そろそろアレの季節ですね🌲言葉にしてしまうと暗示にかかりそうなので、アレと言っておきます。まだ、もう少し大丈夫と信じたい・・・。今でも、すぐそこのスーパーに行くときでさえ欠かせないティッシュ。そのままだと荷物の下に埋もれてしまうことがあるので、目立つようにティッシュケースを作ってみました。でも、思い立ってササッと作ってしまったので、ファスナーの付け方がイマイチ。なので遠くからの画像です😅ポケットの中...
今日は出勤していましたが、13時ごろに「帰っていいよ⛄」とお達しが出たので、仲良しさんの車に乗せてもらい帰ってきました😄職場の窓の外は真っ白で絵画のようにきれいでした。思わぬ時間が出来たので、腹巻、編んじゃいたいと思います。あと20段ほどなんだよね(*´▽`*)頑張ります。***出勤途中で見かけた可愛い鳥。ジョウビタキ?ネットで検索してみたけど、確信が持てないです😅(´∀`*)ウフフ可愛い💖朝から癒されました。***今朝...
腹巻、セッセと編んでいます。サッカー、編み編みしつつ見ていたけど、残念😥でも、ご苦労様でした。次に期待します🗾⚽***家の側の梅が満開✨梅に鶯真ん中あたりにいます😄***今日は節分👹オットが食べたいというので買ってきた。息子にはこれと普通のお寿司を😅足りたかな・・・。私はエビフライ巻き🍤鬼は外福は内。もう豆撒きはしなくなったなー👹我が家のご飯茶碗には可愛い鬼の絵ががいてあるから、いい鬼はいてくれるような気がす...
石川・福井の物産展の後、松屋銀座にまで足を延ばし行ってきました「マルティナさんと魔法の毛糸フェア」✨これはついつい買ってしまった戦利品😅行ったらやっぱり買っちゃうよね~。可愛すぎる~💕上の段染めミニオパールはハガキを持って行ってある金額以上購入すると貰えるおまけ。オスカーくんキッドも買ってきた😄毛糸の編地のマステ見っけ✨ここからは会場の様子の写真📷会場のスタッフさんに撮っていいか確認してから撮りました。...
京王百貨店 「心ひかれる、伝統の技とこだわりの味 石川・福井 物産と観光展」に行ってきました😄購入したのがこちら✨ここには写っていませんが、あの有名な水ようかんも買ってきました😄すぐに冷蔵庫に入れたので、写し忘れた。。。羽二重餅今日、仕事でペアを組んだお姉さまと美味しく頂きました😋大好きな人と分かち合って食べるおやつは二倍美味しく感じます!焼き鯖寿司は帰ってからソッコーでオットに食べられちゃいまし...
カシミヤの大切な糸たち。うっふっふ(´∀`*)ウフフ何を編もうかなぁ~。なんて思いながら、今日は片付けをしています。もちろん、毛糸はこれ↑だけじゃありません(^-^;でも4月までにこの部屋を片付けたい・・・。うん、頑張ろう。。***本業の通常業務が昨日で終了しました。あとは3月末まで、だいたい週1回勤務。・・・やっと終わった、忙しない日々。。。最後の最後で、「それ本気で言ってる?」と理不尽な要求にツッコミそうにな...
1つ持っていたのですが、やっぱりもう1つ欲しいと思っていたところ、年末に入荷の案内がきて即ポチッたソックブロッカー(^^♪やっぱり可愛いわぁ~✨ちなみにこのソックスは以前編んだもの。我ながら、可愛いく出来た(*^-^*)ソックヤーンもいっぱいあるし、今年は靴下も編みたいな。せっかくソックブロッカーも買ったしね。***今日の朝焼け。お昼ごろの富士山。ちょっと写ってるけど、雲に紛れてわかりにくい。今週はこれから寒く...
誰かいると集中できないでも、何か編みたい~で、模様を考えずただひたすら1目ゴム編みという腹巻を編み始めました( ;∀;)・・・でも、やっぱり進まない・・・。雨の日は私と同じように家人も家に引きこもり=ご飯やら何やらで落ち着かないうーーーん、贅沢なことだとは分かっていてもたまには一人で何も煩わされることない時間を過ごしたいのだーーー。あとちょっと・・・あとちょっとでそうなるはず。。。がんばれ、わたし。。。...
やっと半分😅地味に進んでます。平日が微妙に忙しくて、気が付けばとっぷりと夜も更けている時間に・・・。今月を乗り切れば余裕が出てくるはず。がんばれ、わたし (๑•̀ - •́)و✧***柚子🍊もう売ってないよなぁ~と思っていたら、近所のお店で発見🍊速攻購入✨柚子はちみつ、作りました😆お湯で割っても、炭酸で割っても、ヨーグルトに入れても、パンに塗っても何をしても美味しい💛またしばらく楽しんでいられます(^^♪保存があまり効...
楽しみにしていた布博✨堪能してきました😄行って直ぐにスタンプラリーに参加。景品はピンクのクリアファイルでした🤗下の方にある靴下柄の丸いモノは缶バッチ。会場で作ったものです。会場の様子は写真に撮らなかったので様子はお伝え出来ませんが、頂いたポストカードやチラシをズラリ。素敵な生地やボタンなどたくさんありましたが、今回は脳内にアイデアを詰めるだけにして、ボタンだけ購入してきました。また来年も行けたらいい...
毎年、出雲大社相模分祠にお参りに行きますが、一人で行くようになってからここ数年は年末に行くようになりました。年末詣です。何故なら人が少ないから😅2023年の年末もお天気のいい日に行ってきました。1年無事に過ごせたことの感謝と2024年も恙無く過ごせるように。御朱印もしっかり頂いてきました💕本殿お参りの後は近くの神様にお参り。入口を入ると直ぐにダイコク様歩いて行くと龍蛇神の社「ゆずりの水」を頂きました。今年は...
今年は・・・今年もかな😄気に入った毛糸だけを購入すると決めて福袋には手を出さないことにしているので、後ろ髪を引かれつつもググっと我慢。(見るだけは見た👀)福袋は買わなかったけど、代わりに(?)年末のセールで憧れの毛糸をゲットしました╭( ・ㅂ・)و グッ !taiyo-keitoさんのカシミヤの糸たちです💕後ろに立てかけた「カシミヤセーター原毛ちぎりパンセット」🎄これがもう可愛くて😍ふわふわの原毛、さすがのカシミヤ✨触ると気...
元旦の富士山です🗻今年は元日からオットが仕事だったので、遠出はせず、近所の氏神様に初詣のみ。でも、早すぎて社務所は開いていなかった😆お参り出来れば良しだったので、しっかり今年のお願いをしてきました。素敵な縁を繋げることが出来る年になりますように。今年もどうぞよろしくお願いします🤗***新年早々の能登半島地震。被災された方々へ心よりお見舞い申し上げます。...
あと1時間ほどで2023年もお終い。いろいろありましたが、幸せをたくさん感じられる1年でした😄来年は私にとっていろいろな変化がある年になります。女神様の前髪をいち早く掴めるよう、事前準備はちょっと早めにと出会った人には誠実にをモットーに毎日を楽しんでいきたいと思います。今年もたくさんの方にお立ち寄り頂き、本当に感謝しています。また来年も皆さまにとって良い年になりますよう、心からお祈り申し上げます。よいお...
何とか年内に仕上がりました😄友達に頼まれたマフラー🧣これは縮絨前。そして縮絨後。ポンポンを比べるとふっくら具合が良く分かります。気持ちいい触り心地💖やっぱりアルパカよね~とうっとりしてしまいます。本体の長さは54㎝くらい。前はくまさんのボタンで留めるようになっています。シマシマがカワ(・∀・)イイ!!本体の半分を内側に折り込むと帽子に😄ポンポンの方。ポンポンなしで伸ばしたまま。折り曲げると雰囲気も変わります🤗丁寧...
美容室に行った帰りにパーツクラブさんに寄ってきました。そこで見つけたチェコガラスのコーヒービーンズが可愛くて20%クーポンも持っていたので買ってみました☕それで作ったのがこれ😆ピアス3つとブローチです。左側がブローチ。顔が地味なので、顔回りに茶系統は似合わないんだけど、これは可愛いから良しとしよう💖まだ何か作れるなぁ~。何にしようかなぁ~😄***本業も無事終了😄やる事全てやり切った(ง •̀ω•́)ง✧頑張った✨今年の...
先週は本業が忙しくて、なかなか進まなかった😓当初の予定ではXmas前には終わっていたのに。。本業も今年はあと少しなので、それが終わったらせっせと頑張りたいと思います。。***昨日はオットが外出から帰ってきて「焼き肉が食べたい・・・」というのでお昼過ぎに焼き肉屋さんに行ってきました🥩(お昼食べてなくて良かった🤗)そして、久しぶりの焼き肉💖いつもはそんなに食べないのですが、昨日はいつもより美味しく感じていっぱい...
