鎌倉スワニーさんのバックキット「ステップラインバッグ」です😄あまりキットは買わないのですが(買って満足して終わるタイプ)このバックは可愛いなぁと思い、購入して気持ちが乗っているうちに早速作ってみました💕後ろ側の方が高くなっていて、内袋の色がチラリと見える形です。(黒のタグはキットに入っていません。自前です。)少し小さめ。可愛い(⋈◍>◡<◍)。✧♡さすがスワニーさん、生地もおしゃれなら形もおしゃれ💛結構生地...
鎌倉スワニーさんのバックキット「ステップラインバッグ」です😄あまりキットは買わないのですが(買って満足して終わるタイプ)このバックは可愛いなぁと思い、購入して気持ちが乗っているうちに早速作ってみました💕後ろ側の方が高くなっていて、内袋の色がチラリと見える形です。(黒のタグはキットに入っていません。自前です。)少し小さめ。可愛い(⋈◍>◡<◍)。✧♡さすがスワニーさん、生地もおしゃれなら形もおしゃれ💛結構生地...
完成ヽ(^。^)ノ毎度のことながら良く出来たと自画自賛💕女の子もいい位置に付けられたと思います。女の子の隣のポケットはスマホも入る大きさ。マグネットが付いているので、飛び出すこともなく安心😄MYmamaさんで購入したペッタグをつけるとグッと既製品ぽさが出るような気がします😄背面側。すこーしショルダーが長すぎたのが反省点。キルト綿を入れているので、多少重くても肩が痛くなりません。脇。ポケットは水筒が入るように大...
この子👧縦28.5㎝×横13.5㎝の立体感のある子なのですがどう使おうか、この3連休ずっと悩んでまして🤔このバッグに付ける予定でいろいろ配置。だいたい決まったので、これから縫っていきます😊***先週、久しぶりの雨の後に綺麗な虹が🌈よく見るとwになっていました💕今年もいい事がいっぱいありそう(⋈◍>◡<◍)。✧♡...
ドン!!と積まれたハンドウォーマー、アームウォーマー、レッグウォーマーたち。使い古しもあれば、出来上がりがイマイチだったモノ、サンプルで作ったモノ、チクチクが気になったモノ・・・今&今後も使われる予定のないモノたちです。前回のショール同様、一度ゴミ袋に入れましたが、救済してきました😄半分に折って大体の大きさを決め、色どり良く並べます。表にするハンドウォーマーに綿代わりに入れて、大きさを調整し、厚み...
年末からチビチビと作業部屋の片づけをしています。今回は編んだモノや作ったのモノも整理しようと奥の方から引っ張り出してみました。これはかなり前に編んだ大判ショール。測ってみたら77㎝×2mありました😅頑張って編んだなぁ、私。。でも、残念ながら肌の弱い私にはチクチクが気になって首回りには巻けなかったので活躍することなく奥の奥に仕舞われていました・・・。で、長年使わなかったし今回捨てようと思ったのですが、最後...
去年のうちに年内詣をしていたので、年始はゆっくり箱根駅伝でも~なんて思っていたのに知り合って20年目にして初めてオットに誘われ電車に乗って、大きなお寺に初詣に行ってきました😅こちらは高幡不動尊。突然どうした?と聞いたら今年は休みが長いので、行く気になったとか。。。いいお天気だしね🌞出店もたくさん出ていて、美味しいにおいがいっぱいでした😋早い時間だったので、そんなに混んでもなく、ゆっくり参拝して、お饅頭...
2025年🎍始まりました😄今年はどんな年になるかなー。2024年は新しいことが多すぎて、あたふたしてる間に過ぎてしまったので今年はすこーしペースを落とししっかり1つ1つに向き合っていけたらと思います。今年もいい年にするぞ٩( ''ω'' )و***途中まで編んでいましたが、どうにも気力がなくなってしまったショールを年末からまた編み始めました😄編み物は楽しむモノ。ちょっと初心に帰り、楽しく編んでいます。***先日行った出雲...
何とか年内に編み上がったリストウォーマー😅アームウォーマーにするにはちょっとチクチクが気になったので手首までで。模様が袖からチラッと見えるのも可愛いかなぁと😄満足です✨***Knittingbirdさんの一期一会糸福箱が届きました💕どの色もみんなカワ(・∀・)イイ!!引き揃えの魅力にハマりそうです!!それとインスタではちょこちょこ眺めていたのですが、Monekan FibersさんのSuri Silk Cloud。OFFを狙って初めて購入してみました🤗ア...
先日編んだ瞑想ショールに良く似合うブローチを見つけました😊優しい雰囲気になります✨こちらは七宝のブローチです。2WAYでペンダントにもなります。優しい色に惹かれました🤗それと、同じ八王子のイベントでoffice Nelsonさんのペンダントも購入しました。綺麗に研磨されている木片に石が入っています。革ひもというところも、金属アレルギーの私には嬉しいところ💕仕事中も違和感なく控えめですが、ちょっとおしゃれをしている自分...
Xmasでしたが、テニスに年末詣にとXmasには全然関係なく動き回った一日でした🎄🎅夜は、takuto_100yenさんのインスタを見ていつか作ってみたいと思っていた竹ストローを使った小物入れを作ってみました🤗ヤーンホルダーにピッタリと思ったのです+.d(・∀・*)♪゚500円で出来た💕なかなかの出来に大満足です(≧▽≦)素敵なアイディアをありがとうございました!***午前中のテニスを終え、急ぎ電車に乗って行ってきました。我が家からだと結構...
今年も横浜赤レンガ倉庫のクリスマスマーケットに行ってきました🎄いつもは1人でサササッと行くのですが、今回は友達と2人で💕大きな船が🚢テレビでもよく見かけるツリー🎄まだ明るいので写真を撮っている人もまばら。可愛い小物のお店がいっぱいあるのですが、人が多くて写真はあまり撮れませんでした😅ホットワインとポテトとローストビーフの上にチーズが乗ってる(名前は忘れてしまった🤔)コレ✨美味しかったです😋こんな可愛いソーセ...
片方出来ました😄概ね、満足✨3号の輪針でカフからずっと編んできましたが、最後の1目ゴム編みをしたところ、びろーんと伸びた感じになってしまったのでシンプルカフを1号輪針で編み直し。これをもとに、もう片方は最初のカフ(ノッチ)を1号で編み始めました。いい感じに収まるといいのだけど(^^♪***ご近所はまだこんな秋の風景が🍁でも、今日は今季一番の寒さになるとか:;((•﹏•๑)));:皆さまもあったかくしてお過ごしください。...
スマホポーチを編んだら、もっと編み込み模様が編みたくなりました😆ミトンのカフでよく見かけるコレも編んでみたくて、早速挑戦(ง •̀_•́)ง‼可愛い✨こうなりますね。模様を編み始めました。ミトンではなくアームウォーマーにしようかな~。編み込み、楽しい😆***風が一段と冷たくなってきました:;((•﹏•๑)));:雨予報だった昨日も雨は降らず、今日もカラッカラの空気です。天気がいいのは気持ち良くていいですけどね♪良い週末を(≧▽≦)...
日曜日、丸々一日を使って林 ことみさんの「北欧ワンダーニット」を見ながら作ってみました✨久しぶり過ぎてキヒノヴィッツの編み方をすっかり忘れてしまい、時間が掛かったけど、可愛く出来たと思います💖紐も同じ毛糸で。ネジネジしただけですが、ポコポコして可愛いのです(⋈◍>◡<◍)。✧♡入っているのは以前のスマホですが、今のスマホを入れると入口まで届きます。サイズもピッタリなので、飛び出さないだろうとフタやファスナー...
Knittingbirdさんのレシピ、瞑想ショール✨ようやく完成しました😄久しぶりのショール!久しぶりの完成品✨楽しかったわ~(≧▽≦)(水通しはまだなので、ちょっとヨレてます😅)3本引き揃えなので気を付けていたのですが、眠い目をこすりながら編んでいると、たまに1本落としたりしたことも😱モヘアは修正がしにくいのに~💦結構編み進んでから気づくものだから、修正は時間が掛かりました・・・。65㎝まで編むぞとひたすら編んで完成させ...
スーパーに行ったら大きな柚子が売られていたので、去年に引き続き、柚子はちみつを仕込みました😄私は、皮と共に果汁も果肉も入れて、あとははちみつを入れるだけの簡単レシピがお気に入り💕種は取って化粧水にします。冬の一番のお楽しみ(^^♪うまく出来るといいなぁ~💕***夕日をバックに銀杏も綺麗に色付いています😄...
あと10㎝、あと7㎝・・・と少しずつ編み進めてようやくあと5㎝まできた😅あと少し。終わりが見えてきた!!***iPhoneを使っていますが、このところバッテリーの持ちが悪くそろそろ・・・と思っていたところ、オットの「もう新しいの買っちゃえば?」の一言で決意✨iPhone8で撮った最後の富士山🗻新しいおもちゃを手に入れた子供の様に楽しんでいます💖写真もキレイに撮れるように練習しなくちゃ😄...
