128回 / 110日(平均8.1回/週)
ブログ村参加:2018/06/13
今日 | 02/20 | 02/19 | 02/18 | 02/17 | 02/16 | 02/15 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 19771 | 21594 | 21560 | 20009 | 21537 | 23547 | 21576 | 949549サイト |
INポイント | 10 | 10 | 30 | 20 | 10 | 10 | 0 | 90/週 |
OUTポイント | 90 | 100 | 90 | 100 | 50 | 80 | 60 | 570/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
地域生活(街) 東北ブログ | 79 | 89 | 91 | 80 | 87 | 94 | 89 | 6200サイト |
仙台情報 | 7 | 7 | 8 | 7 | 8 | 8 | 9 | 901サイト |
今日 | 02/20 | 02/19 | 02/18 | 02/17 | 02/16 | 02/15 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 16204 | 16495 | 17138 | 17026 | 18179 | 18031 | 18299 | 949549サイト |
INポイント | 10 | 10 | 30 | 20 | 10 | 10 | 0 | 90/週 |
OUTポイント | 90 | 100 | 90 | 100 | 50 | 80 | 60 | 570/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
地域生活(街) 東北ブログ | 58 | 58 | 59 | 56 | 63 | 64 | 66 | 6200サイト |
仙台情報 | 5 | 5 | 4 | 4 | 4 | 4 | 5 | 901サイト |
今日 | 02/20 | 02/19 | 02/18 | 02/17 | 02/16 | 02/15 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 949549サイト |
INポイント | 10 | 10 | 30 | 20 | 10 | 10 | 0 | 90/週 |
OUTポイント | 90 | 100 | 90 | 100 | 50 | 80 | 60 | 570/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
地域生活(街) 東北ブログ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6200サイト |
仙台情報 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 901サイト |
2/26(火)イオン仙台中山店に「にこにこ歯科クリニック」ができるみたい。
こんにちは。中山イオンに、「にこにこ歯科クリニック」という歯医者さんができるようです。場所「イオン仙台中山店」の2階。この地図の右下の、2F催事場スペースのとこにできるようです。「リラクゼーションスペース ラフィネ」のお隣。「にこにこ歯科クリニック」2月
3/6 セルバ5FにEhcram(エクラム)っていう雑貨やさんがオープンするみたい。
3/6 セルバ5FにEhcram(エクラム)っていう雑貨やさんがオープンするみたいです!New Shop Open!『5F Ehcram』 | 各ショップの最新情報 | SELVA(セルバ) - 泉ショッピングプラザ5階っていうと八文字屋書店さんが大きなエリアを占めるところですよね。セルバのフロアマップ
3/7(木) 北根(青葉区)に「たんや善治郎」という牛タン屋さんがオープンするみたい。
こんにちは。北根(青葉区)に「たんや善治郎」がオープンするそうなので、ちょっとみてきました。タピオにも入っている牛タン屋さんですね。地図でいうとここ↓北根(青葉区)。「仙台文学館」のお隣で工事していました。仙台駅方面。黒松・八乙女方面。こちらの通り沿いで
3/21(木)「シーガル 長命ヶ丘店」が閉店するみたい。営業時間変更も。
こんにちは。 「シーガル 長命ヶ丘店」が閉店するそうです。地図でいうとここ↓長命ヶ丘。南中山方面。隣に、「ケンタッキーフライドチキン 長命ヶ丘店」があり、ちょっと進むと「ブランチ仙台」があります。その先は加茂・上谷刈方面。こちらの北環状線の通り沿いです。「
2/22(水)一時閉店中だった、「ファミリーマート 泉野村店」がリフレッシュオープンするみたい。
こんにちは。以前、お知らせした「ファミリーマート泉野村店」がリフレッシュオープンするそうです。前回の記事はこちら←からご覧ください。地図でいうとここ↓ 野村近くには、「泉野村のヨークタウン」があります。前回見てきた時は、2月27日(水)リフレッシュオープン
Jリーグマスコット総選挙2019、ベガッ太の順位は?そして栄冠は誰の手に?
