chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
オルカの日常 https://orukas.jugem.jp/?eid=312

透析患者で心理カウンセラーのオルカの日常。

30代で人工透析導入、心理士目指して主婦高校生、40代で、主婦大学生!そうこうしているうちに離婚! その後、メンタルカウンセリングのOruka's room開設(^ ^) 10年越しの夢を叶えました。

オルカ
フォロー
住所
未設定
出身
西区
ブログ村参加

2018/05/24

arrow_drop_down
  • レッドロブスター

    今日はお友達の誕生日で、レッドロブスターへ行きました。レッドロブスターって、神奈川県だけなのかも知れません。でも、湘南海岸にも見かけたし、チェーン店なのだと思うのです。ボリューミーなので、近頃では歳のせいか食べる量が減ってきて腹パンパンにな

  • あんまりだよ

    今日のお話は、韓流しかも時代劇に興味ない人には、なんのこっちゃのお話です。どうしても吐き出したかったので、1人呟いてしまいます。韓流時代劇の「大王の道」が明日最終回で、今日はサド世子が米櫃に閉じ込められる回でした。大王の道は、史実を元にして

  • 完璧な計画などない

    何かを計画する時に、問題点を挙げると際限なく出てきます。ミーティングで、問題志向の人ばがりだと建設的な意見が出ないので、一向に話が進んでいきません。問題志向が悪いって、わけじゃないしリスクヘッジは必要ではあります。https://oruka

  • 勝手に浮かんでくる考え

    何か出来事があった時、嬉しいと感じる人もいれば、落ち込む人もいます。勝手に浮かんでくる考えは人それぞれですよね。昇進した!結婚する!など、一般的にグットニュースと言われるような時にも•••昇進した!わーい

  • フライパンパエリア

    昨日の自治会の催し物のお弁当やらお酒やらの集計も結局7時〜 10時ぐらいまでかかり、帰ってから珍しく眠れず久しぶりの睡眠不足のオルカです。どうも•••また、来週の月曜日も夜からだから透析後で

  • お祭りの買い出し

    いやぁーもう今月は自治会の行事の準備で、なんやかんやと忙しいです。今日は、来月のお祭りの景品の買い出しに行きました。お酒やらお菓子やらです。と言っても、私は重い荷物持てないので、運転手として•••そして、

  • またドライが500下がった

    たった今、書き上がったblog記事を消してしまいました( ;  ; )たいした事書いてないのに、もう一度書くのキツいけど、メモ書きでもあるので書きます。先々週に血圧高いからドライを500下げたのですが、それでもまだ血圧高めで、透析

  • 10月14日 血液検査DATA

    月日の経つのが、めっきり早くなってきました。まごまごしてると、年明けちゃいますよね。さて、今月の血液検査DATAです。フェリチンが低いので、リオナを自分で調節して多めに飲んで下さいとの事でした。今月から先発薬を希望すると、ジェネリックとの差

  • どちらに照準を合わせるのか?

    商品の企画でもイベントの企画でも、顧客対応などでも、クレームが出ない事や文句を言ってる人に照準を合わせるのか?より楽しませるには、どうしたらよいか?望ましい結果を得るために何が必要か?を考えた方がよい結果が得られるであろう事が想像出来ます。

  • 忠誠心

    韓流華流を観るのが、ささやかな私の楽しみなんですが、主に時代劇なんです。だいたい悪役達が出てきて、最後はスッキリ的な感じです。で、悪役も主人公側のどちらの侍女やおつきの者達は、ご主人様には忠誠心があります。計らい事に失敗すると主を守るため命

  • 愛されキャラの

    西田敏行さん大好きでした。とてもチャーミングな方でしたよね。今日は、特集やってて、昔出演していた色んなドラマが流れ、懐かしかったです。主演じゃなくても、どのドラマでも印象に残る役も多かったですね。最近は、TVであまりお見かけしないので寂しか

  • こころの電話相談日

    今日は、全腎協のこころの電話は相談日で巣鴨からの帰りの電車からの投稿です。バスと電車で行くので、いつもよりは歩くのですが•••事務局から巣鴨の駅に行くまでの間が、脚がもつれたり歩くのがキツいのです。たぶん