瞑想ショール(^^♪52㎝まで編めました。レシピ通り65㎝まで頑張るつもり(ง •̀_•́)ง‼オーロラのような不思議な色合いが楽しくて隙間時間を見つけてはせっせと編んでいます😄模様も数えることもないので、すぐに取り掛かれるのが凄くいい!!いろいろ考えることが多いこの頃。瞑想ショールは今の私にピッタリのレシピです✨***この週末は実家整理のために、新潟に行ってました。まだ両親とも健在ですが、そろそろ・・・ね。お墓の話や...
2日目Puppy下北沢店 → Knittingbird(外苑前)にgo🚃◇パピーさん下北沢駅のすぐそば。とっても分かりやすい所にありました。こちらも店内はお客んさんでいっぱい。お友達と来られた方が多かったのか、楽しそうな話があふれていました😄(写真は撮りませんでした。)素敵な毛糸にサンプルもたくさんあって、見ていて飽きませんでした✨触れてみたかった毛糸もあって、おぉぉ実物(≧▽≦)とそっと触ってきました。今回は触るだけで我慢。...
こちらは今回お迎えした子たち🤗イトマで案内を貰ってから、楽しみにしていた作品展です🤗開場10分前、何とかたどり着いた😅店内にはこんなにたくさんのあみぐるみが💕(店内の撮影とブログの掲載の許可を頂いてます。)食べてみたい!!お寿司もありました🍣じっくりと見させていただいて、この1つ1つをほしさんが編んでいたんだと思ったらじーんとしてしまいました。もし、まだ誰にもお迎えされていなかったら私が‥と密かに思ってい...
2軒目 Toison d‘Orさん (表参道)普通のマンションの1室で行われていたので、お部屋の番号を押すのにかなり勇気がいりました😅でも、出てくださったお店の方がお優しくて物凄く安心(^^♪店内もとても雰囲気が良く、素敵な糸が沢山ありました。ネップが入った可愛い毛糸がたくさん💕またウェアを編んでみようかな。。素敵なサンプルがありました。夢中で見ていたら話しかけてくださり、少しの時間ですがお話しすることが出来ました...
予定がふっと消えた火曜日の朝。秋晴れの空の下、行ってきました🚃Tokyo Yarn Crawlは毛糸屋さんの実店舗やPOPUP会場をまわる期間限定のイベント😃知ってはいましたが、参加するのは初めて✨朝突然思い立ったのでどこをどう回ろうか、今日開いてるお店はと慌ただしく調べ、MOORIT →Toison d‘Or → WALNUT Tokyo →EYLUE Yarns → AMIMONO SPINの5店舗に決めました。最初は逆回りにしようと思ったのですが、それぞれのお店の開店時間を...
会場内の作品です✨展示してあったボール😆ふわふわが可愛い💕窓辺にあったブランケット?かな?編んでみたいマフラー🧣キットが出たら是非購入したい✨グラデーションがキレイ😄こんな可愛いダーニングのお人形もありました💕受付チェックの時に貰えるミニミニカセ😃思ったより虫っぽかった・・・。今年もウロウロと同じところを何度も行ったり来たりして、上を見上げては作品の鑑賞をし、毛糸を手に取っては「買う?止めとく?後悔しない...
連休初日、部屋の片づけをしていたら懐かしい物が出てきました😄私が小学生の時に作ったフエルトのぬいぐるみです。えぇ~っと、何十年前は怖くて数えられない😅(後ろの布の家は息子が赤ちゃんの時に頂いた指人形の家です。)良く取っておいたなぁ~。今回の掃除で捨てようかと一度ゴミ袋に入れかけましたが止めました。モノ作りの原点のようなものはいつ見ても気持ちが優しくなれるもの。初心‥作ることが好きなんだという気持ち‥が...
大きなトートバッグ🐱リバティキティのラミネートで作ってみました🤗50㎝しか買わなかったので、熊さんバッグより一回り小さいサイズ。中は撥水加工されているのナイロンタフタです。真っ白画像なので、パンダ、入れてみました🐼裏側ですが・・・。自分でもなぜこんなに下の方にポケットを付けたのかわからないという・・・。付け終わったあとに気付いて、自分でビックリしました😱キレイに出来たからいいけどね。モノもちゃんと入るし...
これが最後のオーダーの品🐻ペンケースです。反対側立たせてみた😄中は友達の娘ちゃんのご要望で、真ん中に仕切りがついています。仕切りの所がなかなかうまく出来ず時間が掛かってしまいました。オーダーをしてくれた友達は「娘と奪い合いになりそう✨」とまで言ってくれて、嬉しかった😆このあと暫くは、自分用のモノをいろいろ作ろうと思います😄***今週の夕方。夕方の色が物悲しい感じになってきました。風も冷たくなってきたし...
前回、依頼者様と相談して、いろいろと変更をしたショルダーバッグにもなるポーチ。ようやく出来ました🐻自分的にも大満足の出来です💕後ろは大き目ポケットを。中にも両側に1つずつ付けました。ティッシュがすっぽり入ります。ファスナーは軽量プラスチックで、スレンダーは開ける時に引きやすい丸リングタイプに。前回作ったモノより一回り小さく、ファスナーの開け口も真ん中より上側にしました。ショルダーの紐をつけるのは少し...
3連休+遅めの夏休みは、ランチ、テニス、テニス、テニス、ミシン、ミシンと楽しいの連続で終わりました😄充実してた!!そんな中、ポーチのオーダーを2つ頂きました。①熊さんの大き目ポーチ👝中はスッキリ。ポケットも4つ。ぶら下げられるように、チェーンをつけています。こちらはトリコロールのタグで✨②ショルダーバッグにもなるポーチ中のポケットは1つ。後ろにもポケットを付けて②はオーダー頂いた通りの寸法で作ったのですが、...
午前中にテニスをした後、鎌倉スワニー 本店に行ってきました😄(お初✨)最初の目的は、ネットショップの実店舗セールだったのですが鎌倉まで行くなら、鎌倉スワニーさんにも行こうと思い立ち、イソイソ電車に乗り込みました🚃セールでは、写真の布の上に乗っているもこもこ羊と真ん中の赤い花の生地を購入🐑行った時間が開場時間より少し遅かったので私が行った時にはもう、あまり品物が無くて・・・でも、ひつじが買えたから、良し...
ようやく編み上げたモグラソックスです🧦😄あと10段がなかなか進まず、1ヶ月以上かかってしまいました。ポーチばっかり作ってたからなぁ~😅出来上がりはこんなに可愛くなりました💕100gの丁度半分の50g!気持ちいい!もう一足編めるけど、この糸はしばしお休みです。***昨日の夕方に見えた虹🌈すぅぅぅっと消えるまで眺めていました。何事もなかったような空が不思議でした😮...
朝、Googleカレンダーからのお知らせに起こされて、確認したら東京スピニングパーティーの当日でした😅よくカレンダーに入れてたな~、私。今度は、前売り券の発売日に登録しておこう。。雨だし、どうしようかなぁとウダウダしておりましたが、ナビタイムで検索して、行けそう・・と。イソイソ支度をして行ってきました✨今回、会場の写真は全く撮っていません。忘れてました・・・。今回購入したのはこちら。中でも、心奪われたのは...
以前行ったイベントでフォローしたFLATさん。畳縁のお店です。来年の干支にちなんだ可愛い畳縁の紹介がラインに届いたので、アソートを購入してみました🤗早速、がま口を作ってみた😄裏細かい物を入れる時に良さそう💕お金も貯まるかな😆💰財布を作ってもいいかも~👛***昨日の朝もや幻想的✨...
まだ熊か🐻と言われそうですが、はい、まだ熊です。今度はバネポーチ👝😆大きい方はメガネケースに、小さい方はゴミ入れにしようかなーと💕マチを付けたので、自立します。でも、ちょっと高さが足りなかった😅これはこれで取り出しやすいからいいけど💕可愛いカワ(・∀・)イイ!!うん、満足✨***今の仕事では字を書くことが多いので、ペンの減りが早いなーと思っていたら使い切っていた。使い切るなんて、久しぶり!!真面目に仕事してるんだわ...
今週の月曜日、3連休の最終日。朝、洗顔の後で体を起こしたら、腰にイヤな鈍痛が・・・😣徐々に痛くなっていき、その日は一日痛い痛いと何かをするたびにうめいていました😥翌日、整形外科で診てもらったら、軽いギックリ腰との診断。。久しぶりにやってしまった💦イス生活を心がけるように、以前から言われていましたが、そう言えばアイロンをかける時にカーペットにペタンと座るのが結構苦痛なのよね。。。と思い出しました。それで...
