chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 柳ケ瀬ブルース*239

    「年金 イスラエル軍需に出資」。ジェノサイドを続けるイスラエルへの投資は、直ちに止めるべきだ。

  • 大須商店街*251

    「日本政府、米軍駐留経費の負担『上積み』検討 米軍住宅など数百億円規模」(朝日新聞)。国民思いやり予算はないのか!

  • 白洲正子が愛した隠れ里:湖北菅浦#22

    兵庫県の第三者委員会が「漏えいは知事が支持」と結論付けても維新は「知事が具体的な指示したとは思えない」。やっぱり維新だな。

  • 白洲正子が愛した隠れ里:湖北菅浦#21

    「兵庫 斎藤知事“情報漏えいは知事ら指示の可能性” 県第三者委」(NHK)。自ら設置した委員会の報告書も認めない知事。兵庫県民でなくてよかった。

  • 白洲正子が愛した隠れ里:湖北菅浦#20

    「インド、日本を抜いてGDP世界4位に浮上。日本は世界5位に転落」(News24)。石破は「日本の財政はギリシャより悪い」と他人事のように。

  • 白洲正子が愛した隠れ里:湖北菅浦#19

    石破「『コメ価格下がらなかったら責任取る』発言は説明責任という意味です!」。とっちでもいいわ。

  • 我が町逍遙#217

    石破「こども食堂を視察 支援強化の考え示す」(NHK)。子ども食堂をなくしえいく施策を。

  • 大須商店街*250

    「米、二千円台」の次は「消費税減税」だ。石破「消費税を0%にするのに1年くらいかかる」小売店主「一晩でできます」。嘘はすぐばれる。

  • 大須商店街*249

    「必ず下げる。3千円台に」(党首討論で石破)。3980円でも3千円台。前年並みに下げろよ。「24年産のコメ、適正価格は『2265円』」(朝日5/21)。

  • 柳ケ瀬ブルース*238

    「オコメというのはよく見るとセクシーなんですよね」(ネットで広がる言いそうな進次郎構文から)。

  • 祭の子 続編

    維新「旧姓使用法制化」。国民民主は維新案を評価で選択制夫婦別姓法案見送り。なぜ選択制じゃダメなんだろう。結局、煮え切らない自民を助けた。

  • 祭りの子

    「私はコメを買ったことはない」「支援者がたくさんくださる」(江藤農林水産相)。はい、辞任決定!!

  • 高田祭

    昨日は隣町の養老町の高田祭。3両の軕があり、特徴は車輪が停止したままでも屋台が360度回転する。「伸びる企業に国はえこひいきして応援する」(自民政調会長)...

  • 大須商店街*248

    「政治生命かけて消費税率維持へ 」(自民党幹事長)。「健康で文化的な最低限度の生活」を維持する為に政治生命をかけてくれ。

  • 我が町逍遙#217

    「安易な消費減税に反対」(連合会長)。働く者の要望を無視する安易な発言に反対。

  • 街景#67

    昨日、映画『リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界』を観てきた。観客は私だけだった。「平和な島、遠く きょう日本復帰から53年 沖縄」(琉球新聞5/15)。いつ...

  • 大須商店街*247

    「2820万人は想定であり目標ではない」。結局、だれも責任はとりませんという表明だな。

  • 柳ケ瀬ブルース*237

    「公文書を廃棄することは不適切だ」「再調査は否定」(加藤信財務相)。あの~公文書破棄は「不適切」じゃなく「違法」であり「犯罪」なんですが。

  • 我が町逍遙:大垣祭続編

    「消費税収23兆円のうち、8兆8000億円が輸出還付金」(令和5年度)。輸出還元金を停止すれば財源あるやん。内部保留に課税や下げた法人税引き上げも。

  • 我が町逍遙:大垣祭#1

    名古屋からの帰り1時間1本のバス待ちの間、大垣祭をスナップ。13両の曳山が練り歩く。祭りの始まりを告げる先ぶれ巡行の神楽軕(5/8)石破内閣は、消費税減税...

  • 我が町逍遙#216

    「予約した本が借りられない 本が書棚にない‥市立図書館が大混乱 大阪維新『文化行政』コスト削減の結末」(東京新聞)。知性と無縁の維新。

  • 大須商店街*246

    「消えゆくスズメ 激変する環境の象徴か」(中日・東京新聞:社説)。「いずれ、人の暮らしにも影響は及びかねない」。

  • 柳ケ瀬ブルース*236

    「そもそも国民に主権があるのがおかしい」(ひめゆりの塔「歴史の書き換え」発言の西田昌司)。憲法違反の議員は辞職すべき。

  • 街景#66

    「石破首相が自民幹部にコメ高騰・物価高対策を指示」(FNN)。なんで自民党なんだ。政府が率先すべきだろう。

  • 我が町逍遙#215

    「困窮者へコメ支援、緊急事態 フードバンク、子ども食堂へ発送休止も」(朝日新聞)。自公政権では解決できない。

  • 大須商店街*245

    「コメ農家の倒産・休廃業が過去最多 ~ コメ作りの『あきらめ』、さらに増加も ~」(東京商工リサーチ)。自民では解決できない。

  • 柳ケ瀬ブルース*235

    「悪夢の民主党政権でもコメは買えた。石破政権は悪夢の民主党政権より悪い」(ヒゲの隊長)。とりあえず自分は当選したい。

  • 街景#65

    「憲法改正に取り組むことで櫻井よしこ先生に“日本男児”として認めていただけるのではないか」(タマキン)。アホか。

  • 街景#64

    不倫は不倫なのに「同列に扱われる内容ではありません」とタマキン。こんな党首いる党が自民に次ぐ支持率とは、どちらも情けなさい。

  • 大須商店街*244

    「万博来場者数、関係者含んで発表は水増しではない」(イソジン吉村)。じゃ、「かさ上げだ」と言おう。

  • 我が町逍遙#214

    「石破総理『高所得者も負担軽減に』食品の消費減税に慎重姿勢」(テレ朝)。高所得者を理由にするなら、消費税廃止だろうに。要は減税したくないのだ。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のぼるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のぼるさん
ブログタイトル
父ちゃん坊やの普通の写真その3
フォロー
父ちゃん坊やの普通の写真その3

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用