グッと寒くなって、編み物熱が沸々と沸いてきている今日この頃。先週から、頼まれたものをせっせと編んでいます。糸は「QUE?ITO」のベビーアルパカ。ネコのリングマーカーが可愛い(・∀・)!!目指せ!年内完成( `ー´)ノ***義母がシュトーレンを送ってくれました。義母のシュトーレンはシナモンが効いててとっても美味しい😋ちびっちびといただいています!ありがとうございます(´▽`*)***今日の富士山🗻雲の中でもくっきりと見...
引き続きポーリッシュポタリーです。可愛い(⋈◍>◡<◍)。✧♡これはりんごポット。焼きリンゴが作れます🍎(電子レンジ、オーブンどちらもOK)いろいろな模様があるので、気に入ったものが出たら~とのんびりあちこちのサイトを覗いていたのですが、ある日、これに一目ぼれ💛でも悩んで悩んで・・・決めました(´▽`*)あぁ、お迎え出来て本当に良かった✨少しぷっくりと凹凸のある作りなので、手に持った時に収まりがいいです。中にもハチ...
クリスマスマーケットでポーリッシュポタリーを購入してから、ちょっと火がついてしまい、いろいろなサイトを回っては楽しんでいます。そこで見つけてしまったヤーンボウル(⋈◍>◡<◍)。✧♡ちょうどもう1つ欲しいなぁと思っていたので、速攻でポチってしまいました😅お昼寝パンダ普通のボウルのようですが、穴が開いています。並べてみた😄残念ながら今編んでいるのはコーン。。でも目の前のお昼寝パンダを見ながら癒されています😄*...
ぽっかぽかの暖かい日に、横浜赤レンガ倉庫のクリスマスマーケットに行ってきました。限定マグも今回はゲット☕(去年は売り切れだった)桜木町駅から。ランドマークタワーや観覧車などを見つつ汽車道を通って横浜らしい景色を堪能(^^♪ナビオス横浜をくぐって到着。着いた頃にはテンションが上がってしまい、赤レンガ倉庫の写真撮るのを忘れてました(;'∀')この日は暑いくらいのお天気で、上はカットソー1枚でも全然大丈夫でした。...
友達に誘われてTOKYO FARM VILLAGRで開催されたワークショップに行ってきました😆スワッグとは総じて壁に飾る「花飾り」を指すのだそうです。実はスワッグという言葉を今回初めて知りました😅魔除けや幸運を呼び込むとも言われているとか。これは今回の完成品。玄関に飾りました。~ワークショップ風景~講師はJR八王子駅にほど近いところにある「花屋 NOAN」の土屋先生。外に設置されたパーゴラの中、明るい先生の雰囲気で穏やかに...
えりまきに続いて「すてきにハンドメイド」を見ながらクリスマスボールを作ってみました。ちょっと毛糸が太かったかなぁ~。糸はDMCの「HAPPY COTTON」以前作ったサンタさんとトナカイくんと一緒に🎅職場の窓口にこっそり置いてます😆***昨日の富士山🗻日中は気持ちいいお天気でした☀写真にはちょっと雲がかかっていますが、お昼ごろまできれいに見えていました。...
すてきにハンドメイドより。帽子えりまき(*'▽')
完成しました😆レシピは「すてきにハンドメイド 2023年11月号」◆帽子えりまきミューをモデルに着画。後ろ姿。哀愁が・・・。輪で編んでいるので2重でとっても暖か🧣ショールにしようかとも思っていたけど、今回はこれで正解だったみたい💛自分ではあまり選ばない色の糸だったのですが、こうしてアイボリーと一緒に編んでみるとなかなかいい感じです。色合わせも楽しいかも(^^♪【糸】●JUNIPER MOON FARM MoonShine FainBaby A...
今年もあっという間だなぁ・・・などと感傷に浸ったりしつつ、シマシマがとっても可愛く浮き上がってきました。あと少し✨がんばるぞ、週末(๑•̀ㅂ•́)و✧***昨日は祝日でしたが私は午後から仕事。。いつものように出勤の準備をしていたらテレ朝の依田さん(ファンです😆💛)が大國魂神社に中継で来られていました。そうか、酉の市か・・すっかりそんな行事も忘れていたなぁ~と思ったら行きたくなってしまい、午前中に行けば始業時間...
週末、片付けしたり片付けしたり片付けしたりで編み物は終わらなかった😅糸も色々悩んだけれど、最終的にはアイボリーに。カシミア 100%の2本より。縮絨が楽しみだわ~💕あと少し。。。***鳥が柿を食べに来てました🐤どこにいるか分かるかな?職場の木も色づいてきた🍁青空に映えて綺麗です。***今朝の富士山は雲がたくさんかかっていたけど、青空で清々しかった🗻遠目から見るとかき氷みたい😆🍧昨日の夕焼け。色が可愛くてパシャリ📷日...
輪編みで120目。眠気に勝てないため、毎日10段が精いっぱいです(=_=)そして、次は色を変えて編むのですが、何色にしようかとまだ迷っています。週末、頑張ります୧( ˃◡˂ )୨***今年も実家から柿が大量に送られてきました😄ひとつひとつ濡らしたキッチンペーパーをヘタにつけてラップで包み冷蔵庫に。ビタミンCもあるし、整腸作用もあるのでいっぱい食べたいけれど、食べ過ぎると胃石が出来てしまう可能性もあるとのこと💦大好きだけ...
イトマでいっぱい買っちゃったんだけど、編んでみたい糸があったのでポチッてしまいました。Asammy's Yarn ShopさんでJUNIPER MOON FARM MoonShine FainBaby Alpaca 30%Wool 30%Nylon 25%Silk 15%左は猫のリングマーカー✨カワ(・∀・)イイ!!左はおまけで頂いたピンです😄アリガトウゴザイマスギュッと圧縮されて届きましたが、出してみるとこんなにふんわり(*´▽`*)ふわふわ~です。シルクが入っているのでちょっとツヤやか。そして気...
先日お迎えしたノルディカニッセ君たち🎅立冬も過ぎたし、そろそろ他の子も出してあげないと🎄ということで、並べてみました😃にぎやかになってきた🎄***チョウサギ?通勤途中の川で🐤火曜日の朝焼け。ホンの数分だけでしたが、とても綺麗な空でした😄この後、すごい雨が降ってきたけど☔⚡...
イトマで講習購入した糸。Atelier manoaさんのハンドウォーマーを早速編んでみました😄今回はゲージも取ってみた。ちょっと歪んでるけど、まぁ良し✨久しぶりの編み物。サクサク進みます😄編みは完成✨だいたい同じ大きさに。manoaさんのレシピでは指の方までずっとメリヤス編みですが、私はくるん防止に2目ゴム編みしています。早速縮絨🧤だいぶ縮みました。上は余り糸。50gの玉でしたが、残りは16gに。(ゲージ込み)縮絨したらこのく...
行ってきました~(⋈◍>◡<◍)。✧♡毎年楽しみにしていたのですが、今年は洋裁の方に気が向いているので、どうしようかなぁと思っていましたが・・・あぁ~✨やっぱり毛糸はいいわぁ~😆(もちろん布好きも変わらない💕)もこもこ~😄今回の戦利品(^^♪購入した順に・・・。まずはイトマに行ったら必ず購入するCappy Yarnさん✨左のグレーから・Chappy DK・MCN Fingering(ピンクとグリーン)今回、グレーが欲しいなぁと思っていたのですが...
これ絶対可愛い💖と一目惚れして買った綾織ウールチェックの生地。スカンツにしてみました😄出来てみたらやっぱり可愛いカワ(・∀・)イイ!!”「yanのてづくり手帖」簡単スカンツ”を参考にさせていただきました。m(__)mアリガトウゴザイマス。奇跡的にチェック柄も揃っててキレイ✨ウエストはゴムを2段にしているので、綺麗にギャザーが入ります。ウール100%で肌触りもいいし暖かいので、真冬はこれにタイツでバッチリ(`・ω・´)bスカンツ、作って履い...
今年も手帳の季節になりました😄来年度のお仕事手帳はこちらの3冊。実はすっかり忘れていて、出だしが遅れてしまったせいでいつものお店では売れ切れてしまっていて😅今年は初めてロフトオンラインで購入しました。まずはいつものスティック手帳なのですが・・・。残念ながらいつもの赤は今年は無く、白と黒のバージョンに変わったようです。。赤が良かったのに・・・。5年間続いた赤いスティック手帳。今年でお終いです。。。残念😥...
いつか機会があったら欲しいなぁと思っていたモノ。手に入れました+.d(・∀・*)♪゚+.゚✨最近、全然靴下編んでないんだけど😅でもお道具は欲しくなる・・・。・・・編むかな。。。それと、先日買ったシーチングが表布と微妙に色が合わなかったのでネット上をウロウロと探していたのですが、MYmamaさんで良さそうなモノがあったので頼んでみました😄これはバッチリ💕時間がなくてまだ手が出せていないけど、準備は揃いました!!時間、作ら...
