chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 柳ケ瀬ブルース*233

    米兵による女性暴行事件に防衛相、外相が「コメントは差し控える」。官房長官は「政府としてコメント控える」。どんだけ「アメリカ様」なんや。

  • 街景#62

    トランプは、まるでプーチンの代理人かのような停戦条件。ゼレンスキーもウクライナ国民も呑めないだろう。

  • 我が町逍遙#212

    ↑大垣の夏の銘菓『水まんじゅう』「謝罪するなら米をくれ」と言いたくなる。

  • 大須商店街*242

    「1日10万人以上来たら大変なんですよ。今の人数が適性人数なんです。目標なんてどうでも良い」(橋下)「万博には収支以上の意義がある」(吉村)。逃げが早いな。

  • 柳ケ瀬ブルース*232

    「全面禁煙のルール守られず…メタンガスに引火リスクも」(読売)。「爆死するリスクを犯しても行くべき」(辛坊)。「そこまで言って委員会」。

  • 街景#61

    「全国の港で1万7000人余の組合がストライキ 賃上げなど求める」(NHK4/20)。頑張れ!!

  • 街景#60

    備蓄米「落札された14万トン余りのうち小売業者に渡ったのは426トン」。値段が下がらないはずだわ。無能な政府。

  • 大須商店街*241

    普通、関係者は入場者数にはカウントしないと思うけど・・・。やっぱり維新の万博やな。

  • 我が町逍遙#211

    「格下も格下と直接話をしてくれたことに感謝している」(米国大統領と会談した日本の大臣)。まさに属国外交。

  • 大須商店街*240

    【「現金給付」「減税」今国会では見送りへ】。おいおい、困窮する国民を見捨てるのかよ。

  • 柳ケ瀬ブルース*231

    多様性・公平性・包摂性(DEI)の取り組み廃止に「米ハーバード大が要求拒絶 米政権、即座に助成金の凍結を発表」(CNN)。どっちもすごいな。

  • 街景#59

    「立憲・枝野元代表『減税ポピュリズムは別の党へ』消費減税論を牽制}(朝日新聞)。立憲は解党して「脱原発・消費減税」で新党を。

  • 街景#58

    「『ママもう無理』と泣く子供 万博ゲートは午後も大混雑 入場まで2時間半かかった人も」。この記事、産経さんです。まるで「しんぶん赤旗」みたい。

  • 大須商店街*239

    「日本の『思いやり予算』で買った米軍機材が全て『未導入』と判明 3年計92億円分 詳細は『ブラックボックス』」(東京新聞)。属国は、文句すら言えない。

  • 柳ケ瀬ブルース*230

    「一律給付の舞台裏 『消費減税は自民が割れる』森山氏、首相を説得」(朝日新聞)。国民の生活より自民党が第一。

  • 街景#57

    「GWのJR予約ほぼ前年並み 万博による利用増、効果みられず」(朝日新聞)。「万博に行きたいとは思わない74%」(共同通信)だもの。

  • 我が町逍遙#210

    「トランプ関税対応で自公内に大型給付求める動き…一律3万円案浮上」(読売4/9)。たった3万円が大型給付かよ。給付より減税、選挙前のバラマキは結構。

  • 大須商店街*238

    マンホールの蓋を木の棒を挟んで常時開放しガス対策ってアナログすぎるな。‟いのち輝く未来社会のデザイン”がテーマなのに。

  • 柳ケ瀬ブルース*229

    フジテレビは、橋下や古市を起用しているかぎり変われないと思う。

  • 街景#56

    「全米でトランプ政権への抗議デモ 50万人超が参加か」(日テレNEWS NNN)。お米の値段が2倍になっても静かな日本。連合にはデモは無理か。

  • 2025桜in大垣#4

    ↑散ってからでもいいじゃないって思った↓万博に行くんやったら能登に行こうやって思います。

  • 2025桜in大垣#3

    「謝りたくない。でも、いかにも謝っているかのように聞こえるコメントを作れ」。斎藤が兵庫県幹部に指示(文春)。いつ辞めるんだ。

  • 2025桜in大垣#2

    しかしまぁ、日清食品はよく「ホリエモン」をCMに起用したもんだ。『完全ナシ』。

  • 2025桜in大垣#1

    「『防衛費のため借金』は絶対しないはずだったのに…3年で2兆円も国債発行」(東京新聞)。禁じ手が次々と崩れていく。

  • 街景#55

    28日の予算員会で「消費減税の効果 検証したい」と答弁していたのに国会が終わった途端、「消費税減税否定」を記者会見で。信用ならん奴やな。

  • 大須商店街*237

    「大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が『絶対間に合わない』と断言」(日刊ゲンダイ)。維新は万博よりカジノだから。

  • 我が町逍遙#209

    明日から「4170品目」が値上げ。どうする?

