前回作ったペチパンツの色違いを作ってみました😀1m切り売りを合計4つ購入。長い方のペチパンツを作ったら結構生地が余っていたので、ショート丈も作ってみました。ペチパンツはスワニーさんの寸法図№881を参考にしました。ショートは別の型紙です。サラサラの生地で夏に大活躍しそうです。***台風が来てますね🌀時折強い雨が降っています。それでも暑いι(´Д`υ)アツィー体調に気を付けて今週も乗り切りたいです!!皆さまもお気...
石川・福井の物産展の後、松屋銀座にまで足を延ばし行ってきました「マルティナさんと魔法の毛糸フェア」✨これはついつい買ってしまった戦利品😅行ったらやっぱり買っちゃうよね~。可愛すぎる~💕上の段染めミニオパールはハガキを持って行ってある金額以上購入すると貰えるおまけ。オスカーくんキッドも買ってきた😄毛糸の編地のマステ見っけ✨ここからは会場の様子の写真📷会場のスタッフさんに撮っていいか確認してから撮りました。...
京王百貨店 「心ひかれる、伝統の技とこだわりの味 石川・福井 物産と観光展」に行ってきました😄購入したのがこちら✨ここには写っていませんが、あの有名な水ようかんも買ってきました😄すぐに冷蔵庫に入れたので、写し忘れた。。。羽二重餅今日、仕事でペアを組んだお姉さまと美味しく頂きました😋大好きな人と分かち合って食べるおやつは二倍美味しく感じます!焼き鯖寿司は帰ってからソッコーでオットに食べられちゃいまし...
カシミヤの大切な糸たち。うっふっふ(´∀`*)ウフフ何を編もうかなぁ~。なんて思いながら、今日は片付けをしています。もちろん、毛糸はこれ↑だけじゃありません(^-^;でも4月までにこの部屋を片付けたい・・・。うん、頑張ろう。。***本業の通常業務が昨日で終了しました。あとは3月末まで、だいたい週1回勤務。・・・やっと終わった、忙しない日々。。。最後の最後で、「それ本気で言ってる?」と理不尽な要求にツッコミそうにな...
1つ持っていたのですが、やっぱりもう1つ欲しいと思っていたところ、年末に入荷の案内がきて即ポチッたソックブロッカー(^^♪やっぱり可愛いわぁ~✨ちなみにこのソックスは以前編んだもの。我ながら、可愛いく出来た(*^-^*)ソックヤーンもいっぱいあるし、今年は靴下も編みたいな。せっかくソックブロッカーも買ったしね。***今日の朝焼け。お昼ごろの富士山。ちょっと写ってるけど、雲に紛れてわかりにくい。今週はこれから寒く...
誰かいると集中できないでも、何か編みたい~で、模様を考えずただひたすら1目ゴム編みという腹巻を編み始めました( ;∀;)・・・でも、やっぱり進まない・・・。雨の日は私と同じように家人も家に引きこもり=ご飯やら何やらで落ち着かないうーーーん、贅沢なことだとは分かっていてもたまには一人で何も煩わされることない時間を過ごしたいのだーーー。あとちょっと・・・あとちょっとでそうなるはず。。。がんばれ、わたし。。。...
やっと半分😅地味に進んでます。平日が微妙に忙しくて、気が付けばとっぷりと夜も更けている時間に・・・。今月を乗り切れば余裕が出てくるはず。がんばれ、わたし (๑•̀ - •́)و✧***柚子🍊もう売ってないよなぁ~と思っていたら、近所のお店で発見🍊速攻購入✨柚子はちみつ、作りました😆お湯で割っても、炭酸で割っても、ヨーグルトに入れても、パンに塗っても何をしても美味しい💛またしばらく楽しんでいられます(^^♪保存があまり効...
楽しみにしていた布博✨堪能してきました😄行って直ぐにスタンプラリーに参加。景品はピンクのクリアファイルでした🤗下の方にある靴下柄の丸いモノは缶バッチ。会場で作ったものです。会場の様子は写真に撮らなかったので様子はお伝え出来ませんが、頂いたポストカードやチラシをズラリ。素敵な生地やボタンなどたくさんありましたが、今回は脳内にアイデアを詰めるだけにして、ボタンだけ購入してきました。また来年も行けたらいい...
