chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
sueと糸 http://ionoya117.blog.fc2.com/

毛糸、布、糸、それと、それらに関わるお道具が大好きです。気ままに思い付くままにいろいろ作っています。

はっち
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/05/11

arrow_drop_down
  • 素材博2025に行って来ました😄

    インスタで気になっていたショップが参加されていたので、晴天の気持ちの良い最終日に行ってきました😄横浜っぽい建物群を横目に横浜大さん橋ホールに向かいます。早速お目当てだった「ANGELKING.」さんのブースへ💖うっとりする糸が沢山あって、選ぶのに時間が掛かりました💦全部欲しかった~😆今年の秋と来年春も出店されるそうです。また是非行きたい💖選びに選んで今回はこれ。満足(^^♪それと、「越前織・はるじいのタグ」でこれも...

  • 水筒カバー完成🧴(^^♪

    可愛く出来ました~😄久しぶりのかぎ針も楽しかった✨巾着部分は単色にして、ヒモはアイコードで編みました。早速今日から使っています😄***昨日今日と寒かった:;((•﹏•๑)));:風も凄くて、仕事から帰ったら髪が爆発していましたよ・・・。町全体が黄色っぽい( ;∀;)しっかり髪や目も洗わないと💦この季節の強風は辛い~😵...

  • 水筒カバー🧴

    [hus:]さんのBASICとOpalの引き揃えで水筒カバーを編んでいます😄でもOpalは靴下を編んだ残りだったので、ここで終わってしまった💦ここまで、とっても可愛く編めたので、続きの毛糸をどうしようかと悩み中です🤔引き揃えは楽しい~💖***昨日のワインレッドの空。上手く写真に納められず残念📷でも、脳内の写真館には綺麗な風景が😄それも良し。...

  • 熊さんのミニバッグ(ワンハンドル)

    熊さんのミニバッグの形が気に入ってしまって、テニスの時でも使えるようにワンハンドルで作ってみました🎾高さを少し低くして、水筒が取り出しやすいようにしています。実際はこんな感じで、テニスコートのフェンスに掛けたりします😄ティッシュペーパーは必須!!こちらは反対側。同じようにポケットを付けています。しっかり自立するのもいい✨今から次のテニスの日が楽しみ🎾😆...

  • 熊さんのミニバッグ🐻

    この熊さんの生地に一目ぼれして即購入🐻早速、ミニバッグを作ってみました😍💖サイズと形を少々変えていますが、作り方は”てづくるれしぴ”さんのブログを参考にさせて頂いてます。後ろ側。こっちは片手をあげてる~💖底マチの角は表に出して縫い付けています。ポケットはマグネットを付けて、広がらないように。500mlの水筒の頭がチラッと見えるサイズです。接着芯も付けたので、しっかり自立。可愛いバッグが出来たと自画自賛(毎...

  • 撥水加工の生地でワイドパンツ👖

    鎌倉スワニーさんで購入した撥水加工されている生地でワイドパンツを作ってみました🤗150㎝巾だったので2mで足りると思ったのですが、思っていたものには微妙に足りなくて、型紙を変更。これはこれで良しです😄両脇にポケットも付けました。色は黒で細いストライプが縦に入っています。少しカシャカシャした触り心地。最初に接着芯を周りに貼るんだったな💦と思わぬところで苦戦。ちょっと引っ掛けるとつぎつぎに解けてくる😱思った以...

  • ポケットティッシュケースと鎌倉スワニー👜

    そろそろアレの季節ですね🌲言葉にしてしまうと暗示にかかりそうなので、アレと言っておきます。まだ、もう少し大丈夫と信じたい・・・。今でも、すぐそこのスーパーに行くときでさえ欠かせないティッシュ。そのままだと荷物の下に埋もれてしまうことがあるので、目立つようにティッシュケースを作ってみました。でも、思い立ってササッと作ってしまったので、ファスナーの付け方がイマイチ。なので遠くからの画像です😅ポケットの中...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はっちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はっちさん
ブログタイトル
sueと糸
フォロー
sueと糸

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用