん、こんにちは!仙台市交通局と宮城交通から、新紙幣に関する最新情報が発表されています。 令和6年7月3日から発行される新紙幣について、どのようにバスや地下鉄での利用や対応状況がお知らせが出ています。 仙台市交通局 市バス・るーぷる仙台
みなさん、こんにちは!仙台泉プレミアムアウトレットとスパメッツァ仙台がおトクなタイアップキャンペーンを開催するみたいです。 ちょっと気になったのでチェックしてみました。 仙台泉プレミアム・アウトレットとスパメッツァ仙台のタイアップキャンペー
みなさん、こんにちは!毎月恒例の『オーガニックマーケット』がまたブランチ仙台で開催されます。すっかりお馴染みですね。 ブランチ仙台でオーガニックマーケット開催!7月の出店者は? 長命ヶ丘のブランチ仙台では、毎月第1土曜日に『オーガニックマー
みなさん、こんにちは!スポパーク松森で今年も夏休み期間中にウォータースライダーが稼働するみたいです。暑い夏の日には最高のアクティビティですね。 スポパーク松森のウォータースライダーが夏休み期間に稼働! スポパーク松森のウォータースライダーが
みなさん、こんにちは!8月3日(土)の清水エスパルス戦で、先着13,000名様にオリジナルTシャツがプレゼントされるみたいです。 恒例のユアスタをゴールドに染めよう!企画ですね。結構好きです! ユアスタをゴールドに染めろ!ベガルタ仙台オリジ
みなさん、こんにちは!2024年7月28日に、エッグホールで映画「ライフ・イズ・クライミング!」の上映会とトークイベントが開催されるみたいです。 映画『ライフ・イズ・クライミング!』といえば、第33回日本映画批評家のドキュメンタリー賞を受賞
こんにちは、皆さん!梅雨の季節、ちょっと憂鬱な今の時期に、世界に一つだけ、自分だけの傘を作れるワークショップが開催されるみたいです。 七北田公園で開催される企画、その名も「ハッピーパラソル」です。 ハッピーパラソルってどんなイベント? 6月
こんにちは、皆さん!2024年も泉区長命ヶ丘で夏祭りが開催されるみたいです!今年も雨天の場合でも中止せずに実施されるとのことなので、安心して楽しんでくださいね。 もちろん、恒例の打ち上げ花火も予定されているそうです!今年も盛大な花火を期待し
みなさん、こんにちは!仙台市北中山コミュニティグラウンドが利用休止になるみたいです。利用休止の理由は大規模改修工事のためだそうです。 北中山コミュニティグラウンドが利用休止に。いつ再開するの? 利用休止期間は令和6年8月1日(木)〜令和7年
みなさん、こんにちは!「泉消防署へ行こう!」というイベントが7月27日(土)に開催されるみたいです。 寺岡市民センターからお知らせが出ていました。募集が間も無くはじまります。 放水体験や特殊車両乗車も?!「泉消防署へ行こう!」って企画が開催