この所、出没のニュースが多いですが、どんぐりの不作でくまも厳しいんだろうけど、どうにか大人しく山にいて欲しいものです。。。狙って作ったわけではないけど作ってみたころりんバッグ😅パネルタイプの生地でこちらが表。そして裏くまさんがいっぱい😄脇には久しぶりにタグを付けて。中袋にポケットを付けました。先日作った納豆バッグより少し大きめ。持ち手が太すぎたところは失敗😬なかなかちょうどいいサイズにならない。。。...
週末は型紙をせっせと考えて、裁断まで終わらせました(^^♪続きはまた週末だなぁ~。早く仕上げたいのだけれど時間がない(;'∀')***昨日の雨上がりから、窓を開けるといい匂いが(⋈◍>◡<◍)。✧♡街全体が金木犀の香りに包まれているようです。私がいつも見ている金木犀も満開のご様子💕小さな花が可愛らしい(・∀・)!今日の富士山。いつの間にか、真っ白になっていました🗻きれ~い(*´▽`*)...
ドドン!とお布団のような荷物が届きました😅そして、もう一つ。重ねるとこんな😅先日購入した分と合わせると結構な量があります。せっせと作らねば(ง •̀_•́)ง‼***一昨日の金木犀。朝夕。黄色が目立ってきました😀一昨日の空。今日は残念ながら朝から冷たい雨☔出掛ける気分もなくなったので、何か作りたいけれど、家人がいるとやる気が起きない・・・。ミシンをする時はひとりがいいのよね~。何しようかなぁ~🤔...
小っちゃいころりんバッグです✨「はりもぐら。のおうち時間」さんのYouTubeを参考に作らせていただきました🤗”タック入り丸いミニバッグ”底にタックが入っているので、ぷっくりとした形がとっても可愛く自立します💖お試しで作ったので、内袋との色のセンスがイマイチなのはちょっと置いといて・・😅私が作ったサイズは長財布がギリギリ入るくらい。小さすぎた・・。そして、小さすぎて作りにくかった😅次はもう少し大きくして作りたい...
昨日届いた生地を早速水通し。分かりにくいけれど、水に浸かってます😄こっちも。他にもいくつか水通し。そして、アイロン。ひたすらアイロン!!(大事に温めて置いた、愛してやまないアランゾアランジの”わるもの”の生地です🤗💕ようやく出番✨)昨日届いた生地は、結構な長さを買ったので、凄く時間が掛かりました💦でも、やり切った感が半端ない(๑•̀ •́)و✧❢水通し、手間だけど好きなんです😄生地が整っていくのを見てると落ち着くとい...
生地が着々と増殖中(゜.゜)めっきり寒くなって、冬物の何かを作りたくなる季節。手芸屋さんも厚手の生地がいっぱい出てきて、毎日楽しく悩んでいます。作る予定はみっちりあるので、頑張って作りたいと思います!!布がまだそろっていないので、冷凍してあったブルーベリーでジャム作り💕上手くいきました(⋈◍>◡<◍)。✧♡***通勤途中の金木犀。すっかり私の標準木となっています。3日 小さいままの蕾4日雨で肌寒い日。蕾も開くのをや...
最近買ったものを整理中です😅細々と増えるので、しばらく一所に集めておいて、一気に片付けます✨でも、今回は溜まりすぎてしまった💦(買い過ぎね・・・)ホントは今年の夏休み中にする予定だったんだけど、暑過ぎて無理でした😵まずは片付けに精を出したいと思うけど。。。。そんなときに限って作りたいモノが溢れてくる😅(またワイドパンツが作りたい。生地を注文中)これも片付けがなかなか進まない理由です。。。(作れるけど片...
久しぶりに編んでみました😀meetangさんの動画からシマエナガです🐤1つには頬紅を付けてみました💕カワ(・∀・)イイ!!もう1つの方は今月末で退職する同僚の子に。こんな感じでラッピング✨時間の関係で直接渡すことは出来なかったのだけど、どうかお元気でと心を込めて💕***昨日の金木犀の蕾はまだこんな😀小っちゃい小っちゃい蕾が出来ていました。もう少しかな~✨***昨日は中秋の名月でしたね🌕帰宅中に綺麗に見えました(´▽`*)でもこ...
週末おこなっていたPARTS CLUBさんのANNIVERSARY EVENTSの戦利品😆通りかかってよかった。すっかり忘れてた。。(家に帰ってから発見したチラシ)そして、詰め放題がこちら✨(1袋¥1,100)ドドン!!ビーズパーツがいっぱい!みっちみちにギューギューに詰めてみました😄全部で66個。金額別💰合計12,560円(税別)一番高かったのはこちら。どう作ったらいいのか分からないけれど、作ったら面白そうなので入れてみました😄どこかでサン...
作ってみたシリーズ、最後はオーバースカートとショートパンツ。OHARICOさんのスカート付きパンツのテニススコートの型紙でそれぞれ別々に作ったものです😄生地はスポーツジャージ風ニットの黒。テンションが低く、ハリ感があります。裾を切りっぱなしではなくまつり縫いをしてしまったのですが・・・軽やかさがイマイチな気がする・・。取っちゃおうかな(´▽`*)裾がとげとげしてる↑これは前回作ったモノ↓裾が柔らか✨生地もスポーツ...
作ってみたシリーズ(?)(*´▽`*)ラストスパートを全力疾走という感じで思いつくまま作っています🏃😆これもまたOHARICOさんの型紙。シンプルな、何にでも合うスコートが欲しくて作ってみました。どうも柄に走る自分がいるので😅パンツは同じ生地。ポケットは左側のみ。自作のTシャツと。同じ生地ではないのですが、それがまたいい感じ😆手持ちのTシャツともバッチリ(´▽`*)何度も作っているので、最近はサクサクと進みます。ちょっと...
「yanのてづくり手帖」さんのブログを参考に”簡単ワイドパンツ”を作ってみました😄型紙もいらないので、サクッと2時間ほどで完成✨作ってらくちん、穿いてもらくちん💛生地を替えていろいろ作ってみたいです💛***今日は久しぶりに富士山が見えました🗻ここからの景色が見れるのもあと半年だ~。...
あと1週間ちょいで私の夏休みが終わるので、ラストスパート🏃天竺ニットでトレーナーを作ってみました😄型紙は気に入っているTシャツから適当に。丈は長め、袖も七分丈くらいで首周りは広がりすぎないようにと補正。。うーん、ちょっと大きかったかな😅でも、初めてにしてはなかなか良い出来✨もう少し補正して、お気に入りの型紙を作りたいと思います。***今日はこんなモクモク雲がいっぱい。朝晩はだいぶ涼しくなりました。そろそろ...
ミシンの気分が乗っているうちにもう一枚欲しいと思っていたテニススコートを作りました。3枚目ともなると、少して慣れてきた✨型紙はOHARICOさんです✨先日作ったTシャツと💕私にしてはちょっと柄が大胆ですが、シンプルなTシャツなら映えていいかな。テニス用なので、もちろんポケットもついてます。サラっとひんやりと、気持ちのいい生地です。生地はトリコットニット。初めて使ってみました。が、縫いにくかった😓一応縫い方なんか...
9月に入って、朝晩はちょっと暑さが収まってきた・・・とは言え、太陽が出ているとまだまだ暑いですねι(´Д`υ)皆さま、体調崩されませんように。本業の本格始動がもう少し先なので、それまでにとセッセと作っています😀8月は暑すぎて、時間があってもなかなかやる気になれなかったというのもあるのですが、何故か今、ひとりで勝手に追い込まれてる感が💦そして、今回作ったのはこちら。Wガーゼで作ったルームパンツです(≧▽≦)ルームパ...
毛糸を購入しました✨最近、毛糸に全然さわっていないんだけど、X'masカラーの毛糸は買わずにはいられない😅Asammy's Yarn Shopさんで購入。取り出したらふっくら😄可愛い(⋈◍>◡<◍)。✧♡左RELLANA Flotte Socke Christmas右RELLANA Flotte Socke Bambus-Merino Celebrationしばらく飾って、何にするかはゆっくり決めます😄...
作ろう作ろうと思いつつなかなか出来ないでいた普通のTシャツ👕普通に出来たけど・・・イマイチ衿が上手くいかなかった💦ツレてしまう😥袖と裾は屛風たたみ縫い。最近、この始末の仕方がお気に入り💖前回作ったTシャツはサイズが少し小さいのと、首回りがツレてしまったので、残念ながらあんまり出番がなくて。。。でも、今回はなんとか着れそうなので、MYmamaさんで購入したペッタグを貼ってちょっとおしゃれにしてみました😄先日作っ...
長野にいる義両親宅を回り、一緒に嬬恋鹿沢の休暇村に行ってきました🚘コロナが明けて久しぶりに会った義両親、お元気そうで良かった🤗高校生の息子も一緒の旅行はもしかしたらこれが最後かもなぁなんてことを考えながら、休暇村を満喫してきました。これは休暇村のホテルに飾ってあったツリーのお飾りです💕カワ(・∀・)イイ!!ビュッフェスタイルのお食事も美味しいし、温泉も気持ち良かったです♨😋帰り道に寄ったアトリエ・ド・フロマージ...