熊ポーチ👝自分用と友達用。シリーズで作ってみました🤗どんでん返しで苦労したポーチ😅チラリと見える熊さんがポイント💖立ったままの熊さん🐻スマホポーチ✨ぶら下げられるようにチェーンを付けたミニポーチ。以前作った熊バッグとお揃い🐻💖白黒の生地はこれでお終い。生成り赤の生地がまだあるので、もう少し楽しめそう。この生地、かなり以前に購入したモノなのですがすっかりお気に入りになったのでもっと欲しいなぁと思い、お店の人...
買ってみましたミニアイロン。ずっと欲しいと思っていましたが、普通のもあるしね・・・とずっと保留に。でも、今回小物を作っていて細かいところに入らない大きいアイロンに、「やっぱりいるな」としみじみ感じポチッてみました🤗ちなみにAmazonで購入。いつものアイロンとはこんなに違う✨手に持つと私の手が大きく見える・・・。早速使ってみましたが、小物にアイロンをかけるには小回りが利いてとてもいいです!!小さいポーチの...
この3連休はひたすらポーチのことを考えてました🤔普通のポーチですが、初めて作る形で角とかカーブとか、細かな所がキレイに出来ずあーでもないこーでもないと。。ようやくまあまあ様になった形。このポーチをどんでん返しで作るにはどうすればいいのかだいぶ悩みました😅何とか形になってよかった。ポーチのアイロンかけ用に万十(まんじゅう)も作ってみました🤗なかなかよし😄ポーチ修業はまだ続く・・・。***昨日の朝方、西の空。...
今年は転職もあり、テニスのクラスの異動もありなんだか毎日がお疲れで、転職したらあれもこれもと思っていたことの半分も出来ていない。。。でも来年は頑張りたいなぁと日々を奮起するため、久しぶりにほぼ日手帳を買ってみました。買うだけでテンションは爆上がり😆今年はHONにしてみました💕来年の干支のヘビが可愛い🐍(by爬虫類好き)おまけの方眼ノートはコレでした(⋈◍>◡<◍)。✧♡毎年買っているスティック手帳は10月発売で予約...
片方編めました😆吊り下げ型のヤーンホルダーを使っていましたが、この玉の時は毛糸玉の下の方で糸がつかえてしまうので、ペーパータオルホルダーのような形のヤーンホルダーに変えました。玉によってもヤーンホルダーは変わりますね。キレイに編めたと思います。週末、もう片方を頑張るぞ(ง •̀ω•́)ง✧...
今年1月に開催されていた「マルティナさんと魔法の毛糸フェア」で購入したKFSのマルティナオパールでマルティナさんの動画を見ながらモグラソックスを編んでいます😄このシマシマの色味がなんとも可愛い😍後期の仕事が始まって脳がお疲れモードなので、無心にメリヤス編みをしています。落ち着くわ~。***この週末の雨は、久しぶりに怖いと感じました。朝から市の警報が流れるし、地震もあったし・・・。今日は台風一過で暑さがぶり...
ワニ柄で作るつもりだったんですが、型紙を合わせたらクマくんのサイズにピッタリだったので、こっちにしてみました🤗後ろはこんな感じ。ファスナーポケットを開けると内側には足が😆内袋はシンプルにポケットを2つ。定期入れとスマホが入るサイズです。以前作ったころりんバッグ。比べるとこんなに大きい🐻テニスに持って行きたいので、ラケットもシューズも余裕で入ります💖凄く上手に出来た~と毎度の自画自賛✨使うのが楽しみ(⋈◍>...
ユザワヤさんで可愛い生地を発見!これはバッグにしたら可愛いのではないかと早速作ってみました🤗後ろ。ファスナーのポケットを付けました。20㎝の玉つきファスナー。可愛い💕内袋にはポケットを付けてスマホが入るように。内袋は生成りが好きです。中が良く見えて😅一目惚れした生地はワニ柄。背中に小鳥がのっているんですよ😆🐤実は私、爬虫類が結構好きでして💖(触れないけど)旅行でマレーシアに行った時は、首に蛇を巻けるイベン...
縦長のトートバッグ、買う度に息子とオットが自分用にしてしまう。。帆布のシンプルなものだったから、男性でも使いやすかったみたい。でも、自分で買ってくださいな😓部活用、バイト用、買い物用、荷物の少ない時の学校用・・・。それぞれにいろいろ入っていてもう取り返せない。それなら作ろうかなと、購入したものを参考に作ってみました🤗狙ったわけでもないのに、ちょうどいい所にネコちゃんがおさまった🐈😄後ろはファスナーのポ...
京王百貨店 新宿店で行われている、ハンコレに行ってきました😄ちょっと仕事で欲しいハンコがあったので、それを探しに・・・だったのですが、思わずいろいろ買っちゃった💦(仕事用のは無かった😅)戦利品はこれ💖”horime tougei”さん 女性のお客さんがハンコの在庫を聞いているときに、(星が散らばっているハンコ)何となく聞いていたのですが、店員さんがこんな使い方が出来るんですよと教えてくれていて・・・私もちゃっかり「...
発売日をすっかり忘れていた毛糸だまの最新刊😱のんびり眺めながら、さて、次は何を編もうかと考えるのは至福の時間です☕今回の記事の中で凄く興味を引かれたのはモン族の刺繍。生活の一部を切り取ったような細かな図柄をカラフルな刺繍糸で表現されています。動物たちの図柄は一匹一匹がうまい具合に特徴を捉えていてとっても可愛い😄いろいろつらい時代の光景の図柄は、よく見ると銃や刀を持っていたり、押さえつけていたりするよ...
サンダルを履くときに、素足はちょっと…というタイプなので、いつもトングタイプソックスを履いています。そろそろもう1つ欲しくなり、編んでみました。でも、随分前に編んだので忘れてしまってる😅もう片方はまた明日。***今日は思い立って岩盤浴に行ってきました♨ググったら、近所ではないけれど自転車で行ける距離にもう1軒あったので、今日はそこに。もちろん(?)おひとり様で🤗オットを一応誘いましたが、自宅でのんびりした...
間に合いました😄きれいな色見で私も満足💖文具展で購入したメモ帳とマステをセットにしてプレゼントに🎁気に入ってもらえたら嬉しいな(⋈◍>◡<◍)。✧♡***百貨店でふらっと立ち寄った所にあったおなじみの色合い✨この暑い夏のお風呂に気持ちよさそうと思って買ってみました🛀”北見ハッカバスソルト”凄くハッカが効いてるって感じではないですが、キレイなミントグリーンのお湯にさっぱりとした湯あたりで癒されます😆専用に作った巾着に...
急遽、ポーチがもう1つ必要になって編み始めました。間に合うかな?きれいなグリーンの毛糸💖編んでても楽しい😆***チョッと気になっていたサイトでテニススコートを購入。千円ちょっとのお値段ですが、なかなかよし✨ただ、ボールを入れるところはパンツについているのですが、それが取りにくいかなぁー。可愛いから許すけど(なぜか上から目線😅)生地は水着のような感じで、良く伸びます。こうゆう生地はどこで売ってるんだろう...
またもやTシャツを作ってみました。首回りが思ったより大きくなってしまって、これもイマイチ。。。自分型紙はなかなか難しい・・😓オフホワイトの生地なんだけど、グレーに見えますね😅今週は何かと用事が入っているのであんまり出来ないかな。。でもまた頑張ろっと(ง •̀ω•́)ง✧***きれいな空の色だったのですが、写真に写しきれなくて残念。。今週もゲリラ雷雨がありそうです。みなさま、お気をつけて。。。☔...
なんとか出来上がったTシャツ😅反省点多々有り。。。脇を締めた形にしたかったのですが、ちょっと大きかったのでもう少し補正が必要。首回りのヨレヨレはYouTube先生や洋裁のブログやHPなどなどを見て研究中。次回はきっと理想のTシャツを✨***オリンピック、盛り上がってますね😄私個人では、自分もやっていたこともあって体操に大注目✨そして、感動( இωஇ )演技はもちろん、それ以外の場面も全てどこを見ても、素敵で...
久しぶりにテニススコートを作ってみました🤗型紙はOHARICOさんのスカート付きパンツのテニススコート🎾ポケットは左側に1つ。今回は共布ではなく、綿麻のハギレを使いました😅すこーしパリっと感がないとボールが出しずらいんですよね~。持っている色がコレしかなかったのでベージュですが、もう少し可愛い布にすればよかったなぁと反省中。着るとこんな感じ。シンプルですが、いい💖生地方向は縦模様ですが、誰も気付かないから大...
ぱっと見、先日の写真と代わり映えしませんが。ちょっと奮発してソレイアードで内袋を付けました😄💖外側ソレイアード、内側はナイロンタフタ。ポケットもソレイアードで付けてみました。持ち手の方にはポケットを編んで、定期やスマホ、鍵が入れられるようにしました。これでバッグの中で探し回らなくて済みます😅ラケットもすっぽり🎾😄着画は難しいのでこんな感じ~ということで。この夏、このバッグで楽しみたいと思います😄***今日...