  • 柳ケ瀬ブルース*228

    「いまどき『1泊3食7000円』?バス運転手は足りるの? 台湾有事の『12万人避難』政府想定は現実とズレまくり」(東京新聞)。危機感煽りが目的だから。

  • 大須商店街*236

    「石破首相 “消費減税の効果 各国事例など検証したい」(NHK)。検証するまでもないだろう。即実行だ。なんなら、お得意の閣議決定でもOK。

  • 街景#54

    「核禁条約『日本が動くべきだ』 広島の高校生ら、2万筆超の署名提出」(毎日新聞3/27)。情けない大人が多くてすまない。

  • 柳ケ瀬ブルース*227

    「原発の運転延長に新ルール、高浜1号機なら72年間 審査期間を除外」(朝日新聞3/24)。40年が60年に、そして72年。狂っている。

  • 大須商店街*235

    チケットが売れなくて赤字でも「収益事業をやっているわけではないので、そこが本質的に重要ではない」(イソジン吉村)。本命はカジノだものな。

  • 我が町逍遙#208

    残念ながら初戦敗退。「企業・団体献金は存続、同一団体への寄付は年間最大2000万円…公明・国民民主が法案で合意」(読売)。国民民主も補完勢力。

  • 街景#53

    “ガザへ届け”北海道放送https://www.hbc.co.jp/news/b99073c8e17e14b0938b8feaf7560724.html

  • 空想旅行案内人

    名古屋市美術館:フォロン展←概要はこちら。全く知らないアーティストだったがpaarubiさんのブログを見て行って来た。あっち・こっち・どっち?人は人類は、...

  • 柳ケ瀬ブルース*226

    沖縄県教育庁は、沖縄防衛局に卒業・入学式が行われれる日は、米側に米軍機の飛行自粛を求めるよう要請していたが聞き入れられなかった。

  • 大須商店街*234

    「トランプ政権、在日米軍の強化計画中止を検討」(日経新聞3/20)。じゃ、とりあえず辺野古工事中止で。

  • 街景#52

    「兵庫知事の指示は通報者探索 公益通報者保護法違反認定 第三者委」(毎日新聞)。辞職、そして逮捕だな。

  • 白洲正子が愛した隠れ里:湖北菅浦#18

    「コメ5kg、初の4000円台 前年比2倍、10週連続で上昇」(毎日新聞3/17)。米騒動が起きても不思議じゃない。

  • 白洲正子が愛した隠れ里:湖北菅浦#17

    「原発再稼働に賛成41%、反対29%」(毎日新聞世論調査3/16)。これって世論操作?