テニスのレッスンに行った時に、可愛いショートパンツを履いている人を発見しました✨とても良く似合っていたので、その素敵さにあやかりたくて、ショートパンツを作ってみました😃買ってから20年以上は経っているんじゃないかというくらい、かな~り前に買った生地です。でも、今見ても可愛い💖大量に買って夏のリラックスパンツを作ったりしていましたが、これにて生地は終了✨楽しい生地でした。テニス用なので、ポケットも左側に...
今朝、6時ごろの空。朝から虹を見たのは初めてかも🌈サーッと雨が降っていたのですが綺麗にかかっていました。しばらくボー(꒪꒫꒪⌯)と眺めてから慌ててパシャリ📷一度消えましたが、またかかっていました。神秘的✨昨日の雨の間の空☔まだまだ暑い夏ですι(´Д`υ)***あちこち手を付けては完成に至らないので、モノ作りはちょっと休憩😅のんびり読書の夏です。。。...
Wガーゼでルームパンツを作りました。暑いので家にいる時は膝くらいのショートパンツで過ごしていますが、ずっとエアコンをかけていると膝が冷えて冷えて😅これはふくらはぎが半分隠れるくらいの長さです。型紙は自分で作ってみました。履き心地良く出来たので、もう一枚作ろうかな。***ちびちびとビーズでお遊び。綺麗に刺すのは難しい(-_-;)***ようやく台風が過ぎました🌀被害にあわれた皆さまには心よりお見舞い申し上げます。...
ソウタシエのコードが売っていたので、ちょっと手を出してみましたが😅・・・難しい😓。。。お上品なブローチをなんて思っていましたが、上手く纏まらないうえに重ねるところが綺麗に曲がらない💦久しぶりに不器用全開で、これ1つ作るのに2日もかかりました。(現実逃避タイムあり)くぅ💦編み棒とかミシンとか他の媒体がないとどうにも上手くいかない😭でも、なんか諦められないくて手を出しちゃうんだよね~💦いつかこの指先仕事で何...
私の実家の方のお祭りの目玉、花火大会を息子が見たいと言うので、3年ぶりに帰省してきました🚅😄これは実家の近所から見た花火🎆高い建物がないので、良く見えます😀息子が私の実家に行くのは8年ぶり。(オットは仕事のため、遅れて合流。)母の病気や施設行き、受験やコロナ・・・いろいろありました。。。東京駅では新幹線に乗る時にいつもこの風景を眺めています。そして必ず食べるサンドイッチ💖夏仕様のシールが✨中はメルヘンのフ...
今、外はゴロッゴロ⚡と賑やかに轟いています⚡雨は降ったりやんだり☔場所によっては停電しているところもあるとか。。。早く通り過ぎてほしい💦💦最近の寝る時のお供。だいぶ前に編んだものですが、Nuvemです😄暑い夏🌞💦でも、お腹に何か掛けないと冷えてしまう私。タオルケットとか、バスタオルとかいろいろ掛けてみたのですが、一番しっくりいったのがこれでした😄ショールはどんな風にでも使えるのでやっぱりいいなぁ~✨***ピアス...
ビーズ織り機でセッセと織っていましたが、どうも最後が上手くいかない・・・ちょっと気分を変えて、ビーズでピアスを作ってみました😄(現実逃避とも言う😆)小さいビーズは全部同じ作り方なのですが、ビーズを変えるだけで全然違うように見えるのが楽しくていっぱい作っちゃった✨とは言え、不器用モノの私😅人様よりすこーし手が大きいので、小さいビーズの穴と細い糸をプルプルする指で刺しているのでなかなか通らない!結構な時間...
あ💦やらかした😓ビーズ織りをブローチにしようと外し、縦糸を抜いているときに引っ掛かってしまい、思わずグググッと強く引っ張りすぎてしまいました。結果、真ん中あたりがグチャっと・・・。やってしまった。。。こうゆうところの丁寧さに欠けるのよね、自分。。やり直そう。。。次はもう少し丁寧に織るぞ!!**少し落ち着こうと、ビーズを整理整頓。あれ😅結構持っていたことに気付きました。Daisoさんのプラケースを買って、自...
パラパラパラと本屋さんでページをめくっている時、久しぶりに「これやってみたい✨😆」とときめいたビーズ織り💖お安くビーズ織り機をゲット出来たので、週末やってみました╭( ・ㅂ・)و グッ !図案は「COTTON FRIEND 2023 Vol.87」より購入したのはこれ。ちなみにCOTTON FRIENDではクロバーのカード型ビーズ織り機で作品を作っています😄Daisoさんでビーズを購入✨楽しい途中😄形は出来上がりましたが、今日は仕事だったのでさて、どうし...
インスタの「のびるひちゃん(nobiruhichan)」が大好きという職場のお姉さまにプレゼントです😄髪型が上手くいかなくて時間かかっちゃった😅。。完成予定日を大分オーバーしてたけど、完成したから良しとします(´꒳`*)早速プレゼントしたら、お姉さまは「一目でわかった💖」と喜んでくれました。良かった良かった✨***友達に誘われて、聖子ちゃんのコンサートに行ってきました♪久しぶりの武道館!久しくコンサートにも行っていなかった...
週末はいろいろ細々した用事に忙殺されて、結局何も出来なかった・・・。そんな中、ちょろっと買い物に行った先で見つけたブックカバー📚😆井草の香りに癒されて、買ってしまいました。招き猫が呼んでた💖(=^・^=)久しく嗅いでない畳の匂い~✨先週、これまた久しぶりに(最近はネット小説が多い)文庫本を3冊も買ってしまったので、それに掛けてもいいかな~とも😄これは帰省する際の新幹線の中でゆっくり読みたいなぁと思って買ったも...
あっという間に6月も最終日💦今週は忙しすぎて余裕がなかったよ。そのため、まだ髪もないまま😅週末も細々と予定が入っているので、出来るかどうか・・・。来週中に出来れば良しとしよう。。***昨日は暑くて、自転車に乗っていると日差しが首に痛かった🌞その時の空。すっかり夏空🌻今日の出勤時はポツポツだったけど、雨粒が大きかった☔日中、これからが本降りのようです☔☔☔出来れば控えめにとお願いしたいところです。。みなさま、良...
久しぶりにあみぐるみ😄本体はまあまあ可愛く出来ました✨ワンピースも適当な感じで編んでみたけど、なかなかいいサイズ(^_-)-☆髪が上手くいかなくて悪戦苦闘中💦プレゼントにしたいのだけど、間に合うかな(^_^;)***空はどんより。。。蒸し暑い一日でしたι(´Д`υ)アツィー今週はずっとこんなかな。。...
のんびり書いてたら次の週末になってしまいました😅その3は巾着型リュック🎒第2弾前回はアポロチョコのような可愛い色合いだったので今回はシック(?)にまとめてみました😃第1弾はこちら↓サイズは大体同じくらいとかなり適当😅↑を使ってみて、あったらいいなぁと思ったので、後ろ(背中側)に大きなポケットを付けました。ここに入れておくと、長財布とかエコバッグとかサクッと取れる✨(色がおかしいですが、同じものです💦写真、...
その2はリバティ・ファブリックスのピーターラビットで作ったミニバッグです😄ラミネートなので、裏地は付けず。見えにくいけど、両サイドにポケットを付けてます。長財布が入る幅。分かりにくいけれど、右持ち手の下にキーホルダーつけられるようにDカンつけてます😄今まで使っていたリバティキティのラミネートバック、気が付けば底がボロボロだった😅その代わりで作った2代目です。ラミネートなのでこれだけでも自立するし、ちょ...
週末はモノ作り三昧✨頑張って3つ、完成させました!その1.やっと出来た~😆あとちょっとの所で、いつも違うものが作りたくなってしまって結局これが編み上がったのも作りたかったモノ、2つが完成してから。でも手を付けたのはこれが1番最初なので、先ずはこちらから。ウツボソックス🐟ネーミングもお上手(⋈◍>◡<◍)。✧♡夏はREGIAのTutti Fruttiが編みたくなります💖まだ糸がだいぶ余っているので、また編もう✨上からの写真だ...
自転車で通るそこかしこに梅の木があるのですが、落ちている実を見ると「あぁ、もったいない😬」と思ってしまう私😅またいそいそと梅シロップを作っています。これは生協でお願いしたパープルクィーン。真ん中のは1週間後のパープルクィーン。いい色です✨今回新たに南高梅も漬けてみました😃袋に入っているのは昨日買ってきた梅。いくつ作るの?と毎度夫に聞かれますが「気が済むまで」といつもの返事😅一番右の梅シロップは既に飲み始...
久しぶりにユザワヤさんにgo😄オカダヤさんに行ったときにも思いましたが、ぬいぐるみ(ドールというのかな?)のものが充実していました。流行り?なの?コーナーがあるぐらいだから流行りなのか。今回はお人形用のトルソーを買ってみました。他、いろいろ😄ドール用の服地は模様も小さくて可愛い♡でも、今回はちょっと我慢して、これから作るものに必要なものだけを買いました。今週末くらいに思っているものが出来るといいのだけ...
