chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【ご自由にご覧下さい♪ - 98 -】

    Web-yoshy'sGarageへようこそ♪管理人のヨッシーです。雑誌のご案内です♬☆ROADRIDER2019MARCHロードライダー最終号。37年間の愛読、ありがとうございました![巻頭特集]Zカスタムの最先端を歩み続けるコンストラクターACサンクチュアリー"ロードライダー"の最終号発刊にあたり...。しゃぼん玉の滝川社長より、私のMachineを掲載させて欲しいとのご連絡をいただきました。"自己満足"で作り上げたオートバイを他人様にお見せすることに気恥ずかしさを感じましたが、これも、少年時代より愛読させていただきました"ロードライダー誌"への御礼と感じ、快くお受けすることに致しました。私のオートバイがロードライダー誌の最終号に少しでも華を添えられたらばと思う。雑誌"ロードライダー"が37年の歴史に幕を下...【ご自由にご覧下さい♪-98-】

  • 【ModifyRecord(8) - LED Lighting System(1) -】

    Web-yoshy'sGarageへようこそ♪管理人のヨッシーです。ModifyRecordの第8回は、『LEDLightingSystem』LEDライトのお話し♬昨年末、オートバイ用品店"しゃぼん玉"さんのセールに合わせて"SYGNHOUSE/LEDRIBBONH4HYPER"を購入してみました♬『LEDRIBBONH4HYPER』"最大4,500ルーメン。点灯した瞬間から、H.I.Dを凌ぐ明るさ"1つで1,500ルーメン以上の明るさを誇るCREE社製のプレミアムLEDチップ「XHP35」の最上位ランクのものを採用し、「H4HYPER」では全光束で最大4,500ルーメン、ランプ単体の明るさでも実質H.I.Dの3,000ルーメンを大きく超える明るさを実現。省電力のコンパクトタイプ「H4compact」でも3,0...【ModifyRecord(8)-LEDLightingSystem(1)-】

  • 【残党ツーリング(旧MOTO COMRADE) - 新年初走りの巻 -】

    Webーyoshy'sGarageへようこそ♪管理人のヨッシーです。以前に代表を務めていたツーリング倶楽部・MOTOCOMRADEの残党達(元倶楽部員)に声を掛け知多半島へ"新年初走り"に出掛けてきました♬2019年1月4日(金)am9:00-ツーリング倶楽部の仲間達と"定例ツーリング"として知多半島へ赴く際に常に利用していた、マクドに久し振りに集まりました。積もる話し多し...。仲間としての"絆"も健在ス。国道247・155号線(西知多産業道路)から新舞子を経由し"味覚の道(広域農道)"を使い知多半島を縦断。広域農道より国道247号線に入り美浜(みはま)のコンビニエンスストアで休憩。「ステーキハウスロック」am11:00到着初走りの昼食会場に選んだのは、昨年(2018年)7月に内海(うつみ)に新規オープンされ...【残党ツーリング(旧MOTOCOMRADE)-新年初走りの巻-】

  • 【謹賀新年】-2019年ー

    ☆★☆★謹賀新年★☆★☆明けましておめでとうございます♪<2019年元旦撮影>ヨッシーの道楽趣向-別冊-【yoshy'sGarage】にお越しいただき、ありがとうございます。本年も宜しくお願い致します♪昨年は、愛車Kawasaki/ZRX1100-C2の"復活"からツーリング倶楽部の"解散"もあり、様々なことを感じながら走ってきました。迎えました2019年は...まだ頭の中にダケある構想ではありますが、"動き"の様なものを作りたいな...と(笑)具体的にはまだ形となってはいませんが、簡単に表現すると更に旅(ツーリング)を"楽しむ♬"ですかね。車輌に関しては、"Modify(変更・修正)"から"PerformanceManagement(性能管理)"に考え方をシフトしつつ、愛車"Kawasaki/ZRX1100"...【謹賀新年】-2019年ー

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヨッシーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヨッシーさん
ブログタイトル
ヨッシーの道楽趣向-別冊-yoshy's Garage
フォロー
ヨッシーの道楽趣向-別冊-yoshy's Garage

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用