毎年、出雲大社相模分祠にお参りに行きますが、一人で行くようになってからここ数年は年末に行くようになりました。年末詣です。何故なら人が少ないから😅2023年の年末もお天気のいい日に行ってきました。1年無事に過ごせたことの感謝と2024年も恙無く過ごせるように。御朱印もしっかり頂いてきました💕本殿お参りの後は近くの神様にお参り。入口を入ると直ぐにダイコク様歩いて行くと龍蛇神の社「ゆずりの水」を頂きました。今年は...
今年は・・・今年もかな😄気に入った毛糸だけを購入すると決めて福袋には手を出さないことにしているので、後ろ髪を引かれつつもググっと我慢。(見るだけは見た👀)福袋は買わなかったけど、代わりに(?)年末のセールで憧れの毛糸をゲットしました╭( ・ㅂ・)و グッ !taiyo-keitoさんのカシミヤの糸たちです💕後ろに立てかけた「カシミヤセーター原毛ちぎりパンセット」🎄これがもう可愛くて😍ふわふわの原毛、さすがのカシミヤ✨触ると気...
元旦の富士山です🗻今年は元日からオットが仕事だったので、遠出はせず、近所の氏神様に初詣のみ。でも、早すぎて社務所は開いていなかった😆お参り出来れば良しだったので、しっかり今年のお願いをしてきました。素敵な縁を繋げることが出来る年になりますように。今年もどうぞよろしくお願いします🤗***新年早々の能登半島地震。被災された方々へ心よりお見舞い申し上げます。...
「ブログリーダー」を活用して、はっちさんをフォローしませんか?
前回作ったペチパンツの色違いを作ってみました😀1m切り売りを合計4つ購入。長い方のペチパンツを作ったら結構生地が余っていたので、ショート丈も作ってみました。ペチパンツはスワニーさんの寸法図№881を参考にしました。ショートは別の型紙です。サラサラの生地で夏に大活躍しそうです。***台風が来てますね🌀時折強い雨が降っています。それでも暑いι(´Д`υ)アツィー体調に気を付けて今週も乗り切りたいです!!皆さまもお気...
SAPという生地で作ったペチパンツです😄(アンダーパンツともいう)光の加減で写真はグラデーションかかっていますが、ライトグレーの色ムラなしの生地です😅鎌倉スワニーさんのsaleで購入しました。ポリエステル100%夏用の裏地なので、サラサラです。アンダースコートを作ろうと購入したものですが、パンツの方が使い勝手が良さそうなので、1m買い足してパンツに変更。スカートの下でも大丈夫そうなので、作ってよかった🤗ネットでは...
前回作ったアヒル模様のショルダーバッグをとても気に入ってくれた方からオーダー頂きました😆オーダーしてくださった方は男性なのですが、生地は、私が鎌倉スワニーに行って、良さそうなものをピックアップし、写真を送って選んでもらったものを使いました。お値段見せずに選んでもらったのですが、「これがいい!!」と即決!!目の肥えた方には分かるんだなぁ~と妙に納得してしまいました。この生地、9,800円/1m(≧▽≦)私はカッ...
今週は☔マークが多いですが、暑さは変わらずですね😅週末雨の日が多かったので、梅雨時用にとリュックを作りました🎒撥水加工されているナイロン生地。これも鎌倉スワニーさんで購入です。一見ショルダーバッグのようですがリュックです(≧▽≦)背中側にもポケット。取り出しやすいので、エコバック入れることが多いです😀ここにも中ポケットあります。両脇は水筒が入れられるように大き目のポケットを付けました。ゴムを入れているので...
鎌倉スワニーさんのセールで注文していたモノが届きました💕うっふっふ(≧▽≦)嬉しい💕おまけのキットもいただきました。早速、水通し✨今日は特に暑くて、風がぬるい・・・。こんな日はすぐに乾くので絶好の水通し日和とは思うのですけどね。水をバシャバシャしてる時はいいけど、アイロンがけはやっぱり暑いι(´Д`υ)アツィーとは言え、作りたい時にすぐに始めたいので、頑張りました(ง •̀_•́)ง‼これは、バティック染めのコットンプリント...