息子の体育祭に行ってきました🏃高校の体育祭、もう親は行かないよね・・・と思って去年は行かなかったのですが、(息子も来なくていいよって言ってたし)帰ってきたら「今日、来なかったの?」と聞いてきたのであれ?実は来て欲しかったのか?と思い今年はこっそり行ってみました😄外部の体育館を借りて開催されていたので、初めての場所で分かるかなというのと、保護者の方がどのくらい来られているんだろうとドキドキ。でも行って...
整体院に行ってきました。日中は台風による大雨で「やめとく?」という言葉が頭によぎりましたが、この日は仕事が終わるのが遅くて、出る頃にはちょうど雨も穏やかになってくれました。よかった、よかった(^^♪☔問診票の記入等々10分くらいの説明の後、いよいよ施術に✨自分でも歪んでいたのはわかっていたので、話せることは全てお話しし、言われるがままの体勢でコリをほぐしてもらいました。結果、腰がとても楽に😄施術をしてもら...
今まで巾着型のリュックは作っていなかったのですが、何となく頭に閃いたのでお試しに作ってみました😄ちょうど半端な帆布(ピンク)もあったし✨ピンクと茶色の色合わせ(アポロチョコ風)はやっぱり可愛い💖ポケットの文字はMYmamaさんで購入したアイロンで貼るペッタグ。初めて使ってみましたが、綺麗に貼れました😄あるとないとではおしゃれ度が違う!!後ろ。カラビナが付いている持ち手は普通のモノより長めです。ショルダーはキ...
職場の売店で「こんにちは😄」と爽やかに話しかけられて「よかったら✨」と案内されたフェアトレードのブース。たまにやっているので、目にした時には小物とかをチマチマと購入しているのですが、学生さんが一生懸命説明してくれるのでまた聞いてみたりして😄今回購入したのは入れ物が可愛いこの紅茶☕美味しくいただきますね。***夫が先週食べたがっていたシャトレーゼのあんこもちパイ(左)とアップルパイ(右)買おうと思ったけど...
この週明けは腰痛から始まっています((+_+))休みたかったけど、嫌な予感がしたので頑張って出社。そこで、相棒(2人体制)のご家族が体調を崩されたので休むと連絡が入りました。予感的中だった。。。危なかった・・・。いつも梅雨時期に地味~に鈍ーく痛みが出ますが、今回はいつもの3割増しくらい痛い😣薬も今日は効かないなぁ~💦なんとか気を散らして頑張りたい。。。(今は休憩中さっ)***他の方のブログで紹介されていて飛びつ...
あれ😅デジャヴ?てな感じで、数日前と同じくらいの長さの写真です・・・もう片方、さくさく踵まで編んだのに、また間違えてしまっていた・・・。ので、これは解いたあとです。。またせっせと編みますわ~( ;∀;)***スーパーに行ったら梅があったので買ってきました!今年も梅仕事の時期です。これは下処理の冷凍梅を作ったところ✨この週末に漬け込み作業をする予定です!😆砂糖は何を使おうかなぁ~***今朝は肌寒い感じでした。富士...
インスタグラマーのChiharu.amukoさんが考案されたウツボソックスをYouTuberのゆくれあさんのがアップしてくれた動画を見ながら編んでいます😄こんな楽しいソックス、久しぶり~🧦(KEITOYAさんのメルマガを見るまで知らなかった💦KEITOYAさん、ありがとう(⋈◍>◡<◍)。✧♡)さくさく編んではうっかり間違えたりしていますが、ようやく片方編めました😅可愛い(・∀・)!!片方出来るともう片方も早く編み上げたいところですが、時間が(睡魔...
週末には完成させる予定だったのにモヤモヤの気持ちが大きくて(主に本業で)気分が乗らず、それでも✨と編んでいたら、盛大に間違えてることに気が付きました(T_T)やっぱりこんな時に編んじゃダメだった。。。↓間違えてる踵・・・🧦結局ため息をつきつつ解いて、編みはあきらめ、その内やろうと思っていた折り畳み傘のマジックテープの付け替えや、今活躍中のリュックの補強等、地味なミシン作業をたらたらとしていました。。。でも...
さくさく編み進んでいたのに、久しぶり過ぎて間違いに気づくのが遅れ・・結局前日と変わらないところまで解きました・・( ノД`)一度間違えればもう間違えないから大丈夫✨レッツポジティブです (๑•̀ - •́)و✧***出勤途中に見かけた小さなお花。なんていうのかな?アプリで調べてみましたが、分らなかった・・・。また写真を撮って調べてみよう🌼😄朝からいいお天気🌞富士山はうっすらと見えましたが写真には映らなかった😅洗濯物がよ...
週末は読書の合間に編み物でした😄すこーしずつ進んでいます。今はこんなペースで十分。***日曜日は友達2人と久しぶりに会い新しく出来たカフェに行ってきました。気になっていたのですが一人では勇気がなくいつか誰かとと思っていたところでした😅私が選んだこちらはシフォンケーキセット。シフォンケーキのお味はいろいろ選べました🍰美味しいコーヒーとケーキと気の置けない女友達2人。コロナでなかなか会えなかったこともあって...
腹巻を編んでいたものの、途中で間違いに気付き、やる気がなくなってしまったので、解いてソックスに😅とりあえず手を動かしていればOKな状態の現在。出来るといいなというかる~い気持ちで編んでいます😄仕方ない・・という言葉は好きではないのですが、仕方ないのです。そんなお年頃なので(^_^;)唐突にやってくる暑さにもだいぶ慣れ・・いや、慣れたのではなく、暑くなりそうという感覚が分かってきたというべきか💦汗をかくほどで...
GWはいかがお過ごしだったでしょうか😄私はのんびり片付けメインの日々を過ごしていました。最終日は何か作りたくなって、先日購入したタイベック(R)の生地を使って雨の日用のバッグを作りました。高密度ポリエチレン不織布です。ツルツルした紙みたいな触り心地。ポケットには「貼るペッタグ」をつけて、ちょっとおしゃれな感じに😄「紙」みたいな素材なので、ひっくり返したりするとどうしても跡がついてしまいます。それがいい感...
GW、中盤です😄TVでは渋滞情報が流れています。みなさま、気を付けて楽しんでらしてくださいね✨私は私でまったりと、読書をしたり、片付けたり📚どこにも行かないし~という事で、前々から狙っていたラケットをポチッてみたり(≧▽≦)そんな中、思いもよらないモノが当選。トマトの苗です🍅それも畑植え専用💦ネット注文の時に抽選という言葉に惹かれて、「当たったことないし~」なんて思いながらポチポチしちゃったんだろうなぁ~。。記...
今年は珍しくGW中に仕事がない😆久しぶりの9連休です!とは言え、特に行くところもなくまったりなお休みの予定・・・のはずが、今日は何故かムスコ(16才)のチョコスフレなるもののお手伝いをさせられました🍰膨らみがイマイチだったか。。イマドキはYouTubeを見ながらなので、ムスコでもそれなりにやれていました。不味くなりようがない材料なのでそこそこ美味しく出来たようですが、私には試食もさせてもらえないまま、ちょこっ...
すてきにハンドメイド 最新刊📖カーネーションの編み方が載っていたのでお試し編み😊上の赤い方は、余り糸で編んでいたので、糸が無くなった所で終了。ピンクの糸でまた編み編み。落ち着くわ~💕先日手を付けた腹巻も全然進んでなくて、日が開くと気持ちが落ちて、なかなか続きに取り掛かれないという。。。そんなお年頃かな。気長にやろう・・***「手作り工房 My mama」さんでアルミコート加工の生地が売っていたので、アイロン...
ツツジかな😅出勤途中の道がピンクの花に囲まれるようになりました。昨日に引き続き、降ったりやんだりの忙しい空。これは先週の富士山。今日は雲がもくもくしていて見れませんでした🗻***年齢的な症状だと思うのですが、急に全身が熱くなる不快な症状が4月に入ったあたりから出始めました。これがお姉さま方が言ってた「ホットフラッシュ」かしら・・・。すぐに治まるのですが、合わせて頭痛もあったりして、なんだかイマイチな...
ペイズリー柄のリバティキティのスコートをスクールのコーチ(女性)に褒められて、嬉しくなって早速ウキウキしながら作った新作スコートです😆今回もリバティキティ😸うっすらキティ見えるかな✨両サイドにリバティキティを使いました。中のショートパンツは無地で。スカートをめくるとこんな感じ😅チラッリバティキティも無地の生地も60ローンの薄い生地で作っています。サラサラの涼やかな感じで、色合いもこの季節にピッタリ😆早...
ANAインターコンチネンタルホテル東京の「ストロベリー・アフタヌーンティー」に行ってきました😆🍓久しぶりの都会!写真が上手くないので分かりにくいですが、これで一人分くらい😋女友達3人とくつろぎながら1つ1つがとっても可愛らしいスイーツたちを堪能🍓自分で取りにいかなくてもいいので、ゆっくりおしゃべりも出来ました。最初は、「足りるかな?」と言っていましたが、既に質より量の時期は過ぎている3人なので、ちょうど良い...
