chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
しろふくの転職応援ブログ https://www.shirofuku.com

現役採用担当が転職活動中のお悩みに対する答えを提供中。一人でも多くの方のお悩みが解決できますように!

しろふく
フォロー
住所
中野区
出身
高松市
ブログ村参加

2018/05/07

arrow_drop_down
  • 転職活動に行き詰まりを感じている方のために ~結果を出す方の3つの共通点~

    こんにちは、しろふくです。今週は転職支援している方から嬉しい報告を頂いて本当に嬉しい週末です。本日ですが、結果の出る方の共通点について書いてみたいと思います。1.前向きな姿勢2.行動の量と質3.挑戦するマインド 1.前向きな姿勢 これは非常に大切なことで、特に志望条件に縛りがある場合は、この部分非常に試されます。無職の場合に数十社受けても受からなかったり、面接まで行っても最終面接で落ちたりすることが複数回あると、自分合う仕事が世の中にあるのだろうか、社会全体から自分の存在が否定されている様な気がします。私も過去にこの状態になったことがありますので、非常によく分かるのですが、ここで切り替えること…

  • 対面面接で気をつけること ~目線は皆さんに、座るのは促されてから~

    こんにちは、しろふくです。10月になり過ごしやすい日々ですね。今日は久々に暑いとのこと、なつかしいです……さて私は面接はほぼオンラインなのですが、特定のポジションのみ対面で実施をしています。今週久々に対面面接がありましたので、今日は対面面接での注意点を纏めてみます。普段オンラインでの面接が多い方、気を付けてくださいね。1.面接先到着から会場まで2.会場到着から面接開始時3.面接開始から終了時まで 1.面接先到着から会場まで 当日は少なくとも15分前には訪問先に到着するようにしてください。受付の場所が分からなかったり、大企業なら受付からエレベーターで何階かに移動かもしれません。5分前だと、汗だら…

  • 自己紹介の基本のキ ~最初と最後の挨拶に職歴1分、自己PRしない事~

    こんにちは、しろふくです。東京は久しぶりの晴れの週末です。やっと布団が干せそうで嬉しいです!昨日は面接の面接があり、1名が合格、2名が不合格でした。面接は通常1時間ありますが、殆どの場合最初の5分で合否が決まります。それは大抵の場合、自己紹介までで印象が決まってしまうからです。実際この3名も最初の5分の印象は、最後まで変わりませんでした。そこで本日はそんな重要な自己紹介について、改めて注意点を纏めます。1.最初の挨拶ができるか2.1分以内に職歴のみを纏められるか3.最後の挨拶ができるか 1.最初の挨拶ができるか 対面でもオンラインでも、まずは面接官と合った瞬間に「〇〇です、本日はよろしくお願い…

  • 転職活動が半年を過ぎている方へ ~このまま続けるべきか悩んでいる方へのヒント~

    こんにちは、しろふくです。東京は暑かったり寒かったりですが、10月に入りやっと秋らしくなってきました。さて今日は転職活動が長期化している方のために、考え方のヒントを書いてみます。先が見えないと苦しい転職活動ですが、少しでも参考になればと思います。1.働きながら転職活動している場合2.退職している場合 転職活動も半年を過ぎてくると、活動を始めたころの気持ちと違って落ち込んでくるものです。働きながら転職活動している場合と、すでに退職されている場合と両方あると思いますが、その2つについてみてみましょう。 1.働きながら転職活動している場合 ・条件を変更してみるこれはすでに何度も試しているのかもしれま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しろふくさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しろふくさん
ブログタイトル
しろふくの転職応援ブログ
フォロー
しろふくの転職応援ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用