スマホポーチとして作りましたが、今や、すっかりお仕事ポーチとなりました🤗(中に入っているものとのバランスを取るために以前編んだシマエナガを付けています😆)仕事中、コマゴマと動くことが多いので、ペン、メガネ(老眼鏡)、印鑑、その他もろもろが入っています。必要なモノがさくっと取り出せて便利✨縦のサイズはスマホの高さギリギリなので、スマホを入れた時に飛び出さないように、マジックテープで抑えられるようにして...
これは鎌倉スワニーさんで購入した生地。せっせと形にしています😄今回はワイドパンツ。柄が素敵で即決めだったもの。生地の目が詰まっているので、触ると滑らかで気持ちのいい生地です💕着るとこんな感じ😄左右にポケットも付けました。早速着て行って職場の方にも褒めてもらえました(⋈◍>◡<◍)。✧♡(透けはしませんが、ペチコート履いてます。)スカートにしようかと思いましたが、自転車に乗ることが多いので、ワイドパンツの方が...
鎌倉スワニーさんで買った生地で作ってみましたエコバッグ。◆African design約100~110㎝×1m \990素材は綿・ポリエステル。肩にかける形にしたかったので、持ち手はレジ袋の形ではなく、普通(?)のトートバッグの形です。ポリエステルですが、裏が綿なので、ミシンの針は布帛を縫う時と同じ針と押さえで縫えました。縫いやすかったです💕内側にポケットも付けました😄そのポケットに全体を入れて小さく出来ます。ポケットティッシ...
この日の為にと作ったショルダーバッグを持って行ってきました鎌倉😄ぶらり女子3人旅は思っていた以上に楽しかったヽ(^。^)ノ最初は雨予報でしたが、薄曇りのまま日中は雨も降らず気温も薄い羽織物1枚あれば大丈夫という一番良い体感だったんじゃないかと思う日でした。≪行程≫報国寺 → 明月院 → 農協連即売所 → ランチ(ドルチェ ファール ニエンテ)→ 鶴岡八幡宮 → 豊島屋(鳩サブレー) → 豊島屋カフェ → 鎌倉ス...
気の置けないテニス仲間とランチに行ってきました🤗最近はこの4人でいることが多いので一週間会わないだけで「久しぶり✨」と言ってしまうほど😄4種類のランチを頼んでシェアするのも楽しい💕たくさんおしゃべりして、美味しいモノを食べてなによりの心の栄養になりました😋こんな大人になって、年代も幅広く友達が出来たことに感謝。また来週から頑張ろう😄...
かる~いリュックが欲しくて生地を探っていましたが、売るほど生地があるのに使いたい生地がない・・・。帆布は重くなるので、オックスあたりに芯を貼って作りたい。う~ん🤔お気に入りのこれを使うか・・・。じっと生地とにらめっこしていたら、今日は終わってしまいました😅明日また考えることにします・・・。***今日は雨でしたが、明日は晴れて30℃になるとか💦寒暖差が地味に辛い・・・。更年期なのか気温なのか、なんとも言えな...
SL-700EXの付属部品。購入時、ジップロックのような袋に入っていました。昔だったらプラスチックで作られた専用の箱が付いていたのかな?職業用ミシンだから、こんな感じなの?分かりやすいけど、味気ない・・・。ちょうどスコートを作って一段落したところなので、これに合う箱がないかゴソゴソ探していたら、あったー😄エンボス加工されたメリーのチョコレートの箱💛可愛くて「箱」が欲しくて買ってしまったモノ😅ようやく出番です...
G・Wはテニスに明け暮れていたので、この週末はゆっくりミシンと戯れていました😄そして、またもやテニススコート🎾Wフレアなのですが、奇跡的に上下のフレア部分が繋がっているような配置になりました😆ポケット付けも上手くなってきたような気がする┗(`・ω・´)┛フンヌッ!✨着るとこんな感じかな~😄手芸店の隅っこにポツンと置かれていたこの生地。実店舗ではあまり見る事がないスポーツニットのようだったので即買い!着手することがな...
何の変哲もないナイロンバッグ😄表も裏も関係なし😆これはテニスの時に持って行くイスですが、これを入れるためのバッグです。自作テニス用リュックの裏に、紐とカラビナを付けてこんな感じにつけるとこうなる✨1つにまとめて置けるし、ここに付けておけば手にしなくてもいいので楽ちん😄自分の印をちょこっと付けるのはお約束💖早速昨日、活躍してくれました😄***昨日、初めてテニスの試合に参加しました🎾結果は散々だったけど、1ゲ...