ようやく出来たワンショルダーバッグヽ(^。^)ノ✨全くもって適当な編み方だったのに思った以上のモノが出来ました。(自画自賛)コーディネイトしてみた😄模様の隙間からモノが落ちないように今は内袋作っています。お出掛けデビューはその内袋を付けてから✨楽しみヽ(^。^)ノ***先週の連休中には完成予定でしたが、母がお世話になっている施設から服を送って欲しいと言われて買いに行ったものの、施設から希望されたものがなかなか無...
連休はのんびりバッグを編み編みしていましたが、息抜きがてらちょっとお買い物に。そこで、以前から気になっていたものを買って作ってみました😄作ったのはコレ💐玄関に飾るスワッグです💕材料はこちら。全てSeriaさんで買った造花。1,500円+税写真では造花と分からないほどです!(たぶん)これは今まで飾っていたスワッグ(本物)こちらは縮小して、別物に😄(まだ考え中)夏向きの花を飾りたくなったのと、もう少しお手軽にやりた...
最初は、全部細編みで~と進めていましたが、全然進んでいる気がしないので、途中から模様編みに変更😅サクッサクッと形になってきました👜この連休で出来上がるかな✨*****今日は久しぶり気持ちの良い爽やかな朝。午後には☔予報だけど、洗濯物が干せて嬉しい😄先週の青空火曜日の夕暮れ神々しい空だった~...
3日前、突然ルーターが壊れて右往左往していた我が家。ようやく交換のルーターが届いて、ネット環境が戻りました😣トラブルの連絡先を探すのに手間取って、ホントに困った・・・。次は(そうならないようにしたいけど)きちんと分かるようにメモっておかないと💦そんなこんなで、スマホは使えるけどPCは使えないので、手持ち無沙汰に編み始めましたエコアンダリヤ😅今年は少し大きめの夏用ショルダーが欲しいなぁと。感覚レシピ(適当...
腰の引けてるようなペンギンになってしまったけど、概ね満足な出来🐧ペンギンは何度も編み直しましたが週末の2日間で出来ました。😅自分でデザインするのは難しいなぁ~。なんとかペンギンに見える・・・かな。内袋も作ってみました。大き目なので、入れないとクタァとしちゃうのです。仕事用の文房具ポーチになる予定。こんな感じで💕仕事のテンションも上がる~😄***土曜日は1年ぶりの友達とランチ🍝話の中で「今日、ブルーインパルス...
頑張った、ファスナー付け(ง •̀ω•́)ง7つ目には、すいすい・・・とはいかなくても、だいぶ早く、綺麗に付けることが出来るようになりました😄ファスナー付けのYouTubeを見たりしていろいろやってみましたが、結局は自己流になってしまった。ま、綺麗に出来るようになったからそれはそれでいいか😆正解なんてないもんね。(たぶん)せっかく慣れたけど、しばらくはいいかな😐・・・***今日も暑かった~ι(´Д`υ)アツィー既に真夏ですねー💦水...
ファスナーを付けて、ポーチに仕立てました👝最初、うまく出来なくて何度もやり直したので、1つ仕上げるのに3時間くらいかかってしまいました。。。超不器用😣。。。でもやり直す度にコツがわかってきれいに縫えてくるので、やり直しも楽しい😄まぁ、一度で縫えるのが一番ですが。最終的に週末は4個で精いっぱいだった😅あと3つ。手が覚えているうちに終わらせたい💦***今日、買物をしたらガラガラの抽選券をもらったので、回して...
ポーチをまだ編んでいるのですが、お気に入りの黄色の毛糸が無くなりそう・・・と思って購入したのですが、色が違った。。そうそう、そう言えばこの毛糸はいつものじゃなかった😓あぁ、帯を捨ててしまったのが悔やまれる。購入履歴を探しても見つからないし🤔うーむやっぱり色見本を作らねば~💦と強く思う今日この頃でした。。。***今日は職場でおやつをいっぱい頂きました😋特に、この山親爺のくまさんが大人気だった😆初めて食べた六...
My Cup of Teaさんのポーチ👝編むのが楽しくて止められない~🤗今月末から友人に会う機会が多くなるので、その時のプレゼントに量産中🎁ファスナーを買いに行きたいんだけど、なかなかそっち方面に行くことがなく編みっぱなしの状態です😅そろそろ本気で行かなくちゃ✨***先週末は息子の高校の体育祭に行ってきました。学校の様子をこんな風に見ることも今年で最後。。。振り返ればあっと言う間ですね。悔いのない高校生活をと願って...
膝の調子がイマイチなので、大好きなテニスを3週間ほどお休み中です😢今後のことも考えれば、今しっかり治した方がいいと思うのでググっと我慢。とは言え、レッスンの時間になるとウズウズしてしまうので、強制的に休むようにお医者さんの予定を組みました🏥歯科検診、整形外科のリハビリ、帯状疱疹の予防接種に乳がん・子宮頸がん検診。この流れで健康診断も😅帯状疱疹の予防接種は、たまたま見た市の広報誌に助成金が出るようにな...
久しぶりに毛糸ピエロさんでお買い物✨ハッピーコットンも好きですが、コットンニィート(S)の半分の20gしかないのですぐになくなっちゃうのが難点😅色味は好きなんですけどね~。ニットアンジェも久しぶりに頂きました😄リーフ模様のサマーセーターが可愛い💕最近大物は編んでないのだけど、また編んでみようかなぁ~✨***昨日の空また月曜日は雨のようです☔...
色遊びが楽しくて、7つ目を作っています😆こんなに作ってどうするのかと言うと、今度ランチ会があるので、その時にいつもお世話になっているお姉さま方に、プレゼントしようかと🤗🎁編んでて楽しい~✨さすがMy Cup of Teaさんのレシピです💕HAPPY COTTONを使っていましたが、コットンニィートも同じ感じで色も豊富なので、今はこちらの糸を使っています。あ、ファスナーが足りない。。買ってこなくちゃ💦***スーパーに行ったら梅が沢山...
新宿の京王百貨店で行われている”文具女子博”に行ってきました😄30分前に会場に到着した時には既に行列が・・・すごい😱会場の様子は文具博のインスタなどをご覧くださいませ。LIVEもやってました📹😃前売りチケット制で各時間のブロックの人数が決まっていたので、割とゆっくり見ることが出来ました。制限時間は1時間50分。完全入替制。私は4日目に行きましたが、既に完売の限定品もありました。やっぱり情報収集して、欲しいものがあ...
もう1つ、白基本でポーチを編みました😄ファスナーはまだ。底もスムーズに編めるようになったので、編むのが楽しくてしょうがない✨先日、トイレの修理も無事完了して、請け負ってくれた友達にはお礼に編んでいたポーチを渡しました🎁(基本水色のポーチ)↓凄く喜んでもらえて私も嬉しかった(⋈◍>◡<◍)。✧♡ファスナー付けを覚えたいと言っていたので、今度一緒にやる予定😄それも楽しみ✨糸はDMCのHAPPY COTTONを使用。可愛い色がいっ...
色違いで作ってみました😄茶色にピンクは大好きな配色💕水色の方はファスナーを付けていつでも友達に渡せるように。なかなか綺麗に付けられたと思う😄喜んでくれるかな~レシピ:YouTubeMy Cup of Teaさん【簡単】細編みだけで編むポーチの編み方ゆっくり丁寧な解説で、とっても分かりやすい動画です😄My Cup of Teaさん素敵なレシピをありがとうございます。***店頭でも梅が出始めましたね。今回は生協の宅配で梅をお願いしました。昨...
あと5目のバック細編みで終わるのに毛糸が足りない😱💦とちょっと焦りましたが、すこーしだけ前回使った糸が残っていたので、無事編み終わりました🤗ファスナーはまだつけていないのですが、底を編むのが楽しくなったので、もう1つ編み始め。なんか楽しい😄せっせと編みます✨...
お世話になった友達に、お礼にとポーチを編んでいます😅先日水道局から漏水してるかもとお知らせが入ったので、検査の業者を探していたのですが、作業が面倒くさいのか忙しいのか、3社にかけて3社とも凄く渋られてしまいました。(そのまま様子を見ろとか、今は無理だから来週連絡するとか・・)えーー、漏水だよ。漏れてるかもなんだよ?そんな悠長なことでいいの?あんたたちが来ないと進まないのよ。どーしたらいいのよーー💦と思...
「一本いっとく?」という先生の軽いノリで打ってきましたヒアルロン酸💉by 左足その時の注射はあんまり痛くなかったけど(先生は注射が上手いのです✨とっても!!)しばらくしてから痛くなってきた・・・。痛み止めも一応もらってきたけど、まさかその後が痛いとは。明日はよくなるかなーー。2週間くらい前から、テニスの準備体操の時、両膝が痛くて屈みにくいなぁなんて思っていたら、どんどん痛くなってきました😣今日、意を決し...