「Jリーグマスコット総選挙2019」の結果が本日発表されました!2019年1/21から2/4の期間にさまざまな方法で投票が行われた総選挙ですが、・2月7日(木)に31~53位が・2月8日(金)に30~22位が・2月12日(火)に21~10位が・2月13日(水)に9~4位がそれぞれ発表されるとい
閉店した「道とん堀 南中山店」跡地で、工事が始まっていたみたい。
こんにちは。閉店した「道とん堀 南中山店」跡地で、動きがあったようなので、ちょっとみてきました。地図でいうとここ↓南中山。川平・桜ヶ丘方面。長命ヶ丘方面。こちらの通り沿いです。以前は、「道とん堀 南中山店」でしたが、閉店し、テナント募集中の状態でした。閉
セルバにある、「TIME&TIDE」と「Natural Closet」が閉店するみたい。
こんにちは。セルバ店内にある2つの雑貨屋さんのお店が閉店するそうです。「TIME&TIDE」(タイム&タイド)「Natural Closet」(ナチュラルクローゼット)この2つのお店。セルバ4階のインテリア雑貨「TIME&TIDE」2月24日(日)をもって閉店。売り尽くしセールとして、
2/14(木)「ブックオフ 仙台泉古内店」が店舗改装の為、お休みするみたい。
こんにちは。「BOOK-OFF SUPER BAZAAR 仙台泉古内店」が店舗改装するそうです。(正式名称って、ブックオフスーパーバザールなんですね。)店内の至る所に張り紙がありました↓2月14日(木)と2月25日(月)店休日のようです。理由は店舗改装の為。また、2月15日(
2/8~2/17の期間、スプリングバレーで「かまくらウィーク」が開催されているみたい。
2/8~2/17の期間、スプリングバレーで「かまくらウィーク」が開催されているみたいです。昨年も開催をおしらせしたイベントですが、今回は公式ホームページに正面からのビジュアルイメージがありました。【2/8~2/17】「かまくら」ウィーク! | スプリングバレー泉高原 スキ
こんにちは。閉店した「ヤマザワ 南光台店」の近辺で、工事が始まったようなので、ちょっとみてきました。「ヤマザワ 南光台店」の閉店記事はこちら←からご覧ください。地図でいうとここ↓場所は松森のようです。閉店した、「ヤマザワ 南光台店」を右手に見て、進んでい
2019年1月の人気ページTOP10!先月の人気記事たちはコチラ
今年も昨年同様、先月を振り返る意味でもランキング形式で人気記事を発表していきます。さっそく、2019年1月にアクセスの多かった人気ページをご紹介します!そしてタイトルでお気づきでしょうが、2019年は、トップ10をどどーんと発表していこうかと思います。ダイジェス
2/24(日)にワールドカフェinいずみってイベントが開催されるみたい。会場は仙台ロイヤルパークホテル!
2/24(日)にワールドカフェinいずみが開催されるみたいです!こういうイベントの開催って泉区内ではあまりみない気がします。「未来を語ろうワールドカフェinいずみ」参加者募集します|仙台市「ワールドカフェってそもそも何さ!」という人も少なくないかもしれませんが、い
「泉中央メディカルセンター」に皮膚科ができるみたい。5月開院予定。
こんにちは。「泉中央メディカルセンター」に、動きがあったようです。地図でいうとここ↓「泉中央メディカルセンター」泉中央駅向かい側の建物です。以前、TSUTAYAとサンクスがあった建物ですが、サンクス跡地側の方は、このようにクリニック募集中の状態でした。現在の様子
2/9(土)「ハーレーダビッドソン宮城」が移転オープンするみたい。オープニングイベントも開催。
こんにちは。「ハーレーダビッドソン宮城」の移転オープン日が判明しました。地図でいうとここ↓松森。オートバックス跡地。現在ある店舗から、4号バイパスの道路を挟んで、向かい側に2月移転オープンとのことでした。「ダイシン 泉店」や「食品館イトー 泉松森店」など
2/16(土)イズミティ21で東北南部三県警察音楽隊演奏会が開催されるみたい。宮城、山形、福島の三県警の大音楽隊は今年度だけかも?
2/16(土)イズミティ21で東北南部三県警察音楽隊演奏会が開催されるそうです。宮城県警の演奏会といえば、いつもは「宮城県警察音楽隊定期演奏会」ということで例年開催されているのですが、今年度は宮城、山形、福島の三県警の演奏会になるということで、スペシャルな大音楽
南中山にある、釜めし専門店「りじえーる ひろ」が閉店していたみたい。
こんにちは。南中山の「りじえーるひろ」が閉店していようです。地図でいうとここ↓こちらの建物で「Cut Space Emu」のお隣。南中山中学校があり、その先は中山イオンなどがあります。反対側。交差点があり、真っすぐ→北中山方面左折→南中山市民センターや南中山小学校右折
2/5(火)〜2/6(水)「スシロー仙台松森店」が休業中みたい。
こんにちは。「スシロー 仙台松森店」が休業中のようです。「スシロー 仙台松森店」2月5日(火)と2月6日(水)と、お休みするようです。理由は、従業員のより働きやすい環境作りの一環とのこと。先日、ニュースでもやっていましたが、従業員の満足度の向上が、顧客満足
2/5(火)~2/11(月)「くら寿司 仙台水の森店」がプレオープンするみたい。
こんにちは。青葉区水の森にできる、「無添くら寿司 仙台水の森店」に関する情報を頂いたので、またちょっとみてきました。前回の記事はこちら←からご覧ください。さっそく行ってみると、萩の月の看板が増えていました!この場所の工事が始まった当初は、「菓匠三全貸店舗
2/4(月)蔦屋書店3階に泉大沢ファミリークリニックが開院するみたい。内科、循環器内科、小児科など
2/4(月)から蔦屋書店3階に泉大沢ファミリークリニックが開院するみたいです。泉大沢ファミリークリニック専門は循環器呼吸器疾患ということみたいですが、内科や小児科まで対応できるそうです。蔦屋書店を利用していた方は、バルーンでできたアーチを見て「何の完成見学会?