ようやくSL-700EXの本領発揮(厚地縫い)✨まだまだ使いこなすには程遠いけど、満足の出来💖いつも作るモノより少し大きめのショルダーバッグです。縦24㎝×横20㎝ マチ6㎝開口部はファスナーファスナーの前ポケット内袋にポケットは4つ後ろはシンプルに。全体に防水スプレーもかけて、汚れ防止も万全✨友達とミニ旅行、気の置けない仲間とランチ等々、今年も春になってから楽しい予定が入りました😄このバッグはいっぱい入るので、これ...
あーでもない、こーでもないと考えながら・・・元に戻る・・を繰り返しています。もう少しにらめっこして、無理なようならア○ゾンさんに頼ろうかな😆***今日は久しぶりの雨でした。暑くなったり寒くなったり、いろいろお年頃の私には辛い季節です。こんな時はムリをせず、気になることもあるけれど、ただ毎日を無事に過ごすだけでもいいのかも。...
新しく買ったSL-700EXで作ろうと楽しみにしていたのですが、ハタと気付いた😱ニット用の針がない・・・。買いに行こうにも、外は雨☔普通の針でも大丈夫かな~と思って試し縫いをしてみましたが、やっぱり穴が大きいかな。裁断してしまったので、縫いたい気持ちが大きく、結局いつものHZL‐EX7で作りました😄一見派手な感じのニット生地ですが、スコートにするととっても可愛い💖ポケットの向こう布(ポケットに手を入れた時、手の甲が...
このところテニスのお誘いが多く、誘ってもらえるのが嬉しくて、ついついあれもこれもと参加していたら、せっかく素敵なミシンを買ったのに作るのはヘアバンドばかり😄必要だからいいんですけどね。(洗い替え用に)次はパンツを作りたいなぁと型紙を物色中。そんな時間も楽しいから、まぁいいか😄***今年は桜をたくさん見れた気がします。まだ結構咲いているけど、明日の雨で散っちゃうかなー🌸たんぽぽも綺麗に咲いて、すっかり...
SL-700EX素晴らしいミシンを買って、最初に作ったのはヘアバンド😆一番今の自分に必要なものでした✨端切れのWガーゼを使用。ひたすら直線を縫う😄ゴムを入れて出来上がり。楽しかった💖さて、次。作りたいモノは沢山あるけど、今急いで必要なものが見当たらない・・・。テニスのお誘いも沢山頂いていてじっくり作る時間がなかなか取れないのもあるかな。でも、まぁいいか🙄のんびり作ろう。***今日は10人でテニスとそのままの流れで...
ギリギリ間に合った😱(大幅値上げ!!)悩みに悩んで清水の舞台から飛び降りた気持ちで予約した職業用ミシンJUKI SL-700EX昨日、受け取りに行ったら、「今日から値段が上がるんですよー😫」と店員さん。値段を見たら万単位で上がってました!!でも、予約分は以前の値段で大丈夫とのこと。危なかった。。。配送料がかかるので、夫に持ち帰ってもらいましたが、「次は配送にして・・・」とポツリ。最初は大丈夫と思ったらし...
最初は、全部細編みで~と進めていましたが、全然進んでいる気がしないので、途中から模様編みに変更😅サクッサクッと形になってきました👜この連休で出来上がるかな✨*****今日は久しぶり気持ちの良い爽やかな朝。午後には☔予報だけど、洗濯物が干せて嬉しい😄先週の青空火曜日の夕暮れ神々しい空だった~...
3日前、突然ルーターが壊れて右往左往していた我が家。ようやく交換のルーターが届いて、ネット環境が戻りました😣トラブルの連絡先を探すのに手間取って、ホントに困った・・・。次は(そうならないようにしたいけど)きちんと分かるようにメモっておかないと💦そんなこんなで、スマホは使えるけどPCは使えないので、手持ち無沙汰に編み始めましたエコアンダリヤ😅今年は少し大きめの夏用ショルダーが欲しいなぁと。感覚レシピ(適当...