  • おひとり様

    おひとり様生活も板についてきました。今や1人の生活に慣れて、自分勝手なフリーな生活も悪くないなと思います。部屋が汚れないとか、好きな時間にご飯を食べれるし、いつまで寝てても起きてもいいですし。しかし、仕事帰りや夜遅く帰る時など駅まで迎えに来

  • 筋肉痛

    先週の土曜日は自治会の定例会で、日曜は、マンション周り、うち階段外階段夜間見回りでした。 8階から1階までなんて、ここ数年降りた事なかったので、昨日あたりから筋肉痛になりました。そして、月曜日の透析に足が攣って以来痛みが続いていま

  • 本当の価値観

    マイソフトバンクをずっと開けてなかったのですが、今月の請求額が気になって、ログインしようと思ったらログイン出来なくなりました。新しいパスワードに変えたりしてるうちに、わけわかんなくなりました。どうすりゃいいのよぉ!もお!さて、本当の価値観に

  • 質問のスキル

    傾聴のスキルが大切な事は皆さんご存知の通りです。別にカウンセラーだけでなく、仕事場でも教育現場でも医療現場でも•••しかし、じっくり話を聴くのは忙しい医療従事者にとっては、至難の技です。せめて、質問の仕方

  • 眠れない時

    今回は、眠れない時の対処法やリラックス状態にする方法を色々挙げてみました。まずは、リラックスという事でリラクゼーション法https://orukas.jugem.jp/?eid=1630 https://orukas.jugem.

  • 意を決して

    数年間開けていなかったPCを開きました。まずメールの仕様が変わってて恐る恐る開く大量のメールが•••そのほとんどが迷惑メールです。会員になっていないAmazonの会員向けメール、つまり迷惑メールですね。銀

  • ちょっとした違和感

    目くじら立てて騒ぐような事ではないのですが、ちょっとだけ違和感がありました。今日は、運動療法士?理学療法士?さんが来ていました。どうやら月 1で来ているようです。熱心でいい人っぽいんですが、踏み込んでき過ぎというか••

  • 他人の問題を解決しない

    他人の課題に首を突っ込むな!的な話をしつこい程してきました。https://orukas.jugem.jp/?eid=1809 似たような事で、誰かが聞いて欲しいだけなのに、ちょっと話しただけなのに、即解決案を提示してくる人は案外

  • パソコンを開くのが怖い

    自治会の書記を兼務する事になった時、オフィス365に入ってないからエクセルやワードが使えないと言ったら、会長のパソコンを貸してもらう事になりました。もともとすっかりパソコンを開く事ななくなっていたところへ、さらに自分のパソコンを開ける機会が

  • お好み焼ききたー

    奈良から•••申し訳ないm(_ _)mだが、大好物なので遠慮なく頂きます。何やら、添加物を極力控えてるらしいです。小麦粉も国産らしいです。お好み焼きって、お野菜もたんぱく質もとれるし実はバランスいいんです

  • 源氏物語の女たち

    少し前にEテレでやった再放送を観ました。よく知られている藤壺の宮や葵の上や六条の御息所とか今までの漫画やドラマで知っていた印象と変わりました。それにしても、日本に限らず韓国や中国でも王様、殿様、陛下には、正妻以外に何人も側室がいたりで、その

  • 起きてらんない

    もおー!しつこいなぁー!電気代払ってない!というメールとAmazonからの荷物をお預かりしてます的なメールが、頻繁に届きます。どちらも身に覚えがないので、削除するだけなんですが、めんどくせー!さてさて、この前ドライウエイトを500g下げたの

  • TV復活してる

    TVが薄ーくなってたんだけど、気がついたら戻ってました。まだ観れるのかねー大きなTVやめて、夢グループのポータブルTVでも買おうかなぁ録画も出来るらしいし•••まあまだ観れるからもう少し検討するとしよう!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、オルカさんをフォローしませんか?

ハンドル名
オルカさん
ブログタイトル
オルカの日常
フォロー
オルカの日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用