chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ルビー・イヴェール
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/05/10

arrow_drop_down
  • デリー空港の入国手続きがさらに面倒になっている件

    今年に入り、インディラガンディー国際空港(デリー空港)の入国手続きが面倒になっている。 まず、外国人用の入国審査のカウンターの位置が変わっている。 ビザを持っている場合、去年まではエスカレーターを降りて、左手奥のForeign Passport Holderに並べば良かったが、今年からはエスカレーターを降りて右のForeign Sticker Visaのカウンターになった。 以前に比べて天井も低く、スペースも狭いためすぐに行列になり、待つ方としては精神的に結構きつい。 先日も連休明けで長蛇の列になっていたのだが、さばこうとした係員が 「奥の e-visaカウンターもどうぞ!」と言い出した。 そ…

  • 絶対に食べて欲しいチーズケーキ@BreadTalk ブレッドトーク

    お題「今日のおやつ」 PAULができ、ついにインドもここまで来たかと大喜びしていたが、今日さらに驚きの美味しいスイーツに出会った。 それが BreadTalk ブレッドトークのチーズケーキ その名も Japanese Light Cheese その名のとおり、ふわっふわの食感にあっさりとした甘さで、本当に日本のチーズケーキを食べているような感じ。 ああこれは本当に美味しい!! 函館の有名店、スナッフルズのチーズオムレットを彷彿とさせる。 こちらのブレッドトーク、シンガポールで2000年にオープンしたパン屋さんで、日本のパン屋の影響を色濃く反映した豊富な種類のパンと、明るく清潔な店内が人気をよび…

  • インドに来て魚が怖くなってきた件

    お題「これって私だけ?」 インドに来てからというもの、魚というものから遠ざかってしまっている。 もちろん日本に帰国した際に買ってきたレトルト系の西京焼きや、干物、缶詰などは常々食べているのだが、いずれも加工食品で、魚そのものを見る機会が減っている。 この辺にも魚屋はあるのだが、川魚が多いし、日本のように新鮮で美味しいサンマやアジやホッケなんてものには出会えないので、なんとなく素通りしている。 初めは恋しかったが、慣れてくるとそのうち平気になってくる。 南インドではフィッシュカレーも食べられるし、それで魚を食べた気になっていたのだ。 しかし、先日久しぶりにレストランで魚料理をオーダーした。 姿焼…

  • コーチン国際空港がリニューアル。アレを見逃すな!

    ケララのコーチン国際空港が昨年12月にリニューアルしていた。 今までの狭くて素朴な雰囲気も良かったが、以前国際線ターミナルとして使っていた場所を改装し、広くキレイになってかなり近代化している。 ショップやフードコートも増え、待ち時間も楽しめるようになった。 中でも絶対に見て欲しいのがこちら。 カタカリ(Kathakali)を紹介するブース。 カタカリとはインド四大舞踊の一つで、ケララのコチが本場となっている。 強烈なメイクを施し、全て男性が演じるパントマイム劇。 緑の顔に、真っ赤な目が夢に出てきそうな程怖いが、目はスパイスを入れて充血させていると聞き更に恐怖が増す… 柔らかな動きに加え、足の指…

  • 辛い物が全くダメな人間がインド旅行をするとどうなるか

    お題「どうしても言いたい!」 先日私の家族が1週間インドに遊びに来た。 辛い物が全くダメな人間というのは、私の母のことである。 どのくらいダメかと言うと、スープカレー屋で辛さの調節を一番低いゼロにしても辛いと言い出す始末で、もはや何かしらのスパイスが入っている=辛いと思い込んでしまっているような節がある。 なので、今回1週間程インドに滞在するにあたり食事のことはかなり不安だった。 しかし、辛い物が苦手もしくはカレーが嫌いな人がインドを旅するとどうなるのかには私もちょっと興味がある。 母には悪いが、どこまで耐えられるのか、その様子を観察させてもらうことにした。 初日は グルガオンの21 Gun …

  • 吉田修一さんによるとインドは楽園ということになる。

    少し前のことになるが、1月にANAに乗ったときのこと。 機内誌を読んでいて、作家の吉田修一さんが書かれている「空の冒険」の一説に妙に心が動かされてしまった。 大阪の「なんばグランド花月」についてのエッセイである。 一部抜粋すると、 『この自由で大らかな場所というのが、昨今のギスギスした世の中ではすっかり少なくなった。 そのギスギス感がないのが「なんばグランド花月」なのかもしれない。 赤ちゃんが自由に泣けて、くしゃみもし、トイレにも行け、自分の好きな笑い方や喜び方ができる場所。 なんだか、とても幸せな場所である。 ギスギスしていない。今の世の中、ただそれだけで、もう楽園である。』 これ、そのまん…

  • 買い物から帰ったらバスタブが消えていた件

    お題「今日の出来事」 こんばんは。インドにいるのに貼るカイロが手放せないルビーです。 今日買い物から戻り、手を洗おうとバスルームに行くと なんだかいつもと様子が違う。。 あれ?ここってこんなすっきりしてたっけ? これが こうなってる ん??待て待て、 これが こうなってる バスタブなくなってるやん!! 慌てて主人に連絡すると、 バスタブは使わないから、はずしてもらうように管理会社にお願いしたんだけど、来る前に連絡してって言ってあったのに今日急にやる気になったのかな…とのこと。 あ、あぁ。なら良かった。 盗まれたのかと思った…(インドならありえる) 確かにバスタブはついているのだが、お湯が全然足…

  • 南インド コチのビエンナーレに行ってきました

    2012年にスタートし、今回で4回目を迎えるコチ・ムジリス・ビエンナーレ kochimuzirisbiennale.org インドとはいえ朝晩はまだ冷え込むデリーを飛び出し、バカンス気分でコチに降り立つと、35度を超す灼熱の太陽が待ち受けていた。 コチ空港からビエンナーレが行われているフォートコーチン地区までは車で約1時間。 宿泊するホテルで自転車を借り、メイン会場となるASPINWALL HOUSEへ向かう。 まずはチケットを購入。 価格は驚きの100ルピー(約160円)。会場MAPは10ルピー。安い! 10か所ある会場は街のあちこちに点在しているが、街自体がコンパクトなので、自転車やリキシ…

  • まるで万能薬!?インド人の銅への妄信ぶりが半端ない件

    お題「どうしても言いたい!」 インドではなぜか銅(コッパー?カッパー?)の製品が物凄い人気がある。 アーユルヴェーダで、銅の器に入れておいた水は身体のバランスを整えてくれるとされているらしい。 先日行ったモールでも銅製品の特設コーナーが設けられており、多くの人々で賑わっていた。 我が家にもインド人にもらった銅の水筒がある。 柄がちょっと昭和っぽいので使うのをためらっている。 しかしそのパッケージをよく見ると、驚愕の内容が書かれているではないか。 『銅の買うべき20の理由』 1.銅はがんを予防します。 2.銅は女性の生理不順を整えてくれます。 3.銅は肥満に効果があります。 4.銅は甲状腺機能を…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ルビー・イヴェールさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ルビー・イヴェールさん
ブログタイトル
インド滞在 1500days!!
フォロー
インド滞在 1500days!!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用