またもや、あっという間に日が過ぎて、もう新年度が始まってる😲💦人生に加速度が付いてきて、1日の流れが早いこと早いこと・・・。だからこそ、しっかり毎日を過ごさねば✨テニスのコーチにリバティキティのスコートをとっても褒められていい気分になったので、また作ってます。少し違う形を考えているので、型紙から制作中✨今週はあと1回、大好きなコーチのレッスンがあるので、ワクワクしています。それには間に合わないだろうけど...
久しぶりに取り出した毛糸。途中まで編んだソックスを解いて、腹巻にしようと思います。出来るかなぁ~😓最近、編みあがったものがない💦***タオルはちょっとこだわりがあるので、いろいろなメーカーの物を使ってきましたが、今、一番のお気に入りがこちら↓ワークマンのタオル(¥299)です(⋈◍>◡<◍)。✧♡「もっちり」「ふんわり」とありますが、手拭きは「もっちり」、洗顔後は「もっちり」を色で分けて使っています。半年以上使...
先日に引き続き、ピアスを作成🌸色違いで、一粒のちっさいものと雫型のもの。ぶら下がるタイプも好きなのですが、花粉のせいで、まだマスクが外せないのでジャマにならないタイプにしています😷少しだけでもおしゃれ気分で新年度を迎えたいです✨***土曜日の午前中はちょっとだけやる気になった断捨離をしてみました。以前にも増して、片付けが億劫になってしまって、なかなか気持ちが向かないのです😓年齢的なものもあるのかも・・・...
ビーズ刺繡でピアスを作ろうと思ってせっせと刺していましたが思うようにいかなかったので気分を変えてレジンで作ってみました😋断念したともいう・・・。今回、いい仕事をしてくれたのはコレ✨手作り工房 My mamaさんで購入した仮止めクリップ📎手がぷるぷるするような細かい作業もこれがしっかり止めてくれるのでやり易かった😃お道具って大事💕💕💕***清水の舞台から飛び降りる気持ちで買った2mのリバティキティ✨(大袈裟😅?)2mでな...
刺繡糸を整理したので、小さい刺繍がしたくていろいろ刺してみたのですが、自分の不器用さにちょっとショック😲思い通りに刺せないわ~💦これも練習あるのみってことか・・・。***片付けている傍から、副資材を買ってしまった😅やりたいと思った時に直ぐに取り掛かりたいからついつい使いそうなものを買ってしまいます。後々「買っといてよかった✨」と思う事の方が多いので、いいんだけどね。それがいつになるか分からないという事が...
只今、作る気力を充電中です。とは言え、こんなにゆったりしている時間も4月に入るとまた取れなくなってしまうので、そのうちやろうと思っていた資材の片付けをちまちまとしています。このところあまり使っていなかった刺繍糸。ジップロックの袋に纏めていたのですが、やっぱり使いにくいので、Daisoさんに行って200円の引き出しを4個買ってきました。同色でまとめるとやっぱり見やすくて使いやすい😄ついでにビーズも✨やろうと思っ...
MOORITさんの「クロッシェレースのリボンリング」を編んでみました。これ。見えにくいけど、これ😃編むところに問題はなかったのですが、仕上げでゴールドの糸を巻き巻きするのが思ったより大変でした😅(ぶきっちょ全開)疲れたのでまた今度・・・。***疲れた後は大好きな一六タルト✨春限定のさくら味(⋈◍>◡<◍)。✧♡色にも味にも癒されました(´▽`*)美味しかった💕***昨日の夕暮れとビオラ🌸春はすぐそこ🌸...
首だけのウサギが机の上に鎮座しています😅ずっとミシンに夢中だったからね💦このままもかわいそうなので続きを作ってみようかな。。。***この世の中はタイミングと選択と決断で出来てるなぁとしみじみ思う今日この頃。。。どうなるのか、自分ではどうしようもない事柄に上層部からほぼ確定の連絡。気持ち的に一区切りついたところで、タイミング良く別のお仕事のお話を頂きました。ありがたいことです。以前、今後の体制が確定しな...
さて、そろそろオーバースカートは終わりにしようかな。最後(たぶん)はリバティキティで作ってみました🤗ペイズリーにキティちゃんが隠れています。これが何とも言えず、可愛い💖とは言え、リバティですからね✨お値段もするわけです。なので、生地節約のためポケットはショートパンツと同じ生地で。こんな感じ~😄テニスが楽しみだわ~😆***今年は花粉症の症状がなかなか出ないので、年と共に鈍くなる・・・との言葉を思い出し、これ...
※ご訪問くださった方、すみませんでしたm(__)m画像が壊れていたのか表示出来なかったようなので画像を入れ替えました。ソレイアードのスカートをリメイク✨最近は、すっかりスカートを穿かなくなってしまいました。大好きなソレイアードの生地で作ったものですが、そのままにしておくのも勿体ないので、、最近凝っているオーバースカートにしてみました🤗脇とウエスト部分をせっせと解いて1枚布に✨でも、生地はスカート分のみ。ポケ...
型紙を補正して、またもやオーバースカート😃(↓前回)見た目分かりにくいですが、スカート部分、両脇とも10センチほど詰めています。広がらなくなって、落ち着いた感じ。前回のと比べると・・・やっぱり見た目はあまり変わらないような・・・😅(↓前回)でもトレーナーの裾回りはもたつかずいい感じです💕生地を変えて、また作ろうと思います。・・・が、その前に作業部屋の片づけを始めました!やっと片付け魂に火が付いたので!!...
普段着のトレーナーに合わせて作ってみました。両脇とウエストと裾始末だけなので簡単😄こんな感じ~💕でも、ちょっとフリフリになりすぎるので、もう少しタイトにしようと思います。これはこれでOKだけどヽ(^。^)ノOHARICOさんのテニススコートのスカート部分の型紙で作ったので、テニスにも使えるようにポケットも付けました。可愛すぎるので、テニススコートの方がいいかな😅また作ってみよっと✨***昨日は家にスマホを忘れて1...
以前にも作ったのですが、私には少し肩幅が狭く、窮屈な感じがして着なくなってしまったので、自分に合うように型紙を変えて作ってみました👕テニスのスコートが似合うように丈も短めに。見えにくいですが裾も綺麗に出来ました😄ようやく自分の体に沿ったTシャツが出来て満足(*´▽`*)次回のテニスが楽しみです🎾***今朝は雲一つない快晴☀寒いけど:;((•﹏•๑)));:気持ちのいい朝です💕...
「ブログリーダー」を活用して、はっちさんをフォローしませんか?
そろそろアレの季節ですね🌲言葉にしてしまうと暗示にかかりそうなので、アレと言っておきます。まだ、もう少し大丈夫と信じたい・・・。今でも、すぐそこのスーパーに行くときでさえ欠かせないティッシュ。そのままだと荷物の下に埋もれてしまうことがあるので、目立つようにティッシュケースを作ってみました。でも、思い立ってササッと作ってしまったので、ファスナーの付け方がイマイチ。なので遠くからの画像です😅ポケットの中...
去年の鎌倉スワニー本店デビューで購入した生地を使って、トレーナーを作ってみました🤗ボルダリング模様Tシャツを作るつもりだったので1mしか買わなかったのを悔やんでいます😩何とか出来たけど、トレーナーにはギリギリだった!着てみたら、すごく着やすくて肌触りが良い!いい生地と言うのは着た時の気持ちが全然違いますね😆気持ちいい💖型紙なしの直断ちで作りましたが、形もいいのでまた作ろうと思います👕***ちょっとドキドキし...
鎌倉スワニーさんのバックキット「ステップラインバッグ」です😄あまりキットは買わないのですが(買って満足して終わるタイプ)このバックは可愛いなぁと思い、購入して気持ちが乗っているうちに早速作ってみました💕後ろ側の方が高くなっていて、内袋の色がチラリと見える形です。(黒のタグはキットに入っていません。自前です。)少し小さめ。可愛い(⋈◍>◡<◍)。✧♡さすがスワニーさん、生地もおしゃれなら形もおしゃれ💛結構生地...
完成ヽ(^。^)ノ毎度のことながら良く出来たと自画自賛💕女の子もいい位置に付けられたと思います。女の子の隣のポケットはスマホも入る大きさ。マグネットが付いているので、飛び出すこともなく安心😄MYmamaさんで購入したペッタグをつけるとグッと既製品ぽさが出るような気がします😄背面側。すこーしショルダーが長すぎたのが反省点。キルト綿を入れているので、多少重くても肩が痛くなりません。脇。ポケットは水筒が入るように大...
この子👧縦28.5㎝×横13.5㎝の立体感のある子なのですがどう使おうか、この3連休ずっと悩んでまして🤔このバッグに付ける予定でいろいろ配置。だいたい決まったので、これから縫っていきます😊***先週、久しぶりの雨の後に綺麗な虹が🌈よく見るとwになっていました💕今年もいい事がいっぱいありそう(⋈◍>◡<◍)。✧♡...