G・Wがあっという間に過ぎ、日常に戻りました😊まだまだ新しい仕事にいっぱいいっぱいであまり編めてもいないのですが、ちょっと面白そうなヤーンホルダーを見つけたのでポチッて見ました🤗K2togさんで購入。ついでにBaby Llamaの毛糸とタッピも。タッピは糸始末の時に便利そうなのでお試しに。ヤーンホルダー、上からぶら下げるという発想は新しいなぁと😄そしてなかなかいい仕事をしてくれます。毛糸がぷらぷらしている様子も癒され...
今日は仕事で使おうと思っているハンコを作っていました😄15㎜×15㎜押すとこんな感じ✨息子が小さい時に名前ハンコを作ろうとして買ったポムリエ。今回もいい仕事をしてくれました😆でも、いつの間にか生産完了していて、サポートも終わってた😅まだたまに作りたくなるので、印字シートとか無くならないでほしいです💦***G・W後半。義両親に会いに行ってきました😄南アルプスの頭はまだ白い。途中、気球が飛んでたのが見えた🎈(^^♪お義母...
My Cup of Teaさんの動画
久しぶりのイベント。東京ビッグサイトは初めて。ちょっと遠いので悩みましたが、取り敢えず行ってみるかと、朝一でテニスのレッスンを受けた後、大急ぎで着替えて行ってみました。遠かった、そして会場が広かった・・見終わったころには足がパンパンでした😓写真NGのお店もあったりしたので、ほとんど写真は撮ってきませんでしたが、これは可愛いと思いパシャ📷フジックスさんで飾られていました。こうゆうの好き~✨MOCOの色見本が...
ひと足早く、明日から私はG・W✨間3日挟んで、前後5日ずつの連休になります。この1ヶ月は、新しい仕事に慣れるのに必死で落ち着いて編み編みも出来なかった。やり始めたものもありますが、結局続かないまま😅なので、無理に編むのはやめました。仕事には慣れましたが、まごつくところもまだまだ。。。自分が一番直したい「引っ込み思案」な性格がどうにも出てしまっているので・・・なかなか自分の思うように伝えられない。。。もう...
テニスのお友達のおじさまから頂いた立派なタケノコ。凄く大きくて立派なタケノコでした!!でも、写真を撮ろうと思っていたのに思い出したのはあく抜きをした後😅上手にあく抜きが出来たので早速メンマに💖そして食べた後にまた写真を撮り忘れたことに気付く。。。食い意地が張っているのか忘れっぽいのか、どっちもなのか😓・・・ふぅTVでもやっていましたが、スーパーに行ったらタケノコがわんさとありました。今年はタケノコが大...
久しぶりのミシン✨KOTORITACHIの生地を使ってお仕事用ウエストポーチを作りました😄正面後ろ。ミニハンカチが入るくらいのポケットが1つ。中にも1つポケット。細々したものを入れるため。ゼムクリップとかダブルクリップとか目玉クリップとか📎😅ベルトにこんな感じで付けます。ペンとメガネとハンコは頻繁に使うので取り出しやすいように前面に。新しい仕事には大分慣れたけど、「これ、どーすんの??」という事も多々あり、毎日な...
プランドプーリングに挑戦中ですが・・・全然思うように上手くいかないのよ~😭仕事の疲れからか平日は直ぐ眠くなっちゃうので実際はあまり編めていないのだけど、それでも毛糸がヨレヨレになるほど編み直してます。むむむ。。。挫折しそう・・・***ご近所の桜もすっかり散ってしまってまた来年ねと言う感じ。ネモフィラは満開🤗今日は自転車に乗って外テニスに行ってきましたが、小さい虫がバシバシと顔に当たってくる💦暖かくな...
新しい職場に変わって早1週間。まだまだ慣れない事も多いけれど、職場の皆さんがとにかく優しくて転職してよかったと心底思っています😄ご期待に沿えるよう、頑張らねば✨家に居ても、たまに新しい仕事が頭を掠めるので、コロポックルのマルチカラーで頭を休めるはずが・・・思った通りに出来なくて、悩んでしまい、これは解いたところ😓おかしいなぁ??まぁいいか。ゆっくり編もう。***この週末は桜が満開で🌸土曜日は気の置けな...
通勤途中、私の前をキジバト(?)がしばらく先導してくれていました😄ありがとう✨ちょっと緊張が解れたよ。前職とは全く違う職種なので、流れとかタイミングとかモロモロ分からず右往左往。そして、ああすれば良かったのかとか、あそこでやればよかったとか、後になって思い出し凹み中。でも、職場の皆さんがとっても優しくて、掛けてくれる声も言葉も嬉しい。来週はもっとスムーズに出来るよう頑張りまっす(ง •̀ω•́)ง✧月曜日はあ...
初日は午後出勤だったのですが、時間まで落ち着かないので小さい物を編み編み😅出勤前はここまで。(何度か目を間違えてしまい、あんまり進まなかった・・・小心者め😓)帰宅してからここまで編んで、刺繍糸が無くなってしまった😲刺繍糸、買ってこないと続きが出来ないのでここで終了😅手持ちでいけるかと思っていたけど、以外と使うのね・・・。***買い換えたプリンター✨以前からだましだまし使っていましたが、とうとう「修理に...
次の仕事までの1週間を有意義にと思っていたのに、ずっと不調で朝からの頭痛に悩まされ、花粉?更年期?別のモノ?とどうにもさえない1週間になってしまいました。それでも今年度最後の今日は、まあまあ調子が良かったので、久しぶりに毛糸を片付けていました😄午前中片付けていたら気分も乗ってきたので、誘われていた外テニスにも🎾暑いくらいの日差しで、今日は最高28℃まで上がったとかι(´Д`υ)アツィーその中でのテニスはもちろん汗...
去年から何度も作っている柚子はちみつ。柚子の季節が終わって店頭でも見かける事がなくなったので、残念に思っていたらスーパーの片隅で発見✨嬉しい~(⋈◍>◡<◍)。✧♡早速作りました😄楽しみ!!***今日は久しぶりに晴れ☀でも風が冷たい:;((•﹏•๑)));:洗濯物をいっぱい干したいけれど、我慢だなぁ~😷...
18年間勤めていた職場を退職しました。良くやってきたな~と自分を褒めてあげたい。産休もらって必死だったあの頃。必死過ぎてほとんど記憶がない😅その息子ももう17歳。大きくなりました。退職した日に頂きました。こんなに私のことを考えてくれた人がいると思うだけで嬉しい😆今年度で雇い元がこの職場から撤退すると聞いてからのこの1年。そこからも職場でのたくさんの出会いと豊かな時間がありました。いろいろあったけど、感謝...
やっと出来た😄編み図通りのピンクのオスカーくん。顔の長さがこんなに違う😅でもちびっこオスカーくんもこれはこれで可愛いと思うのよね💕仲良くしててもらおう。***今日も今日とて寒かった:;((•﹏•๑)));:そして突然の雨☔買物帰りにしっかり降られました・・・。出掛ける時は青空だったのに。。。油断大敵です!!...
4月からの新しい仕事の打ち合わせに行ってきました。そこで思いがけず、息子の保育園時代に知り合ったママに遭遇。お互い「おぉぉぉぉ😲」とびっくり😄4月からどうぞどうぞよろしくと近況報告とご挨拶をしてきました。新しいことが覚えられるか、不安は尽きませんが知り合いがいるだけで心強い✨気持ちも新たに頑張りたいと思います(ง •̀_•́)ง‼***今日も冷たい風が強く、寒い一日。そんな中でも近所の梅が綺麗に咲いていました😄毎年梅...
週末も今日も風が強くて、いろんなモノが舞っています😷昨日は外テニスをしてきましたが、くしゃみ連発で辛かった🤧スギの人は「もう終わったみたい」と言ってましたが、私はヒノキもあるので先が長い・・・。お天気もいいし、買い物にも行かなくちゃなんだけどその気になれない。。。くしゃみや鼻水で集中力が続かないので、大きいモノは編めないこの頃。先日から引き続き、オスカーくんを(今度こそ)編み図通りに編んでいます😅で...
花粉とか気温とかもろもろで絶不調だった昨日。。。めまいと吐き気で1日が終わってしまった😵今日は大事を取って家でのんびり。めまいもなくなったので、ピンクのオスカーくんを編んでました。あまりこんな不調を感じたことがないので自分でもびっくり。寄る年波には・・・なのかな。気を付けねば。***ここで、こんな富士山がみれるのもあと1回。最終日にみれるかなぁ~。...