  • 岐阜繊維問屋街#3

    「私は、TBS報道特集によって、昨日私の命が狙われたと強く思っています」(立花)。私は、そうは思わない。

  • 岐阜繊維問屋街#2

    昨日のTBS『報道特集』は良かった。「真実かどうかより、極端なコンテンツほどたくさん見られるし伸びるし、伸びると真実になる」。

  • 昼飲み:水谷

    商品券10万円で石破はアウトだけど次がタカイチだと更にアウト。極右政権の誕生となる。自民じゃダメ、政権交代しないと。

  • 大須商店街*233

    「避難所『1人あたり最低2畳』そんな広さとれる自治体は2割だけ 原発事故時の指針、国が改定したけれど」(東京新聞)。そもそも避難にたどり着けない。

  • 街景#51

    「稲田朋美 政治資金約156万円で“バレンタイン支出”疑惑 2月にエルメス、バーニーズニューヨークに贈答品代を支出」(NEWSポストセブン)。いいご身分だこと。

  • 街景#50

    「なぜ東電が払うべき9.2兆円が国民に? 電気代に上乗せされた賠償金」(毎日新聞3/11)。国も東電元幹部も無罪。負担は国民。

  • 我が町逍遙#207

    石破「自民党こそが、国民に最も近いところにいる。国民の怒り、悲しみ、喜び、苦しみを一番知っている」。いやいや開いた口が塞がらない。

  • 柳ケ瀬ブルース*225

    「トランプ●カナダへの新たな関税示唆 乳製品に税率250%も」(CNN)。いじめ抜いて併合を迫る気か。

  • 大須商店街*232

    「帰ってくるのはウルトラマンと蓮舫さんだけ。3分しか戦えない」(国民民主幹事長)。自民がレイシストの杉田水脈を公認したことを批判しろよ。

  • 我が町逍遙#206

    「高額療養費制度の負担上限額 ことし8月の引き上げ見送りへ」(NHK)。7月は参議院選挙。自公維の参院議員の声を聞いたんだ。

  • 街景#49

    「参院選で自民、杉田水脈●擁立へ」(北海道新聞)。「ばかなんですかね?もう一度言う。ばかなんですかね?」(適菜収)。

  • 柳ケ瀬ブルース*224

    「高校教育は国民の負担で賄うべきだと首相」(共同通信)。 無償化を謳いながら財源は国民負担。ペテン師だ。

  • 大須商店街*231

    「維新、ガソリン暫定税率廃止法案の共同提出に否定的」(毎日新聞)。高校無償化も財源は増税。維新も、いらない。

  • 我が町逍遙#205

    「10億円かけた虐待判定AI、こども家庭庁が導入断念…ミス6割で『実用化困難』」(読売)。こども家庭庁の予算凍結で他所に回せ。

  • 柳ケ瀬ブルース*223

    「電気とガス代、全社値上がり 3月使用分、補助金の縮小で」(共同通信)。大規模デモの予定もなし。

  • 大須商店街*230

    【欧州各国 ゼレンスキー氏支持表明】。侵攻したロシアが有利になるような停戦交渉などありえない。

  • ステージョン

    石破「高額療養費制度“予定どおり引き上げ あり方再検討”」(NHK)。結局、上げるんだ。維新が予算賛成に回ったからな。

  • 柳ケ瀬ブルース*222

    「大阪万博パビリオン建設は“24時間体制”に…元請けの『3月中には完成させろ!』で危惧される突貫工事の過酷労働」(日刊ゲンダイ)。夢洲(ゆめしま)じゃなく...

  • 我が町逍遙#204

    「大阪万博の目玉 344億円の巨大木造リングはほぼフィンランド産…『日本の森林再生のため』の嘘っぱち」(日刊ゲンダイ)。やっぱり維新。

  • 大須商店街*229

    「橋下徹『(維新は)こういう集団になってしまった』と謝罪。結成当初から今に至るまで『こういう集団』だろ」(適菜収)。まったく。

  • ご近所散歩#2

    維新の人達って「餓鬼」「畜生」レベルだと改めて思った。

  • 柳ケ瀬ブルース*221

    「2025年度予算成立へ、自公維が合意」(朝日)したので「ガソリン減税 25年前半見送りへ」(日経)。これが維新。

  • 街景#48

    維新兵庫県議3人が立花に「情報」を提供。そして3人が亡くなった。維新の責任は重い。除名処分だ。

  • 街景#47

    「トランプ氏、ゼレンスキー氏に いら立ち」(毎日新聞)。逆だろう。

  • 我が町逍遙#203

    「景気拡大期、57カ月に 戦後3位『いざなぎ』に並んだか 政府発表」(毎日新聞)。価格上げて過去最高益の大企業。庶民は物価高で苦しいのに。

  • 大須商店街*228

    「また原発依存…政策大転換を批判する『かつてない』数のコメント 経産省はスルー『意見の多寡は関係ない』」(東京新聞)。怒りしかない。

  • 柳ケ瀬ブルース*220

    「外国人の高額医療費制度見直しに言及」。人気取りのため分断を煽り、ヘイトを増長させる「タマキン」。トランプやマスクと同じ。

  • 街景#46

    「大阪・関西万博『行きたいとは思わない』67% 毎日新聞世論調査」(毎日新聞)。維新支持層も「行きたいとは思わない」が多数。終わってる。

  • 街景#45

    「ガソリン減税、25年中困難か 与党から慎重意見」(共同通信)。慎重じゃなく、ただやる気がないだけじゃん。

  • 大須商店街*227

    「汚染土『再利用』理解してほしい? 環境省改正案のパブコメ情報の難易度が高すぎて、問題隠しを疑うひどさ」(東京新聞)。アリバイ作り。

  • 柳ケ瀬ブルース*219

    国は原発事故時5㌔から30㌔圏内の住民は「屋内退避」の方針だが「原発30キロ圏の住宅耐震化率、8割全国平均下回る」(朝日)。机上の避難計画だな。

  • 我が町逍遙#202

    私もチョコよりお酒がいいな。デヴィが「イスラム国」に捕まった後藤さんに「出来たらいっそ自決してほしい」と言ったのを忘れない。

  • 街景#44

    「“高額療養費”見直しで『治療を諦める人が増えて2270億円医療費が削減できる』と厚労省が試算」。まるで「死の商人」だな厚労省って。

  • 我が町逍遙#201

    600円から700円になっていた。国民民主の「タマキン」は、柏崎刈羽原発「安全面の確認ができた。早期(再稼働)実現が必要だ」(共同通信2/10)。電力労組...

  • 大須商店街*226

    米国のご機嫌を損ねてはと頑なに核禁止条約会議へのオブザーバー参加さえ拒否する自民党。

  • 柳ケ瀬ブルース*218

    「日本のメディアは『外交』と社交や懇親を混同して、後者を『外交』のように宣伝している」(山崎雅弘)。たしかに。

  • 我が町逍遙#200

    昨日は一日中、雪。積雪は10cmほど。家から一歩も出ず。昼は雪見酒。夜はお鍋。元TBS記者で不同意性行為で逮捕されそうになりアベに助けを求めた山口敬之に...