ホームセンタームサシにフクロウ猛禽類の売場が開設したみたい。
ホームセンタームサシにフクロウ猛禽類の売場が開設したみたいです。ホームセンタームサシ仙台泉店なんと!ケージの中に入っているわけではないのですね!さすがに繋いでいないということはないようですが。猛禽類、つまりは肉食ですからね。ホームページによれば、3月上旬ま
富谷市上桜木に「デイリーポート新鮮館」というスーパーマーケットができるみたい。
こんにちは。今日は富谷市のお話。富谷市上桜木に「Daiy Port」(デイリーポート)というスーパーマーケットができるようなので、ちょっとみてきました。地図でいうとここの辺↓向かい側には、「セブンイレブン 富谷上桜木店」「はま寿司 仙台富谷店」や「ファミーナ 富谷店
セルバテラスにあった、スイーツ店「ザ・バウム」が閉店していたみたい。
こんにちは。セルバテラス内にあった、スイーツのお店、「-THE-BAUM(ザ・バウム)」が閉店していたようです。「THE BAUM」とは、横浜発祥の、バウムクーヘンとベイクドチーズが1つになった、新感覚スイーツ「チーズ イン ザ バウム」の専門店でした。詳しくはこちら←セ
三井アウトレットパーク 仙台港に「シルバニアファミリー森のお家」「ジグソーパズルのお店 マスターピース」がオープンしてたみたい。
1/19から、三井アウトレットパーク 仙台港の2階に「シルバニアファミリー森のお家」「ジグソーパズルのお店 マスターピース」がオープンしていたみたいです。シルバニアファミリー森のお家/ジグソーパズルのお店 マスターピース | 三井アウトレットパーク 仙台港どちら
1/29(火)「ローソン 仙台松森店」がリニューアルオープンするみたい。
こんにちは。松森の「ローソン」がリニューアルオープンするそうです。地図でいうとここ↓松森市民センターがあり、その先は鶴が丘方面。反対側は、泉市名坂簡易郵便局があり、市名坂方面です。こちらの通り沿い。「ローソン 仙台松森店」は、リニューアルオープンの為、休
青葉区吉成の「らあめん花月嵐 仙台吉成店」というラーメン屋さんが休業中?
こんにちは。青葉区にあるラーメン屋さんの話になりますが、「らあめん花月嵐 仙台吉成店」が、最近営業していないそうなので、ちょっとみてきました。地図でいうとここ↓昨年オープンした「いきなりステーキ 仙台吉成店」の場所から、ちょっと進んだ先の反対車線側にあり
「SOHOnewyork 長命ヶ丘店」が閉店していたみたい。
こんにちは。以前、市名坂にあった美容室「newyork SOHO Hair salon」の閉店をお知らせしましたが、他店舗の「SOHOnewyork 長命ヶ丘店」の方も閉店していたようです。以前の記事はこちら←からご覧ください。地図でいうとここ↓近くに、「ヤマザワ長命ヶ丘店」などがあります
2/2(土)富谷市にパルクールの屋内練習施設がオープンするみたい。【JUMP & LEAP】西友富谷店の2階
富谷の西友2階にパルクールの練習施設「JUMP & LEAP」がオープンするみたいです。JUMP & LEAP|パルクールジム|富谷市|仙台市パルクールといえば、「走る」「跳ぶ」「登る」という動作に重きをおいて障害物を回避しながら移動する運動(もともとは軍隊の訓練でしたっけ?
寺岡に「糀いずみや」という「甘糀」を取り扱うお店がオープンするみたい。本オープンは2月4日(月)。
こんにちは。寺岡に、「糀いずみや」というお店がオープンするそうなので、ちょっとみてきました。地図でいうとここ↓以前は、「放課後等デイサービスつなぐ」という施設があったようです。近くには、「マツモトキヨシ 寺岡店」「フードマーケットフジサキ 泉寺岡店」など
アリオの「リサイクルマート」「ECO&KIDS AKIRA」が1月15日に閉店していたみたい。
アリオ一階のお店「リサイクルマート」「ECO&KIDS AKIRA」が1月15日に閉店していたみたいです。アリオ仙台泉「リサイクルマート」は買取専門のリサイクルショップ、「ECO&KIDS AKIRA」はリサイクル子供服のお店です。どちらも似た業態といえるでしょ