chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • そうだ! 年越し蕎麦(笑)

    あと数時間「零時」で「令和」の幕開け。この日の境をどう過ごそうか?いろいろ考えたけど思いついたのが・・・・・・・・・年越し蕎麦を食べること(笑)大晦日かい...

  • 煌めきのオリジナルたちが集結。一次創作イベントにてサークル参加。

    ↑ポエムアートのブースです☆4/28(日)は 福岡天神にて開催一次創作の即売会(オリジナルのイラストや同人誌ハンドメイドやドールグッズ等)『Collage...

  • にゃに、にゃに?

    おひさしぶりです その間 ご閲覧&コメントをありがとうございます。諸々でPCを使えなくなり記事を書けずイベント出店もあったのに告知もできず(涙)やっとこさ...

  • ハーブと天体の関係

    ハーブや植物は天体や星座と大いに関係が深いのです☆わたしはこの関係性にとてもトキメキを覚えます♡わたし自身は乙女座で乙女座がハーブや薬草を表すからというの...

  • あと一歩 なんかな?

    にゃにか が足りないのかにゃあと ひと押し かにゃ先日 ボーリングをしまして(15年ぶりですっ )運動オンチで特に球技オンチなのでやはり安定の「G」連発で...

  • 令和→大宰府(再投稿修正)

    独自の「読み解きシリーズ」です。福岡県の内陸 久留米とか八女とか大宰府周辺の地域は著名人・文化人・芸能人等秀逸な人材が多いなー と昔から不思議に思っており...

  • 満月はハーブ収穫の日

    本日は天秤座満 明日はイースター太陽と自然の恵みを享受しています♡ハーブや野菜や花は満月に刈りとると甘くて美味しいと伝承で言われています。さっそく 摘み...

  • もうすぐ満月

    桜の中の 満天の星を見届けて月に還る花びらたち冥府の遣いである兎があらわれて手招きしながら行く末を見守るみえみえ

  • 昇龍

    きのうの雲は昇り龍のようで圧巻でした。さて 此処はある有名神社の裏側です。ハイ。八幡神社総本宮「宇佐神宮」を裏側からまわって眺めました。静かで綺麗な自然と...

  • 令和→大宰府→天神様→天王星 2

    独自の読み解きシリーズ 前回の続き。さて 大宰府天満宮は頭の良かった菅原道真氏を祀っており「受験の神様」と名高いことはご存知ですね。神社周辺はアカデミック...

  • 令和→大宰府→天神様→天王星

    独自の「読み解きシリーズ」です。福岡県の内陸 久留米とか八女とか大宰府周辺の地域は著名人・文化人・芸能人等秀逸な人材が多いなー と昔から不思議に思っており...

  • 切ない去りゆく冬。

    「惜しむ夏」「春を待つ」とかはあるのに「名残り惜しい冬」とかは ないねぇ・・と作詞作曲し弾き語りする知人がつぶやいていたのをホントだねー とすごい納得した...

  • ブログは宇宙塵。

    旅先等で撮った写真データを大量にPC本体以外に保存しているのだがその過去データを正直あまり使うことはナイですなそう想って 大量に削除したけどそれでも未だ勿...

  • 地球由来。ワイルドフラワー

    花壇の花と ワイルドフラワーは根本的に違うんじゃないかと思う野性からの品種改良というより突然変異 という名の 宇宙人の仕業だと わたしは思っております。バ...

  • 闇の香り

    桜には そこはかとなく闇の香りが漂う・死人 廃人 苦界 とはよく言ったものだ彼らは闇の属性か それとも闇に現れる観音菩薩か世の中には陽光輝き生命溢れる 美...

  • ビューティフル・ハーモニー

    好天に恵まれわたしは地元のアットホームな桜祭りでこじんまりと出店してきました。ハンドメイド中心です。近所だと運搬が楽で良いわ忘れものは家に取りに帰れるしお...

  • また「やらせ」だにゃん♡

    にゃに つけてんの。はにゃみしてきたの。「やらせ」は いけにゃいよ。落ちていた 桜を拾って活けています。つい乗っけてみたくなりました♡猫のおにぎり君わたし...

  • 19年前の月と同じ

    天文学に詳しい方はご存知だと思いますが月のサイクルは「19年前」とほぼ同じなのです☆本日2019年4/5は 牡羊座新月ですが19年前の2000年4/5も牡...

  • ヒノチカラ

    新しい太陽が生まれた大地にヒノチカラ漲る繁るのだ咲き誇れ消しては描き 消しては描きチカラの加減が掴めず・・・最終的には もう捨身で一気に!イノチを巡らせま...

  • 恒例の「やらせ」です♡

    お花見ってオフィシャルなものだなーと思う。周囲を見渡すと老人施設の団体とか 会社関係とか。今回は ホームグラウンドでプライベートお花見です(ふふふ)↓これ...

  • 浮いている人生

    花が少なかった時季は造花をカットして水に浮かべて飾っていました。コレ 100均のやつです。仏壇の花として使っていたのをチェンジしたので捨てる前に想いつきま...

  • 三日後、ネガティブ。

    何かの書籍のタイトルみたいですが(笑)わたしのネガティブの昇華方法は最近 こりゃええわ と発見しました。じゃーんそれはブログを非公開設定にして(自分しか見...

  • ポエムイヤーらしい「梅花の歌」そして わたし独自の解釈

    予想者 全員はずれ(笑)新元号は万葉集から引用された言葉『令和』以前の記事で「ポエムイヤー2019」と綴った。今年は射手座に位置する木星から詩歌が流行るだ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みえみえさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みえみえさん
ブログタイトル
Miemie Art * * * ココロの景色 * * *
フォロー
Miemie Art  * * * ココロの景色 * * *

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用