腰の引けてるようなペンギンになってしまったけど、概ね満足な出来🐧ペンギンは何度も編み直しましたが週末の2日間で出来ました。😅自分でデザインするのは難しいなぁ~。なんとかペンギンに見える・・・かな。内袋も作ってみました。大き目なので、入れないとクタァとしちゃうのです。仕事用の文房具ポーチになる予定。こんな感じで💕仕事のテンションも上がる~😄***土曜日は1年ぶりの友達とランチ🍝話の中で「今日、ブルーインパルス...
頑張った、ファスナー付け(ง •̀ω•́)ง7つ目には、すいすい・・・とはいかなくても、だいぶ早く、綺麗に付けることが出来るようになりました😄ファスナー付けのYouTubeを見たりしていろいろやってみましたが、結局は自己流になってしまった。ま、綺麗に出来るようになったからそれはそれでいいか😆正解なんてないもんね。(たぶん)せっかく慣れたけど、しばらくはいいかな😐・・・***今日も暑かった~ι(´Д`υ)アツィー既に真夏ですねー💦水...
ファスナーを付けて、ポーチに仕立てました👝最初、うまく出来なくて何度もやり直したので、1つ仕上げるのに3時間くらいかかってしまいました。。。超不器用😣。。。でもやり直す度にコツがわかってきれいに縫えてくるので、やり直しも楽しい😄まぁ、一度で縫えるのが一番ですが。最終的に週末は4個で精いっぱいだった😅あと3つ。手が覚えているうちに終わらせたい💦***今日、買物をしたらガラガラの抽選券をもらったので、回して...
ポーチをまだ編んでいるのですが、お気に入りの黄色の毛糸が無くなりそう・・・と思って購入したのですが、色が違った。。そうそう、そう言えばこの毛糸はいつものじゃなかった😓あぁ、帯を捨ててしまったのが悔やまれる。購入履歴を探しても見つからないし🤔うーむやっぱり色見本を作らねば~💦と強く思う今日この頃でした。。。***今日は職場でおやつをいっぱい頂きました😋特に、この山親爺のくまさんが大人気だった😆初めて食べた六...
My Cup of Teaさんのポーチ👝編むのが楽しくて止められない~🤗今月末から友人に会う機会が多くなるので、その時のプレゼントに量産中🎁ファスナーを買いに行きたいんだけど、なかなかそっち方面に行くことがなく編みっぱなしの状態です😅そろそろ本気で行かなくちゃ✨***先週末は息子の高校の体育祭に行ってきました。学校の様子をこんな風に見ることも今年で最後。。。振り返ればあっと言う間ですね。悔いのない高校生活をと願って...
膝の調子がイマイチなので、大好きなテニスを3週間ほどお休み中です😢今後のことも考えれば、今しっかり治した方がいいと思うのでググっと我慢。とは言え、レッスンの時間になるとウズウズしてしまうので、強制的に休むようにお医者さんの予定を組みました🏥歯科検診、整形外科のリハビリ、帯状疱疹の予防接種に乳がん・子宮頸がん検診。この流れで健康診断も😅帯状疱疹の予防接種は、たまたま見た市の広報誌に助成金が出るようにな...
久しぶりに毛糸ピエロさんでお買い物✨ハッピーコットンも好きですが、コットンニィート(S)の半分の20gしかないのですぐになくなっちゃうのが難点😅色味は好きなんですけどね~。ニットアンジェも久しぶりに頂きました😄リーフ模様のサマーセーターが可愛い💕最近大物は編んでないのだけど、また編んでみようかなぁ~✨***昨日の空また月曜日は雨のようです☔...
色遊びが楽しくて、7つ目を作っています😆こんなに作ってどうするのかと言うと、今度ランチ会があるので、その時にいつもお世話になっているお姉さま方に、プレゼントしようかと🤗🎁編んでて楽しい~✨さすがMy Cup of Teaさんのレシピです💕HAPPY COTTONを使っていましたが、コットンニィートも同じ感じで色も豊富なので、今はこちらの糸を使っています。あ、ファスナーが足りない。。買ってこなくちゃ💦***スーパーに行ったら梅が沢山...
新宿の京王百貨店で行われている”文具女子博”に行ってきました😄30分前に会場に到着した時には既に行列が・・・すごい😱会場の様子は文具博のインスタなどをご覧くださいませ。LIVEもやってました📹😃前売りチケット制で各時間のブロックの人数が決まっていたので、割とゆっくり見ることが出来ました。制限時間は1時間50分。完全入替制。私は4日目に行きましたが、既に完売の限定品もありました。やっぱり情報収集して、欲しいものがあ...
