出かけた時は小雨が降っていたのに、磐越道を西へ走ると晴れたり、小雨が降ったり、ザーザー降りになったり、カーーッ!と晴れたり…ややこしいお天気。福島県は、中通り…
昨年の夏頃に発芽して成長を続けているアボカド1号。植え替えたタイミングが悪かったり、寒さで弱ったり虫に喰われたりして、一時はダメかと思いましたが、春からグング…
今年の梅雨はムシムシと長雨で、洗濯物もスッキリ乾かず憂鬱になります。この季節になると(だいたい雨上がり)、いつも歩いている歩道にちびっこカタツムリが大量発生し…
ずっとやってみたいと思っていた七宝焼きを体験して来ました。デザインを色々考えていましたが、イマイチまとまらず…初めてなのでとりあえず簡単に。七宝焼きは思ってい…
ZOZOTOWNで買いたいものがあったので、ついでにZOZO SUITSも頼んでみました。ネット通販が多くなり、田舎に住んでいでいても便利な時代になりました。…
タピオカ、流行ってますね〜そんなにタピオカは好きではないので、フーーンという感じです。私がタピオカに初めて出会ったのは、まだ返還前の香港でした。日本人観光客も…
久しぶりに夜の街へ。金曜日の夜は賑わっていました。1軒目はおでん屋さんへ。おでんを食べていつも思う、地域によって味が違う事。いわきのおでんの出汁は甘くなくて色…
『しば漬け食べたい』昔、こんなフレーズのCMがありました。しば漬けもいいけど、今私が食べたいのは壬生菜(みぶな)のお漬物。壬生菜とはアブラナ科アブラナ屬の一年…
霧雨みたいな雨がよく降りました。おまけに風が強くて、傘をさしていてもあまり意味が無い雨でした。先日、図書館で借りた井上荒野著の「あちらにいる鬼」が面白くて、続…
仙台へ行った帰り、ナビに迷わされながら走っているとJAXAの文字が目に入りました。(ナビの言う事を聞かないと、ナビに意地悪されるやつ)見学無料と書かれていたの…
少し前に、いわき野菜アンバサダーのセミナーに参加して来ました。立派な認定証もいただきました。セミナーの内容は、いわき市内で作られている主な農産物の説明をひと通…
先日、とある人気のカフェに行きました。開け放たれた窓からそよそよと風が入り、とても心地よくお茶していました。そこへ猫ちゃん。ギョッ猫がいるらしい事は知っていた…
内郷駅近くにできた、ソフトクリームカフェameCafe(アムカフェ)へ行って来ました。日曜日にお店の前を通るといつも並んでいて、雨の日なら大丈夫かなあ〜と行っ…
「ブログリーダー」を活用して、kori-noriさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。