こんばんわ。はやひで@淡々ブログです。 クリスマスは特に何をするでもないですが、ケーキくらいは食べたいと思い、値崩れを狙って買ってきました。思った通りローソンで半額のケーキを発見!さらにおまけでチキンが2つ付くというお得なクリスマスでした。しかし有馬記念で外してしまいトータルで大赤字でしたが・・。汗 さて先週ですが、デリカフーズ(3392)から株主優待の青果ボックスが届きました。私は600株保有で4,000円相当。郡築トマト(熊本県)、甚八りんご(青森県)、冬恋りんご(岩手県)、デコポン大将季(鹿児島県)・・・などなどなかなか充実した内容です。(見づらいですが上にごぼうもあります) しかし・・…
こんばんわ。はやひで@淡々ブログです。 ひらまつ(2764)の記事は初めて書きます。あまり優待を使うことがないからです。笑高級レストランですからなかなか・・・。 ひらまつ株との付き合い さてこのひらまつ、株を買ったのはかなり昔で、記録を見てみると2005年あたり。1株7万円台で5株購入していました。その後、2011年に1:2、2013年に1:300の株式分割があり、5株がなんと3,000株に増えています。この頃のひらまつの株価は絶好調でとてもうれしかったことを覚えています。なんせこの頃の日本株は、ボロボロだったので・・。苦笑 分割後に1,000株ほど売却して投資額は回収しており、その後はほぼ放…
こんばんわ。はやひで@淡々ブログです。 最近は株価が暴落しており厳しい状況が続いていますね。しかし株式関連の封書と株主優待のラッシュが続いていることは楽しみでもあります。この株価の下落でよさなそうな株を探して、保有する優待株をさらに充実させたいです。とはいえ、やけどをしないように・・・。 さて、最近届いた果物の優待についてご紹介します! 最近届いた果物の優待 まずこちら。先月末に届いたラ・フランスです。 これは、イオンモール(8905)の株主優待のカタログギフトで選んだもの。毎年ラ・フランスは何らかの優待でもらっていますが、ここでいただいたものはなかなか良いものでした。 2月末日の100株株主…
「ブログリーダー」を活用して、khayahideさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。