chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 柳ケ瀬ブルース*234

    「連合会長、消費税減税考えず」(日経)。労働者を救済する気すらない。

  • 街景#63

    「参院自民党の8割、消費税減税を要望 森山幹事長に伝達」(日経)。いつものように選挙終われば知らん顔だろ。

  • 大須商店街*243

    「大型連休、閣僚14人が外遊へ 必要性や危機管理に疑問も」(共同通信)。行くなら自腹で行け。

  • 我が町逍遙#213

    「公明 夏の参院選に向け“不記載”あった議員に初の推薦を決定」(NHK)つまり公明党は自民の裏金議員を推薦するということだろ。

  • 柳ケ瀬ブルース*233

    米兵による女性暴行事件に防衛相、外相が「コメントは差し控える」。官房長官は「政府としてコメント控える」。どんだけ「アメリカ様」なんや。

  • 街景#62

    トランプは、まるでプーチンの代理人かのような停戦条件。ゼレンスキーもウクライナ国民も呑めないだろう。

  • 我が町逍遙#212

    ↑大垣の夏の銘菓『水まんじゅう』「謝罪するなら米をくれ」と言いたくなる。

  • 大須商店街*242

    「1日10万人以上来たら大変なんですよ。今の人数が適性人数なんです。目標なんてどうでも良い」(橋下)「万博には収支以上の意義がある」(吉村)。逃げが早いな。

  • 柳ケ瀬ブルース*232

    「全面禁煙のルール守られず…メタンガスに引火リスクも」(読売)。「爆死するリスクを犯しても行くべき」(辛坊)。「そこまで言って委員会」。

  • 街景#61

    「全国の港で1万7000人余の組合がストライキ 賃上げなど求める」(NHK4/20)。頑張れ!!

  • 街景#60

    備蓄米「落札された14万トン余りのうち小売業者に渡ったのは426トン」。値段が下がらないはずだわ。無能な政府。

  • 大須商店街*241

    普通、関係者は入場者数にはカウントしないと思うけど・・・。やっぱり維新の万博やな。

  • 我が町逍遙#211

    「格下も格下と直接話をしてくれたことに感謝している」(米国大統領と会談した日本の大臣)。まさに属国外交。

  • 大須商店街*240

    【「現金給付」「減税」今国会では見送りへ】。おいおい、困窮する国民を見捨てるのかよ。

  • 柳ケ瀬ブルース*231

    多様性・公平性・包摂性(DEI)の取り組み廃止に「米ハーバード大が要求拒絶 米政権、即座に助成金の凍結を発表」(CNN)。どっちもすごいな。

  • 街景#59

    「立憲・枝野元代表『減税ポピュリズムは別の党へ』消費減税論を牽制}(朝日新聞)。立憲は解党して「脱原発・消費減税」で新党を。

  • 街景#58

    「『ママもう無理』と泣く子供 万博ゲートは午後も大混雑 入場まで2時間半かかった人も」。この記事、産経さんです。まるで「しんぶん赤旗」みたい。

  • 大須商店街*239

    「日本の『思いやり予算』で買った米軍機材が全て『未導入』と判明 3年計92億円分 詳細は『ブラックボックス』」(東京新聞)。属国は、文句すら言えない。

  • 柳ケ瀬ブルース*230

    「一律給付の舞台裏 『消費減税は自民が割れる』森山氏、首相を説得」(朝日新聞)。国民の生活より自民党が第一。

  • 街景#57

    「GWのJR予約ほぼ前年並み 万博による利用増、効果みられず」(朝日新聞)。「万博に行きたいとは思わない74%」(共同通信)だもの。

  • 我が町逍遙#210

    「トランプ関税対応で自公内に大型給付求める動き…一律3万円案浮上」(読売4/9)。たった3万円が大型給付かよ。給付より減税、選挙前のバラマキは結構。

  • 大須商店街*238

    マンホールの蓋を木の棒を挟んで常時開放しガス対策ってアナログすぎるな。‟いのち輝く未来社会のデザイン”がテーマなのに。

  • 柳ケ瀬ブルース*229

    フジテレビは、橋下や古市を起用しているかぎり変われないと思う。

  • 街景#56

    「全米でトランプ政権への抗議デモ 50万人超が参加か」(日テレNEWS NNN)。お米の値段が2倍になっても静かな日本。連合にはデモは無理か。

  • 2025桜in大垣#4

    ↑散ってからでもいいじゃないって思った↓万博に行くんやったら能登に行こうやって思います。

  • 2025桜in大垣#3

    「謝りたくない。でも、いかにも謝っているかのように聞こえるコメントを作れ」。斎藤が兵庫県幹部に指示(文春)。いつ辞めるんだ。

  • 2025桜in大垣#2

    しかしまぁ、日清食品はよく「ホリエモン」をCMに起用したもんだ。『完全ナシ』。

  • 2025桜in大垣#1

    「『防衛費のため借金』は絶対しないはずだったのに…3年で2兆円も国債発行」(東京新聞)。禁じ手が次々と崩れていく。

  • 街景#55

    28日の予算員会で「消費減税の効果 検証したい」と答弁していたのに国会が終わった途端、「消費税減税否定」を記者会見で。信用ならん奴やな。

  • 大須商店街*237

    「大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が『絶対間に合わない』と断言」(日刊ゲンダイ)。維新は万博よりカジノだから。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のぼるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のぼるさん
ブログタイトル
父ちゃん坊やの普通の写真その3
フォロー
父ちゃん坊やの普通の写真その3

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用