もう1つ、白基本でポーチを編みました😄ファスナーはまだ。底もスムーズに編めるようになったので、編むのが楽しくてしょうがない✨先日、トイレの修理も無事完了して、請け負ってくれた友達にはお礼に編んでいたポーチを渡しました🎁(基本水色のポーチ)↓凄く喜んでもらえて私も嬉しかった(⋈◍>◡<◍)。✧♡ファスナー付けを覚えたいと言っていたので、今度一緒にやる予定😄それも楽しみ✨糸はDMCのHAPPY COTTONを使用。可愛い色がいっ...
色違いで作ってみました😄茶色にピンクは大好きな配色💕水色の方はファスナーを付けていつでも友達に渡せるように。なかなか綺麗に付けられたと思う😄喜んでくれるかな~レシピ:YouTubeMy Cup of Teaさん【簡単】細編みだけで編むポーチの編み方ゆっくり丁寧な解説で、とっても分かりやすい動画です😄My Cup of Teaさん素敵なレシピをありがとうございます。***店頭でも梅が出始めましたね。今回は生協の宅配で梅をお願いしました。昨...
あと5目のバック細編みで終わるのに毛糸が足りない😱💦とちょっと焦りましたが、すこーしだけ前回使った糸が残っていたので、無事編み終わりました🤗ファスナーはまだつけていないのですが、底を編むのが楽しくなったので、もう1つ編み始め。なんか楽しい😄せっせと編みます✨...
お世話になった友達に、お礼にとポーチを編んでいます😅先日水道局から漏水してるかもとお知らせが入ったので、検査の業者を探していたのですが、作業が面倒くさいのか忙しいのか、3社にかけて3社とも凄く渋られてしまいました。(そのまま様子を見ろとか、今は無理だから来週連絡するとか・・)えーー、漏水だよ。漏れてるかもなんだよ?そんな悠長なことでいいの?あんたたちが来ないと進まないのよ。どーしたらいいのよーー💦と思...
「一本いっとく?」という先生の軽いノリで打ってきましたヒアルロン酸💉by 左足その時の注射はあんまり痛くなかったけど(先生は注射が上手いのです✨とっても!!)しばらくしてから痛くなってきた・・・。痛み止めも一応もらってきたけど、まさかその後が痛いとは。明日はよくなるかなーー。2週間くらい前から、テニスの準備体操の時、両膝が痛くて屈みにくいなぁなんて思っていたら、どんどん痛くなってきました😣今日、意を決し...
G・Wがあっという間に過ぎ、日常に戻りました😊まだまだ新しい仕事にいっぱいいっぱいであまり編めてもいないのですが、ちょっと面白そうなヤーンホルダーを見つけたのでポチッて見ました🤗K2togさんで購入。ついでにBaby Llamaの毛糸とタッピも。タッピは糸始末の時に便利そうなのでお試しに。ヤーンホルダー、上からぶら下げるという発想は新しいなぁと😄そしてなかなかいい仕事をしてくれます。毛糸がぷらぷらしている様子も癒され...
今日は仕事で使おうと思っているハンコを作っていました😄15㎜×15㎜押すとこんな感じ✨息子が小さい時に名前ハンコを作ろうとして買ったポムリエ。今回もいい仕事をしてくれました😆でも、いつの間にか生産完了していて、サポートも終わってた😅まだたまに作りたくなるので、印字シートとか無くならないでほしいです💦***G・W後半。義両親に会いに行ってきました😄南アルプスの頭はまだ白い。途中、気球が飛んでたのが見えた🎈(^^♪お義母...
My Cup of Teaさんの動画
久しぶりのイベント。東京ビッグサイトは初めて。ちょっと遠いので悩みましたが、取り敢えず行ってみるかと、朝一でテニスのレッスンを受けた後、大急ぎで着替えて行ってみました。遠かった、そして会場が広かった・・見終わったころには足がパンパンでした😓写真NGのお店もあったりしたので、ほとんど写真は撮ってきませんでしたが、これは可愛いと思いパシャ📷フジックスさんで飾られていました。こうゆうの好き~✨MOCOの色見本が...