  • 大須商店街*225

    「エンゲル係数、43年ぶり高水準」(共同通信2/7)。まずは消費税率の引き下げか凍結だ。

  • 街景#43

    「60歳以上が4割弱。職員の高齢化が進む訪問介護の現場が『熱意と努力』だけで成立している現状」(MAG2NEWS)。給与上げないなら非課税にしてあげて。

  • 街景#42

    米兵少女誘拐暴行事件に対して政府は「抗議した」と言っていたが「申し入れ」だった(琉球新聞)。「申し入れ」ってなんだ。

  • 柳ケ瀬ブルース*217

    「2月に値上げの食品1656品目 2か月連続1000品目超え」(NHK)。石破、企業に賃上げ求めるより消費減税か凍結をしろよ。

  • 我が町逍遙#199

    「石破首相 トランプ氏に来日要請へ」(ANN)。やめてよ。奴はダダでは帰らんぞ。

  • 大須商店街*224

    「何が『楽しい日本』か? 高額療養費制度の負担上限引き上げで、中間層は1カ月最大13万8600円の負担増」(日刊ゲンダイ)。防衛費削れよ。

  • 街景#41

    「選択的夫婦別姓について『拙速に進めるべきではない』と国民民主」。ダラダラしている自民党を助っ人。

  • 袋小路

    名古屋に面白い路地があるというので行って来た。ボンボンセンター「数の力による議事運営は厳に慎んでほしい」(自民党予算委筆頭理事)。強行採決をしてきたのは自...

  • 柳ケ瀬ブルース*216

    「東国原英夫『ゴゴスマ』出演見合わせ続く 元兵庫県議に関する投稿受け3回連続」(スポニチ)。永遠にだな。

  • 街景#40

    「2024年の自殺者数、子どもが過去最多に 厚労省公表」。「楽しい日本」じゃない。

  • 我が町逍遙#198

    「パート女性が労組トップに ABCマートで正社員を率いて結成『時給20円ダウン』の怒りが原動力」(東京新聞)。頑張れ!!

  • 大須商店街*223

    「核燃料サイクル事業費、工場未完成でも22兆円超 さらに膨らむ見込み」(毎日)。核燃料サイクルって「もんじゅ」の廃炉で破綻しているのに。

  • 柳ケ瀬ブルース*215

    「予算7兆3270億円のこども家庭庁の『なくても困らない事業』を電通が億単位で落札しまくっている」(NewsSharing)。「愚か者の所業」。

  • 街景#39

    「政府、核禁止条約の参加見送りへ」「対米配慮優先変わらず」(中日・東京新聞)。はなから期待はしていなかったが・・・。

  • ご近所散歩#1

    「大阪・関西万博「前売り券」は買っちゃダメ! これから700万枚の“タダ券”が世にあふれる」(日刊ゲンダイ)。ダダでもらっても行かない。

  • 街景#38

    「マスコミが、芸能ネタなりスキャンダル事件を連日連夜、執拗に報道している時は注意しなさい。国民に知られたくない事が必ず裏で起きている。そういう時こそ、新聞...

  • 大須商店街*222

    N党の立花は逮捕してブタ箱へ。東国原はテレビに出すな。

  • 柳ケ瀬ブルース*214

    「在日米軍の騒音賠償金700億円超…アメリカ1円も払わず 日本が肩代わり 日米で負担するルールどこへ」(東京新聞)。これも日米地位協定の成せる技。

  • 街景#37

    「『撮影禁止、録音禁止』PFAS汚染問題で横田基地立ち入りが実現したはいいが…『子どもの遠足みたいだ』」(東京新聞)。日米地位協定の成せる技。

  • 小旅#5

    バスの時間も迫ってきたのでそろそろ帰るか・・・。とうちゃこ何故、石破はガソリン価格を抑えるための補助金を12月に続き縮小したのだ。やはり政権交代が必要だ。

  • 小旅#4

    食べて飲んだので参道をバスの時間までスナップ「大川原化工機えん罪事件 会社側が検察審査会に審査申し立て」。当然だ。

  • 小旅#3

    お参りが終われば、この日のメインイベントであある「串かつ玉屋」へ直行。去年は1本、110円。今年は130円。一応、報道機関でもあるフジが一部の記者しか参加...

  • 小旅#2

    「おちょぼさん」が愛称の岐阜県海津市にある「千代保稲荷神社」。毎月末(晦日)から翌一日の明け方にかけて「月越参り」が特に賑わう。お清めして蝋燭とアゲを買い...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のぼるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のぼるさん
ブログタイトル
父ちゃん坊やの普通の写真その3
フォロー
父ちゃん坊やの普通の写真その3

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用