ドン!!と積まれたハンドウォーマー、アームウォーマー、レッグウォーマーたち。使い古しもあれば、出来上がりがイマイチだったモノ、サンプルで作ったモノ、チクチクが気になったモノ・・・今&今後も使われる予定のないモノたちです。前回のショール同様、一度ゴミ袋に入れましたが、救済してきました😄半分に折って大体の大きさを決め、色どり良く並べます。表にするハンドウォーマーに綿代わりに入れて、大きさを調整し、厚み...
年末からチビチビと作業部屋の片づけをしています。今回は編んだモノや作ったのモノも整理しようと奥の方から引っ張り出してみました。これはかなり前に編んだ大判ショール。測ってみたら77㎝×2mありました😅頑張って編んだなぁ、私。。でも、残念ながら肌の弱い私にはチクチクが気になって首回りには巻けなかったので活躍することなく奥の奥に仕舞われていました・・・。で、長年使わなかったし今回捨てようと思ったのですが、最後...
去年のうちに年内詣をしていたので、年始はゆっくり箱根駅伝でも~なんて思っていたのに知り合って20年目にして初めてオットに誘われ電車に乗って、大きなお寺に初詣に行ってきました😅こちらは高幡不動尊。突然どうした?と聞いたら今年は休みが長いので、行く気になったとか。。。いいお天気だしね🌞出店もたくさん出ていて、美味しいにおいがいっぱいでした😋早い時間だったので、そんなに混んでもなく、ゆっくり参拝して、お饅頭...
2025年🎍始まりました😄今年はどんな年になるかなー。2024年は新しいことが多すぎて、あたふたしてる間に過ぎてしまったので今年はすこーしペースを落とししっかり1つ1つに向き合っていけたらと思います。今年もいい年にするぞ٩( ''ω'' )و***途中まで編んでいましたが、どうにも気力がなくなってしまったショールを年末からまた編み始めました😄編み物は楽しむモノ。ちょっと初心に帰り、楽しく編んでいます。***先日行った出雲...
何とか年内に編み上がったリストウォーマー😅アームウォーマーにするにはちょっとチクチクが気になったので手首までで。模様が袖からチラッと見えるのも可愛いかなぁと😄満足です✨***Knittingbirdさんの一期一会糸福箱が届きました💕どの色もみんなカワ(・∀・)イイ!!引き揃えの魅力にハマりそうです!!それとインスタではちょこちょこ眺めていたのですが、Monekan FibersさんのSuri Silk Cloud。OFFを狙って初めて購入してみました🤗ア...
先日編んだ瞑想ショールに良く似合うブローチを見つけました😊優しい雰囲気になります✨こちらは七宝のブローチです。2WAYでペンダントにもなります。優しい色に惹かれました🤗それと、同じ八王子のイベントでoffice Nelsonさんのペンダントも購入しました。綺麗に研磨されている木片に石が入っています。革ひもというところも、金属アレルギーの私には嬉しいところ💕仕事中も違和感なく控えめですが、ちょっとおしゃれをしている自分...
Xmasでしたが、テニスに年末詣にとXmasには全然関係なく動き回った一日でした🎄🎅夜は、takuto_100yenさんのインスタを見ていつか作ってみたいと思っていた竹ストローを使った小物入れを作ってみました🤗ヤーンホルダーにピッタリと思ったのです+.d(・∀・*)♪゚500円で出来た💕なかなかの出来に大満足です(≧▽≦)素敵なアイディアをありがとうございました!***午前中のテニスを終え、急ぎ電車に乗って行ってきました。我が家からだと結構...
今年も横浜赤レンガ倉庫のクリスマスマーケットに行ってきました🎄いつもは1人でサササッと行くのですが、今回は友達と2人で💕大きな船が🚢テレビでもよく見かけるツリー🎄まだ明るいので写真を撮っている人もまばら。可愛い小物のお店がいっぱいあるのですが、人が多くて写真はあまり撮れませんでした😅ホットワインとポテトとローストビーフの上にチーズが乗ってる(名前は忘れてしまった🤔)コレ✨美味しかったです😋こんな可愛いソーセ...
片方出来ました😄概ね、満足✨3号の輪針でカフからずっと編んできましたが、最後の1目ゴム編みをしたところ、びろーんと伸びた感じになってしまったのでシンプルカフを1号輪針で編み直し。これをもとに、もう片方は最初のカフ(ノッチ)を1号で編み始めました。いい感じに収まるといいのだけど(^^♪***ご近所はまだこんな秋の風景が🍁でも、今日は今季一番の寒さになるとか:;((•﹏•๑)));:皆さまもあったかくしてお過ごしください。...
スマホポーチを編んだら、もっと編み込み模様が編みたくなりました😆ミトンのカフでよく見かけるコレも編んでみたくて、早速挑戦(ง •̀_•́)ง‼可愛い✨こうなりますね。模様を編み始めました。ミトンではなくアームウォーマーにしようかな~。編み込み、楽しい😆***風が一段と冷たくなってきました:;((•﹏•๑)));:雨予報だった昨日も雨は降らず、今日もカラッカラの空気です。天気がいいのは気持ち良くていいですけどね♪良い週末を(≧▽≦)...
日曜日、丸々一日を使って林 ことみさんの「北欧ワンダーニット」を見ながら作ってみました✨久しぶり過ぎてキヒノヴィッツの編み方をすっかり忘れてしまい、時間が掛かったけど、可愛く出来たと思います💖紐も同じ毛糸で。ネジネジしただけですが、ポコポコして可愛いのです(⋈◍>◡<◍)。✧♡入っているのは以前のスマホですが、今のスマホを入れると入口まで届きます。サイズもピッタリなので、飛び出さないだろうとフタやファスナー...
Knittingbirdさんのレシピ、瞑想ショール✨ようやく完成しました😄久しぶりのショール!久しぶりの完成品✨楽しかったわ~(≧▽≦)(水通しはまだなので、ちょっとヨレてます😅)3本引き揃えなので気を付けていたのですが、眠い目をこすりながら編んでいると、たまに1本落としたりしたことも😱モヘアは修正がしにくいのに~💦結構編み進んでから気づくものだから、修正は時間が掛かりました・・・。65㎝まで編むぞとひたすら編んで完成させ...
スーパーに行ったら大きな柚子が売られていたので、去年に引き続き、柚子はちみつを仕込みました😄私は、皮と共に果汁も果肉も入れて、あとははちみつを入れるだけの簡単レシピがお気に入り💕種は取って化粧水にします。冬の一番のお楽しみ(^^♪うまく出来るといいなぁ~💕***夕日をバックに銀杏も綺麗に色付いています😄...
あと10㎝、あと7㎝・・・と少しずつ編み進めてようやくあと5㎝まできた😅あと少し。終わりが見えてきた!!***iPhoneを使っていますが、このところバッテリーの持ちが悪くそろそろ・・・と思っていたところ、オットの「もう新しいの買っちゃえば?」の一言で決意✨iPhone8で撮った最後の富士山🗻新しいおもちゃを手に入れた子供の様に楽しんでいます💖写真もキレイに撮れるように練習しなくちゃ😄...
瞑想ショール(^^♪52㎝まで編めました。レシピ通り65㎝まで頑張るつもり(ง •̀_•́)ง‼オーロラのような不思議な色合いが楽しくて隙間時間を見つけてはせっせと編んでいます😄模様も数えることもないので、すぐに取り掛かれるのが凄くいい!!いろいろ考えることが多いこの頃。瞑想ショールは今の私にピッタリのレシピです✨***この週末は実家整理のために、新潟に行ってました。まだ両親とも健在ですが、そろそろ・・・ね。お墓の話や...
今日は出勤していましたが、13時ごろに「帰っていいよ⛄」とお達しが出たので、仲良しさんの車に乗せてもらい帰ってきました😄職場の窓の外は真っ白で絵画のようにきれいでした。思わぬ時間が出来たので、腹巻、編んじゃいたいと思います。あと20段ほどなんだよね(*´▽`*)頑張ります。***出勤途中で見かけた可愛い鳥。ジョウビタキ?ネットで検索してみたけど、確信が持てないです😅(´∀`*)ウフフ可愛い💖朝から癒されました。***今朝...
腹巻、セッセと編んでいます。サッカー、編み編みしつつ見ていたけど、残念😥でも、ご苦労様でした。次に期待します🗾⚽***家の側の梅が満開✨梅に鶯真ん中あたりにいます😄***今日は節分👹オットが食べたいというので買ってきた。息子にはこれと普通のお寿司を😅足りたかな・・・。私はエビフライ巻き🍤鬼は外福は内。もう豆撒きはしなくなったなー👹我が家のご飯茶碗には可愛い鬼の絵ががいてあるから、いい鬼はいてくれるような気がす...
石川・福井の物産展の後、松屋銀座にまで足を延ばし行ってきました「マルティナさんと魔法の毛糸フェア」✨これはついつい買ってしまった戦利品😅行ったらやっぱり買っちゃうよね~。可愛すぎる~💕上の段染めミニオパールはハガキを持って行ってある金額以上購入すると貰えるおまけ。オスカーくんキッドも買ってきた😄毛糸の編地のマステ見っけ✨ここからは会場の様子の写真📷会場のスタッフさんに撮っていいか確認してから撮りました。...