眠い(=_=)・・・(花粉症の薬のため)編み物をしてるといつの間にかウトウトしているので全然進みません。2代目オスカーくん、いつできるかな。。***金曜日の朝の雪❄鶯?午後にはすっかり溶けて、外テニスが出来ました😃🎾今季、最後の雪かな?***あれから13年。迎えに行った時、保育園の机の下に隠れていた息子ももう高校生です。地震も増えているけど備えることしか出来ないのが歯痒い。穏やかな毎日に感謝を忘れないように...
今日はひたすら字の練習φ(..)カキカキテキストは「ボールペン字3時間速攻練習帳」次の職場では、どちらかというと書き仕事が多くなりそうですが、字に自信がないので、時間を見つけてはチョコチョコと練習をしています。先日見に行った「本阿弥光悦の大宇宙」で見た書が素晴らしくて、ちょっと触発されているところもあります😃綺麗な字、憧れます。***月曜日の富士山🗻昨日は雪が降ったし、今日は雨が上がったけど一日中寒かった:;((•﹏...
自作財布を使っていましたが、そろそろ変えたいなぁ~と最新の財布を偵察に行ったら見つけてしまった。こうゆう柄、大好き💕TSUMORI CHISATOさんの長財布👛反対側✨ホントはまた作ろうと思ってたんだけど😅予定変更。ちょっと(私的には)お高いけれど、なかなか使えない商品券があったので、これ幸いと使わせてもらいました。(人''▽`)ありがとう☆、オット✨風水では1週間ほど暗いところで休ませてから使った方がいいいという事なので...
平日、何も外に出る予定の無い日。久しぶり~😅何をしようかと考えて、まずは、いつ作る気になるか分からない、でもその気になったらすぐに始められるように生地の水通しを。先日、日暮里繊維街で購入した生地。多分これもテニススコートになる予定。いくつ作るんだという声にいくつでも気が向くままに💕と答える私ヽ(^。^)ノこれが趣味ですからね~。***これも久しぶり。富士山🗻前の山々もよく見えました。まだ真っ白です😄...
頭の段数を間違えたけど、そのまま完成させました。こどもっぽい顔つきになりましたが、これはこれで可愛いと思うので😄もう1体分(ピンク)作れるのだけど、どうしようかな。このところ、花粉症がひどくてちょっとグッタリ😷今日は雨だったので家に引きこもっていましたがなんとなく怠さが抜けません。。。去年は1月から辛かったけど、今年は2月になっても症状が出ないので、「楽だ~✨」とか思っていたのに甘かった・・・。これから...
店長さんが病気療養のため、残念ながら今月で閉店されたけいとやさんから商品が届きました。これはステッチマーカー🐟魚の形とボートの形のマーカーです。長い間、お世話になりました。1日も早くお体が回復されますようお祈りしております。ありがとうございました。***昨日は雨でしたが、通勤途中の山間が菜の花満開でした😄桃の花?も。今日は20℃を超えるそうな。暖かいのはいいけれど、地球、どうなるんだろうなぁと心配も。。。...
日暮里繊維街で購入した生地を使って、早速作ってみました😄Wフレアのテニススコートです。型紙はOHARICOさん自作Tシャツと。左側にポケット。Wフレアなのでフワフワ(^^♪下にはパンツも。スポーツ用ニット(だと思う)なので裾は切りっぱなし。簡単✨楽ちん💖2.5m買ったので、まだ生地が余っています。シングルスカートのも作ろうかなぁ。。...
久しぶりに東京国立博物館に行ってきました😄見たかったのは「本阿弥光悦の大宇宙」。快晴で気持ちのいい日に。中は撮影禁止なので、写真はここまで😄硯箱、刀剣、書に茶碗、どれもこれも素晴らしい物でしたが私の一番のお目当ては≪鶴下絵三十六歌仙和歌巻≫。実物を見れて本当に良かったというくらい素敵でした。あと、ハンコ好きな私は「光悦」の印にも釘付け👀ほし~😄***~お土産~写真下のチケットケースは≪鶴下絵三十六歌仙和...
週末はここまで編めました。が・・・頭を編み終わって、綿を入れ閉じてから気が付いた。顔が短い・・・編み図を確認すると”13-21”の”ー””部分ともう一か所の”ー”を編んでないことが判明😲💦ショック😱編み図しか見てなかった💦パーツを全部編んでから、頭をもう一度編むか決めよう。。。***2,3月は現職場に週1程度しか行かないので、空いた時間は今まで平日に出来なかったことをしたいと思っていましたが、はや2月も中頃。編み...
キットを買っても、買っただけで満足してしまうことが多いので編み始めてみました😅お気に入りのポーリッシュポタリーのヤーンボウルに入れて気分も上げてます💕キットはこんな感じ。白いのは綿です。この連休でどこまで編めるかな。***今週は施設にいる実母の服を探したり名前(ミシンで綿テープに刺繍)付けをしたりで過ぎてしまった。。。雪でなかなか動けなかったというのもあるけど、思うような前開きの服が見つけられず、探し...
久しぶりに編み切った(^^♪Opal、チクチクが気になるのであまり使わないのですが、下着の上につけるからいいかぁと思って編んでみました。編んでいる途中、「もしかして入らない(;'∀')💦?」と焦ったこともあったけど無事ウエストも入りました😅むしろもう少し小さくてもよかったかも。***覚書***輪針 6号作り目 170目1目ゴム編み 28段2目ゴム編み 30段1目ゴム編み 28段合計86段毛糸・OPAL 25 Jahre オパール ...
今日は出勤していましたが、13時ごろに「帰っていいよ⛄」とお達しが出たので、仲良しさんの車に乗せてもらい帰ってきました😄職場の窓の外は真っ白で絵画のようにきれいでした。思わぬ時間が出来たので、腹巻、編んじゃいたいと思います。あと20段ほどなんだよね(*´▽`*)頑張ります。***出勤途中で見かけた可愛い鳥。ジョウビタキ?ネットで検索してみたけど、確信が持てないです😅(´∀`*)ウフフ可愛い💖朝から癒されました。***今朝...
「ブログリーダー」を活用して、はっちさんをフォローしませんか?
鎌倉スワニーさんのバックキット「ステップラインバッグ」です😄あまりキットは買わないのですが(買って満足して終わるタイプ)このバックは可愛いなぁと思い、購入して気持ちが乗っているうちに早速作ってみました💕後ろ側の方が高くなっていて、内袋の色がチラリと見える形です。(黒のタグはキットに入っていません。自前です。)少し小さめ。可愛い(⋈◍>◡<◍)。✧♡さすがスワニーさん、生地もおしゃれなら形もおしゃれ💛結構生地...
完成ヽ(^。^)ノ毎度のことながら良く出来たと自画自賛💕女の子もいい位置に付けられたと思います。女の子の隣のポケットはスマホも入る大きさ。マグネットが付いているので、飛び出すこともなく安心😄MYmamaさんで購入したペッタグをつけるとグッと既製品ぽさが出るような気がします😄背面側。すこーしショルダーが長すぎたのが反省点。キルト綿を入れているので、多少重くても肩が痛くなりません。脇。ポケットは水筒が入るように大...
この子👧縦28.5㎝×横13.5㎝の立体感のある子なのですがどう使おうか、この3連休ずっと悩んでまして🤔このバッグに付ける予定でいろいろ配置。だいたい決まったので、これから縫っていきます😊***先週、久しぶりの雨の後に綺麗な虹が🌈よく見るとwになっていました💕今年もいい事がいっぱいありそう(⋈◍>◡<◍)。✧♡...
ドン!!と積まれたハンドウォーマー、アームウォーマー、レッグウォーマーたち。使い古しもあれば、出来上がりがイマイチだったモノ、サンプルで作ったモノ、チクチクが気になったモノ・・・今&今後も使われる予定のないモノたちです。前回のショール同様、一度ゴミ袋に入れましたが、救済してきました😄半分に折って大体の大きさを決め、色どり良く並べます。表にするハンドウォーマーに綿代わりに入れて、大きさを調整し、厚み...
年末からチビチビと作業部屋の片づけをしています。今回は編んだモノや作ったのモノも整理しようと奥の方から引っ張り出してみました。これはかなり前に編んだ大判ショール。測ってみたら77㎝×2mありました😅頑張って編んだなぁ、私。。でも、残念ながら肌の弱い私にはチクチクが気になって首回りには巻けなかったので活躍することなく奥の奥に仕舞われていました・・・。で、長年使わなかったし今回捨てようと思ったのですが、最後...
去年のうちに年内詣をしていたので、年始はゆっくり箱根駅伝でも~なんて思っていたのに知り合って20年目にして初めてオットに誘われ電車に乗って、大きなお寺に初詣に行ってきました😅こちらは高幡不動尊。突然どうした?と聞いたら今年は休みが長いので、行く気になったとか。。。いいお天気だしね🌞出店もたくさん出ていて、美味しいにおいがいっぱいでした😋早い時間だったので、そんなに混んでもなく、ゆっくり参拝して、お饅頭...