京王百貨店 「心ひかれる、伝統の技とこだわりの味 石川・福井 物産と観光展」に行ってきました😄購入したのがこちら✨ここには写っていませんが、あの有名な水ようかんも買ってきました😄すぐに冷蔵庫に入れたので、写し忘れた。。。羽二重餅今日、仕事でペアを組んだお姉さまと美味しく頂きました😋大好きな人と分かち合って食べるおやつは二倍美味しく感じます!焼き鯖寿司は帰ってからソッコーでオットに食べられちゃいまし...
カシミヤの大切な糸たち。うっふっふ(´∀`*)ウフフ何を編もうかなぁ~。なんて思いながら、今日は片付けをしています。もちろん、毛糸はこれ↑だけじゃありません(^-^;でも4月までにこの部屋を片付けたい・・・。うん、頑張ろう。。***本業の通常業務が昨日で終了しました。あとは3月末まで、だいたい週1回勤務。・・・やっと終わった、忙しない日々。。。最後の最後で、「それ本気で言ってる?」と理不尽な要求にツッコミそうにな...
1つ持っていたのですが、やっぱりもう1つ欲しいと思っていたところ、年末に入荷の案内がきて即ポチッたソックブロッカー(^^♪やっぱり可愛いわぁ~✨ちなみにこのソックスは以前編んだもの。我ながら、可愛いく出来た(*^-^*)ソックヤーンもいっぱいあるし、今年は靴下も編みたいな。せっかくソックブロッカーも買ったしね。***今日の朝焼け。お昼ごろの富士山。ちょっと写ってるけど、雲に紛れてわかりにくい。今週はこれから寒く...
誰かいると集中できないでも、何か編みたい~で、模様を考えずただひたすら1目ゴム編みという腹巻を編み始めました( ;∀;)・・・でも、やっぱり進まない・・・。雨の日は私と同じように家人も家に引きこもり=ご飯やら何やらで落ち着かないうーーーん、贅沢なことだとは分かっていてもたまには一人で何も煩わされることない時間を過ごしたいのだーーー。あとちょっと・・・あとちょっとでそうなるはず。。。がんばれ、わたし。。。...
やっと半分😅地味に進んでます。平日が微妙に忙しくて、気が付けばとっぷりと夜も更けている時間に・・・。今月を乗り切れば余裕が出てくるはず。がんばれ、わたし (๑•̀ - •́)و✧***柚子🍊もう売ってないよなぁ~と思っていたら、近所のお店で発見🍊速攻購入✨柚子はちみつ、作りました😆お湯で割っても、炭酸で割っても、ヨーグルトに入れても、パンに塗っても何をしても美味しい💛またしばらく楽しんでいられます(^^♪保存があまり効...
楽しみにしていた布博✨堪能してきました😄行って直ぐにスタンプラリーに参加。景品はピンクのクリアファイルでした🤗下の方にある靴下柄の丸いモノは缶バッチ。会場で作ったものです。会場の様子は写真に撮らなかったので様子はお伝え出来ませんが、頂いたポストカードやチラシをズラリ。素敵な生地やボタンなどたくさんありましたが、今回は脳内にアイデアを詰めるだけにして、ボタンだけ購入してきました。また来年も行けたらいい...
毎年、出雲大社相模分祠にお参りに行きますが、一人で行くようになってからここ数年は年末に行くようになりました。年末詣です。何故なら人が少ないから😅2023年の年末もお天気のいい日に行ってきました。1年無事に過ごせたことの感謝と2024年も恙無く過ごせるように。御朱印もしっかり頂いてきました💕本殿お参りの後は近くの神様にお参り。入口を入ると直ぐにダイコク様歩いて行くと龍蛇神の社「ゆずりの水」を頂きました。今年は...
今年は・・・今年もかな😄気に入った毛糸だけを購入すると決めて福袋には手を出さないことにしているので、後ろ髪を引かれつつもググっと我慢。(見るだけは見た👀)福袋は買わなかったけど、代わりに(?)年末のセールで憧れの毛糸をゲットしました╭( ・ㅂ・)و グッ !taiyo-keitoさんのカシミヤの糸たちです💕後ろに立てかけた「カシミヤセーター原毛ちぎりパンセット」🎄これがもう可愛くて😍ふわふわの原毛、さすがのカシミヤ✨触ると気...
元旦の富士山です🗻今年は元日からオットが仕事だったので、遠出はせず、近所の氏神様に初詣のみ。でも、早すぎて社務所は開いていなかった😆お参り出来れば良しだったので、しっかり今年のお願いをしてきました。素敵な縁を繋げることが出来る年になりますように。今年もどうぞよろしくお願いします🤗***新年早々の能登半島地震。被災された方々へ心よりお見舞い申し上げます。...
あと1時間ほどで2023年もお終い。いろいろありましたが、幸せをたくさん感じられる1年でした😄来年は私にとっていろいろな変化がある年になります。女神様の前髪をいち早く掴めるよう、事前準備はちょっと早めにと出会った人には誠実にをモットーに毎日を楽しんでいきたいと思います。今年もたくさんの方にお立ち寄り頂き、本当に感謝しています。また来年も皆さまにとって良い年になりますよう、心からお祈り申し上げます。よいお...
何とか年内に仕上がりました😄友達に頼まれたマフラー🧣これは縮絨前。そして縮絨後。ポンポンを比べるとふっくら具合が良く分かります。気持ちいい触り心地💖やっぱりアルパカよね~とうっとりしてしまいます。本体の長さは54㎝くらい。前はくまさんのボタンで留めるようになっています。シマシマがカワ(・∀・)イイ!!本体の半分を内側に折り込むと帽子に😄ポンポンの方。ポンポンなしで伸ばしたまま。折り曲げると雰囲気も変わります🤗丁寧...
美容室に行った帰りにパーツクラブさんに寄ってきました。そこで見つけたチェコガラスのコーヒービーンズが可愛くて20%クーポンも持っていたので買ってみました☕それで作ったのがこれ😆ピアス3つとブローチです。左側がブローチ。顔が地味なので、顔回りに茶系統は似合わないんだけど、これは可愛いから良しとしよう💖まだ何か作れるなぁ~。何にしようかなぁ~😄***本業も無事終了😄やる事全てやり切った(ง •̀ω•́)ง✧頑張った✨今年の...
先週は本業が忙しくて、なかなか進まなかった😓当初の予定ではXmas前には終わっていたのに。。本業も今年はあと少しなので、それが終わったらせっせと頑張りたいと思います。。***昨日はオットが外出から帰ってきて「焼き肉が食べたい・・・」というのでお昼過ぎに焼き肉屋さんに行ってきました🥩(お昼食べてなくて良かった🤗)そして、久しぶりの焼き肉💖いつもはそんなに食べないのですが、昨日はいつもより美味しく感じていっぱい...
グッと寒くなって、編み物熱が沸々と沸いてきている今日この頃。先週から、頼まれたものをせっせと編んでいます。糸は「QUE?ITO」のベビーアルパカ。ネコのリングマーカーが可愛い(・∀・)!!目指せ!年内完成( `ー´)ノ***義母がシュトーレンを送ってくれました。義母のシュトーレンはシナモンが効いててとっても美味しい😋ちびっちびといただいています!ありがとうございます(´▽`*)***今日の富士山🗻雲の中でもくっきりと見...
引き続きポーリッシュポタリーです。可愛い(⋈◍>◡<◍)。✧♡これはりんごポット。焼きリンゴが作れます🍎(電子レンジ、オーブンどちらもOK)いろいろな模様があるので、気に入ったものが出たら~とのんびりあちこちのサイトを覗いていたのですが、ある日、これに一目ぼれ💛でも悩んで悩んで・・・決めました(´▽`*)あぁ、お迎え出来て本当に良かった✨少しぷっくりと凹凸のある作りなので、手に持った時に収まりがいいです。中にもハチ...
クリスマスマーケットでポーリッシュポタリーを購入してから、ちょっと火がついてしまい、いろいろなサイトを回っては楽しんでいます。そこで見つけてしまったヤーンボウル(⋈◍>◡<◍)。✧♡ちょうどもう1つ欲しいなぁと思っていたので、速攻でポチってしまいました😅お昼寝パンダ普通のボウルのようですが、穴が開いています。並べてみた😄残念ながら今編んでいるのはコーン。。でも目の前のお昼寝パンダを見ながら癒されています😄*...
ぽっかぽかの暖かい日に、横浜赤レンガ倉庫のクリスマスマーケットに行ってきました。限定マグも今回はゲット☕(去年は売り切れだった)桜木町駅から。ランドマークタワーや観覧車などを見つつ汽車道を通って横浜らしい景色を堪能(^^♪ナビオス横浜をくぐって到着。着いた頃にはテンションが上がってしまい、赤レンガ倉庫の写真撮るのを忘れてました(;'∀')この日は暑いくらいのお天気で、上はカットソー1枚でも全然大丈夫でした。...