2025年🎍始まりました😄今年はどんな年になるかなー。2024年は新しいことが多すぎて、あたふたしてる間に過ぎてしまったので今年はすこーしペースを落とししっかり1つ1つに向き合っていけたらと思います。今年もいい年にするぞ٩( ''ω'' )و***途中まで編んでいましたが、どうにも気力がなくなってしまったショールを年末からまた編み始めました😄編み物は楽しむモノ。ちょっと初心に帰り、楽しく編んでいます。***先日行った出雲...
何とか年内に編み上がったリストウォーマー😅アームウォーマーにするにはちょっとチクチクが気になったので手首までで。模様が袖からチラッと見えるのも可愛いかなぁと😄満足です✨***Knittingbirdさんの一期一会糸福箱が届きました💕どの色もみんなカワ(・∀・)イイ!!引き揃えの魅力にハマりそうです!!それとインスタではちょこちょこ眺めていたのですが、Monekan FibersさんのSuri Silk Cloud。OFFを狙って初めて購入してみました🤗ア...
先日編んだ瞑想ショールに良く似合うブローチを見つけました😊優しい雰囲気になります✨こちらは七宝のブローチです。2WAYでペンダントにもなります。優しい色に惹かれました🤗それと、同じ八王子のイベントでoffice Nelsonさんのペンダントも購入しました。綺麗に研磨されている木片に石が入っています。革ひもというところも、金属アレルギーの私には嬉しいところ💕仕事中も違和感なく控えめですが、ちょっとおしゃれをしている自分...
Xmasでしたが、テニスに年末詣にとXmasには全然関係なく動き回った一日でした🎄🎅夜は、takuto_100yenさんのインスタを見ていつか作ってみたいと思っていた竹ストローを使った小物入れを作ってみました🤗ヤーンホルダーにピッタリと思ったのです+.d(・∀・*)♪゚500円で出来た💕なかなかの出来に大満足です(≧▽≦)素敵なアイディアをありがとうございました!***午前中のテニスを終え、急ぎ電車に乗って行ってきました。我が家からだと結構...
今年も横浜赤レンガ倉庫のクリスマスマーケットに行ってきました🎄いつもは1人でサササッと行くのですが、今回は友達と2人で💕大きな船が🚢テレビでもよく見かけるツリー🎄まだ明るいので写真を撮っている人もまばら。可愛い小物のお店がいっぱいあるのですが、人が多くて写真はあまり撮れませんでした😅ホットワインとポテトとローストビーフの上にチーズが乗ってる(名前は忘れてしまった🤔)コレ✨美味しかったです😋こんな可愛いソーセ...
片方出来ました😄概ね、満足✨3号の輪針でカフからずっと編んできましたが、最後の1目ゴム編みをしたところ、びろーんと伸びた感じになってしまったのでシンプルカフを1号輪針で編み直し。これをもとに、もう片方は最初のカフ(ノッチ)を1号で編み始めました。いい感じに収まるといいのだけど(^^♪***ご近所はまだこんな秋の風景が🍁でも、今日は今季一番の寒さになるとか:;((•﹏•๑)));:皆さまもあったかくしてお過ごしください。...
スマホポーチを編んだら、もっと編み込み模様が編みたくなりました😆ミトンのカフでよく見かけるコレも編んでみたくて、早速挑戦(ง •̀_•́)ง‼可愛い✨こうなりますね。模様を編み始めました。ミトンではなくアームウォーマーにしようかな~。編み込み、楽しい😆***風が一段と冷たくなってきました:;((•﹏•๑)));:雨予報だった昨日も雨は降らず、今日もカラッカラの空気です。天気がいいのは気持ち良くていいですけどね♪良い週末を(≧▽≦)...
日曜日、丸々一日を使って林 ことみさんの「北欧ワンダーニット」を見ながら作ってみました✨久しぶり過ぎてキヒノヴィッツの編み方をすっかり忘れてしまい、時間が掛かったけど、可愛く出来たと思います💖紐も同じ毛糸で。ネジネジしただけですが、ポコポコして可愛いのです(⋈◍>◡<◍)。✧♡入っているのは以前のスマホですが、今のスマホを入れると入口まで届きます。サイズもピッタリなので、飛び出さないだろうとフタやファスナー...
Knittingbirdさんのレシピ、瞑想ショール✨ようやく完成しました😄久しぶりのショール!久しぶりの完成品✨楽しかったわ~(≧▽≦)(水通しはまだなので、ちょっとヨレてます😅)3本引き揃えなので気を付けていたのですが、眠い目をこすりながら編んでいると、たまに1本落としたりしたことも😱モヘアは修正がしにくいのに~💦結構編み進んでから気づくものだから、修正は時間が掛かりました・・・。65㎝まで編むぞとひたすら編んで完成させ...
スーパーに行ったら大きな柚子が売られていたので、去年に引き続き、柚子はちみつを仕込みました😄私は、皮と共に果汁も果肉も入れて、あとははちみつを入れるだけの簡単レシピがお気に入り💕種は取って化粧水にします。冬の一番のお楽しみ(^^♪うまく出来るといいなぁ~💕***夕日をバックに銀杏も綺麗に色付いています😄...
あと10㎝、あと7㎝・・・と少しずつ編み進めてようやくあと5㎝まできた😅あと少し。終わりが見えてきた!!***iPhoneを使っていますが、このところバッテリーの持ちが悪くそろそろ・・・と思っていたところ、オットの「もう新しいの買っちゃえば?」の一言で決意✨iPhone8で撮った最後の富士山🗻新しいおもちゃを手に入れた子供の様に楽しんでいます💖写真もキレイに撮れるように練習しなくちゃ😄...
瞑想ショール(^^♪52㎝まで編めました。レシピ通り65㎝まで頑張るつもり(ง •̀_•́)ง‼オーロラのような不思議な色合いが楽しくて隙間時間を見つけてはせっせと編んでいます😄模様も数えることもないので、すぐに取り掛かれるのが凄くいい!!いろいろ考えることが多いこの頃。瞑想ショールは今の私にピッタリのレシピです✨***この週末は実家整理のために、新潟に行ってました。まだ両親とも健在ですが、そろそろ・・・ね。お墓の話や...
2日目Puppy下北沢店 → Knittingbird(外苑前)にgo🚃◇パピーさん下北沢駅のすぐそば。とっても分かりやすい所にありました。こちらも店内はお客んさんでいっぱい。お友達と来られた方が多かったのか、楽しそうな話があふれていました😄(写真は撮りませんでした。)素敵な毛糸にサンプルもたくさんあって、見ていて飽きませんでした✨触れてみたかった毛糸もあって、おぉぉ実物(≧▽≦)とそっと触ってきました。今回は触るだけで我慢。...
こちらは今回お迎えした子たち🤗イトマで案内を貰ってから、楽しみにしていた作品展です🤗開場10分前、何とかたどり着いた😅店内にはこんなにたくさんのあみぐるみが💕(店内の撮影とブログの掲載の許可を頂いてます。)食べてみたい!!お寿司もありました🍣じっくりと見させていただいて、この1つ1つをほしさんが編んでいたんだと思ったらじーんとしてしまいました。もし、まだ誰にもお迎えされていなかったら私が‥と密かに思ってい...
1つ持っていたのですが、やっぱりもう1つ欲しいと思っていたところ、年末に入荷の案内がきて即ポチッたソックブロッカー(^^♪やっぱり可愛いわぁ~✨ちなみにこのソックスは以前編んだもの。我ながら、可愛いく出来た(*^-^*)ソックヤーンもいっぱいあるし、今年は靴下も編みたいな。せっかくソックブロッカーも買ったしね。***今日の朝焼け。お昼ごろの富士山。ちょっと写ってるけど、雲に紛れてわかりにくい。今週はこれから寒く...
誰かいると集中できないでも、何か編みたい~で、模様を考えずただひたすら1目ゴム編みという腹巻を編み始めました( ;∀;)・・・でも、やっぱり進まない・・・。雨の日は私と同じように家人も家に引きこもり=ご飯やら何やらで落ち着かないうーーーん、贅沢なことだとは分かっていてもたまには一人で何も煩わされることない時間を過ごしたいのだーーー。あとちょっと・・・あとちょっとでそうなるはず。。。がんばれ、わたし。。。...
やっと半分😅地味に進んでます。平日が微妙に忙しくて、気が付けばとっぷりと夜も更けている時間に・・・。今月を乗り切れば余裕が出てくるはず。がんばれ、わたし (๑•̀ - •́)و✧***柚子🍊もう売ってないよなぁ~と思っていたら、近所のお店で発見🍊速攻購入✨柚子はちみつ、作りました😆お湯で割っても、炭酸で割っても、ヨーグルトに入れても、パンに塗っても何をしても美味しい💛またしばらく楽しんでいられます(^^♪保存があまり効...
楽しみにしていた布博✨堪能してきました😄行って直ぐにスタンプラリーに参加。景品はピンクのクリアファイルでした🤗下の方にある靴下柄の丸いモノは缶バッチ。会場で作ったものです。会場の様子は写真に撮らなかったので様子はお伝え出来ませんが、頂いたポストカードやチラシをズラリ。素敵な生地やボタンなどたくさんありましたが、今回は脳内にアイデアを詰めるだけにして、ボタンだけ購入してきました。また来年も行けたらいい...
毎年、出雲大社相模分祠にお参りに行きますが、一人で行くようになってからここ数年は年末に行くようになりました。年末詣です。何故なら人が少ないから😅2023年の年末もお天気のいい日に行ってきました。1年無事に過ごせたことの感謝と2024年も恙無く過ごせるように。御朱印もしっかり頂いてきました💕本殿お参りの後は近くの神様にお参り。入口を入ると直ぐにダイコク様歩いて行くと龍蛇神の社「ゆずりの水」を頂きました。今年は...
今年は・・・今年もかな😄気に入った毛糸だけを購入すると決めて福袋には手を出さないことにしているので、後ろ髪を引かれつつもググっと我慢。(見るだけは見た👀)福袋は買わなかったけど、代わりに(?)年末のセールで憧れの毛糸をゲットしました╭( ・ㅂ・)و グッ !taiyo-keitoさんのカシミヤの糸たちです💕後ろに立てかけた「カシミヤセーター原毛ちぎりパンセット」🎄これがもう可愛くて😍ふわふわの原毛、さすがのカシミヤ✨触ると気...
元旦の富士山です🗻今年は元日からオットが仕事だったので、遠出はせず、近所の氏神様に初詣のみ。でも、早すぎて社務所は開いていなかった😆お参り出来れば良しだったので、しっかり今年のお願いをしてきました。素敵な縁を繋げることが出来る年になりますように。今年もどうぞよろしくお願いします🤗***新年早々の能登半島地震。被災された方々へ心よりお見舞い申し上げます。...
あと1時間ほどで2023年もお終い。いろいろありましたが、幸せをたくさん感じられる1年でした😄来年は私にとっていろいろな変化がある年になります。女神様の前髪をいち早く掴めるよう、事前準備はちょっと早めにと出会った人には誠実にをモットーに毎日を楽しんでいきたいと思います。今年もたくさんの方にお立ち寄り頂き、本当に感謝しています。また来年も皆さまにとって良い年になりますよう、心からお祈り申し上げます。よいお...
何とか年内に仕上がりました😄友達に頼まれたマフラー🧣これは縮絨前。そして縮絨後。ポンポンを比べるとふっくら具合が良く分かります。気持ちいい触り心地💖やっぱりアルパカよね~とうっとりしてしまいます。本体の長さは54㎝くらい。前はくまさんのボタンで留めるようになっています。シマシマがカワ(・∀・)イイ!!本体の半分を内側に折り込むと帽子に😄ポンポンの方。ポンポンなしで伸ばしたまま。折り曲げると雰囲気も変わります🤗丁寧...
美容室に行った帰りにパーツクラブさんに寄ってきました。そこで見つけたチェコガラスのコーヒービーンズが可愛くて20%クーポンも持っていたので買ってみました☕それで作ったのがこれ😆ピアス3つとブローチです。左側がブローチ。顔が地味なので、顔回りに茶系統は似合わないんだけど、これは可愛いから良しとしよう💖まだ何か作れるなぁ~。何にしようかなぁ~😄***本業も無事終了😄やる事全てやり切った(ง •̀ω•́)ง✧頑張った✨今年の...
先週は本業が忙しくて、なかなか進まなかった😓当初の予定ではXmas前には終わっていたのに。。本業も今年はあと少しなので、それが終わったらせっせと頑張りたいと思います。。***昨日はオットが外出から帰ってきて「焼き肉が食べたい・・・」というのでお昼過ぎに焼き肉屋さんに行ってきました🥩(お昼食べてなくて良かった🤗)そして、久しぶりの焼き肉💖いつもはそんなに食べないのですが、昨日はいつもより美味しく感じていっぱい...
グッと寒くなって、編み物熱が沸々と沸いてきている今日この頃。先週から、頼まれたものをせっせと編んでいます。糸は「QUE?ITO」のベビーアルパカ。ネコのリングマーカーが可愛い(・∀・)!!目指せ!年内完成( `ー´)ノ***義母がシュトーレンを送ってくれました。義母のシュトーレンはシナモンが効いててとっても美味しい😋ちびっちびといただいています!ありがとうございます(´▽`*)***今日の富士山🗻雲の中でもくっきりと見...
引き続きポーリッシュポタリーです。可愛い(⋈◍>◡<◍)。✧♡これはりんごポット。焼きリンゴが作れます🍎(電子レンジ、オーブンどちらもOK)いろいろな模様があるので、気に入ったものが出たら~とのんびりあちこちのサイトを覗いていたのですが、ある日、これに一目ぼれ💛でも悩んで悩んで・・・決めました(´▽`*)あぁ、お迎え出来て本当に良かった✨少しぷっくりと凹凸のある作りなので、手に持った時に収まりがいいです。中にもハチ...
クリスマスマーケットでポーリッシュポタリーを購入してから、ちょっと火がついてしまい、いろいろなサイトを回っては楽しんでいます。そこで見つけてしまったヤーンボウル(⋈◍>◡<◍)。✧♡ちょうどもう1つ欲しいなぁと思っていたので、速攻でポチってしまいました😅お昼寝パンダ普通のボウルのようですが、穴が開いています。並べてみた😄残念ながら今編んでいるのはコーン。。でも目の前のお昼寝パンダを見ながら癒されています😄*...
ぽっかぽかの暖かい日に、横浜赤レンガ倉庫のクリスマスマーケットに行ってきました。限定マグも今回はゲット☕(去年は売り切れだった)桜木町駅から。ランドマークタワーや観覧車などを見つつ汽車道を通って横浜らしい景色を堪能(^^♪ナビオス横浜をくぐって到着。着いた頃にはテンションが上がってしまい、赤レンガ倉庫の写真撮るのを忘れてました(;'∀')この日は暑いくらいのお天気で、上はカットソー1枚でも全然大丈夫でした。...
友達に誘われてTOKYO FARM VILLAGRで開催されたワークショップに行ってきました😆スワッグとは総じて壁に飾る「花飾り」を指すのだそうです。実はスワッグという言葉を今回初めて知りました😅魔除けや幸運を呼び込むとも言われているとか。これは今回の完成品。玄関に飾りました。~ワークショップ風景~講師はJR八王子駅にほど近いところにある「花屋 NOAN」の土屋先生。外に設置されたパーゴラの中、明るい先生の雰囲気で穏やかに...
えりまきに続いて「すてきにハンドメイド」を見ながらクリスマスボールを作ってみました。ちょっと毛糸が太かったかなぁ~。糸はDMCの「HAPPY COTTON」以前作ったサンタさんとトナカイくんと一緒に🎅職場の窓口にこっそり置いてます😆***昨日の富士山🗻日中は気持ちいいお天気でした☀写真にはちょっと雲がかかっていますが、お昼ごろまできれいに見えていました。...
完成しました😆レシピは「すてきにハンドメイド 2023年11月号」◆帽子えりまきミューをモデルに着画。後ろ姿。哀愁が・・・。輪で編んでいるので2重でとっても暖か🧣ショールにしようかとも思っていたけど、今回はこれで正解だったみたい💛自分ではあまり選ばない色の糸だったのですが、こうしてアイボリーと一緒に編んでみるとなかなかいい感じです。色合わせも楽しいかも(^^♪【糸】●JUNIPER MOON FARM MoonShine FainBaby A...
今年もあっという間だなぁ・・・などと感傷に浸ったりしつつ、シマシマがとっても可愛く浮き上がってきました。あと少し✨がんばるぞ、週末(๑•̀ㅂ•́)و✧***昨日は祝日でしたが私は午後から仕事。。いつものように出勤の準備をしていたらテレ朝の依田さん(ファンです😆💛)が大國魂神社に中継で来られていました。そうか、酉の市か・・すっかりそんな行事も忘れていたなぁ~と思ったら行きたくなってしまい、午前中に行けば始業時間...
週末、片付けしたり片付けしたり片付けしたりで編み物は終わらなかった😅糸も色々悩んだけれど、最終的にはアイボリーに。カシミア 100%の2本より。縮絨が楽しみだわ~💕あと少し。。。***鳥が柿を食べに来てました🐤どこにいるか分かるかな?職場の木も色づいてきた🍁青空に映えて綺麗です。***今朝の富士山は雲がたくさんかかっていたけど、青空で清々しかった🗻遠目から見るとかき氷みたい😆🍧昨日の夕焼け。色が可愛くてパシャリ📷日...